JP2000508579A - 物体上に接着剤を塗布するための装置 - Google Patents

物体上に接着剤を塗布するための装置

Info

Publication number
JP2000508579A
JP2000508579A JP9537033A JP53703397A JP2000508579A JP 2000508579 A JP2000508579 A JP 2000508579A JP 9537033 A JP9537033 A JP 9537033A JP 53703397 A JP53703397 A JP 53703397A JP 2000508579 A JP2000508579 A JP 2000508579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
coating composition
gravure printing
moving
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9537033A
Other languages
English (en)
Inventor
エーリクソン,トーレ
Original Assignee
ベー・テー・ゲー・ケツレ・インヴエンテイング・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベー・テー・ゲー・ケツレ・インヴエンテイング・アクチエボラーグ filed Critical ベー・テー・ゲー・ケツレ・インヴエンテイング・アクチエボラーグ
Publication of JP2000508579A publication Critical patent/JP2000508579A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0817Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by means for removing partially liquid or other fluent material from the roller, e.g. scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/04Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/22Addition to the formed paper
    • D21H23/52Addition to the formed paper by contacting paper with a device carrying the material
    • D21H23/56Rolls
    • D21H23/58Details thereof, e.g. surface characteristics, peripheral speed
    • D21H23/60Details thereof, e.g. surface characteristics, peripheral speed the material on the applicator roll being subjected to a particular treatment before applying to the paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0826Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets
    • B05C1/083Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets being passed between the coating roller and one or more backing rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0826Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets
    • B05C1/0834Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets the coating roller co-operating with other rollers, e.g. dosing, transfer rollers

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 移動しているウェブ(17)上へコーティング組成物を塗布するための装置であって、転送ロール(5)と、この転送ロール(5)と協働する支持ロール(3)とを包含し、移動しているウェブが、前記ロール間のニップに送られ、さらに、転送ロール(5)上へ適用量のコーティング組成物を転送することを意図したグラビア印刷ロール(7)と、前記ニップを通してウェブを送るための手段とを包含する装置において、過剰なコーティング組成物をグラビア印刷ロール(7)から除去のためのブレード手段(11、13)を包含し、前記ブレード手段がグラビア印刷ロール(7)の移動表面に関して後方位置に配置してあることを特徴とする装置である。

