JP2000512180A - コントロールパネル付き透析機 - Google Patents

コントロールパネル付き透析機

Info

Publication number
JP2000512180A
JP2000512180A JP10501527A JP50152798A JP2000512180A JP 2000512180 A JP2000512180 A JP 2000512180A JP 10501527 A JP10501527 A JP 10501527A JP 50152798 A JP50152798 A JP 50152798A JP 2000512180 A JP2000512180 A JP 2000512180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysis machine
touch screen
dialysis
screen
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10501527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512180A5 (ja
Inventor
フォルクバール,トーレ
カルルソン,ペル―オロブ
サンドベルク,ラルス―オロフ
ジレルファルク,ブョルン
Original Assignee
アルティン メディカル アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20402984&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000512180(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルティン メディカル アクティエボラーグ filed Critical アルティン メディカル アクティエボラーグ
Publication of JP2000512180A publication Critical patent/JP2000512180A/ja
Publication of JP2000512180A5 publication Critical patent/JP2000512180A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/082Mounting brackets, arm supports for equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/918Ancillary device support associated with a video display screen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自在調整可能であって透析機上で所望垂直位置へ調整でき所望調整位置へ係止できる接触スクリーン(16)を有する病院治療および自己ケヤァに選択的に使用できる透析機。その結果として、前記接触スクリーンはその透析機をコントロールする人の位置に対して所定位置へ制動でき、それによりコントロールする人の位置と関係なく前記接触スクリーンとの快適な接触を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】 コントロールパネル付き透析機 本発明は接触スクリーンから成るコントロールパネル付き透析機に関する。 接触スクリーンを有する従来透析機において、接触スクリーンは透析機の前側 上部で透析機上の固定位置に取付けられ、看護婦または他の透析処置の関係者が 透析機の前で床に立ったまま容易に接触できるようになっている。 患者数の連続的増加による透析処置費用の増加は−現在約9%増加である−所 謂ホームケヤァまたは病院以外の場所での自己ケヤァの必要性が高まり、それに より透析処置期間中に患者自らが透析機をコントロールして結果的にトータルケ ヤァ費を節減する。接触スクリーンはコントロール時にいかなる圧力をも必要と せず、単に意図する位置で接触スクリーンに接触するだけでありかつスクリーン 上の情報が危機的状況においても患者が非常に容易に理解できるので自己ケヤァ に理想的である。接触スクリーン上でコントロールボタン、および同様に表示と して機能する記号および領域は、実際の処置状況に対応するもののみを示すよう に設計されることができる。その結果として、コントロール用として単に「本当 」のボタンのみが提供される場合には患者が処置手順を間違える可能性はない。 患者は透析処置時に着座または横臥しているので従来透析機の接触スクリーンは 透析機の前に立った状態の看護婦のように容易に接触することができない。接触 スクリーンに接触しかつそれを読み取りかつ透析処置の過程で1つまたは他の観 点から透析機を調節するために必要な接触スクリーン上の領域または記号へ接触 するために患 者によるある程度の努力が必要とされる。透析処置時に一方の手または腕は血液 ホースを介して透析機へ接続されるので他方の片手によりコントロールできるこ とが必要であり、かつ透析患者はしばしば非常に弱っていることを考慮して何ら 努力を強制することなくコントロールできることが必要である。 ただし、自己ケヤァとして行われる処置比率は、未だ非常に小さく、特にこの 種の処置を対象とする透析機の開発は可能でない。 患者が着座位置または横臥位置か否かと関係なく患者が容易に接触スクリーン に接触できるために、上述の状況および必要性を考慮して透析機の前の床に立っ ている人の利用性を無視しないで、透析機が自己ケヤァと同様に病院治療でも好 適に使用されるために、本発明による透析機は請求項1の特徴を有する。 EP−A1505037に記載の麻酔機械は水平軸および垂直軸を中心に所望 位置および所望方向に調整できるスクリーンを有する。しかし、この場合、スク リーンは垂直方向に調整できず、所望調整位置にスクリーンを制動するための手 段を有しない。スクリーンはその位置に手で保持されなければならない。スクリ ーンは接触スクリーンではないので、機械の制御はハンドル上のコントロール要 素により行われる。 本発明を更に詳細に説明するために、以下に添付図面を参照して図示形態を解 説する。 図1は本発明による透析機の斜視図であり、接触スクリーンは人が機械のとこ ろに立って快適に制御できるように垂直位置にある。 図2は接触スクリーンが機械に隣接して着座または横臥している人が自己ケヤ ァのために快適に機械を制御できるように適正位置に調整された本発明による透 析機の斜視図である。 図3は接触スクリーンが保管または輸送位置にある本発明による 透析機の斜視図である。 