JP2000507515A - ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置 - Google Patents

ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置

Info

Publication number
JP2000507515A
JP2000507515A JP9535209A JP53520997A JP2000507515A JP 2000507515 A JP2000507515 A JP 2000507515A JP 9535209 A JP9535209 A JP 9535209A JP 53520997 A JP53520997 A JP 53520997A JP 2000507515 A JP2000507515 A JP 2000507515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
adhesive
gap
elements
disk elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9535209A
Other languages
English (en)
Inventor
オーマン,オーヴ
Original Assignee
トゥーレックス アルファ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20402053&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000507515(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by トゥーレックス アルファ アーベー filed Critical トゥーレックス アルファ アーベー
Publication of JP2000507515A publication Critical patent/JP2000507515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/521Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by spin coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/54Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts
    • B29C65/542Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts by injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/342Preventing air-inclusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • B29C66/452Joining of substantially the whole surface of the articles the article having a disc form, e.g. making CDs or DVDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D17/00Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
    • B29D17/005Producing optically read record carriers, e.g. optical discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0007Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving treatment or provisions in order to avoid deformation or air inclusion, e.g. to improve surface quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/54Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts
    • B29C65/546Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts by gravity, e.g. by pouring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/54Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts
    • B29C65/548Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts by capillarity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72324General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of inorganic materials not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72322
