JP2000504838A - 移動無線端末の位置を決定する方法および装置 - Google Patents

移動無線端末の位置を決定する方法および装置

Info

Publication number
JP2000504838A
JP2000504838A JP9529266A JP52926697A JP2000504838A JP 2000504838 A JP2000504838 A JP 2000504838A JP 9529266 A JP9529266 A JP 9529266A JP 52926697 A JP52926697 A JP 52926697A JP 2000504838 A JP2000504838 A JP 2000504838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
radio base
mobile radio
base station
base stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9529266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3847788B2 (ja
Inventor
エクマン,ボ,ケネス
ヘドルンド,ヤン,アンデルス
ルンドクビスト,リカルド,オロフ,ローランド
ギスラー,ヴァルター
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9600577A external-priority patent/SE513196C2/sv
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2000504838A publication Critical patent/JP2000504838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3847788B2 publication Critical patent/JP3847788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/10Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements, e.g. omega or decca systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/022Means for monitoring or calibrating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、複数の第2の固定無線端末を用いて非同期の無線基地局(無線基地局と第2の固定無線端末の位置は既知である)を備えた無線ネットワーク(100)内で第1の移動無線端末を地理的に位置決定する方法、システム、端末およびサービスノードを教示する。第1および第2の無線端末(MS1、MS2)は少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)から受けたタイミング信号ダウンリンク(113〜118)間の相対受信時間を測定し、第2の固定無線端末(MS2)はそれらをネットワーク(100)のサービスノード(107)に送ってタイミング信号ダウンリンクの送信時間オフセットを計算するためにそれらを用いるようにさせる。第1の移動無線端末(MS1)の位置の計算は、第1の移動無線端末(MS1)からサービスノード(107)に相対受信時間測定値を送出した後あるいはサービスノード(107)から位置決定されるべき第1の無線端末(MS1)に送信時間オフセット値および既知の位置を報知した後、それぞれ、ネットワーク(100)のサービスノード(107)においてあるいは端末(MS1)それ自体において行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】 移動無線端末の位置を決定する方法および装置 発明の技術分野 本発明は、それぞれが移動無線端末と通信を行なう多数の無線基地局を有する 無線通信システムに関し、特に移動無線端末の地理的位置を決定するこのような システムにおける方法に関する。 関連技術の説明 移動無線端末の地理的位置を決定することが所望される数多くの場合が存在す る。 この目的の1つの従来技術のシステムは米国特許第5,293,645号に記 載されている。この米国特許によれば、複数の無線基地局は同期されたタイミン グ基準信号を送出する。位置決定されるべき無線端末は少なくとも3つの無線基 地局からのタイミング基準信号間の相対伝播遅延を測定し、これらの測定値を陸 上システムに報告する。陸上システムのプロセッサはその移動無線端末の位置を 計算する。現在、一般的にセルラシステムは同期される無線基地局を持たないた め、記載されている方法は関連セルラシステムに対する主たる変更の必要性とい った欠点を有している。無線基地局間で同期を必要としない方法が、それに代わ って好ましいものとなろう。この米国特許は、無線基地局からのタイミング基準 信号が既知の予め定められたタイミングオフセットを有するが同期されていない ある可能性のある実施例を述べている。しかしながら、今日のセルラ陸上システ ムをそのまま用いるようにするために同期を全然必要としないようにすることが 好ましいであろう。上記米国特許に記載されている方法のなお一層の欠点は、測 定結果を陸上システムに報告しかつ陸上システムで移動無線端末の地理的位置を 計算する方法だけが記載されているに過ぎず、移動無線端末それ自体に位置決定 計算を行なうオプションを持たせることが所望されることである。 他の従来技術のシステムは時間基準信号を送信する幾つかの衛星を使用する周 知の全世界位置決定システムGPSである。それはダウンリンク情報ストリーム だけを用いる長所を持っているが、上述した米国特許の場合のようにGPSの信 号源は同期されているものである。計算は移動無線端末で行なわれる。 他の従来技術のシステムは公開特許出願DE4409178A1号に記載され ている。この出願は、3つの接近した無線基地局までの距離をこの無線基地局で 決定することによって移動無線端末の地理的位置を端末それ自体でどのようにし て計算するか(時間アラインメントTAを使用し、その結果を上記端末に送り、 次いでこの端末はその位置をこれら無線基地局の既知の位置と関連した距離から 計算する)を教示している。同様他の別態様の方法も述べられているが、詳細に は記載されていない。 発明の概要 本発明が焦点を当てる1つの問題は移動無線端末の地理的位置を決定するため 今日のセルラシステムにおいてどのようにして非同期の無線基地局を使用するか である。今日の無線基地局は僅かに異なったクロック周波数を有し、無線基地局 から周期的に送られるタイミングメッセージは同一の持続時間ではあるが、互い に時間的にオフセットしている。 本発明が取り組む他の問題は、非同期の無線基地局からなる無線通信システム の無線基地局に移動無線端末から向けられるようなアップリンク送信ストリーム を必要とせずに、移動無線端末の地理的位置をどのようにして決定するかである 。 本発明が取り組む他の問題は位置決定されるべき移動無線端末の機能中無線基 地局をどのようにして見い出すかである。(移動無線端末は典型的には50の無 線基地局を含む位置区域に登録されることができ、陸上システムは遊休移動無線 端末に対して典型的には50の中の機能中無線基地局の記録を保持しないためで ある)。ある移動無線端末を位置決定するために使用されるアルゴリズムは、少 なくとも3つの無線基地局のうちのどれがその位置決定アルゴリズムのために使 用すべきかを決定するためにその端末の近くの少なくとも1つの無線基地局を知 る必要がある。 本発明が取り組む更に他の問題は、ある移動無線端末を位置決定する時に所望 の測定値精度をどのようにして達成するかである。精度の要件は、例えば、位置 決定されるべき移動端末の環境に応じて変わる可能性がある。 従って、本発明の1つの目的は、同期される必要がなく、一般的に同期されな い、タイミング信号ダウンリンクを送信している少なくとも3つの無線基地局か らの無線到達範囲の区域内でオン状態(すなわち遊休あるいは話中)にある移動 無線端末の地理的位置を決定する方法および装置を提供することである。 本発明の他の目的は、前段で述べられた移動無線端末の地理的位置を決定する 方法および装置であるが、更に、上記タイミング信号ダウンリンクはアップおよ びダウンリンクメッセージを使用しておりかつ地上システムのサービスノードに おいて計算を行なうようにした方法および装置を提供することである。 本発明の他の目的は、前段で述べられた移動無線端末の地理的位置を決定する 方法および装置であるが、更に、上記タイミング信号ダウンリンクはメッセージ のダウンリンク送信のみを用い、かつ移動無線端末で位置計算を行なうようにし た方法および装置を提供することである。 本発明の他の目的は、最初に、ある移動無線端末の低精度の位置決定を行ない 、引続いてより高精度の位置決定を行なうようにした方法および装置を提供する ことである。 本発明の更に他の目的は、種々の適用のために必要な種々の精度の位置決定を 達成する方法および装置を提供することである。 本発明は、第1の移動無線端末の地理的位置を決定する上述した問題点を解決 するため、第2の無線端末と、既知である無線基地局および第2の無線端末の位 置とを用いるようにした発明性ある無線端末並びに発明性あるサービスノードを 含んだ方法およびシステムを提供する。第1および第2の無線端末は少なくとも 3つの無線基地局から受信したタイミング信号ダウンリンク間の相対受信時間を 測定し、第2の無線端末はその測定した相対受信時間をネットワークのサービス ノードに送り、これはこのように送られた相対受信時間を用いてタイミング信号 ダウンリンクの送信時間オフセットを計算する。次いで、第1の移動無線端末か らサービスノードへの相対受信時間測定値の送出あるいはサービスノードから第 1の移動無線端末への送信時間オフセット値および既知の位置の報知の後に、そ れぞれ、ネットワークのサービスノードあるいは第1の移動無線端末それ自体の いずれかにおいて第1の移動無線端末の位置の計算が行なわれる。 一実施例において、考慮されている無線端末はGSM(移動通信用大域システ ム)の標準無線端末である。第1の移動無線端末は、遊保モードの場合にはペー ジがあればこれを受けるためあるいは専用(会話)モードの場合にはトラフィッ クチャンネルで通信するためにそれ自体を機能中無線基地局と同期する。2つの モードのどれでも、第1の移動無線端末は少なくとも2つの他の周囲無線基地局 の周波数修正チャンネルFCCHを、次いで同期チャンネルSCHを読み取り( これら少なくとも2つの他の周辺無線基地局はこのようにしてそれらのアイデン ティティを受ける)、また第1の移動無線端末はそのいわゆる4分の1ビットカ ウンタQCから第1の移動無線端末に関する、従って第1の移動無線端末と同期 する機能中無線基地局に関する相対受信時間を読み取る。次いで、第1の移動無 線端末はこれらアイデンティティおよび測定値を機能中無線基地局を介してサー ビスノードに報告(アップリンク)する。サービスノードは既知の無線基地局の 位置を用いて第1の移動無線端末の位置を計算しようと試みるが、無線基地局の タイミング信号ダウンリンク間で結果の未知変数として未知相対送信時間オフセ ットを持ってしまう。これらの未知の変数は、地理的位置が既知である第2の無 線端末によって決定される。第2の無線端末は同一の無線基地局の同一のタイミ ング信号ダウンリンクでの測定を行ない、この測定値を第1の移動無線端末が行 なったものとして報告する。 同様GSMを想定している他の実施例において、前の実施例の場合のように測 定が行なわれるが、第2の無線端末によってなされる測定だけがネットワークの サービスノードに報告(アップリンク)される。サービスノードは送信時間オフ セットを計算し、それらを無線基地局のあるものに送り、これらを受けた無線基 地局は、次いで、それらを無線基地局アイデンティティおよび時間スタンプと共 に、例えばGSMシステムで、セル報知チャンネルCBCHでのダウンリンク情 報あるいは報知制御チャンネルBCCHでのシステム情報メッセージを用いて第 1の移動無線端末に報知して、第1の移動無線端末がそれらの位置をそれら自体 で計算することができるようにする。相対送信時間オフセットの測定値には時間 スタンプが与えられ、これは、少なくともある無線基地局が同期状態にはなって いないと想定されるという理由で、それら測定値が時間の関数であるためである 。 