図4は接触スクリーンが作用位置にある機械の背面から見た本発明による透析 機の斜視図である。 図5は拡大部分図であって、電子サーボモータを有する係止機構の一形態を開 示する。 本発明による透析機は移動性車台11を有し、車台11は患者と透析機を接続 するホースを連結するための共通手段を前側12に有する。この前側12には円 筒状垂直ガイド13が設けられ、かつこのガイド上には透析液の成分を形成する 粉末収容カートリッジ15を取付けるためのホルダ14がある。幾つかの操作パ ラメータを示しかつスクリーン接触時に対応する記号および領域により透析機を 調整するために記号および領域を装備したフラットな接触スクリーン16は垂直 方向に調整可能でありかつ透析機上に自在軸支されて、所望調整位置に固定でき る。 ブラケット17がガイド13上を移動するように取付けられている。ブラケッ ト17は2方向矢印18により示されたようにガイド13上で上下に移動自在で あり、かつノブ、レバーその他のコントロール要素、好適にはサーボモータによ り電動制御される挟持装置等の係止機構によ所望移動位置に係止できる。ブラケ ット17は一点鎖線20により示された垂直軸を中心にそのブラケット上で回転 自在のアーム19の軸受けを形成する。アーム19のその軸を中心とする回転の 可能性は2方向矢印21により示されている。係止機構がブラケット17上の所 望回転位置へアーム19を係止するためにブラケット17上に設けられてよく、 ガイド13上のブラケット17を係止するための係止機構と同一のものであって よい。その場合、その係止機構は例えばシヤワーホルダ用と同様構成であってよ い。 アーム19は自由外端部にホルダ22を担持し、このホルダ22は一点鎖線2 4で示された垂直軸を中心に回転するようにアーム19へジョイント23で連結 されている。この軸を中心としたホルダ22の回転可能性は2方向矢印25によ り示されている。ジョイント23においてアーム19に対して所望回転位置へホ ルダ22を係止するための係止機構がアーム19上に設けられてよく、またホル ダ22をアーム19上で自由に回転させる構成であってよい。ホルダ22は、ま た、一点鎖線26により示された水平軸を中心に回転する構成であってよい。こ の軸を中心とする回転可能性は2方向矢印27により示されている。接触スクリ ーン16はホルダ22により担持され、このようにしてアーム19上で所望回転 位置および傾斜位置へ調整できる。好適には、ジョイント23はホルダ22の調 整、従って、接触スクリーン16の軸24そして同様に26を中心とした回転を 可能にする自在継ぎ手(ボールジョイント)から成る。ジョイント23にホルダ 22を挟持することにより所望傾斜位置に接触スクリーンを制動するための係止 機構が設けられている。この係止機構はホルダ17およびアーム19の係止機構 と同一基本形態を有するものであってよい。 接触スクリーンの重量は、接触スクリーンが「無重量」状態で異なる位置に調 整できるように、カウンタウエイトによりカウンタバランスが保たれる。カウン タバランスは機械の上部のプーり上に延びるロープの1端部に連結されてよく、 このロープの他端部は他のカウンタバランスヘ連結される。 図5は電気サーボモータを有する係止機構の1形態を開示する。車台11の一 部を形成する要素11Aの背面には電気サーボモータ30を有するハウジング2 9が設けられている。歯車機構31およびウォームギア32を介して、電気サー ボモータはスクリュ34上 でウォームギアとして構成されたナット33と係合する。このスクリュはスロッ ト35内でブラケット17と共にガイド13に沿って移動できかつ既知タイプの 係止機構用クランプスクリュを形成し、ジョーでガイド13を挟む。電気サーボ モータにより該ナットを締結することにより、ジョーがクランプガイド13を挟 持し、電気サーボモータにより該ナットを弛緩することにより、ジョーがそのガ イドを解放する。ハウジング29は要素11A上で直線移動するように誘導され る。対応する係止機構36はホルダ22のためのアーム19内に示されている。 このサーボ制御される係止機構は接触スクリーンから容易に制御できる。 通常、透析機がその機械の前で床上に立っている人により制御されるときに、 接触スクリーン16は図1に示されたように位置決めされる。この位置において 、接触スクリーンはその人にとって快適に利用でき、接触スクリーン上に示され たパラメータを読みかつ行われるべき透析処置に必要な方法で機械を制御し、も しくは接触スクリーン上の対応する記号または領域に接触することにより保留状 態にできる。接触スクリーンが本発明により提案されかつ上述したように取付け られる場合、接触スクリーンは、固定設置された機械の場合の状況と異なり、そ のオペレータの高さに(長さ)に合わせるために、垂直調整されかつ軸26を中 心に傾斜が可能である。このような調整により、また軸20および24を中心と した調整により、接触スクリーンは既存空間条件に適用できる、即ち、そのスク リーンを機械と異なる方向へ向ける調整を可能にする。接触スクリーンのこの位 置は、同様に、必要により調整でき、スクリーンの読み取りを困難にする入射光 を回避することができる。 自己ケヤァにおいて、この透析機が、透析治療中で立つことができず着座また は横臥位置にある人により制御される場合、この透析 機は処置椅子または処置寝台側への移動を可能にし、かつ接触スクリーン16は 垂直調整および自在運動性により患者に最良の快適を与える位置への設置が可能 である。そのようにして、接触スクリーンは異なる椅子または寝台の高さに合わ せて垂直方向へ自由に調整でき、かつ透析患者がスクリーンを最適に読むことが できるように回転かつ傾斜させることができる。更に、この接触スクリーンは、 その透析機と患者との間を連結するホースに邪魔されることなくかつ透析機を椅 子または寝台から移動させることなく透析処置の一時的チエックのたために、外 部の監督者、例えば家庭内の関係者または中央処置場所での主治医によるスクリ ーンの読み取りを可能にするために一時的調整が可能である。図2において、透 析機は自己ケヤァのための位置で示され、ブラケット17はガイド13に沿って 下方へ移動し、かつアーム19は前側12から外方へ回転し、かつアーム19は この位置に制動されている。接触スクリーン16がアーム19上で一点鎖線24 (図1)により示された軸を中心に適宜位置へ回転し、かつ図2において接触ス クリーン16は軸26(図1)上で前傾位置に制動されかつ実質的垂直位置に首 尾よく制動できる。重要なことは、この位置は接触スクリーンを患者が快適に読 み取りかつ接触できることである。接触スクリーンが上述のごとく自在調整可能 である場合接触スクリーンの調整に関する制限は事実上皆無である。 