Description

【発明の詳細な説明】 物体上に接着剤を塗布するための装置 本発明は、移動しているウェブ、殊ににペーパー・ウェブ上にコーティング組 成物を塗布するための装置に関する。この装置は、転送ロールと、この転送ロー ルと協働する支持ロールを備えているタイプのものであり、ウェブは前記ロール 間のニップ内を移動する。この装置はさらに、適用量のコーティング組成物を転 送ロール上に塗布し、さらに移動しているウェブに転送することを意図したグラ ビア印刷ロールを包含する。 従来のいわゆるフレキソ塗工機は、グラビア印刷ロールによって定められる所 定の層を移動しているペーパー・ウェブ上へ転送する機能を有する。このグラビ ア印刷ロールは、計量ロールを介して、それのくぼみに押し込められる過剰な組 成物を供給され、ブレードまたはドクター5によってグラビア印刷ロール上の過 剰な組成物が除去され、このドクタリング・ステップの後に、グラビア印刷ロー ルのくぼみのみに組成物が満たされる。グラビア印刷ロールから、材料は転送ロ ールに転送され、順次、材料はペーパー・ウェブの表面に沿って移動する。従来 技術において、組成物はヴァン内に入られており、計量ロールが組成物内に浸さ れ、そこから計量ロール、グラビア印刷ロール間の計量ニップに転送される。伝 統的な設計のフレキソ塗工機において、ブレードまたはドクターはいわゆる押し 付けタイプであり、主としてあらゆる用途で使用され、その機能は移動している 表面、たとえばロール面をこすることにある。本発明においては、グラビア印刷 ロールの表面をこすってきれいにし、グラビア印刷ロールのくぼみ内にのみ組成 物が見出されるようにすることである。 フレキソ塗工機の用途の重要な分野は、いわゆるNCRペーパーの製造におい てマイクロカプセルを塗布することである。 フレキソ塗工機の改造例がEP-A1 0 037 682に見出される。その第1図から明 らかなように、グラビア印刷ロールは、コーティング組成物に浸漬され、過剰な 組成物は普通の方法で押し付けドクターによって除去される。 本発明は、いくつかの点でフレキソ塗工機の機能を改良することをその目的と する。 本発明の一目的は、グラビア印刷ロールの摩耗に関してドクターの機能を改良 することにある。 別の目的は、ドクター・ブレードの摩耗を減らすことにある。 さらに別の目的は、グラビア印刷ロールのくぼみをより良好に充填することに ある。 本発明のさらにまた別の目的は、ドクター・ブレード上の付着量を減らし、そ れによって、適用量にもよるが、コーティング組成物におけるスクラッチのリス クを減らすことにある。 本発明の別の目的は、溜めトレイ内での沈降についての問題を排除することに ある。 以下の開示から明らかであるこれらおよび他の目的のために、本発明は、移動 しているウェブ、殊にペーパー・ウェブ上にコーティング組成物を塗布する装置 を提供する。この装置は、転送ロールと、この転送ロールと協働する支持ロール とを包含し、移動しているウェブが前記ロール間のニップに送られる。この装置 はさらに、転送ロールに適用量のコーティング組成物を転送し、さらに移動して いるウェブに移送することを意図したグラビア印刷ロールを包含する。それに加 えて、本発明の装置は、前記ニップを通してウェブを送る手段を包含する。 本発明の装置は、過剰なコーティング組成物をグラビア印刷ロールから除去す るためのブレード手段を包含し、前記ブレード手段がグラビア印刷ロー ルの移動表面に関して後方位置に配置してあるすることを特徴とする。 本発明の好適な実施例において、前記ブレード手段は、グラビア印刷ロールの 移動表面に関して約45°未満の角度で配置されている。好ましい角度は約10 °から約30°までである。 本発明の装置は、前記ブレード手段の上流側でグラビア印刷ロールの移動表面 にコーティング組成物を塗布する塗布手段を好適には備えている。この塗布手段 は、一実施例において、移動しているウェブの全幅を横切って延びているチュー ブを包含し、このチューブはその長さ方向に延びるスリットあるいは一列のノズ ルを備える。一方、塗布手段は、グラビア印刷ロールと協働して前記ブレード手 段の上流側にコーティング組成物の溜まりを形成する適用ロール(dosage roll )を包含してもよい。 本発明の装置は、過剰なコーティング組成物を回収するための溜めトレイを備 えていると適切である。さらに、ロールの可動面が対となって同じ方向に動くこ とが適切である。 本発明は、特に、ペーパー・ウェブのコーティングに適用できる。さらに本発 明は、カーボンなしコピー用紙で使われるマイクロカプセルが入っているコーテ ィング組成物を塗布するために使用すると特に好ましい。 