周波数測定の必要性を縮減するために、本発明は、送信時間オフセットの一次導 関数相対時間が同様決定されて使用され得るようにする。これにより、第1の移 動無線端末は、送信時間オフセットが決定された時間から位置を計算するために 送信時間オフセットが用いられる時間にそれらを外挿することができるようにな る。無線端末が経過時間の必要な読出しのためのクロックを持っていることは既 知である。 本発明の更に他の実施例において、第2の無線端末はその測定を周期的に繰り 返し、測定に時間スタンプ操作に行なって、それら測定値をサービスノードに送 る時に時間スタンプを測定値に付与する。これにより、サービスノードは計算の 実際の時間に送信時間オフセットを外挿することにより(それらの一次導関数と 、どこかで行なわれた測定から経過した時間とを用いて)位置決定の精度を改善 することができるようになる。 本発明の更に他の実施例において、(図1に例示されているような)第2の無 線端末は無線基地局の場所に配置され、これは、自由に位置する第2の無線端末 の場合と比較した時にこの第2の無線端末の位置に付いての地理的データの獲得 を簡略化することになる。 本発明の更に他の実施例において、サービスノードはワイヤ結合ネットワーク におけるノードであり、複数の移動無線端末のための計算を処理する。それは計 算結果を第1の移動無線端末、すなわち位置決定された端末に送ることができる 。 本発明の1つの利点は、この発明性のある位置決定方法が無線基地局間で同期 を用いているかどうかに無関係なシステムに適用されることができ、このため現 在のセルラ移動無線システムに適用可能となることである。 他の利点は、ハードウェアの変更が無線基地局において不用であり、GSM陸 上システム(GSM=移動通信用大域システム)のサービスノードを用いる実施 例を考慮する場合には無線端末で不用となることである。本発明によって要求さ れる追加事項は、位置の決定を行なうことを望む標準GSM無線端末(上記第1 の移動無線端末)に、かつ参照無線端末(上記第2の無線端末)として使用され る標準GSM無線端末にダウンロードされるべき同一のプログラムだけである。 この機能に関連するサービスノードはハードウェアおよびソフトウェア両方での 追加のものとなる。後に記載されるいわゆる4分の1ビットカウンタQCの分解 能を向上するために追加のハードウェアも使用することができるが、無線端末の 価格を標準的なものにしなくなってしまう。 他の利点は、この発明性ある位置決定方法が話中あるいは遊休モードの間で等 しく適合可能となることである。これは例えば警察活動のような危急状況におい て重要となる。 更に他の利点は、位置決定プロセスで自己の操作者および他の操作者の両方の 無線基地局を使用できることである。また、トラフィックを何等担わないが要求 されるダウンリンク制御チャンネル機能を備えることにより精度を局部的に改善 するダミー無線基地局を使用することもできる。 本発明の更に他の利点は、屋外の森あるいは繁華街、もしくは例えば上述した 全世界位置決定システムGPSの弱小信号を受信し得ないような屋内のどこかと いった環境で移動無線端末の地理的位置決定が可能となることである。地上ベー スのGPSシステムの信号は衛星ベースのGPSシステムの信号よりも強力であ り、従ってこの発明性あるシステムは、居住域で、衛星ベースのGPSシステム に対する代替システムとなることができる。 次に、本発明は幾つかの実施例および添付図面を参照してより詳細に説明され る。 図面の簡単な説明 図1は無線ネットワークにおいて本発明による位置決定システムを概略的に示 す。 図2aは図1の位置決定システムに適用可能である発明性ある方法の第1の実 施例のフローチャートである。 図2bは図1の位置決定システムに適用可能である発明性ある方法の第2の実 施例のフローチャートである。 図3は本発明による移動無線端末のブロック図である。 図4は図2a、2bのフローチャートにおけるMS1ステップでの測定の詳細 なフローチャートである。 図5は図4に示されるような測定処理手順の詳細なタイミング図である。 図6は移動無線端末の位置を計算する数学的な原理を示す。 図7aは向上した位置決定精度を与えるために追加の無線基地局を備えたスー パマーケット区域を概略的に示す。 図7bは向上した位置決定精度を与えるために追加の無線基地局を備えた繁華 街区域を概略的に示す。 図8はビーコン型無線基地局を構成する固定無線端末を概略的に示す。 実施例の詳細な説明 図1は無線ネットワーク内の本発明による位置決定システム100を概略的に 示す。ネットワークは複数の無線基地局を含み、その3つがBS1、BS2、B S3で示されている。無線基地局はワイヤ結合ネットワークに通信リンクを介し て接続され、通信リンクのただ1つ104が点線で示されているが、同様の図示 されない接続も無線基地局BS2およびBS3からワイヤ結合ネットワークまで 存在し、このネットワークは、ブロック105によって図示されるように、例え ば基地局コントローラBSCおよび関連した移動サービス交換センタMSCから なるものであってもよく、これは次いで公衆交換電話ネットワークPSTNおよ びサービスノード107に接続されている。点線の接続108および109はト ランク接続である。 サービスノード107にはプロセッサ107aが存在し、これは受信ユニット 107b、記憶ユニット107c、送出ユニット107d、第1の計算ユニット 107eおよび第2の計算ユニット107fを含んでいる。第1の計算ユニット 107eは無線基地局によって送出されたタイミング信号ダウンリンクの送信時 間オフセットを計算する。第2の計算ユニット107fは移動無線端末の位置を 計算する。記憶ユニット107cは無線基地局および固定無線端末の既知の位置 を保持している。受信ユニット107bおよび送出ユニット107dは当業者に 既知の短メッセージサービスSMSを用いて第1および第2の無線端末MS1、 MS2との通信を行なわせる。この通信は、図2a、図2bおよび図4のフロー チャートから理解されるであろうように、無線端末によって与えられる測定結果 、これら端末へのサービスノードによるおよびその逆の要求、送信時間オフセッ ト並びに端末MS1に対してサービスノード107によって与えられる位置決定 結 果を含んでいる。図1は移動通信用大域システムでの実施に及んでいるが、ワイ ヤ結合ネットワークが、別態様として、陸上移動無線システムの場合となるであ ろうような、PSTNおよびサービスノードに直接接続される無線基地局で構成 されるようにしてもよい。 また、図1は、位置が計算されるようになっている第1の移動無線端末MS1 と、位置が既知である第2の無線端末(その位置は、例えば、無線基地局の位置 が本発明による計算においていずれにしろ既知であるという理由で無線基地局の 1つにその第2の無線端末を配置することによって既知となる)とを示している 。 また、図1は移動無線端末MS1および3つの無線基地局に関連した無線リン ク113、114、115を実線で示し、かつ無線端末MS2および3つの無線 基地局に関連した無線リンク116、117、118を実線で示している。リン ク118が唯一の無線リンクとして2つの矢印を備えて双方向的に示されている ということは、MS2がその測定値を報告するために常に1つのアップリンク接 続を持つ必要があることを示しており、これに対して全ての他の無線接続はダウ ンリンク接続だけとして示されている。移動無線端末MS1の位置を決定するた めの計算が部分的にMS1それ自体で行なわれる場合に対しては、MS1がアッ プリンク接続を何等持つ必要がない。しかしながら、計算が完全にサービスノー ド107で行なわれる場合には、MS1はその測定値をサービスノード107に 報告するためアップリンク接続(矢印を示してはいない)を必要とする。 図2aおよび2bはこの発明性ある方法を、図1のブロック図をも参照して段 階的に説明するフローチャートを示す。図2aは全ての計算がサービスノード1 07で中心的に行なわれるような場合に及び、これに対して図2bは位置決定さ れるべき移動無線端末MS1が位置決定計算をそれ自体で行なうような場合に及 ぶ。 図2aは図1の位置決定システムに適用可能なこの発明性ある方法の第1の実 施例のフローチャートである。図2aのステップ211において、移動無線端末 MS1のために機能している無線基地局の識別が行なわれる。移動無線端末MS 1を使っている加入者は、例えば、移動通信用大域システムGSMで利用可能な 短メッセージサービスSMSを使用することにより、位置決定システムの1つの 計算点として働くサービスノード107に対して以前にメッセージを送っている 。このメッセージには、移動無線端末MS1の位置決定情報を与えかつ例えば2 4時間の間1時間に1度この情報を周期的にMS1に与えるように要求する位置 決定システムへの要求がある(加入者が車で長距離の旅行を行なうことを計画し たり、現在の位置を規則的に知ることを望むためである)。彼/彼女はこの位置 決定サービスを受けるために移動無線端末MS1のスイッチをオンにしておく。 位置決定が行なわれる時に移動無線端末MS1が遊休モードにある場合には、個 々の機能中無線基地局が往々移動無線端末によって選択されるが地上システムに は報告されないため、機能中無線基地局は多くの移動無線システムでは陸上シス テムにとっては既知ではない。遊休モードで機能中無線基地局を選択しかつ聴取 する移動無線端末の目的は、入来呼出がページとなった場合に陸上システムが移 動無線端末と連絡を持つことができるようにすることである。しかし、前に述べ たように、典型的に50の無線基地局を有するある全体の位置区域内の指定端末 をページングすることによってページが往々行なわれ、機能中基地局はページン グ時には既知ではない。しかしながら、移動無線端末MS1からの測定を要求す るためおよび測定にどの周囲無線基地局が含まれるべきかを特定するために位置 決定システムは機能中無線基地局のアイデンティティを知る必要がある。従って 、サービスノード107は短メッセージサービスSMSにより第1のメッセージ を移動無線端末MS1に送出すことによってこの実施例の時間毎測定を開始させ 、移動無線端末MS1は特定の組の周波数を走査し、この走査に関連した信号強 度測定を行ない、その結果をSMSメッセージによりサービスノードに報告し、 またそのメッセージに機能中無線基地局のアイデンティティを含ませるようにす る。移動無線端末MS1は、加入者がそれを気付かずにすなわち警告を発するこ となくこの要求に答えるようにプログラムされている。このアイデンティティを 知って、サービスノード107は他の無線基地局と(時間)測定に関与するであ ろう単数あるいは複数の無線端末を選択する。次いで、測定を行なわせてそれを 報告させる要求が無線端末MS1および端末MS2(単数あるいは複数)に第2 のSMSメッセージにより送られる。端末MS2(単数あるいは複数)により行 なわれる測定は所定の周期的基準で行なわれかつ報告されるかあるいはサービス ノー ド107からの要求に応じて行なわれる。 ステップ212および213で、無線端末MS2はその機能中無線基地局BS 1と同期し、タイミング信号ダウンリンク116、117の相対受信時間を、M S2による受信時に測定する。これらのステップの詳細は図4に関連して後に詳 細に説明される。 ステップ214で、無線端末MS2はサービスノード107にBS1受信時間 との参照を行なうBS2およびBS3の相対受信時間、並びに無線基地局BS1 、BS2、BS3のアイデンティティとBS1、BS2、BS3の同期チャンネ ルSCHで読まれたフレーム数とを送出す。移動無線ネットワークにおいて、ス テップ212、213、214の作業を分担する多くの無線端末MS2を存在さ せてもよい。測定を繰り返して結果を平均し、精度を向上するようにすることが 可能である。 ステップ215において、サービスノード107は無線基地局BS2、BS3 のBS1に関する送信時間オフセットを計算し、それらの結果を対応するアイデ ンティティの下で登録する。これは、測定された相対受信時間から、信号がそれ ぞれの無線基地局から無線端末MS2まで伝播する時間を減算する、すなわち無 線基地局から無線端末MS2までの既知の距離を光速で割ったものを減算するこ とによって行なわれる。これは図5および6の説明から十分に理解されることで あろう。 ステップ222、223において、ステップ212、213と同様に、移動無 線端末MS1はステップ211でサービスノード107によって要求された測定 を行ない、すなわちそれは無線基地局BS1、BS3の、その機能中無線基地局 BS2と比べられるような相対受信時間を測定する。 