接触スクリーン16は本発明によれば図3の位置へ調整できる、即ち、ポンプ および連結手段が設けられる透析機の最上部の下方位置へ調整できる。これは病 院もしくは家庭内における、または透析機を保管する場合の透析機の運搬に理想 的な位置である。なぜならばこの位置に接触スクリーンを装備した透析機は小ス ペースを必要とするのみである。図3の接触スクリーンの位置は、また、透析機 の作用を促進する観点から有利であり、かつ透析機は配送時の輸送費用を安価に する。 操作が透析機の背面から行われる場合、本発明により提案された方法による接 触スクリーンの調整は、接触スクリーンを図4の位置へ調整できる更なる利点を 提供し、これは接触スクリーンが後方へ回転することを意味し、それによりサー ビス専門技術者は透析機の背面から透析機を制御できかつ操作効果を解読できる 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN (72)発明者 サンドベルク,ラルス―オロフ スウェーデン国,エス―372 31 ロネビ ー,セルペンチンベーゲン 33 (72)発明者 ジレルファルク,ブョルン スウェーデン国,エス―372 00 ロネビ ー,ロードロムスベーゲン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.接触スクリーンとして形成されたコントロールパネル(16)を有する病 院治療および自己ケヤァに選択的に使用できる透析機であって、前記接触スクリ ーン(16)はその透析機上で自在調整可能であり、所望垂直位置へ調整でき、 かつその透析機をコントロールする人の位置に対して所定位置へ制動するために 所望調整位置へ係止でき、それによりコントロールする人の位置と関係なく前記 接触スクリーンとの接触を可能にすることを特徴とする透析機。 2.前記自在調整可能接触スクリーン(16)は移動可能なブラケット(17 )によってその透析機上に設置された垂直ガイド(13)上に支持され、かつ所 望移動位置に係止できることを特徴とする請求項1の透析機。 3.前記ブラケット(17)は前記ガイド(13)縁部で回転自在でありかつ 所望回転位置に係止できることを特徴とする請求項2の透析機。 4.前記接触スクリーン(16)は第2垂直軸(20)を中心に回転するため に他端部が前記ブラケット(17)上に担持されたアーム(19)の自由端部で 第1垂直軸(24)および水平軸(26)を中心に回転すべく取付けられたホル ダ(22)上に設置されていることを特徴とする請求項3の透析機。 5.所望調整位置に前記接触スクリーン(16)を係止する手段は電動サーボ 装置から成ることを特徴とする請求項4の透析機。 6.前記接触スクリーン(16)の重量はカウンタバランスされていることを 特徴とする請求項1から5のいずれか1の透析機。
JP10501527A 1996-06-13 1997-06-13 コントロールパネル付き透析機 Withdrawn JP2000512180A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602330-4 1996-06-13
SE9602330A SE510126C2 (sv) 1996-06-13 1996-06-13 Dialysmaskin med rörlig manöverpanel
PCT/SE1997/001050 WO1997047336A1 (en) 1996-06-13 1997-06-13 Dialysis machine with control panel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007171300A Division JP5127322B2 (ja) 1996-06-13 2007-06-28 コントロールパネル付き透析機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000512180A true JP2000512180A (ja) 2000-09-19
JP2000512180A5 JP2000512180A5 (ja) 2005-02-10

Family

ID=20402984

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10501527A Withdrawn JP2000512180A (ja) 1996-06-13 1997-06-13 コントロールパネル付き透析機
JP2007171300A Expired - Fee Related JP5127322B2 (ja) 1996-06-13 2007-06-28 コントロールパネル付き透析機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007171300A Expired - Fee Related JP5127322B2 (ja) 1996-06-13 2007-06-28 コントロールパネル付き透析機

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6143181A (ja)
EP (1) EP0959913B1 (ja)
JP (2) JP2000512180A (ja)
KR (1) KR100369960B1 (ja)
AT (1) ATE249254T1 (ja)
AU (1) AU725248B2 (ja)
BR (1) BR9708302A (ja)
CA (1) CA2247160C (ja)
DE (1) DE69724826T2 (ja)
DK (1) DK0959913T3 (ja)
ES (1) ES2206723T3 (ja)
PT (1) PT959913E (ja)
RU (1) RU2197995C2 (ja)
SE (1) SE510126C2 (ja)
TR (1) TR199802450T2 (ja)
WO (1) WO1997047336A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078049A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置
JP2009078048A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6424322B1 (en) * 1998-10-05 2002-07-23 Jesse D. Northcutt Multi-module stereoscopic 3D video viewing/listening station