本発明を、以下、添付図面を関連して限定するつもりのない実施例によって説 明する。添付図面において: 図1は、公知技術による従来のフレキソ塗工機を側面図で概略的に示す。 図2は、本発明によるコーティング装置の一実施例を側面図で概略的に示す。 図3は、本発明による装置の別の実施例を示す。 図4は、ドクター・ブレードとグラビア印刷ロールとの角度関係を概略的に示 す。 図1は、移動しているペーパー・ウェブ17の片面コーティングを行うための 、全体的に1で示す従来のいわゆるフレキソ塗工機を概略的に示す。このフレキ ソ塗工機は、多数の主要構成要素、すなわち、支持ロール3と転送ロール5とを 包含し、これらのロールの間を、ペーパー・ウェブ17が図に示される方向に移 動する。このフレキソ塗工機は、さらにパターン化表面を有するグラビア印刷ロ ール17と、適用ロール9とを包含する。コーティング組成物19は溜めトレイ 15に入られており、そこにおいて、適用ロール9の下部がコーティング組成物 19の中で回転する。 フレキソ塗工機の作動時、コーティング組成物は適用ロール9で拾い上げられ 、グラビア印刷ロール7の表面に転送される。過剰なコーティング組成物は、ブ レード・ホルダ13内に支持されたドクター・ブレード11によって除去される 。このドクター・ブレードは、回転しているグラビア印刷ロール7に関して押し 付け位置に配置されている。コーティング組成物は、グラビア印刷ロール7から 転送ロール5上へ体積を測定されながら転送され、さらに移動しているウェブ1 7の下面に移送される。 従来技術に従って適用ロール9によってコーティング組成物を拾い上げる浸漬 手順は、溜めトレイ15内の組成物の存在に関連した不都合を伴う。NCRペー パーの製造のために上記した領域において使われるコーティング組成物は、軽い 粒子と重い粒子を含む分散体からなる。このことから、従来の浸漬トレイ内に沈 降が生じ、粒子が液体の流量が小さいトレイ領域に集合する。これによって生じ る不都合は、本発明の装置によって排除され得る。これは以下の開示から明かと なろう。 図2に示す本発明装置の実施例は、或る他の原理に従って作動する。図2に示 す装置には、前述したように支持ロール3と転送ロール5が設けてあり、これら のロールの間をペーパー・ウェブ17が図示方向に移送される。さら に、この装置はグラビア印刷ロール7と、それと協働する適用ロール9を含む。 しかしながら、公知の技術に従って、図1に示すような溜めトレイ15を使用す る代わりに、図2の装置では、グラビア印刷ロール7と適用ロール9の間のニッ プ上方に溜まり27を形成し、過剰な計量したコーティング組成物9をキャリア 13に配置したドクター・ブレード11によって除去するようになっている。し かしながら、このドクター・ブレードは、図2から明らかなように、グラビア印 刷ロール7のパターン化表面に関して後方位置に配置される。このようにして、 さらに以下に説明する或る種の利点がある。図2に示す装置は、それの下部にア センブリ・トレイを有し、このトレイは過剰なコーティング組成物を集めるため の出口23を有する。 図3に示す変形実施例は、図2のそれにほぼ一致するが、ただし、適用ロール 9の代わりにグラビア印刷ロール7に沿って延びている塗布チューブからなる塗 布手段25が用いられている。この塗布チューブはその全長にわたって設けてあ って、適当な予計量によってグラビア印刷ロール7の表面上へコーティング組成 物を転送する放出ノズルを備えている。前述したように、この組成物の過剰な分 が後方ドクター・ブレード11によって除去される。 図4は、ドクター・ブレード11の位置に関して、ドクター・ブレード11と グラビア印刷ロール7との関係を概略的に側面図で示している。ドクター・ブレ ード11を通る平面と、ドクター・ブレード11の、グラビア印刷ロール7との 係合点を通る戦線とがなす角度αは、ドクター・ブレード13の90°のいわゆ る押し付け位置を超える値に一致している。90°未満の角度αでは、ブレード の後方位置に一致する。 ブレード11の押し付け位置に対応する90°を超えるブレード角度αを使用 した場合、以下に言及する或る種の不利益を伴う。 押付け位置は、ドクター・ブレードの高い摩耗、また、グラビア印刷ロー ルの高い摩耗を生じさせる。 さらに、ドクター・ブレード11のフロント側すなわち出口側に乾燥したコー ティング組成物の沈降物を形成させることになる。 本発明の技術において、ドクター・ブレードは後方位置において使用される。 すなわち、角度αは90°未満であり、好ましくは約45°未満であり、特に約 10°から約30°の範囲内にある。このブレード幾何学配置を使用するとき、 流体力学的な流体圧力がブレード背後にくさびとして発生することになる。この 流体圧力は、ブレードに或る種の持ち上げ力を生じさせ、これはブレード上の外 力と釣り合うことができる。こうして、ドクター・ブレードとロールとの金属接 触が排除されるかまたはかなり減じられ、これはもちろん、摩耗の検知から不可 欠である。 