ステップ224aにおいて、ステップ214と同様に、移動無線端末MS1は サービスノード107にステップ223でなされた測定の値を送出す。 ステップ225aにおいて、サービスノードプロセッサ107aは、そのプロ グラムを用いて、図5および6に関連して詳細に説明されるように、移動無線端 末MS1の位置を計算する。 ステップ226において、サービスノード107は精度要求が一致しているか どうかをチェックする。これが(Y)の場合であれば、ステップ227aにおい て、計算の結果はサービスノード107の出力装置で示されるか、あるいは移動 無線端末MS1に送られて例えば液晶表示器で表示される。 反対に精度が十分とは考えられない場合(N)には、サービスノード107は 新たな組の無線基地局を選択する。この選択は移動無線端末により近い無線基地 局、または互の間であるいは少しだけ多くの無線基地局との間で同期されている ある無線基地局を含んでもよい。次いで、ステップ212で始まるステップが繰 り返される。ある無線基地局を同期させる可能性を用いる場合には、固定の無線 端末MS2がこれらの同期された無線基地局の場所に選好的に配置されることが でき、このようにしてMS2無線端末はこれら無線基地局を機能中無線基地局と して用いるので互いの間でも同期するようになるために、計算は簡略化されるよ うになる。 図2bは図1の位置決定システムに適用可能な第2の実施例の処理手順のため のフローチャートである。 ステップ212から215までおよび222、223は図2aの対応するステ ップと同様であり、図2bの他のステップを次に説明する。 ステップ216において、移動無線端末の位置を計算するために必要とされる 情報は移動無線端末での自動計算を行なわせるようにするために無線基地局のチ ャンネルで報知される。全ての情報が全ての無線基地局で報知されるわけではな く、考慮中の地理的領域に有用な情報のみがその領域のある選択された無線基地 局での報知となる。これらの選択された無線基地局は位置決定を行なう時に機能 中無線基地局として使用されるものとなる。報知情報は、位置決定処理手順のた めの参照点として役立つ近くの無線基地局のアイデンティティおよび位置と、関 連した計算済み送信時間オフセットと、更にオプションとして上記送信時間オフ セットが有効であった時を指示する時間スタンプを含んでいる。報知情報は選択 された無線基地局のチャンネルでダウンリンクとして周期的に繰り返され、それ は送信時間オフセットに関連して時間的に例えば5分毎に更新される。ステップ 221で、報知情報は自動位置決定を行なうことを望んでいる移動無線端末MS 1で受信される。受信が必要時でのオプションであることを指示するため、ステ ップ216、221間での流れの接続はない。移動無線端末MS1は図3に関連 して記載するようにアクセサリ370を備えた形式のものであり、受信情報はこ のアクセサリに記憶される。 ステップ224bにおいて、ステップ223で移動無線端末MS1によってな された測定がアクセサリ370に転送され、ステップ225bにおいて、移動無 線端末MS1の位置がステップ223のこれらの測定値およびステップ221で 受信した情報から計算される。ステップ227bにおいて、計算結果が移動無線 端末MS1の液晶表示器上に示され、加入者の注意を喚起するためにピップが与 えられる。 図3は本発明による無線端末300を示すブロック図である。この端末の実施 例において、ハードウェアは、900MHz周波数帯であるGSM標準あるいは 1900MHzおよび1800MHz周波数帯のGSM関連標準用として設計さ れているGH337あるいはCH337もしくはPH337のようなエリクソン 社によって製造されている携帯用移動無線端末の無変更ハードウェアである。こ の実施例での発明は無線端末のメモリにロードして2つの新たなプログラムを含 んでいる。これら2つの発明性あるプログラムは4分の1ビットカウンタプログ ラムQCP351および短メッセージサービスプログラムSMSP352である 。4分の1ビットカウンタプログラムは、上記移動無線端末GH337あるいは CH337もしくはPH337のブロック350内の標準品として利用可能な4 分の1ビットカウンタQC351aを読み取り、かつまたアンテナ310、受信 機330および信号プロセッサ340により受信した同期チャンネルSCHでの 基地局アイデンティティおよびフレーム数を読み取る。 移動無線端末300はアンテナ310を有している。送信機320はアンテナ 310に接続され、かつ信号プロセッサ340に接続されて呼出関連機能に関し てこのプロセッサにより制御され、また発明性あるプログラムSMSP352に 接続されて位置決定機能に関連した出SMSメッセージに関してこのプログラム により制御される。同様に、受信機はアンテナに接続され、送信機と共に時間多 重化状態で使用される。受信機330は信号プロセッサユニット340に接続さ れて呼出関連機能に関してそのプロセッサユニットにより制御され、かつ発明性 あるプログラムSMSP352に接続されて入SMSメッセージに関してそのプ ログラムによって制御される。ブロック320および330は、また、変復調の ための無線装置およびイコライザを含んでいる。 信号プロセッサユニット340入両方向での音声のチャンネルコード化機能、 チャンネル復号機能並びに信号処理機能を含んでいる。また、信号プロセッサユ ニット340はブロック341のマイクロフォンおよび受話器と、制御ロジック 350とに接続されている。次いで、この制御ロジックは発明性あるプログラム SMSPを含んだブロック352と、信号をブロック360のキーパッドおよび 表示窓に適合させるI/Oブロック353に接続されている。本発明によるこの 無線端末の変更は制御ロジック350のプログラム351の形態で部分的に実現 され、このプログラムは前に4分の1ビットカウンタプログラムQCPとして述 べられた。 図2bで記載された実施例に属し、図3の頂部に、プロセッサと位置決定プロ グラム371とI/Oブロック372とを含んだ分離部分370が示されている 。分離部分370は移動無線端末それ自体に分散された計算機能部分を有するこ の実施例の計算ノードである。この計算ノードを位置決定されるべき無線端末M S1の内部あるいはその近くに配置することが可能である(前に述べた衛星ベー スの全世界位置決定システムGPSでの無線端末の場合にこれが行なわれる際に )。この分散型の実施例において、アクセサリ370は位相無線端末300と物 理的に分離してあるいはそれと一体的に本発明により設けられる。ブロック37 1の位置決定プログラムは短メッセージサービスプログラムブロックSMSPと 測定プログラムブロックQCPとに接続される。I/Oブロック372で所望の 命令を手動的に入力することで測定が部分370から命令されてもよい。この分 散型の実施例はワイヤ結合ネットワークで計算ノードだけを有する実施例とは、 短メッセージサービスプログラムブロックSMSPが機能中無線基地局BS2を 介してサービスノード107から来るダウンリンクSMSメッセージのみを受信 機330およびアンテナ310により処理するという事実で相違している。ブロ ック352はこれらのダウンリンクメッセージを受信し、これらをブロック37 1に送る。 図4は図2aおよび図2bの実施例でMS1あるいはMS2の役目として無線 端末300で行なわれるステップ212、213および222、223に対応す る測定の詳細のためのフローチャートである。図5は図4のフローチャートに関 連したタイミングを示す。図4の流れが、ここで、図2aの流れにおける移動無 線端末MS1によって行なわれる同期化222および測定223を考慮して説明 される。サービスノード107が移動無線端末MS1によって行なわれるべき測 定を求めることによって始動が与えられ、これら測定は、MS1において、機能 中無線基地局BS2に対する無線基地局BS1およびBS3の相対受信時間を決 定する。GSM標準を用いる実施方式において、これらの測定は次に記載される ように行なわれる。移動無線端末MS1がオンにスイッチされると、それは周囲 無線基地局の制御チャンネル周波数を走査し、最強のもの、図1の場合において BS1を注目し、これはそれによって機能中無線基地局になる。次いで、移動無 線端末はステップ401でこの機能中無線基地局BS2と同期し、これはBS2 のフレーム(の時間スロットTO)の初めで移動無線端末MS1のカウンタQC をリセットすることによって実現され得る。この時に、ステップ402において 、プログラムQCP351は移動無線端末MS1のカウンタQCの値Nqを記憶 する。値Nqは、1つ以上の機能中無線基地局が移動無線端末MS1を位置決定 するためのアルゴリズムに加わる場合に計算のために必要とされてもよく、移動 無線端末に記憶されているそれぞれのNq値間の差はそれら1つ以上の機能中無 線基地局のタイミングに関連するようにされている。4分の1ビットカウンタQ Cおよびその機能を含む同期処理手順の詳細はバージョン3.5.0のETSI /GSM勧告05.10/1から05.10/6を読むとよい。 図5において、値Ngは時間503として示されている。フレームは8つの時 間スロットT0〜T7を有し、1つのフレームの持続時間は時間501として示 される。移動無線端末MS1を無線基地局BS2と同期する作用は、MS1のQ Cカウンタのリセットに対応して、時間シフトNq503を表す参照番号511 で図5に表されている。 ステップ403で、機能中無線基地局BS2と現在同期されている移動無線端 末MS1はBS2の周波数修正チャンネルFCCHと同期チャンネルSCHとを 読み取る。この読み取りは特に上述した論理チャンネルFCCHおよびSCHを 担っている時間スロットT0でより正確に行なわれる。この読み取りは無線基地 局のアイデンティティBS2−IDおよびフレーム数FR−NRを含んでいる。 フレーム数FR−NRは別に暗号化に関連して使用されるが、本発明に関して、 それは、測定を役に立たないものとする無線基地局の再始動のような異常な何か が生じる時に(このような事象の前後の時間を含む場合)、統御を可能とする。 このような測定結果はフレーム数FR−NRによって指示される場合に位置決定 アルゴリズムによって放棄される。 ステップ405において、移動無線端末MS1は、例えばBS2ではなく無線 基地局BS3に対してではあるが、ステップ402、403において記載した測 定を行なう。しかしながら、BS3から受信したフレームの開始時間がBS2か ら受信したフレームの開始時間とは異なっているため、ステップ403ではなさ れなかった追加の測定がステップ405で行なわれる。BS2に対するBS3の 相対受信時間のこの測定は上述した4分の1ビットカウンタQCによってMS1 で行なわれ、このカウンタは移動無線局MS1のフレーム境界で開始および終了 する0〜4999をカウントし、これはBS3の受信フレーム境界の時間で読み 取られる。MS1はステップ401でBS2と同期されたために、QCカウンタ の説明された読み取り値NqはBS2に対するBS3の相対受信時間である。 ステップ406において、無線基地局アイデンティティBSn−IDおよびフ レーム数FR−NRの読み取りは、ここでは無線基地局BS3に対してではある が、ステップ403と同様の態様で行なわれる。ステップ407において、例え ばBS1としてより多くの無線基地局で測定が行なわれるべきかどうかについて の決定が行なわれ、そうであれば、流れはステップ405まで戻り、そうでなけ れば、流れは終了する。 図5において、無線基地局BS3のタイミングは参照番号517で示され、無 線基地局BS1のタイミングは参照番号515で示され、それによってBS2お よびBS3間の測定された相対受信時間は507で表され、BS2およびBS1 間の測定された相対受信時間は505で表される。 上に説明された測定処理手順は遊休モードあるいは専用モードでも、すなわち 出呼があっても無くても行なわれる。GSMにおいては、呼出の間でも機能中無 線基地局とは別の無線基地局で測定を行なわせる、26フレーム毎のいわゆる遊 休時間スロットが設けられているため、それが可能となる。 GSMシステムの詳細については、欧州電気通信標準協会ETSIによって標 準化された移動通信用大域システム(GSM)規格、並びに書籍、Michel MoulyおよびMarie Bernadette Pautetによる移 動通信用GSMシステム(国際標準書籍番号2−9507190−0−7)を参 照されたい。 図6は三角形の中間に位置した移動無線端末MS1の位置を計算する数学的原 理を示す。無線基地局BS1、BS2、BS3の位置並びにそれらの間の距離は 既知であり、それらは図でG、HおよびIで表されている。