US6730220B2 (en) * 2001-03-16 2004-05-04 Mccartney John Kidney dialysis machine
EP2302542A3 (en) 2001-08-03 2011-09-21 Hill-Rom Services, Inc. Patient point-of-care computer system
US20040254513A1 (en) 2002-04-10 2004-12-16 Sherwin Shang Conductive polymer materials and applications thereof including monitoring and providing effective therapy
US7052480B2 (en) 2002-04-10 2006-05-30 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US7022098B2 (en) 2002-04-10 2006-04-04 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US10155082B2 (en) 2002-04-10 2018-12-18 Baxter International Inc. Enhanced signal detection for access disconnection systems
US7033539B2 (en) * 2002-05-24 2006-04-25 Baxter International Inc. Graphical user interface for automated dialysis system
US8182440B2 (en) * 2002-09-27 2012-05-22 Baxter International Inc. Dialysis machine having combination display and handle
DE10334516B4 (de) * 2003-07-29 2006-06-14 Sorin Group Deutschland Gmbh Anzeige- und Bedienvorrichtung für medizintechnische Geräte und Anzeige-/Bedieneinheit dafür
DE102004048911C5 (de) * 2004-10-06 2009-04-30 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blutbehandlungsgerät mit stangenartigem Mittel zur Halterung von Gegenständen
US7836882B1 (en) 2005-01-07 2010-11-23 Vetland Medical Sales And Services Llc Electronic anesthesia delivery apparatus
DE602005020697D1 (de) * 2005-06-09 2010-05-27 Gambro Lundia Ab Medizinische vorrichtung und verfahren zum einrichten einer medizinischen vorrichtung
ATE481994T1 (de) * 2005-08-25 2010-10-15 Gambro Lundia Ab Medizinisches gerät
WO2007023329A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Gambro Lundia Ab Medical apparatus and user interface for a medical apparatus
US8543420B2 (en) 2007-09-19 2013-09-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Patient-specific content delivery methods and systems
WO2007053683A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Digital data entry methods and devices
US20100137693A1 (en) * 2005-11-01 2010-06-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Methods and systems for patient care
CN101394875B (zh) * 2006-01-06 2011-04-20 雷纳尔解决方法公司 急诊和家庭治疗两用透析仪
WO2008010004A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-24 Gambro Lundia Ab Blood processing apparatus
US8631683B2 (en) 2007-02-06 2014-01-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis systems including non-invasive multi-function sensor systems
US7736328B2 (en) 2007-07-05 2010-06-15 Baxter International Inc. Dialysis system having supply container autoconnection
US8496609B2 (en) 2007-07-05 2013-07-30 Baxter International Inc. Fluid delivery system with spiked cassette
US8105266B2 (en) * 2007-07-05 2012-01-31 Baxter International Inc. Mobile dialysis system having supply container detection
US7955295B2 (en) 2007-07-05 2011-06-07 Baxter International Inc. Fluid delivery system with autoconnect features