    • B29C66/72325Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は二つのディスク素子(12,14)を一緒に接着するための方法及び装置に関する。二つのディスク素子は互いに対して同軸に一緒にもたらされてディスク素子間に間隙(46)を形成する。間隙(46)の内部領域では、液体接着剤は二つのディスク素子(12,14)の向き合う側と実質的に同時に接触するように適用される。次いでディスク素子は互いに向かってもたらされ、ディスク素子間に均一な接着剤層を達成する。装置は各ディスク素子のための下部及び上部ホルダー(30,32)、及び間隙(46)の内部領域に液体接着剤を適用する手段(54)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置 本発明は二つのディスク素子、特にデジタルオーディオ、ビデオ又はコンピュ ーターディスク(例えばデジタルビデオディスク(DVD))のための基板を一 緒に接着する方法に関する。 1以上の情報層を有する、あるタイプのデータ記憶ディスク(例えばいわゆる DVD)を製造するとき、0.6mmの厚さのポリカーボネートの二つの基板デ ィスクは通常ディスクを接合する接着層に隣接する情報層を伴って一緒に接着さ れる。 一つの提案された接着方法では、接着剤は印刷法(例えばスクリーン印刷)に よってディスクの一つに適用され、その後ディスクは一緒に接合される。この方 法は接着剤を浪費せず、適用を極めて迅速に行うことができる。しかしながら、 ディスクが一緒にされるときに空気封入の危険があり、また万一スクリーン印刷 ブランケットが破断するときに印刷システムが故障する危険がある。 二つのディスク素子を接合するための二重接着テープを使用する方法も提案さ れているが、この方法は空気封入を生じ、信頼できない強度及び熱安定性の接合 部を与える。この方法は、ディスク素子の両方が情報層を有し、これらの層がデ ィスク素子間の接合層を通して正確な屈折で通らなければならないレーザーによ って読まれることになる、タイプ“SD9”のDVDのために使用することがで きない。 本発明の目的はディスク間の接着剤層における空気封入の発生を防止する接着 法を提供することである。 この目的のため、本発明の方法は下記工程を特徴とする: a)間隙がディスク素子間に残るような方法で二つのディスク素子を互いに一 緒に同軸にもたらす; b)液体接着剤が二つのディスク素子の向き合う側と同時に実質的に接触する ような方法で液体接着剤を間隙の内部領域に適用する;及び c)ディスク素子間の接着剤の良く規定された、均一な充填を達成するために ディスク素子を互いに向かうようにもたらす。 良好な毛管充填特性を有する容易に流動する接着剤を用いて対抗する間隙表面 を同時又は実質的に同時に湿潤することは適用された接着剤が空気封入を形成す ることなしにディスク素子の外部及び内部周囲限定縁間の全体の表面にわたって 流動及び均一分散するための本質的な必須条件であることを見出した。なぜなら ばディスク素子は重力の助けだけで互いに向かうようにもたらされ、接着剤の毛 管力によって“一緒に吸引される”からである。このようにして空気封入のない 極めて均一で均質な接着剤層がディスクを一緒に強制的に押しつけることなく得 ることができる。 ディスク素子は接着剤の適用中互いに平面平行状態に維持することができ、あ るいはそれらは接着剤の適用中半径方向に末広になる間隙がディスク素子の少な くとも一つの半径方向外側区域の間に形成されるような方法で互いに対して保持 することができる。 末広になる間隙はディスク素子の一つ又は両方を互いから凸状に弯曲すること によって、好ましくは間隙から離れて面するディスク素子の側上に減圧を作るこ とによって達成することができる。 接着剤は好ましくはディスク素子の同時回転中間隙中に挿入可能なノズルを介 する注入によって適用され、それによって互いに密着する環状接着剤ストリング をディスク素子間の間隙中にいっぱいに伸ばすことができる。 接着剤ストリングの適用後、ノズルは引っ込められ、二つのディスク素子はそ れぞれ少なくとも1/2回転、好ましくは1/2回転から1回転まで反対方向に 個々に回転され、かくして接着剤ストリングの円周方向の分散におけるいかなる 不均一も接着剤中に剪断効果を生み出すディスク素子によって均一にすることが できる。結果として、接着剤の均質かつ均一な環を生じる。それは続く工程にお いて接着剤のディスク表面全体にわたる均一な分散のための本質的な必須条件で ある。 また、本発明は上記タイプのディスク素子を一緒に接着するための装置に関し 、前記装置は一つのディスク素子を担持するための下部ホルダー、ディスク素子 間の間隙を形成するために下部ディスク素子に対して同軸関係で他のディスク素 子を担持するための上部ホルダー、及び間隙の内部領域に液体接着剤を適用する ための手段を含む。 ディスク素子間の接着剤適用手段の挿入を容易にするように末広になる間隙を 作るために、ディスク素子に面する実質的に凸状の表面を有することができる一 つのホルダーがある。この凸状表面はディスク素子及び封止素子とともに減圧に 供されうる空間を規定することを意図する。あるいは、ホルダーはディスク素子 を平面平行に保持するように配置することができる。 