BS2に対するBS 1のおよびBS2に対するBS3の相対受信時間は移動無線端末MS1で測定さ れて、サービスノードに報告される。固定の無線端末MS2による対応する測定 結果は無線基地局間での送信時間オフセットを計算するために用いられた。図6 の距離Fは、無線基地局BS3および機能中無線基地局BS2間(これら無線基 地局が同期されていたとして)の移動無線端末MS1での相対受信時間に光速を 掛算したものとして解釈される得る。それらが同期されていない(通常の場合) ため、BS2に対するBS3の送信時間オフセットがこの送信時間オフセットを 相対受信時間から最初に引算することによってFを計算するために使用される。 Fはアナログの態様で計算される。 このアルゴリズムの数学理論は図6に対して以下の参照で説明されるようにコ サイン定理を適用する。既知のパラメータはG、H、I、E、Fである。計算さ れるべきものは既知の数値法で求められるべきD式である。 角A+B+C=360度 (1) H**2=D**2+(D+F)**2−2D(D+F)cosB (2) G**2=D**2+(D+E)**2−2D(D+E)cosC (3) I**2=(D+E)**2+(D+F)**2 −2(D+E)(D+F)cosA (4) 図7aは2つの通常の無線基地局701を備えたスーパーマーケットを概略的 に示し、これら基地局は移動無線電話呼出のためこのマーケットの訪問者によっ て使用されることができる。更に、いわゆるビーコンチャンネルでのみダウンリ ンク信号化を行なうことができる14個の付加的なビーコン型無線基地局702 が設けられている。これらの無線基地局は、単に、より高精度の位置決定を可能 にするために設けられたもので、それらは電話トラフィックに関連した機能は持 たない。携帯型移動無線端末MS1を用いて位置決定されるべき加入者は703 で表され、2つの固定の移動無線端末MS2は704で表されている。 図7bは移動無線電話呼出のために使用されてもよい2つの通常の無線基地局 711を有する繁華街域を概略的に示す。更に、ビーコンチャンネルでのみダウ ンリンク信号化を行なうことができる8個の付加的なビーコン型無線基地局71 2が設けられている。これらの無線基地局は、単に、より高精度の位置決定を可 能にするために設けられたもので、それらは電話トラフィックに関連した機能は 持たない。車に乗っており携帯型移動無線端末MS1を用いて位置決定されるべ き加入者は713で表され、2つの固定の移動無線端末MS2は714で表され ている。 図7aおよび図7bはダウンリンク信号化だけを行なうことができる付加的な 無線基地局を設けることによって、すなわちこれらのそれぞれがいわゆるビーコ ンチャンネルだけを持つようにすることによって精度を向上するような本発明の 実施例を示す。これらの実施例は位置決定アルゴリズムにおいて繰り返しを行な うことによって精度の向上を達成するような上述のものとは異なるが、実施例7 aおよび7bの精度の向上は無線基地局密度を増加することで達成される。ビー コンチャンネルに関する個人指導的情報は、例えば、上で参照したMoulyお よびPautetによる書籍に見い出されることができる。 図8は図3の場合と同じ形式の固定無線端末300を概略的に示し、これはビ ーコン型無線基地局からなるアクセサリ801を備えている。好ましくは、無線 端末300の地理的位置は地図上で決定されるが、別態様として上記位置を決定 するため移動無線端末に対して前に説明して位置決め方法を用いることも可能で ある。固定無線端末300はビーコン型無線基地局を制御するが、更に、周囲無 線基地局の送信時間オフセットを決定するための固定無線端末MS2として使用 されてもよい。 アクセサリ801はビーコン型周波数チャンネルで周期的なタイミング信号ダ ウンリンクを送出することができる取り外される無線基地局であり、その周波数 は、固定無線端末300によって受信されかつアクセサリ801のプロセッサ8 02に転送されるメッセージによって命令され、そこでメッセージは記憶され、 解釈され、送信機803においてその命令に含まれるビーコン周波数を設定する ことによって実行される。アンテナ804は上記ビーコンチャンネルを送信する 。無線端末300とアクセサリ801との間のインターフェースは図3に示した ものと同一であり、無線端末300およびアクセサリ801間の通信のためおよ びネットワークとの通信のため同一のプログラムSMSP352が使用される。 命令がネットワークのサービスノード107から入り、位置決定システムのオペ レータによってサービスノードに入力される。述べられた無線基地局801およ びその要素がどのようにして実現されるかは当業者にとって知られており、従っ てこれ以上は説明しない。 本発明はここに記載され図面に示された実施例には限定されず、包含された請 求の範囲の限界内で変わり得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN, YU (72)発明者 ルンドクビスト,リカルド,オロフ,ロー ランド スウェーデン国 エス―931 41 スケレ フテア,ラカルベーゲン 10:41 (72)発明者 ギスラー,ヴァルター スウェーデン国 エス―194 41 ウップ ランドス バスビイ,バトマンスベーゲン 21 【要約の続き】 1)それ自体において行なわれる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)と、固定位置の 少なくとも第2の無線端末(MS2)と、上記少なくとも3つの無線基地局(B S1、BS2、BS3)および上記少なくとも1つの第2の無線端末(MS2) の既知の位置を記憶しているサービスノード(107)とを具備した移動無線シ ステムで第1の移動無線端末(MS1)の地理的位置を決定する方法において、 上記少なくとも3つの無線基地局の第1のもの(BS1)から受けたタイミン グ信号ダウンリンク(118)に上記第2の無線端末(MS2)を同期する(2 12)ステップと、 上記第2の無線端末(MS2)で、上記少なくとも3つの無線基地局(BS1 、BS2、BS3)のアイデンティティを読み取る間に、残りの無線基地局(B S2、BS3)から受けた上記タイミング信号ダウンリンク(116、117) の相対受信時間を測定する(213)ステップと、 上記第2の無線端末(MS2)で測定された相対受信時間および関連した無線 基地局アイデンティティを上記サービスノード(107)に送出する(214) ステップと、 上記サービスノード(107)で、上記タイミング信号ダウンリンク(116 、117)の送信時間オフセットを上記相対受信時間および上記既知の位置(B S1、BS2、BS3、MS2)から計算する(215)ステップと、 上記少なくとも3つの無線基地局の中で任意の1つ(BS2)から受けたタイ ミング信号ダウンリンク(115)に上記第1の移動無線端末(MS1)を同期 する(222)ステップと、 上記第1の移動無線端末(MS1)で、上記少なくとも3つの無線基地局(B S1、BS2、BS3)のアイデンティティを読み取る間に、残りの無線基地局 (BS1、BS3)から受けた上記タイミング信号ダウンリンク(113、11 4)の相対受信時間を測定する(223)ステップと、 上記第1の無線端末(MS1)で測定された相対受信時間および関連した無線 基地局アイデンティティを上記サービスノード(107)に送出する(224a ) ステップと、 上記サービスノード(107)で、上記記憶されている位置(BS1、BS2 、BS3、MS2)から並びに上記第1(MS1)および第2(MS2)の無線 端末から上記計算点(107)に送られた測定値およびアイデンティティから上 記第1の移動無線端末(MS1)の位置を計算する(225a)ステップと、 を具備する方法。 2. 少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)と、固定位置の 少なくとも1つの第2の無線端末(MS2)と、少なくとも3つの無線基地局( BS1、BS2、BS3)および上記少なくとも1つの第2の無線端末(MS2 )の既知の位置を記憶しているサービスノード(107)と、上記移動無線シス テムは上記第1の移動無線端末(MS1)と関連したアクセサリ(370)と、 を具備した移動無線システムにおいて第1の移動無線端末(MS1)の地理的位 置を決定する方法であって、 上記少なくとも3つの無線基地局の第1のもの(BS1)から受けたタイミン グ信号ダウンリンク(118)に上記第2の無線端末(MS2)を同期する(2 12)ステップと、 上記第2の無線端末(MS2)で、上記少なくとも3つの無線基地局(BS1 、BS2、BS3)のアイデンティティを読み取る間に、残りの無線基地局(B S2、BS3)から受けた上記タイミング信号ダウンリンク(116、117) の相対受信時間を測定する(213)ステップと、 上記第2の無線端末(MS2)で測定された相対受信時間および関連した無線 基地局アイデンティティを上記サービスノード(107)に送出する(214) ステップと、 上記サービスノード(107)で、上記タイミング信号ダウンリンク(116 、117)の送信時間オフセットを上記相対受信時間および上記既知の位置(B S1、BS2、BS3、MS2)から計算する(215)ステップと、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)の既知の位置並 びに計算する(215)前のステップで与えられた上記それぞれの送信時間オフ セットを報知する(216)ステップと、 上記既知の位置並びに報知する(216)前のステップのそれぞれの送信時間 オフセットを上記第l1移動無線端末(MS1)の上記アクセサリにおいて受信 する(221)ステップと、 上記少なくとも3つの無線基地局の中で任意の1つ(BS2)から受けたタイ ミング信号ダウンリンク(115)に上記第1の移動無線端末(MS1)を同期 する(222)ステップと、 上記第1の移動無線端末(MS1)で、上記少なくとも3つの無線基地局(B S1、BS2、BS3)のアイデンティティを読み取る間に、残りの無線基地局 (BS1、BS3)から受けた上記タイミング信号ダウンリンク(113、11 4)の相対受信時間を測定する(223)ステップと、 上記第1の無線端末(MS1)で測定された相対受信時間および関連した無線 基地局アイデンティティを上記第1の無線端末(MS1)の上記アクセサリ(3 70)に転送する(224b)ステップと、 上記アクセサリ(370)で、受信する(221)ステップおよび転送する( 224b)ステップで与えられた情報から上記第1の移動無線端末(MS1)の 位置を計算する(225b)ステップと、 を具備した方法。 3. 請求の範囲第1項または第2項に記載の方法において、さらに、 上記第2の無線端末(MS2)で相対受信時間を測定する(213)上記ステ ップを間隔を置いて繰り返すステップと、 上記第2の移動無線端末(MS2)での上記測定に時間スタンプを与えるステ ップと、 上記測定の上記時間スタンプを上記サービスノード(107)に送出するステ ップと、 上記測定での時間スタンプを用いかつ上記測定を行なってから経過した時間を 用いて送信時間オフセットを計算の実際の時間に外挿するステップと、 を具備する方法。 4. 請求の範囲第1項または第2項に記載の方法において、上記第2の無線端 末(MS2)を上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)の 1つにおいて位置決めさせる方法。 5. 請求の範囲第1項または第2項に記載の方法において、上記サービスノー ド(107)はネットワークのワイヤ結合部分でのサービスノードであり、複数 の移動無線端末のための計算を処理するようにする方法。 6. 請求の範囲第5項に記載の方法において、上記サービスノード(107) は計算の結果(227a)を上記第1の移動無線端末(MS1)に送るようにす る方法。 7. 請求の範囲第1項または第2項に記載の方法において、移動無線端末(M S1)を機能中無線基地局(BS2)と同期する(222)上記ステップは、 上記移動無線端末(MS1)のカウンタ(QC)をリセットし、それによって 上記機能中無線基地局(BS2)を同期する(401、511)サブステップと 、 上記カウンタ(QC)のリセット値(503)を上記移動無線端末(MS1) 内で記憶するサブステップと、 上記移動無線端末(MS1)において、無線基地局アイデンティティおよび現 在のフレーム数を上記機能中無線基地局(BS2)の同期チャンネルSCHで読 み取る(403)サブステップと、 を具備する方法。 8. 