ドクター・ブレード背後のくさび内の流体力学的圧力は、ロール表面のくぼみ にコーティング組成物を効果的に押し込むのを助け、それによって、くぼみの完 全な充填が確実となる。後方・ブレードの使用も、ブレードの出口側への沈降に ついての問題を低減することができ、これが計量フィルムの均一性を向上させる ことになる。 本発明を特別な実施例に関連して説明してきたが、修正、変更が当業者にとっ て明らかであるから、本発明がこれに限定されるものではないことは了解された い。本発明は、請求の範囲によってのみ限定されるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年3月10日(1998.3.10) 【補正内容】 請 求 の 範 囲 1.移動しているウェブ(17)上へコーティング組成物を塗布するための装置で あって、転送ロール(5)と、この転送ロール(5)と協働する支持ロール(3)と を包含し、移動しているウェブが、前記ロール間のニップに送られ、さらに、転 送ロール(5)上へ適用量のコーティング組成物を転送することを意図したグラビ ア印刷ロール(7)と、前記ニップを通してウェブを送るための手段とを包含する 装置において、過剰なコーティング組成物をグラビア印刷ロール(7)から除去の ためのブレード手段(11、13)を包含し、前記ブレード手段がグラビア印刷ロー ル(7)の移動表面に関して後方位置に、前記移動表面に関して約45度未満の角 度αで配置してあり、前記ブレード手段(11、13)の上流側でグラビア印刷ロー ル(7)の移動表面上へコーティング組成物を移送するための、グラビア印刷ロー ル(7)を急冷しない塗布手段(25)が設けてあることを特徴とする装置。 2.前記ブレード手段(11)が、前記移動表面に関して、約10°から約30°の 角度αで配置してあることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 3.前記塗布手段が、移動しているウェブの全幅を横切って延びているチューブ (25)を包含し、このチューブがそれに沿って延びるスリットまたは1列のノズ ルを備えていることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。 4.前記グラビア印刷ロール(7)と協働して前記ブレード手段(11、13)の上流 側にコーティング組成物の溜まり(27)を形成する適用ロール(11)を包含すること を特徴とする、請求項1または2に記載の装置。 5.過剰なコーティング組成物を回収するための溜めトレイ(21)を包含するこ とを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。 6.ロール(3、5、7、9)の移動表面が同じ方向に対となって動くこと を特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。 7.移動しているウェブがペーパー・ウェブであることを特徴とする、請求項1 〜6のいずれか1項に記載の装置。 8.コーティング組成物が、カーボンなし複写紙に使われるマイクロカプセルを 含むものであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.移動しているウェブ(17)上へコーティング組成物を塗布するための装置で あって、転送ロール(5)と、この転送ロール(5)と協働する支持ロール(3)とを 包含し、移動しているウェブが、前記ロール間のニップに送られ、さらに、転送 ロール(5)上へ適用量のコーティング組成物を転送することを意図したグラビア 印刷ロール(7)と、前記ニップを通してウェブを送るための手段とを包含する装 置において、過剰なコーティング組成物をグラビア印刷ロール(7)から除去のた めのブレード手段(11、13)を包含し、前記ブレード手段がグラビア印刷ロール (7)の移動表面に関して後方位置に配置してあることを特徴とする装置。 2.前記ブレード手段(11)が、前記移動表面に関して、約45°未満の角度α で配置してあることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 3.前記ブレード手段(11)が、前記移動表面に関して、約10°から約30°の 角度αで配置してあることを特徴とする、請求項2に記載の装置。 4.前記ブレード手段(11、13)の上流側でグラビア印刷ロール(7)の移動表面 上へコーティング組成物を移送するための塗布手段(25)を包含することを特徴 とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。 5.前記塗布手段が、移動しているウェブの全幅を横切って延びているチューブ (25)を包含し、このチューブがそれに沿って延びるスリットまたは1列のノズ ルを備えていることを特徴とする、請求項4に記載の装置。 6.