接着剤を適用するための手段は接着剤の流れがディスク素子の向き合う表面に 実質的に同時に当たるような方法で間隙中に接着剤の流れを向けるように配置さ れたノズルを含む。ノズルはその開口が間隙の内部の向き合う間隙表面に近くな るように間隙中に挿入可能でありかつ間隙から取出可能である。 間隙中に接着剤の連続的な環状ストリングを与えるために、ホルダーは回転可 能である。 ホルダーの一つだけが接着剤導入間隙を作るために組合されるディスク素子を 弯曲するように配置される場合には、平面ディスク担持表面を有する下部ホルダ ーを作ることが好ましい。 本発明は添付図面を参照して以下により詳細に記載されるだろう。 図1は“SD9”タイプのいわゆるDVDの拡大断面図を示す。 図2は両ディスク基板が弯曲されて接着剤導入間隙を形成する、DVD基板を 一緒に接着するための本発明による装置の概略的断面図を示す。 図3はディスク素子が平坦にされ、接着剤の均質層がその間に形成されている 、接着剤の注入後の工程における図2の装置を示す。 図4は一つだけのホルダーがその組合されるディスク素子を弯曲し、接着剤導 入間隙を形成する、本発明による装置の別の態様を示す。 図5はディスク素子が接着剤の毛管力及び重力によって接合されるときの図4 の装置を示す。 図6はディスク素子が接着剤適用中に分離された平面平行関係で維持され、そ れによって接着剤が内部からディスク素子間の間隙中に半径方向に挿入可能な接 着剤導入ノズルによって導入される、本発明による装置の別の態様を示す。 図7は上部ディスク素子が下部ディスク素子に接合されてディスク素子間に均 質な接着剤層を形成した後にそのホルダーからはずれるときの、接着剤の導入後 の工程の図6の装置を示す。 図1はCDフォーマットのデジタルデータ記憶ディスク、即ちいわゆる“SD 9”と称されるタイプのデジタルビデオディスク10を概略的に示す。かかるデ ィスク10は二つのディスク基板12,14を含み、それぞれは0.6mmの厚 さ及び約120mmの直径を有し、ポリカーボネートの如き透明プラスチック材 料から作られている。各ディスク基板12,14はそれぞれ約0.1μmの深さ を有する短い20及び長い22くぼみを含む情報層16,18を向き合う側上に それぞれ持つ。下部ディスク基板12上の情報層16はレーザー光に対して半反 射する例えばAl,Au又はSiNの層で被覆され、一方上部ディスク基板14 上の情報層18は完全に反射するように作られている。二つのディスク基板12 ,14は薄い接着剤層24(14−70μm)によって一緒に接合される。その 屈折率はレーザー光が上部情報層18を読みとるときにいかなる反射エラーも避 けるために基板(ポリカーボネート)の反射率に対して相補的にされるべきであ る。図1では、レーザービーム26は下部半反射層16上に集束されるように示 されている。 図1に示されたような二重情報層を有するDVD10に対しては、接着剤層2 4は情報層18上のレーザー光の平穏な集束を与えるために均質でありかつ空気 封入が全くないことが最も重要である。しかしながら、この問題は上部ディスク 基板が完全に情報のないディスクであることができる(即ち単一の下部の完全に 反射する層だけが読まれる)単一層DVD(“SD5”)では重大ではない。 図2は二つのディスク基板12,14を一緒に接着するための本発明による装 置28を概略的に示す。装置28は下部基板ホルダー30及び上部基板ホルダー 32を含み、それらは中央シャフト34の周囲で回転可能である。ホルダー30 ,32は実質的に同じであってもよく、各々がそれぞれ外部及び内部封止環36 及び38を有し、厚いハブ部分40及び薄い周囲部分42で形成されてホルダー 30,32の間に半径方向に外側に末広になる空間44(図3)を作り、図2に 示されたように接着剤の適用のために凸状に弯曲された状態でディスク基板12 ,14を保持することができる。 接着剤の導入のための中間の半径方向に外側に末広になる間隙46を形成する ために凸状に弯曲された状態で各ディスク素子12,14をしっかり保持する目 的のため、ホルダー30,32のそれぞれはその外部及び内部封止環36,38 の間に表面区域を有し、その間とディスク素子とで減圧源(図示せず)と連通す る空間48を形成する。各ホルダー30,32上にディスク基板12,14を置 き、減圧源(図示せず)を接続した後、基板は図2に示された形状又はそれと同 様の形状に弯曲されることができ、かくして接着剤小出しノズル50を間隙46 の外側の最も広い部分に挿入して流動可能な接着剤の注意深く測定された量を間 隙の狭い部分に向かって小出しし、接着剤が実質的に基板の向き合う表面と同時 に接触することができる。接着剤が注入されると同時に1回転二つのホルダー3 0,32を回転することによって、接着剤の環状ストリング52が基板間隙の周 囲に作られる。接着剤ストリング52の適用後、ノズル50は間隙46から引っ 込められる。周囲の接着剤ストリングにおける接着剤の分散の不均一を除去する ために、二つのホルダーはディスク基板が一緒にもたらされる前に接着剤ストリ ングを剪断効果に供し、より均一にすることができるように互いに対して回転可 能である。相対的な回転は好適には二つのホルダーを約1/2回転から完全な1 回転まで反対方向に回転させることによって行われる。空間48中の減圧は次い で均等化され、ディスク基板12,14は各ホルダーからはずれ、図3に示され たように通常の平坦な状態に戻り、ストリング52中の接着剤はディスク基板の 結合及び接着剤の毛管力によってディスク基板12,14の間の空間に均一に分 散されるだろう。