請求の範囲第1項または第2項に記載の方法において、上記第1の移動無 線端末(MS1)で、上記機能中無線基地局(MS2)とは別の無線基地局(B S1、BS3)のタイミング信号ダウンリンクの相対受信時間(505、507 )を測定する(223)上記ステップは、 上記別の無線基地局(BS1、BS3)のフレームが属する時間でカウンタ( QC)の値(505、507)を上記移動無線端末(MS1)内で記憶する(4 05)サブステップと、 上記移動無線端末(MS1)において、無線基地局アイデンティティおよび現 在のフレーム数を上記別の無線基地局(BS1、BS3)の同期チャンネルSC Hで読み取る(406)サブステップと、 より多くの別の無線基地局(BS1、BS3)が測定されるべきかを決定し( 407)、そうであれば、記憶する(405)上記サブステップにループバッ クするサブステップと、 を具備する方法。 9. 位置決定の精度を向上する請求の範囲第1項に記載の方法において、 位置決定方法の第1の実行段階の後に、位置決定の上記第1の実行段階で使用 された少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)よりもより高精 度の位置決定を与えることができる何等かの無線基地局がネットワークに存在し ているかどうかおよびより高精度の位置決定が望まれるかどうかをチェックする (226)ステップと、 チェックする前のステップによって指示された場合に、チェックする前のステ ップで識別された少なくとも1つの無線基地局を用いて位置決定方法の更に一層 の実行段階を行なうステップと、 を具備する方法。 10.陸上システムが位置決定されるべき端末に関連した機能中無線基地局のア イデンティティについての情報を持たない場合の請求の範囲第1項に記載の方法 において、 位置決定されるべき移動無線端末にメッセージを送出するステップと、 位置決定されるべき上記移動無線端末(MS1)から、上記機能中無線基地局 を識別する(211)返答を受けるステップと、 を与える方法。 11.タイミング信号ダウンリンク(113〜118)を送出する少なくとも3 つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)と、地理的位置が決定されるべき少 なくとも第1の移動無線端末(MS1)とを含んだ移動無線システム(100) において、 上記タイミング信号ダウンリンク(116、117)を受信する固定位置の少 なくとも第2の無線端末(MS2)と、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)および上記少な くとも第2の無線端末(MS2)の位置を内部に記憶して有しているサービスノ ード(107)と、 上記タイミング信号ダウンリンクの相対時間を測定しそれらを上記サービスノ ード(107)に報告する、上記少なくとも第1および少なくとも第2の無線端 末(MS1、MS2)の測定手段(QPC、SMSP)と、 上記既知の位置(MS2、BS1、BS2、BS3)並びに上記少なくとも第 2の無線端末(MS2)によって報告された上記相対受信時間から送信時間オフ セットを計算する、上記サービスノード(107)の第1の計算手段(107a )と、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)の上記既知の位 置と上記送信時間オフセットと上記第1の移動無線端末(MS1)によって送出 された相対受信時間とから上記第1の移動無線端末(MS1)の位置を計算する 、上記サービスノード(107)の第2の計算手段(107f)と、 を具備したことを特徴とするシステム。 12.タイミング信号ダウンリンク(113〜118)を送出する少なくとも3 つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)と、地理的位置が決定されるべき少 なくとも第1の移動無線端末(MS1)とを含んだ移動無線システム(100) において、 上記タイミング信号ダウンリンク(116、117)を受信する固定位置の少 なくとも第2の無線端末(MS2)と、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)および上記少な くとも第2の無線端末(MS2)の位置を内部に記憶して有しているサービスノ ード(107)と、 上記タイミング信号ダウンリンクの相対時間を測定しそれらを上記サービスノ ード(107)に報告する、上記少なくとも第1および少なくとも第2の無線端 末(MS1、MS2)の測定手段(QPC、SMSP)と、 上記既知の位置(MS2、BS1、BS2、BS3)並びに上記少なくとも第 2の無線端末(MS2)によって報告された上記相対受信時間から送信時間オフ セットを計算する、上記サービスノード(107)の第1の計算手段(107e )と、 上記少なくとも3つの無線基地局の上記既知の位置および関連した送信時間オ フセットを上記サービスノード(107)から上記第1の移動無線端末(MS1 ) に送出する送出手段と、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)の上記既知の位 置および関連した送信時間オフセットから並びに上記第1の移動無線端末(MS 1)によって転送された(224b)相対受信時間から上記第1の移動無線端末 (MS1)のそれ自体の位置を計算する、上記少なくとも第1の移動無線端末( MS1)の第2の計算手段(371)と、 を具備したことを特徴とするシステム。 13.請求の範囲第11項または第12項に記載のシステムにおいて、上記第2 の移動無線端末(MS2)は基地局位置に配置されたシステム。 14.請求の範囲第11項または第12項に記載のシステムにおいて、無線基地 局は遊休および専用モードの間に読み取られることができる周波数修正チャンネ ルFCCHおよび同期チャンネルSCHをダウンロードで送出し、移動無線端末 (MS1、MS2)は機能中無線基地局と同期して上記機能中無線基地局とは別 の無線基地局の上記同期チャンネルを読み取ることができ、 上記無線端末において、上記機能中無線基地局とは別の上記無線基地局の同期 チャンネルSCHで基地局アイデンティティおよび現在のフレーム数を読み取り 、かつ上記第2および第1の移動無線端末(MS2、MS1)のカウンタ(QC )で上記機能中無線基地局のあるフレームの開始に対する上記別の無線基地局の 相対受信時間を読み取る測定手段(QCP)を具備し、 上記無線端末(MS2、MS1)が専用モードにある場合に、無線端末の遊休 時間スロットの間に上記カウンタ(QC)での読み取りが行なわれるようにした 、システム。 15.請求の範囲第11項または第12項に記載のシステムにおいて、上記シス テムに少なくとも1つの無線基地局を備えており、 移動無線端末の位置決定を行なわせるためにビーコンチャンネルで周期的タイ ミング信号ダウンロードを送出する手段(803、804)と、 少なくとも上記ビーコンチャンネルの周波数の設定に関する命令をネットワー クのサービスノードから受ける手段(802)と、 を具備したシステム。 16.請求の範囲第11項または第12項に記載のシステムにおいて、無線端末 の位置の単純化した計算を行なうようにしており、この単純化は位置決定システ ムのある全てではない無線基地局を同期することによって得られるようにしたシ ステム。 17.無線端末(300)において、 遊休モードおよび会話モードの間に、移動無線端末が機能中無線基地局と同期 している際に、考慮された無線基地局から受けた周期的タイミング信号ダウンリ ンクと上記機能中無線基地局から受けた周期的タイミング信号ダウンリンクとの 間の相対受信時間を測定する測定手段(QPC)と、 遊休モードおよび会話モードの間に、上記考慮された無線基地局によって送信 されたアイデンティティおよびフレーム数を読み取ることを含む、周波数修正チ ャンネルFCCHおよび同期チャンネルSCHを読み取る読み取り手段(QPC )と、 遊休モードおよび会話モードの間に、測定された相対受信時間並びに読み取ら れたアイデンティティおよびフレーム数をサービスノード(107)にメッセー ジを行なうメッセージ手段(SMSP)と、 を具備したことを特徴とする無線端末。 18.請求の範囲第17項に記載の無線端末において、 上記無線端末で、無線基地局に関する位置情報と送信時間オフセット情報とア イデンティティ情報とを受けるメッセージ手段(SMSP)を更に具備しており 、 無線基地局に関する上記情報は無線基地局のうちの少なくともあるものからの 報知ダウンリンク情報として与えられるようにした、 ことを特徴とする無線端末。 19.請求の範囲第17項に記載の無線端末(300)において、 上記無線端末で、無線基地局に関する位置情報と送信時間オフセット情報とア イデンティティ情報とを受けるメッセージ手段(SMSP)を更に具備しており 、 無線基地局に関する上記情報は上記無線端末にアドレスされる、好ましくは短 メッセージサービスSMS形式の個々のメッセージとして与えられるようにした 、ことを特徴とする無線端末。 20.請求の範囲第17項、第18項または第19項に記載の移動無線端末にお いて、 それ自体の位置を計算する第2の計算手段(371)を具備しており、 それ自体の位置を計算する移動はダウンリンク情報ストリームだけを用いるよ うにした、 ことを特徴とする移動無線端末。 21.請求の範囲第17項、第18項または第19項に記載の移動無線端末(3 00)において、位置決定されるべき第1の移動無線端末(MS1)と位置が既 知である第2の移動無線端末(MS2)とに配置されたプログラムを用いるプロ セッサとして上記手段(QPC、SMSP)を構成するようにした移動無線端末 。 22.請求の範囲第17項から第21項のいずれか1項に記載の移動無線端末( 300)において、4分の1ビットカウンタの分解能が、そのカウンタへの入力 としてより高い周波数を用いかつ上記カウンタで対応してより多くのビットを用 いて4999以上までカウントを行なうようにして向上されるようにした、移動 無線端末。 23.タイミング信号ダウンリンク(113〜118)を送出する少なくとも3 つの無線基地局と、地理的位置が決定されるべき少なくとも1つの第1の移動無 線端末(MS1)と、少なくとも1つの第2の固定無線端末(MS2)とを備え た移動無線ネットワーク(100)のサービスノード(107)において、 上記少なくとも3つの無線基地局によって送信されたタイミング信号ダウンリ ンクの相対受信時間の、上記少なくとも1つの固定無線端末(MS2)からの測 定報告を受ける受信手段(107b)と、 上記少なくとも3つの無線基地局(BS1、BS2、BS3)および上記少な くとも1つの第2の固定無線端末(MS2)の既知の地理的位置を記憶する記憶 手段(107c)と、 上記少なくとも1つの固定無線端末(MS2)からの測定報告と上記既知の地 理的位置とから、上記少なくとも3つの無線基地局によって送信されるタイミン グ信号ダウンリンクの送信時間オフセットを計算する第1の計算手段(107e )と、 を具備したことを特徴とするサービスノード。 24.請求の範囲第23項に記載のサービスノードにおいて、さらに、 少なくとも3つの無線基地局によって送信されるタイミング信号ダウンリンク の相対受信時間の、上記第1の移動無線端末(MS1)からの測定報告を受ける 受信手段(107b)と、 上記送信時間オフセットと上記既知の地理的位置と上記第1の移動無線端末か らの上記受信した測定報告から上記第1の移動無線端末(MS1)の地理的位置 を計算する第2の計算手段(107f)と、 を具備したことを特徴とするサービスノード。 25.請求の範囲第23項に記載のサービスノードにおいて、上記第1の移動無 線端末(MS1)に報知するため上記既知の地理的位置および上記送信時間オフ セットを無線基地局(BS1、BS2、BS3)に送出する送出手段(107d )を更に具備したことを特徴とするサービスノード。
JP52926697A 1996-02-16 1997-02-12 移動無線端末の位置を決定する方法および装置 Expired - Lifetime JP3847788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1182996P 1996-02-16 1996-02-16
US9600577-2 1996-02-16
US60/011,829 1996-02-16
SE9600577A SE513196C2 (sv) 1996-02-16 1996-02-16 Förfarande och anordning för att bestämma en mobilradioterminals geografiska läge i ett mobilradio system
