JP2000502516A - 均一な圧力降下および均一な流量を有するコールド・プレート - Google Patents

均一な圧力降下および均一な流量を有するコールド・プレート

Info

Publication number
JP2000502516A
JP2000502516A JP10518517A JP51851798A JP2000502516A JP 2000502516 A JP2000502516 A JP 2000502516A JP 10518517 A JP10518517 A JP 10518517A JP 51851798 A JP51851798 A JP 51851798A JP 2000502516 A JP2000502516 A JP 2000502516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin structure
fin
channel
cold plate
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10518517A
Other languages
English (en)
Inventor
ハウ,カイ
Original Assignee
ブラゾニックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラゾニックス インコーポレイテッド filed Critical ブラゾニックス インコーポレイテッド
Publication of JP2000502516A publication Critical patent/JP2000502516A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20218Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20272Accessories for moving fluid, for expanding fluid, for connecting fluid conduits, for distributing fluid, for removing gas or for preventing leakage, e.g. pumps, tanks or manifolds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20218Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20254Cold plates transferring heat from heat source to coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • F28F3/027Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20509Multiple-component heat spreaders; Multi-component heat-conducting support plates; Multi-component non-closed heat-conducting structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電子部品の冷却システムは流体冷却剤を搬送するチャネルを有するコールド・プレートと、各々が電子部品、光学部品、またはその他の発熱部品を受ける複数のボスと、少なくとも3つがコールド・プレート上に順次隣接配置されている複数のフィン構造とを含んでいる。各フィン構造はボスに接触し、ボスの周囲の領域に冷却剤を供給し、ボスに載置された部品を冷却するためにチャネルの一部と流体連通したフィン入口およびフィン出口を有している。チャネルの一部が流体冷却剤を少なくとも3つの連続したフィン構造へ非順次的な順序で搬送する屈曲路を画定している。屈曲路内のチャネルの部分は冷却剤を反対方向へ更に搬送し、それ故コールド・プレート両側での伝熱および温度平衡を向上させる。システムはさらに垂直スタックに配置された複数のこのような冷却プレートと、冷却剤を冷却プレートへ送るマニフォルドを含んでいる。冷却プレートをスタックした場合、各プレート両側での流量および圧力降下はほぼ等しくなり、それ故、コールド・プレートの部分の両側でほぼ等温な表面を有するコールド・プレートが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 均一な圧力降下および均一な流量を有する コールド・プレート 産業上の利用分野 本発明は電子部品を冷却して、部品がサービスを中断することなく効率的に動 作するようにするコールド・プレートに関する。詳細にいうと、本発明はコール ド・プレートのアレイと並列に動作している場合に、圧力降下および流量がほぼ 均一であるコールド・プレートに関する。 発明の背景 電子産業界では、動作中に電子部品が発生する熱を効果的に放散させるシステ ムを作成する作業が常に課題となっている。電子部品は使用時に通常、大量の熱 を発生し、この熱は冷却しない限り、部品自体への損傷、ならびに隣接する構成 要素への損傷を生じる。部品がセル電話や航空管制システムなどの複雑な電子シ ステムの一部である場合、このような損傷は動作上の問題および/またはシステ ムの誤作動を生じることになる。