前記グラビア印刷ロール(7)と協働して前記ブレード手段(11、13)の上流 側にコーティング組成物の溜まり(27)を形成する適用ロール(11)を包含する ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。 7.過剰なコーティング組成物を回収するための溜めトレイ(21)を包含す ることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。 8.ロール(3、5、7、9)の移動表面が同じ方向に対となって動くことを特 徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。 9.移動しているウェブがペーパー・ウェブであることを特徴とする、請求項1 〜8のいずれか1項に記載の装置。 10.コーティング組成物が、カーボンなし複写紙に使われるマイクロカプセルを 含むものであることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の装置。
JP9537033A 1996-04-18 1997-04-17 物体上に接着剤を塗布するための装置 Ceased JP2000508579A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9601485A SE507931C2 (sv) 1996-04-18 1996-04-18 Anordning för applicering av lim på en löpande bana med hjälp av ett bladorgan
SE9601485-7 1996-04-18
PCT/SE1997/000653 WO1997038797A1 (en) 1996-04-18 1997-04-17 Device for application of glue on objects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000508579A true JP2000508579A (ja) 2000-07-11

Family

ID=20402258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9537033A Ceased JP2000508579A (ja) 1996-04-18 1997-04-17 物体上に接着剤を塗布するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6193799B1 (ja)
EP (1) EP0894028B1 (ja)
JP (1) JP2000508579A (ja)
AT (1) ATE228394T1 (ja)
DE (1) DE69717427T2 (ja)
SE (1) SE507931C2 (ja)
WO (1) WO1997038797A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019230421A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 株式会社アルバック 巻取式成膜装置及び巻取式成膜方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2151816B1 (es) * 1998-05-19 2001-08-16 Las Heras Del Rio Jose Miguel Dispositivo encolador, para la aplicacion de cola caliente en franjas transversales.
JP3473513B2 (ja) * 1999-07-27 2003-12-08 東洋製罐株式会社 缶胴への印刷方法
US6582515B2 (en) * 1999-12-15 2003-06-24 Eastman Kodak Company Element for deflecting excess liquid from a coating surface
US6558466B2 (en) 1999-12-15 2003-05-06 Eastman Kodak Company Apparatus for coating a web
US20030082345A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Hamilton Peter Worthington Storage wrap material
KR100781411B1 (ko) * 2001-10-26 2007-12-03 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 용기 덮개 시스템 및 용기 개구의 밀봉방법
MXPA04003948A (es) * 2001-10-26 2004-06-18 Procter & Gamble Estuche y metodos de envoltura flexible.