PCT/SE1997/000219 WO1997030360A2 (en) 1996-02-16 1997-02-12 Method and arrangement for determining the position of a mobile radio terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504838A true JP2000504838A (ja) 2000-04-18
JP3847788B2 JP3847788B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=26662517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52926697A Expired - Lifetime JP3847788B2 (ja) 1996-02-16 1997-02-12 移動無線端末の位置を決定する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5960355A (ja)
EP (1) EP0883968B1 (ja)
JP (1) JP3847788B2 (ja)
KR (1) KR100428629B1 (ja)
CN (1) CN1211377A (ja)
AU (1) AU1817497A (ja)
CA (1) CA2245878C (ja)
DE (1) DE69738127T2 (ja)
WO (1) WO1997030360A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510909A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 ウェアネット・コープ 非同期の受信機クロックを使用して時間同期されたネットワーク性能を達成する位置検出システムおよび方法
JP2007510908A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 ウェアネット・コープ 別々のネットワークに分割されたノードにより時間同期されたネットワーク性能を達成する位置検出システムおよび方法
JP2007147350A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 無線通信測位システム
JP2011227086A (ja) * 1999-10-29 2011-11-10 Qualcomm Incorporated 少ない数のgps衛星と同期および非同期基地局を使用して位置を決定する方法および装置
JP2018522208A (ja) * 2015-05-06 2018-08-09 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 測位方法、測位サーバーおよび測位システム

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9519087D0 (en) 1995-09-19 1995-11-22 Cursor Positioning Sys Ltd Navigation and tracking system
SE508514C2 (sv) * 1997-02-14 1998-10-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för överföring av kortmeddelanden i ett telekommunikationssystem innefattande ett mobilkommunikationssystem
US5952969A (en) * 1997-08-18 1999-09-14 Telefonakiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for determining the position of mobile radio terminals
CN1317567C (zh) * 1997-10-22 2007-05-23 剑桥定位系统有限公司 用于数字电话网的定位系统
GB9722324D0 (en) 1997-10-22 1997-12-17 Cambridge Positioning Sys Ltd Positioning system for digital telephone networks
FI113896B (fi) * 1997-11-11 2004-06-30 Nokia Corp Menetelmä matkaviestimen sijainnin hajautetuksi määrittelemiseksi
US6006097A (en) * 1997-11-24 1999-12-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for determining position of mobile communication terminals
AU1792099A (en) * 1997-12-01 1999-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Positioning system and method for cellular mobile radio
GB2332340B (en) * 1997-12-12 2003-04-02 Orange Personal Comm Serv Ltd Transmission of measurement reports in a cellular communication system
JP3156768B2 (ja) * 1998-01-21 2001-04-16 日本電気株式会社 セルラ基地局およびそれに搭載される位置標定装置
EP1737144A3 (en) 1998-02-12 2008-03-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and system for facilitating timing of base stations in an asynchronous CDMA mobile communications system
US5969679A (en) * 1998-06-30 1999-10-19 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for determining whether a wireless station is operating within a prescribed geographic region
US6246884B1 (en) 1998-08-19 2001-06-12 Sigmaone Communications Corporation System and method for measuring and locating a mobile station signal in a wireless communication system
US7899467B2 (en) * 1998-09-22 2011-03-01 Polaris Wireless, Inc. Estimating the location of a wireless terminal based on the traits of the multipath components of a signal
US7734298B2 (en) * 1998-09-22 2010-06-08 Polaris Wireless, Inc. Estimating the location of a wireless terminal based on signal path impairment
GB9908944D0 (en) * 1999-04-19 1999-06-16 Nokia Telecommunications Oy Method and system for locating a station in a wireless network
GB2349532A (en) * 1999-04-28 2000-11-01 Nigel Horspool Mobile unit location method
GB9912724D0 (en) * 1999-06-01 1999-08-04 Cambridge Positioning Sys Ltd Radio positioning system
EP1102085A3 (en) * 1999-11-15 2004-03-10 Kokusai Electric Co., Ltd. Positioning system and calculating method in mobile communication system
KR100359213B1 (ko) * 2000-03-30 2002-11-07 주식회사 하이닉스반도체 기지국 시스템의 메시지를 이용한 단말기 위치파악 방법
AU2001249449A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-15 Cellguide Ltd. Providing time synchronization to a gps locator
WO2001076284A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-11 Cellguide Ltd. Distributed location system
JP3656526B2 (ja) * 2000-07-17 2005-06-08 株式会社日立製作所 無線通信基地局、無線位置測定システム、送信タイミング測定装置ならびに位置測定センタ装置
US7466983B2 (en) * 2000-09-01 2008-12-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Overload protection in packet communication networks
US20020089602A1 (en) * 2000-10-18 2002-07-11 Sullivan Gary J. Compressed timing indicators for media samples
WO2002041029A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-23 Racetrace Inc. Tag tracking
US7024331B2 (en) * 2000-11-15 2006-04-04 Scientific Generics Limited Tag tracking
US6519464B1 (en) * 2000-12-14 2003-02-11 Pulse-Link, Inc. Use of third party ultra wideband devices to establish geo-positional data
DE10101503A1 (de) * 2001-01-12 2002-07-25 Siemens Ag Verfahren zur Koordinierung von Übertragungsunterbrechungen einer Vielzahl von Basisstation eines zellularen Funkkommunikationssystems sowie zugehöriges Funkkommunikationssystem
WO2002065801A1 (de) * 2001-02-14 2002-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur standortbestimmung eines mobilen kommunikationsendgeräts in einem nichtzeitsynchronen mobilfunksystem
EP1235448A1 (de) * 2001-02-14 2002-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Standortbestimmung eines mobilen Kommunikationsendgeräts in einem nichtzeitsynchronen Mobilfunksystem