さらに、このような電子システムは通常、比較 的狭く、混み合った領域で動作しなければならないため、空冷システムに必要な 空間が得られなかったり、実際的ではないことになる。ほとんどの都市部におい て、たとえば、ファン動作の空冷システムに必要な空間はきわめて費用がかさむ ものであり、このようなシステムはファンやその他の空調ユニットを収納するた めに大きく見苦しい容器を必要とすることになる。 一段と狭い領域での動作中に電子部品を冷却する手段の1つ はコールド・プレートを使用することであり、コールド・プレートは本質的に密 閉容器であり、これを通って流体冷却剤が流れて、コールド・プレートと接触し ている電子部品を冷却する。従来のコールド・プレートが第1図に示されており 、これは電子部品が載置される複数のボス4、6と、液体冷却剤や空気が貫通し て、ボス4、6の周囲を流れる流体路2とを含んでいる。流体源7は通常、液体 冷却剤や空気をコールド・プレート1に送るためのコールド・プレート1の入口 3に結合されており、ソケット9は通常、液体冷却剤や空気を再冷却および/ま たは循環させるための出口5に結合されている。この図にさらに示されているよ うに、従来のコールド・プレート1と関連付けられている流体路2は連続してい るので、第1のボス4に取り付けられた電子部品が冷却され、第2のボス6に取 り付けられている電子部品が冷却され、以下同様となる。各ボス4、6を包囲し ているフィン領域8は冷却すべき電子部品が発生した熱を吸収する。 冷却すべき電子部品の数または構成が2つ以上のコールド・プレートを使用す ることを必要としている場合、コールド・プレートを垂直なスタックで配置でき る。このようなシステムにおいて、単一の液体冷却剤源または空気源が通常、流 体をマニフォルドから各コールド・プレートの入口へ送る。各コールド・プレー トの圧力および流量をほぼ等しくなるようにするために、入口のオリフィスの直 径は各プレートに合わせて調節される。連続したコールド・プレートのオリフィ スの直径が大きくなっていくことにより、流体がスタックを上方へ、連続したコ ールド・プレートを通って移動させられる。しかしながら、入 口オリフィスの適切な直径を得ることは困難であることがしばしばあり、通常、 広範囲にわたるテストと頻繁な調節を必要とする。結果として、冷却システムを 製作し、保守するのに必要な時間と経費が増加する。このような調節が行われな いと、流体源から送られる流体は通常、大きい比率で第1のコールド・プレート へ入ってから、第1のプレートの上に配置されているコールド・プレートへ流れ 、最上部のコールド・プレートでは流体が不足することになる。 したがって、本発明の目的は、各コールド・プレートへの入口オリフィスの直 径を調節することなく、各コールド・プレートの端から端までの圧力降下をほぼ 均一とする、電子部品を冷却するためのコールド・プレートおよびシステムを提 供することである、 本発明の他の目的は、スタック・システム内でのコールド・プレートの位置に かかわりなく、各コールド・プレートの端から端までの流れがほぼ均一であるシ ステムを提供することである。 本発明の他の目的は、電子部品を冷却し、ほぼ等温の表面を達成するコールド ・プレート冷却システムを提供することである。 本発明のさらに他の目的は、最少量の冷却剤を使用するコールド・プレート冷 却システムを提供することである。 発明の概要 実施の形態の1つにおいて、本発明は流体冷却剤を搬送するチャネルを有する コールド・プレートと、各々が電子部品を受 ける複数のボスと、少なくとも3つがコールド・プレート上に順次隣接配置され ている複数のフィン構造とを備えている電子部品の冷却システムを提供する。各 フィン構造はボスを包囲しており、ボスの周囲の領域に冷却剤を供給するために チャネルの一部と流体連通したフィン入口およびフィン出口を有している。チャ ネルの一部が流体冷却剤を少なくとも3つの連続したフィン構造へ非順次な順序 で搬送する屈曲路を画定している。屈曲路内のチャネルの部分はさらに冷却剤を 反対方向へ搬送し、それ故、熱伝達を増加させ、コールド・プレートの温度をほ ぼ均一とする。 さらに他の実施の形態において、本発明はコールド・プレートの対向側面にお いて互いに隣接配置された一対の屈曲路を有する、電子部品の冷却システムを提 供する。 さらに他の実施の形態において、本発明は垂直スタックで配置された複数のコ ールド・プレートの入口へ流体冷却材を送るため、マニフォルドへ流体冷却剤を 送るポンプと、冷却剤を各コールド・プレート外へ搬送するマニフォルドとを備 えている電子部品の冷却システムを提供する。垂直スタックに配置された各コー ルド・プレートは同一の流れの長さで各マニフォルドへ結合されている。すなわ ち、各プレートは一定の長さのチューブによって各マニフォルドへ結合されてい る。パイプは入口からチャネルへ冷却剤を送り、このチャネルと通して流体冷却 剤がコールド・プレートの端から端まで搬送される。各コールド・プレートは各 々が電子部品を受ける複数のボスと、少なくとも3つがコールド・プレート上に 順次隣接配置されている複数のフィン構造とを有している。各フィン構造はボス を包囲し ており、かつチャネル部分と流体連通したフィン入口とフィン出口を備えている 。