従って、ディスク基板間に存在するいかなる空気も中間の空間 から半径方向に内方に及び半径方向に外方に追い出され、かくして空気封入のな い薄い均一な接着剤層が形成される。 図4は下部ホルダー30’が平坦にされ、組合されるディスク基板を曲げるた めの手段を持たない点においてのみ上記装置と異なる、本発明によるディスク接 着装置の別の簡略化された態様を示す。その代わり、上部ホルダー32’だけが 接着剤導入間隙46を達成するために配置され、この目的のため接着剤適用ノズ ル50の挿入を可能にするために図2及び図3による態様よりも幾分多く組合さ れるディスク基板14を曲げなければならない。 図5は接着剤がディスク基板12,14の間の間隙に必要な程度まで広がり満 たされた後の、図4に示された態様の接着剤適用後の平坦な状態のディスク基板 12,14を示す。 本発明による装置の更なる態様は図6に示され、それには接着剤適用時のディ スク基板12,14が平面下部ホルダー30”及び平面上部ホルダー32”によ って実質的に平面平行間隔状態で維持されているところが示されている。接着剤 は内部から半径方向に間隙中に挿入されうる接着剤注入のズル50’によってデ ィスク基板間の間隙46中に挿入される。接着剤の小出し中に1回転ホルダー3 0”,32”を回転することによって接着剤の環状ストリング52を適用した後 、ノズル50’は次いで引っ込められ、接着剤ストリングの均一な広がりのため にホルダーを相対的に回転した後、上部ディスク素子14は図7に示されたよう にホルダー32”からはずされ、ディスク素子12,14は接着剤がディスク素 子間の空間に広がり満たされ、空気封入のない均一な接着剤層を形成するにつれ て二つのディスク素子12,14を互いに向かって引っ張ろうとする接着剤中の 毛管力の効果及び上部ディスク素子上の重力の効果によって一緒にもたらされる 。 本発明の範囲内において1以上の固定ノズルを介して間隙中に接着剤を挿入す る(それは間隙中に挿入される必要はない)ことによって接着剤を適用すること も考えられる。それは間隙46の好ましくは先細部分に向かって接着剤の良く規 定された流れを吐出し、基板の二つの向き合う表面と同時に接触するような固定 ノズルを持つことで達成されるだろう。 また、図6及び図7に示されたタイプの接着剤導入ノズルが使用されるときデ ィスク基板が半径方向に内側に末広になる間隙を形成するような方法で装置を作 ることも考えられる。 また、本発明の範囲内において接着剤適用後、基板ホルダーがディスク基板1 2,14に圧力を及ぼし、接着剤による間隙の充填を促進するような方法で基板 ホルダーを作ることも考えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 下記工程を特徴とする、二つのディスク素子(12,14)、特にデジタ ルオーディオ、ビデオ又はコンピュータディスク(例えばディジタルビデオディ スク)のための基板を一緒に接着する方法: a)間隙(46)がディスク素子間に残るような方法で二つのディスク素子( 12,14)を互いに一緒に同軸にもたらす; b)液体接着剤(52)が二つのディスク素子(12,14)の向き合う側と 同時に実質的に接触するような方法で液体接着剤(52)を間隙(46)の内部 領域に適用する;及び c)ディスク素子間の接着剤の良く規定された、均一な充填を達成するために ディスク素子(12,14)を互いに向かうようにもたらす。 2. ディスク素子(12,14)が接着剤の適用中互いに平行な関係で維持さ れていることを特徴とする請求の範囲1記載の方法。 3. ディスク素子(12,14)が、半径方向に外方に末広になる間隙(46 )がディスク素子(12,14)の少なくとも半径方向外側区域間に形成される ように接着剤適用中互いに対して維持されることを特徴とする請求の範囲1記載 の方法。 4. ディスク素子の少なくとも一つ(14)がディスク素子(12,14)間 の接着剤適用中他のディスク素子(12)に対して凸状に弯曲した形状で保持さ れることを特徴とする請求の範囲3記載の方法。 5. 接着剤(52)が、ディスク素子(12,14)が回転されるにつれて間 隙(46)中に注入されることを特徴とする請求の範囲1−4のいずれか記載の 方法。 6. 少なくとも一つの接着剤注入ノズル(50)が接着剤適用前に間隙(46 )中に挿入されることを特徴とする請求の範囲3記載の方法。 7. ノズル(50)が外側から半径方向に間隙(46)中に挿入されることを 特徴とする請求の範囲6記載の方法。 8. ノズル(50’)が内側から半径方向に間隙(46)中に挿入されること を特徴とする請求の範囲6記載の方法。 9. ディスク素子(12,14)が各異形ホルダー(30,32;30’;3 2”)に面するディスク素子の側に減圧を作ることによって各異形ホルダー(3 0,32;30’;32”)に対して弯曲されることを特徴とする請求の範囲3 −7のいずれか記載の方法。 10.接着剤がディスク素子の周囲に環状形状(52)で適用されることを特徴 とする請求の範囲1−9のいずれか記載の方法。 11.ディスク素子(12,14)が少なくとも1/2回転、好ましくは1/2 回転から完全な1回転まで反対方向にそれぞれ回転されることを特徴とする請求 の範囲10記載の方法。 12.ディスク素子(12,14)が一つのディスク素子(14)上の重力によ って及び接着剤の毛管力(capillary forces)によって接着剤を適用した後に 互いに向かうようにもたらされることを特徴とする請求の範囲1−11のいずれ か記載の方法。 13.