EP1235076A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Cambridge Positioning Systems Limited Improvements in positioning systems and methods
EP1255122A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-06 Cambridge Positioning Systems Limited Radio location system measurement unit
EP1278074A1 (en) 2001-07-17 2003-01-22 Cambridge Positioning Systems Limited Radio positioning systems
US6950663B2 (en) * 2001-08-24 2005-09-27 Nokia Mobile Phones Ltd. Method of locating a mobile station based on observed time difference
EP1301054A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-09 Cambridge Positioning Systems Limited On the coordination of a reference time in a cellular terminal or a base station
JP2005510169A (ja) 2001-11-09 2005-04-14 パルス−リンク、インク ウルトラワイドバンド・アンテナアレイ
KR100421956B1 (ko) * 2001-11-13 2004-03-11 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템을 이용한 휴대단말기 측위방법
GB2382270B (en) 2001-11-16 2006-06-14 Nec Technologies Improved location systems in cellular communications networks
EP1437603A3 (en) * 2001-11-28 2004-07-28 Sony International (Europe) GmbH A positioning unit for locating a mobile device in a cell-based mobile network
GB2383215B (en) * 2001-12-12 2005-11-23 Samsung Electronics Co Ltd Mobile terminal
WO2003055250A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-03 Nokia Corporation A method of gathering location data of terminals in a communication network
US20030210713A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-13 Hisham Abdel-Ghaffar Estimating a time offset between link points in a communication network operating in a frequency division duplex mode
DE60234324D1 (de) 2002-06-17 2009-12-24 Cambridge Positioning Sys Ltd Funkortungssystem mit Interferenzunterdrückung
US7123924B2 (en) * 2002-06-28 2006-10-17 Interdigital Technology Corporation Method and system for determining the speed and position of a mobile unit
US6768459B2 (en) * 2002-07-31 2004-07-27 Interdigital Technology Corporation Method and system for positioning mobile units based on angle measurements
DE60238980D1 (de) 2002-08-28 2011-03-03 Cambridge Positioning Sys Ltd Verbesserungen in Funkortungsystemen
US7200392B2 (en) * 2002-10-16 2007-04-03 Andrew Corporation Wireless communication network measurement data collection using infrastructure overlay-based handset location systems
US7433695B2 (en) * 2002-11-18 2008-10-07 Polaris Wireless, Inc. Computationally-efficient estimation of the location of a wireless terminal based on pattern matching
WO2004112263A2 (en) * 2003-06-09 2004-12-23 Johnson Mark M Multiple access communication system for moveable objects
KR100557080B1 (ko) * 2003-09-29 2006-03-03 삼성전자주식회사 이동통신단말기의 위치결정 장치 및 그 방법
JP4223923B2 (ja) * 2003-11-06 2009-02-12 株式会社日立製作所 測位方式及び測位システム及び無線基地局
US7535932B2 (en) * 2003-12-26 2009-05-19 Ntt Docomo, Inc. Radio communications system, radio network controller and base station
KR100651466B1 (ko) * 2004-01-27 2006-11-29 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 방송 서비스 스트림의 동기화 시스템및 방법
DE102004027292A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-29 Siemens Ag Vefahren zur Bestimmung von Positionsdaten
US7840220B1 (en) * 2004-09-09 2010-11-23 Rockwell Collins, Inc. Variable rate forward error correction regulation system and method based on position location information
KR101122425B1 (ko) 2004-09-10 2012-03-09 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 위치 추적 시스템 및 방법
FR2878684B1 (fr) * 2004-11-30 2007-04-20 Cit Alcatel Dispositif de localisation de terminal mobile au moyen de signaux a marquage temporel corrige provenant de stations de base d'un reseau mobile asynchrone
JP4693405B2 (ja) * 2004-12-17 2011-06-01 株式会社日立製作所 ノード位置測位システム、無線基地局及び位置測定方法
US7877101B1 (en) * 2006-12-28 2011-01-25 Marvell International Ltd. Locating a WLAN station using signal propagation delay
FI20055469A0 (fi) * 2005-09-02 2005-09-02 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely radioresurssien hallintaan
JP4829571B2 (ja) 2005-09-09 2011-12-07 株式会社日立製作所 受信装置および測位測距システム
US9274207B2 (en) * 2006-02-01 2016-03-01 Zih Corp. System and method for determining signal source location in wireless local area network
US20090011775A1 (en) * 2006-02-22 2009-01-08 Jarko Niemenmaa Supporting a Positioning of a Mobile Terminal
CN100466784C (zh) * 2006-02-28 2009-03-04 华为技术有限公司 对用户终端进行定位的方法以及用户终端
JP2007316070A (ja) * 2006-05-22 2007-12-06 Polaris Wireless Inc 無線端末の居場所の予測方法
CN101491128A (zh) * 2006-07-11 2009-07-22 无线电框架网络公司 蜂窝系统中的接入控制
US20080068262A1 (en) * 2006-08-25 2008-03-20 Peter Van Wyck Loomis Remote node providing GPS signal samples for GPS positioning over a communication network
US7589671B2 (en) * 2006-08-25 2009-09-15 Trimble Navigation Limited GPS node locator using an intermediate node location for determining location of a remote node
CN100424521C (zh) * 2007-01-18 2008-10-08 北京航空航天大学 无线传感器网络三角滤波凸规划定位方法
US7719467B2 (en) 2007-03-08 2010-05-18 Trimble Navigation Limited Digital camera with GNSS picture location determination
US7551126B2 (en) * 2007-03-08 2009-06-23 Trimble Navigation Limited GNSS sample processor for determining the location of an event
US20080299994A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Motorola, Inc. System and Method for Location Determination for Mobile Clients
US20090097452A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Qualcomm Incorporated Femto cell synchronization and pilot search methodology
US8810452B2 (en) * 2010-05-24 2014-08-19 Trueposition, Inc. Network location and synchronization of peer sensor stations in a wireless geolocation network