少なくとも3つのフィン構造の周囲に配置されたチャネルの部分は屈曲路を備 えており、冷却剤が非順次な順序でフィン構造へ送られるようにする。屈曲路お よびフィン構造はマニフォルドによって送られる冷却剤に入力抵抗を与え、各プ レートが受ける冷却剤がある量となるようにする。スタック内の各コールド・プ レートはそれ故、プレートの端から端までほぼ均一な流量とほほ均一な圧力降下 を有する。ほぼ均一な流量と圧力降下は、各ボスの周囲により低いほぼ均一な温 度を生じ、また屈曲流路の領域の端から端まで等温な表面を生じる。 さらに他の実施の形態において、少なくとも3つのフィン構造は、第1のフィ ン構造が第2のフィン構造に隣接して配置され、第2のフィン構造が第3のフィ ン構造に隣接して配置されるように順次配置されている。チャネルはさらに流体 冷却剤を屈曲路に沿って、第1のフィン構造から第3のフィン構造へ、次いで第 2のフィン構造へと搬送する。 さらに他の実施の形態において、チャネルはさらに流体冷却剤を第3のフィン 構造からコールド・プレート上の他のフィン構造へ順次搬送する。 本発明のさらにまた他の実施の形態において、電子部品を冷却する方法はスタ ック構成で配置された複数のコールド・プレートを設け、マニフォルドを介して コールド・プレートの各々のチャネルへ流体冷却剤を送り、流体冷却剤がボスを 包囲するフィン構造へ非順次に送られるように、流体冷却剤を各チャネルを介し て搬送することを含んでいる。この冷却方法によって、 流体冷却剤の圧力降下と流量が各コールド・プレートの端から端までほぼ等しく なり、ほぼ均一な温度が各ボスの周囲に存在することとなり、かつコールド・プ レートの少なくとも一部の端から端までに等温な表面が存在することとなる。 本発明のこれらおよびその他の目的は以下の説明および請求の範囲から明らか となろう。 図面の簡単な説明 本発明は特に添付の請求の範囲によって示されるものである。本発明の上記お よびその他の利点は添付図面に即して行われる以下の説明を参照することにより よりよく理解できよう。 第1図は連続流路を有する従来の技術のコールド・プレートの平面図である。 第2図は非連続流路を有する、本発明のコールド・プレートの実施の形態の1 つの平面図である。 第3図は第2図のコールド・プレートで使用されるフィン構造の透視図である 。 第4図は非連続流路を有する、本発明のコールド・プレートの他の実施の形態 の平面図である。 第5図は垂直スタックに配置された複数のコールド・プレートを有する、本発 明の冷却システムの側面図である。 第6図は本発明のシステムの望ましい動作点を示すグラフである。 第7図は本発明のコールド・プレートの実施の形態における温度分布を示すプ ロットである。詳細な説明 第2図を参照すると、本発明のコールド・プレートの実施の形態の1つの平面 図が示されている。コールド・プレート10は、通常は1つまたは複数の熱発生 部品を冷却する流体冷却剤である流体を受け入れる入口12を有している。流体 冷却剤は空気、液体または気体でよく、この実施の形態において、流体冷却剤は エチレン・グリコールなどの液体冷却剤であることが好ましい。各コールド・プ レートはさらに、流体冷却剤を流体が循環および/または再冷却されるソケット (図示せず)へ排出する流体出口14を含んでいる。コールド・プレート10は 通常、約0.12インチないし約1インチの範囲の厚さを有していることができ 、かつベース・プレート11およびカバー・プレート(図示せず)をさらに有し ている。コールド・プレート10の厚さは通常、軍用よりも民生用の方が厚くな っている。たとえば、コールド・プレートを軍用機に使用されている部品を冷却 するために使用する場合、航空用では重量と大きさの重要性が高くなるため、コ ールド・プレート10は通常より薄いものとなる(すなわち、0.12インチ) 。 流体入口12と流体出口14の間には、流体チャネル20が延びている。流体 チャネル20は流体がこれを通って移動する任意の形状のチューブまたは同様な 流体通路であり、ベース・プレート11に機械加工などによって形成された壁に よって形成される。ベース・プレート11には、1つまたは複数のボス24も形 成されており、これらのボスの各々は冷却すべき電子部品、光学部品またはその 他の熱を発生する部品(図示せず)などの構成要素を受けるか、あるいはこれら に接触する。説明 のためのみに、構成要素を電子部品と呼ぶ。この実施の形態においては、ボス2 4はベース・プレート11に形成された中実な円形突起であり、一般に、プレー ト10に沿ってユーザの仕様によって画定される位置に配置される。例えば、第 2図のコールド・プレートにおいて、複数の電子部品がボス24a、24b、2 4c、24d、24e、24fおよび24gによって示されるように、プレート 10の後端16に互いに近接しておかれる。ボス24に穿孔するか、タッピング するかし、かつ部品を通してねじその他の締付け部材(図示せず)を設けること により、電子部品(図示せず)を各ボス24に固定することができる。他の実施 の形態においては、ボス24は部品がおかれるベース・プレート11上に単に位 置していてもよい。 ボス24の周囲に、あるいはこれと接触して、複数のフィン構造26が配置さ れており、これらのフィン構造は伝熱および流体の分布を制御するのに通常使用 されるタイプの波形アルミニウム・フィン・ストックからなることが好ましい。 各フィン構造26はチャネル22の部分と流体連通するように配置されている。 