二つのディスク素子(12,14)、特にデジタルオーディオ、ビデオ又 はコンピューターディスク(例えばデジタルビデオディスク)のための基板を一 緒に接着するための装置において、一つのディスク素子(12)を担持するため の下部ホルダー(30;30’;30”);ディスク素子(12,14)の間に 間隙(46)を形成するために下部ディスク素子に対して同軸関係で他のディス ク素子(14)を支持するための上部ホルダー(32;32’;32”);及び 間隙(46)の内部領域に液体接着剤を適用するための手段(50;50’)を 含むことを特徴とする装置。 14.ホルダーの少なくとも一つ(32’)が実質的に凸状であるディスク素子 (14)に面する表面を有し、前記表面がディスク素子及び封止素子(35,3 8)とともに減圧に供されうる空間(48)の範囲を定めるように設計されてい ることを特徴とする請求の範囲13記載の装置。 15.二つのホルダー(30”;32”)のそれぞれがその各ディスク素子(1 2,14)に面する実質的に平坦な表面を有し、前記平坦な表面がディスク素子 及び封止素子(36,38)とともに減圧に供されうる空間(48)を規定する ことを特徴とする請求の範囲13記載の装置。 16.接着剤を適用するための手段が、接着剤の流れがディスク素子(12,1 4)の向き合う表面に実質的に同時に当たるように間隙(46)中に接着剤の流 れを向けるように配置されたノズル(50;50’)を含むことを特徴とする請 求の範囲13−15のいずれか記載の装置。 17.ノズル(50)が外側から半径方向に間隙(46)中に挿入可能でありか つ間隙(46)から引っ込み可能であることを特徴とする請求の範囲16記載の 装置。 18.ノズル(50’)が内部から半径方向に間隙(46)中に挿入可能であり かつ間隙(46)から引っ込み可能であることを特徴とする請求の範囲16記載 の装置。 19.ホルダー(30,32;30’;32’;30”;32”)がディスク素 子(12,14)の周囲に接着剤の環状ストリング(string)(52)を適用す るために同じ方向に回転可能であることを特徴とする請求の範囲13−18のい ずれか記載の装置。 20.ホルダー(30,32;30’;32’;30”;32”)が接着剤のス トリング(52)の適用後に互いに対して反対方向に回転可能であることを特徴 とする請求の範囲19記載の装置。 21.下部ホルダー(30’;30”)が実質的に平坦なディスク支持表面を有 することを特徴とする請求の範囲13−20のいずれか記載の装置。
JP9535209A 1996-04-01 1997-04-01 ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置 Pending JP2000507515A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9601263A SE506451C2 (sv) 1996-04-01 1996-04-01 Förfarande och anordning för sammanlimning av substrat till dataskivor
SE9601263-8 1996-04-01
PCT/SE1997/000558 WO1997036737A1 (en) 1996-04-01 1997-04-01 Method and apparatus for glueing together disc elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000507515A true JP2000507515A (ja) 2000-06-20

Family

ID=20402053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9535209A Pending JP2000507515A (ja) 1996-04-01 1997-04-01 ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP0928243B1 (ja)
JP (1) JP2000507515A (ja)
CN (1) CN1067012C (ja)
AU (1) AU2525797A (ja)
DE (5) DE69722044D1 (ja)
HK (1) HK1019423A1 (ja)
SE (1) SE506451C2 (ja)
WO (1) WO1997036737A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329475A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE506616C2 (sv) * 1996-05-13 1998-01-19 Toolex Alpha Ab Limningsmunstycke för sammanlimning av optiska skivelement
DE19718471A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Steag Hamatech Gmbh Machines Verfahren und Vorrichtung zum Verkleben von zwei Substraten