USD667848S1 (en) * 2007-09-06 2012-09-25 Gildemeister Ag Control panel for machine tools
US7938792B2 (en) * 2007-10-01 2011-05-10 Baxter International Inc. Adaptive algorithm for access disconnect detection
NZ600274A (en) * 2007-11-16 2013-03-28 Fresenius Med Care Hldg Inc Dialysis systems and methods
US8889004B2 (en) 2007-11-16 2014-11-18 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis systems and methods
US8062513B2 (en) * 2008-07-09 2011-11-22 Baxter International Inc. Dialysis system and machine having therapy prescription recall
IT1391555B1 (it) * 2008-07-16 2012-01-11 Gambro Lundia Ab Apparato trattamento extracorporeo sangue
US8114043B2 (en) 2008-07-25 2012-02-14 Baxter International Inc. Electromagnetic induction access disconnect sensor
DE102008048263B3 (de) * 2008-09-22 2010-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Halterung zum lösbaren Aufnehmen einer Einrichtung an einer medizinischen Vorrichtung, und entsprechende medizinische Vorrichtung
US8698741B1 (en) 2009-01-16 2014-04-15 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Methods and apparatus for medical device cursor control and touchpad-based navigation
US8587516B2 (en) * 2009-04-24 2013-11-19 Baxter International Inc. User interface powered via an inductive coupling
US9526820B2 (en) 2009-08-04 2016-12-27 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis systems, components, and methods
US10799117B2 (en) 2009-11-05 2020-10-13 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Patient treatment and monitoring systems and methods with cause inferencing
US8632485B2 (en) 2009-11-05 2014-01-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Patient treatment and monitoring systems and methods
US8753515B2 (en) 2009-12-05 2014-06-17 Home Dialysis Plus, Ltd. Dialysis system with ultrafiltration control
EP2374439A3 (en) 2010-04-09 2015-11-25 Hill-Rom Services, Inc. Patient support, communication, and computing apparatus
US8449686B2 (en) 2010-04-26 2013-05-28 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Methods for cleaning a drain line of a dialysis machine
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
US8784668B2 (en) 2010-10-12 2014-07-22 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for compensation of compliant behavior in regenerative dialysis systems
US9585810B2 (en) 2010-10-14 2017-03-07 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for delivery of peritoneal dialysis (PD) solutions with integrated inter-chamber diffuser
US9333286B2 (en) 2011-05-12 2016-05-10 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Medical tubing installation detection
US8836519B2 (en) 2011-05-12 2014-09-16 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Determining the absence or presence of fluid in a dialysis system
US8906240B2 (en) 2011-08-29 2014-12-09 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Early detection of low bicarbonate level