CN102076003B (zh) * 2010-12-13 2014-01-29 北京邮电大学 一种用于定位的移动广播信号解调芯片
US9807560B2 (en) * 2012-06-20 2017-10-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and network node for enabling position determination of a user equipment measurement
CN103268584B (zh) * 2013-02-28 2016-06-01 中国联合网络通信集团有限公司 流动人口的籍贯判别方法和装置
DE112013007362B4 (de) * 2013-10-04 2017-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Entfernungsmesseinrichtung und Entfernungsmessverfahren
US9929855B2 (en) * 2015-10-02 2018-03-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Synchronizing clocks in a communications network
CN105738655A (zh) * 2015-12-23 2016-07-06 深圳市金立通信设备有限公司 一种方向传感器校准方法及终端
US10656240B2 (en) * 2016-08-31 2020-05-19 Harris Global Communications, Inc. Hybrid TDOA closed form hyperbolic and spherical iteration geo-location technique
US11675091B2 (en) * 2020-08-20 2023-06-13 Qualcomm Incorporated RTK GNSS positioning without base stations
WO2022073101A1 (en) * 2020-10-05 2022-04-14 Atia Mohamed Maher Mohamed System and method for iterative location rippling in wireless networks
US11598803B1 (en) * 2021-06-21 2023-03-07 Litepoint Corporation System and method for compensating for power loss due to a radio frequency (RF) signal probe mismatch in conductive signal testing
KR20230096169A (ko) 2021-12-22 2023-06-30 박지영 충격 감지와 기울기를 활용한 자동 신고 시스템

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9002920L (sv) * 1990-09-13 1992-02-03 Televerket Foerfarande foer lokalisering i mobilradiosystem
US5293645A (en) * 1991-10-04 1994-03-08 Sharp Microelectronics Technology, Inc. Apparatus and method for locating mobile and portable radio terminals in a radio network
US5327144A (en) * 1993-05-07 1994-07-05 Associated Rt, Inc. Cellular telephone location system
DE4321418A1 (de) * 1993-06-26 1995-01-05 Deutsche Aerospace Verfahren zur Ortung von Mobilstationen in einem zellular aufgebauten Mobilfunknetz sowie Mobilfunknetz zur Durchführung des Verfahrens
JP3399623B2 (ja) * 1994-03-16 2003-04-21 富士通株式会社 移動局位置捕捉装置
DE69523746T2 (de) * 1994-03-25 2002-08-01 Qualcomm Inc Standortsbestimmungsverfahren zur verwendung mit einem analogen zellularsystem
US5646632A (en) * 1994-11-14 1997-07-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for a portable communication device to identify its own location
US5613205A (en) * 1995-03-31 1997-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method of locating a mobile terminal within the service area of a cellular telecommunication system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011227086A (ja) * 1999-10-29 2011-11-10 Qualcomm Incorporated 少ない数のgps衛星と同期および非同期基地局を使用して位置を決定する方法および装置
JP2007510909A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 ウェアネット・コープ 非同期の受信機クロックを使用して時間同期されたネットワーク性能を達成する位置検出システムおよび方法
JP2007510908A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 ウェアネット・コープ 別々のネットワークに分割されたノードにより時間同期されたネットワーク性能を達成する位置検出システムおよび方法
JP2007147350A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 無線通信測位システム
JP2018522208A (ja) * 2015-05-06 2018-08-09 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 測位方法、測位サーバーおよび測位システム
US10306408B2 (en) 2015-05-06 2019-05-28 Huawei Technologies Co., Ltd Positioning method, positioning server, and positioning system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0883968B1 (en) 2007-09-12
JP3847788B2 (ja) 2006-11-22
WO1997030360A3 (en) 1997-10-16
CA2245878C (en) 2005-05-24
WO1997030360A2 (en) 1997-08-21
KR100428629B1 (ko) 2004-07-22
EP0883968A2 (en) 1998-12-16
DE69738127T2 (de) 2008-06-12
CA2245878A1 (en) 1997-08-21
KR19990082113A (ko) 1999-11-15
DE69738127D1 (de) 2007-10-25
US5960355A (en) 1999-09-28
CN1211377A (zh) 1999-03-17
AU1817497A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847788B2 (ja) 移動無線端末の位置を決定する方法および装置
WO1997030360A9 (en) Method and arrangement for determining the position of a mobile radio terminal
US6347228B1 (en) Location apparatus and method in a mobile telecommunications system
US5903618A (en) Multimode radio communication system
JP4421770B2 (ja) 移動体無線端末の位置を決定する方法およびシステム
US7039425B1 (en) Terminal usage limiting apparatus
US5901358A (en) Mobile station locating system and method
JP4384358B2 (ja) 通信システム
JP2001517801A (ja) セルラ移動体端末の位置を決定する方法と装置
JP2009284495A (ja) 移動無線端末の位置を決定する方法およびシステム
JPH11275642A (ja) 移動通信装置の位置判定方法、機器および移動通信装置
MXPA05003542A (es) Metodo y sistema donde la informacion de traspaso es transmitida en redes de are local inalambricas.
US20040190483A1 (en) Dual mode radio communications transreceiver and a system and method of using the same
US5991620A (en) Positioning busy indicator and queuing mechanism
EP1060626A2 (en) A cellular radio system comprising at least two measuring means for locating a mobile station
US6862447B1 (en) Method of making downlink operational measurements in a wireless communication system
ES2207012T3 (es) Metodo y sistema para determinar la posicion de un terminal de radio movil.
US7187905B2 (en) Method and arrangement for improving the accuracy of positioning-related time measurements in radio system
GB2383215A (en) Location of a mobile terminal
US6522882B1 (en) Method and apparatus for locating a mobile transceiver in conversation state
JPH09500779A (ja) 通信システムにおいて基準周波数を調整する方法
US7317895B2 (en) Method of controlling a satellite communication system, a timing unit, and a control unit of a timing unit
JP4125477B2 (ja) 電力を測定する装置および方法
WO2000007383A3 (en) Periodic reexamination of a dcch channel pointed to by acc
RU2000127735A (ru) Сотовая система связи с несогласованной скачкообразной перестройкой частоты

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term