EP1001874A1 (de) 1997-08-06 2000-05-24 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Verfahren und vorrichtung zum verkleben von zwei dvd (digital versatile disc)-halbseiten
EP0908876A3 (de) * 1997-10-08 2002-02-13 Leybold Systems GmbH Verfahren zum Verkleben eines flachen, kreisscheibenförmigen ersten Substrats aus einem Kunststoff mit einem ebensolchen zweiten Substrat zu einer digital video disc und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19748699A1 (de) * 1997-11-04 1999-05-06 Data Disc Robots Gmbh Verfahren zum Verkleben von Datenträgerplatten
US6254809B1 (en) 1998-05-19 2001-07-03 Steag Hamatech, Inc. System and method for curing a resin disposed between a top and bottom substrate with thermal management
US6352612B1 (en) 1998-05-19 2002-03-05 Steag Hamatech, Inc. System for forming bonded storage disks with low power light assembly
US6214412B1 (en) 1998-05-19 2001-04-10 First Light Technologies, Inc. System and method for distributing a resin disposed between a top substrate and a bottom substrate
US6098272A (en) * 1998-05-19 2000-08-08 First Light Technology, Inc. System for maintaining concentricity of a combination of a top and bottom substrate during the assembly of a bonded storage disk
US6106657A (en) * 1998-05-19 2000-08-22 First Light Technology, Inc. System and method for dispensing a resin between substrates of a bonded storage disk
EP1164004A3 (en) * 1997-11-12 2005-01-26 STEAG HamaTech, Inc. System and method for dispensing a resin between substrates of a bonded storage disk
WO1999024240A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 First Light Technology, Inc. System and method for dispensing a resin between substrates of a bonded storage disk
US6103039A (en) * 1997-11-12 2000-08-15 First Light Technology, Inc. System and method for thermally manipulating a combination of a top and bottom substrate before a curing operation
US6183577B1 (en) * 1997-11-19 2001-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing an optical information medium
SE511641C2 (sv) * 1998-02-24 1999-11-01 Toolex Alpha Ab Förfarande för sammanlimning av optiska skivsubstrat
US6066218A (en) * 1998-04-23 2000-05-23 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for assembling an optical recording medium
DE10063666C1 (de) * 2000-12-20 2002-04-11 Steag Hamatech Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenfügen von Substraten
US6611365B2 (en) * 2001-03-20 2003-08-26 Imation Corp. Thermoplastic substrates for holographic data storage media