JP2014533133A (ja) 2011-10-07 2014-12-11 ホーム・ダイアリシス・プラス・リミテッドHome DialysisPlus, Ltd. 透析システムのための熱交換流体の精製
US8992777B2 (en) 2011-11-18 2015-03-31 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for providing notifications in dialysis systems
US9165112B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for displaying objects at a medical treatment apparatus display screen
US20150202362A1 (en) * 2012-07-20 2015-07-23 Fresenius Vial Sas Syringe pump with pivotable display
AU2013201566B2 (en) 2012-08-31 2014-11-27 Gambro Lundia Ab Dialysis apparatus with versatile user interface and method and computer program therefor
US9539155B2 (en) 2012-10-26 2017-01-10 Hill-Rom Services, Inc. Control system for patient support apparatus
US20140205981A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis treatment simulation systems and methods
DE102013102281A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-11 B. Braun Avitum Ag Dialysemaschine mit selbsttragendem Maschinengehäuse
GB201305755D0 (en) 2013-03-28 2013-05-15 Quanta Fluid Solutions Ltd Re-Use of a Hemodialysis Cartridge
US10474808B2 (en) 2013-03-29 2019-11-12 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed compatibility with third party application software
US20150314055A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 Michael Edward HOGARD Dialysis system and methods
GB201409796D0 (en) 2014-06-02 2014-07-16 Quanta Fluid Solutions Ltd Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
ES2803203T3 (es) * 2015-11-18 2021-01-25 Gambro Lundia Ab Aparato de tratamiento de sangre con soporte de monitor de múltiples ejes
GB201523104D0 (en) 2015-12-30 2016-02-10 Quanta Fluid Solutions Ltd Dialysis machine
JP7025408B2 (ja) 2016-08-19 2022-02-24 アウトセット・メディカル・インコーポレイテッド 腹膜透析システム及び方法
DE102016013623A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-17 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Halterung zur Befestigung an einem medizinischen Gerät
GB201622119D0 (en) 2016-12-23 2017-02-08 Quanta Dialysis Tech Ltd Improved valve leak detection system
JP7346946B2 (ja) * 2019-07-03 2023-09-20 ニプロ株式会社 血液浄化装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL64001A0 (en) * 1981-10-06 1982-01-31 Elmar Medical Systems Ltd Blood treatment system
US4625731A (en) * 1984-10-10 1986-12-02 Picker International, Inc. Ultrasonic image display mounting
US4848710A (en) * 1988-06-20 1989-07-18 Newman David A H Support device
GB2222939A (en) * 1988-08-19 1990-03-28 Microcomputer Accessories Inc Adjustable CRT support stand
JP3128224B2 (ja) * 1989-08-30 2001-01-29 株式会社東芝 超音波診断装置
US5231981A (en) * 1991-03-20 1993-08-03 N.A.D., Inc. Display panel with pistol grip for use with anesthesia apparatus
US5486286A (en) * 1991-04-19 1996-01-23 Althin Medical, Inc. Apparatus for performing a self-test of kidney dialysis membrane
JPH0523618A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Hitachi Koki Co Ltd 遠心分離機
US5910252A (en) * 1993-02-12 1999-06-08 Cobe Laboratories, Inc. Technique for extracorporeal treatment of blood