DE10361055A1 (de) * 2003-12-22 2005-07-21 Eap Lachnit Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Beschichten der Oberfläche von Stücken
DE102005009590A1 (de) * 2005-02-25 2006-08-31 Kiener Maschinenbau Gmbh Dosiervorrichtung und Zusatzrakel für Dosiervorrichtung
DE102006051360A1 (de) 2006-10-27 2008-05-21 Khs Ag Beleimungsvorrichtung
DE102008019434B4 (de) 2008-04-17 2013-08-22 Hauni Maschinenbau Ag Beleimung von Materialstreifen der Tabak verarbeitenden Industrie
KR102023293B1 (ko) * 2017-01-05 2019-09-19 가부시키가이샤 아루박 권취식 성막 장치 및 권취식 성막 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1942383A (en) * 1932-05-10 1934-01-02 Charles A Dickhaut Method for coating paper and the like
US2199228A (en) * 1936-07-16 1940-04-30 West Virginia Pulp & Paper Co Method of and apparatus for coating paper
US2271801A (en) * 1939-08-03 1942-02-03 Ditto Inc Moistening mechanism
US3018757A (en) * 1959-06-01 1962-01-30 Kimberly Clark Co Papermaking machine
US3952700A (en) * 1970-11-09 1976-04-27 Xerox Corporation Liquid applicator
GB1472709A (en) * 1975-03-10 1977-05-04 Wiggins Teape Ltd Coating apparatus
AU539577B2 (en) * 1980-04-08 1984-10-04 Wiggins Teape Group Limited, The Applying a coating to a web of sheet material
JPS60143866A (ja) * 1983-12-29 1985-07-30 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 塗布方法及びその装置
EP0286755B1 (en) * 1987-04-16 1995-03-15 Yasui Seiki Co., Ltd. Coating feeder system
US4821672A (en) * 1987-06-22 1989-04-18 Nick Bruno Doctor blade assembly with rotary end seals and interchangeable heads
JPH05229101A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Manabu Fukuda インキ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019230421A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 株式会社アルバック 巻取式成膜装置及び巻取式成膜方法
KR20200042544A (ko) * 2018-05-31 2020-04-23 가부시키가이샤 아루박 권취식 성막 장치 및 권취식 성막 방법
CN111344431A (zh) * 2018-05-31 2020-06-26 株式会社爱发科 收卷式成膜装置和收卷式成膜方法
KR102157129B1 (ko) 2018-05-31 2020-09-18 가부시키가이샤 아루박 권취식 성막 장치 및 권취식 성막 방법
CN111344431B (zh) * 2018-05-31 2021-04-13 株式会社爱发科 收卷式成膜装置和收卷式成膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0894028B1 (en) 2002-11-27
ATE228394T1 (de) 2002-12-15
DE69717427T2 (de) 2003-07-10
SE9601485L (sv) 1997-10-19
WO1997038797A1 (en) 1997-10-23
DE69717427D1 (de) 2003-01-09
US6193799B1 (en) 2001-02-27
SE507931C2 (sv) 1998-07-27
EP0894028A1 (en) 1999-02-03
SE9601485D0 (sv) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000508579A (ja) 物体上に接着剤を塗布するための装置
US3168037A (en) Means for dampening lithographic offset printing plates
FI66561B (fi) Foerfarande foer oeverfoering av flytande belaeggningsmedel sat anordning foer dess utfoering
US5437759A (en) Apparatus and method for applying labels onto small cylindrical articles using wiper speed differential
US4562099A (en) Apparatus for applying adhesive
US4615293A (en) Medium-applying device in a printing machine
JPH07303852A (ja) 受容表面にコーティング材を塗布するための方法及び装置
US5239925A (en) Ink distribution apparatus
FI58960B (fi) Saett och anordning foer dubbelsidig bestrykning av en loepande bana
GB2142875A (en) Finishing medium applying means for printing machines
JPH02298383A (ja) マイクロカプセル塗料を紙に被覆する方法
NO811165L (no) Fremgangsmaate og apparatur for paafoering av et belegg paa en bane
CZ332392A3 (en) Device for applying adhesive
JP3542772B2 (ja) グラビア塗工装置
US7337720B2 (en) Doctor blade design for metering ink transfer to anilox cells
JPH05505971A (ja) コーティング方法
JP3433944B2 (ja) ナイフ・コーティング機
JP2001212486A (ja) 巻き取り紙コーティング装置
JPH03107849A (ja) コーティング方法
JP3785974B2 (ja) 塗工紙の断紙防止方法
JPH0531424A (ja) 塗工装置
JP2571164B2 (ja) シートの塗布方法及び装置
JPS6045948B2 (ja) 移動する紙ウエブにコ−テイング液体を塗布する方法及び装置
US3817207A (en) Gumming device
JPS6157070B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061106

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313