US8943677B2 (en) 2009-03-26 2015-02-03 Vacuumschmelze GmbH & Co. KB Method for joining core laminations by adhesive force to form a soft-magnetic laminated core
WO2019021652A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 ソニー株式会社 光記録媒体およびその製造方法
CN113732989B (zh) * 2020-05-28 2023-10-10 胜美达电机(香港)有限公司 接着方法、接着设备及组件装配系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190738A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Ricoh Co Ltd 情報記録媒体の封止方法
JP2658149B2 (ja) * 1988-03-31 1997-09-30 松下電器産業株式会社 光ディスク製造装置
JPH0935335A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Pioneer Electron Corp 光ディスク製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329475A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE9601263D0 (sv) 1996-04-01
DE1235215T1 (de) 2003-03-20
SE506451C2 (sv) 1997-12-15
EP0928243A1 (en) 1999-07-14
EP0928243B1 (en) 2002-11-13
CN1067012C (zh) 2001-06-13
WO1997036737A1 (en) 1997-10-09
EP1235215A1 (en) 2002-08-28
AU2525797A (en) 1997-10-22
EP1235215B1 (en) 2003-05-14
DE928243T1 (de) 1999-10-07
CN1215367A (zh) 1999-04-28
SE9601263L (sv) 1997-10-02
DE69717131T2 (de) 2003-09-11
HK1019423A1 (en) 2000-02-11
DE69722044T4 (de) 2005-09-08
DE69722044T2 (de) 2004-03-18
DE69717131D1 (de) 2002-12-19
DE69722044D1 (de) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507515A (ja) ディスク素子を一緒に接着するための方法及び装置
US5744193A (en) Method of manufacturing an optical disc and a placing platform to be used by the same
US6334927B1 (en) Method and apparatus for gluing together disc elements
CN100454416C (zh) 光信息记录介质的制造方法
JP2002260307A (ja) 光情報記録媒体の製造方法、製造装置及び光情報記録媒体
JPH11195251A (ja) 光記録媒体の製造装置及び製造方法
JPH09223336A (ja) 記憶ディスクの延展方法及びそのための回転保持台
TW200527422A (en) Method of manufacturing optical information recording medium
US6440240B1 (en) Method for gluing optical disc substrates together
US6503423B1 (en) Method of and apparatus for curing an optical disc
JP3613501B2 (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JP2569627Y2 (ja) 光ディスク用基板
JP2004213738A (ja) 光ディスクおよびその製造方法ならびにディスク製造装置
JP3496914B2 (ja) ディスクの貼り合わせ方法
JP3187725B2 (ja) 記憶ディスクの回転保持台
JP3277989B2 (ja) 記憶ディスクにおけるズレ修正方法
JP3607517B2 (ja) 光情報媒体の製造方法
JP2003317321A (ja) 基板の貼り合せ方法およびその装置
JPH08293130A (ja) 光ディスクの硬化装置
JPH1092015A (ja) 光ディスク
JPH0944917A (ja) 光ディスクの製造方法およびその製造方法に使用される載置基台
JPH09265673A (ja) 貼り合わせディスク製品の基板貼り合わせ方法
JPH08315430A (ja) ディスク基板の製造方法及びそのディスク基板
JP2004030885A (ja) 多層光情報記録媒体の製造方法及び製造装置
JP2000048403A (ja) 情報記録媒体と情報記録媒体の製造方法