US5537289A (en) * 1994-03-11 1996-07-16 Spacelabs Medical, Inc. Wall-mounted medical monitoring system with removable modules
US5824213A (en) * 1994-09-07 1998-10-20 Medisystems Technology Corporation Separable hemodialysis system
EP0705611A2 (en) * 1994-09-07 1996-04-10 David S. Utterberg Separable hemodialysis system
US5782796A (en) * 1995-02-10 1998-07-21 Baxter International Inc. Foldable dialysis unit with integral pump and a method for performing solution exchange
US5591344A (en) * 1995-02-13 1997-01-07 Aksys, Ltd. Hot water disinfection of dialysis machines, including the extracorporeal circuit thereof
US5788851A (en) * 1995-02-13 1998-08-04 Aksys, Ltd. User interface and method for control of medical instruments, such as dialysis machines
SE504572C2 (sv) * 1995-06-06 1997-03-10 Gambro Ab Kombinerad hållare och konnektor för dialysator
US5858239A (en) * 1997-02-14 1999-01-12 Aksys, Ltd. Methods and apparatus for adjustment of blood drip chamber of dialysis machines using touchscreen interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078049A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置
JP2009078048A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE510126C2 (sv) 1999-04-19
SE9602330D0 (sv) 1996-06-13
BR9708302A (pt) 2000-01-04
ATE249254T1 (de) 2003-09-15
KR100369960B1 (ko) 2003-04-03
CA2247160C (en) 2006-08-29
RU2197995C2 (ru) 2003-02-10
JP2007236999A (ja) 2007-09-20
WO1997047336A1 (en) 1997-12-18
EP0959913A1 (en) 1999-12-01
TR199802450T2 (xx) 1999-02-22
AU725248B2 (en) 2000-10-12
PT959913E (pt) 2004-02-27
AU3201597A (en) 1998-01-07
US6143181A (en) 2000-11-07
EP0959913B1 (en) 2003-09-10
JP5127322B2 (ja) 2013-01-23
DE69724826D1 (de) 2003-10-16
DK0959913T3 (da) 2003-10-13
DE69724826T2 (de) 2004-07-01
CA2247160A1 (en) 1997-12-18
SE9602330L (sv) 1997-12-14
KR19990082138A (ko) 1999-11-15
ES2206723T3 (es) 2004-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512180A (ja) コントロールパネル付き透析機
US8650682B2 (en) Multifunctional display for hospital bed
JP3260449B2 (ja) X線診断装置
JP2003070854A (ja) 患者用回転いす
JP2003501115A (ja) ディジタル式x線カセットを備えた患者支持体
JPH1052425A (ja) スウィング可能な患者用テーブル表面を有する医療診断及び/又は療法装置
US20030142791A1 (en) Operation-diagnostic unit comprising a supporting device for an object to be treated and/or examined
CN209984507U (zh) 一种门诊护理换药装置
JP3860682B2 (ja) 医療用診療装置
JP3140711B2 (ja) 超音波診断用診察台
CN214049473U (zh) 一种医院病床用辅助抬腿装置
CN213964178U (zh) 一种妇科检查装置
JP3194706B2 (ja) 歯科診療装置
CN216061088U (zh) 一种新型临床护理用辅助起身装置
CN111729202B (zh) 一种妇产科脉冲微波治疗装置
CN211985976U (zh) 一种扶手可调节的轮椅
CN212997093U (zh) 一种内科护理用床
JP2616664B2 (ja) 歯科用治療椅子
JPH11244343A (ja) 歯科診療用車椅子
CN214911591U (zh) 一种门诊护理输液装置
JPH07275298A (ja) 起伏型福祉寝台
JP3533303B2 (ja) 歯科診療装置
JPH08684A (ja) 婦人科検診台
JP3439939B2 (ja) 歯科診療用スピットンボール
JPH11512326A (ja) ベッドと、人がベッドに入るまたはベッドから出る際の動作補助のための装置との集合体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070927

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100407