第3図を少し参照すると、各フィン構造26はチャネル(図示せず)から流体を 受け取り、流体をボス(図示せず)の周りに流すための流体入口28と流体出口 30とを有している。図示されていないが、他の実施の形態においては、複数の 流体入口および流体出口を有する単一のフィン構造を使用することができる。 第3図に示すように、フィン構造26のさまざまな特性を変更して、各コール ド・プレートで希望する流量を達成することができる。このようなパラメータと しては、1インチあたりの フィンの数であるフィン・ピッチ、フィンのオフセットまたは断続長さ、フィン のオフセットまたは断続長さの総計である流れの長さ、フィンの高さ、行内のフ ァン構造の幅を組み合わせたものである流れの幅、およびフィンの厚さである。 これらのパラメータの各々を別々に変更して、以下で説明するように、希望する 流量および圧力降下を達成することができる。 第2図を再度参照すると、各フィン構造26はボス24の周りに配置され、チ ャネル20から流体を受け取る。流体はチャネル20を通って、フィン構造26 へ移動し、フィン構造は流体をボス24の周辺25へ送って、ボス24に載置さ れている電子部品を冷却する。流体チャネル20の一部は3つ以上の隣接配置さ れたフィン構造26の周囲に屈曲路32を形成する。屈曲路32はコールド・プ レート10の任意の個所におくことができるが、第2図の実施の形態においては 、屈曲路32はコールド・プレート10の入口12の近くに配置される。屈曲路 32を使用して、最も温度が高く、最も敏感な電子部品を冷却するのが最も有利 であるが、これは屈曲路が従来のコールド・プレートの設計よりも均一な冷却を 行うからである。屈曲路32はしたがって、コンピュータ・チップなどの類似し た電子部品が不均一に冷却され、その結果異なる温度で作動して、冷却されてい る電子システムの不釣合や故障を引き起こすという問題を回避するものである。 屈曲路32を構成する流体チャネル22a、22b、22c、22dは、隣接 配置されているフィン構造26a、26b、26c、26dへ、フィン構造26 a、26b、26c、26dを配置している順次的順序に従わない順序で流体を 送るため、 屈曲路32は非順次の流れをボス24の周囲に起こす。流体チャネル部22a、 22b、22c、および22dの矢印の方向は、屈曲路32によって送られる流 体の経路をさらに示すものである。入口12からチャネル20へと、チャネル2 0がまず流体をチャネル部分22aへ送り、フィン構造26を通過させ、次いで チャネル部分22cへと進めることに留意されたい。チャネル部分22cは次い で流体をフィン構造26cへ送り、チャネル部分22bへ進める。チャネル部分 22bは次いで流体をフィン構造26bへ送り、チャネル部分22dへ進める。 チャネル部分22dは次いで、流体をフィン構造26dへ送る。流体がフィン構 造26aから26b、26c、そして26dと順次送られるものではないため、 屈曲路32はしたがって非順次的なものである。フィン構造26dから、チャネ ル20は図示のように順次的な経路29を取るようになるか、あるいは非順次的 経路をたどりつづけるかすることができる。 流体がチャネル部分22c内で搬送される方向が、流体がチャネル部分22b 内で搬送される方向と逆であることに留意されたい。本発明のチャネル部分22 c、22bにおける逆流流体路は効果的な伝熱をもたらし、次いで、各チャネル 部分22c、22b、ならびにその他のチャネル部分における温度を均等化する 。従来のコールド・プレートにおいて、流れは通常、逆流なしで順次的に進むも のであり、逆流はコールド・プレート入口からの流体(したがって、温度が高い )をコールド・プレート入口に近い隣接する逆流流体(したがって、温度が低い )によって冷却することを可能とするものである。このような対向する流体路は さらに、フィン構造26a、26b、26c、 26d内に配置されたボス24中の電子部品、ならびにコールド・プレート10 全体にわたって配置されたボス24のほぼ均一な冷却を行う。温度の均等化およ び冷却の均一性については、第7図の温度プロットで詳細に示す。 長い屈曲路を希望する場合、すなわちある温度まで冷却する電子部品の数が、 たとえば、第2図に示した4個の電子部品よりも多い場合、あるいは高い入力圧 力を希望する場合には、4つ以下の部品を包囲する複数の屈曲路を使用すること ができる。 第4図を参照すると、一対の屈曲路62、63を用いた本発明のコールド・プ レート40の他の実施の形態の平面図が示されている。上記と同様に、コールド ・プレート40は流体を受け入れる流体入口42、液体冷却剤を排出する流体出 口44、および流体入口42と流体出口44の間のプレートに画定された流体チ ャネル50を含んでいる。プレート40には、各々が冷却すべき電子部品(図示 せず)を受ける1つまたは複数のボス54と、各々がチャネル50の1つまたは 複数の部分と流体連通して配置されている複数のフィン構造56a、56b、5 6c、56d、56e、56f、56gが形成されている。上述したように、複 数のフィン構造56a、56b、56c、56d、56e、56f、56gの各 々はボス54を包囲している。 この図にさらに示すように、流体チャネル50は一対の平行な屈曲路62およ び63を形成している。屈曲路62は3つの隣接配置されたフィン構造56b、 56c、および56dと流体連通しているチャネル部分52b、52cおよび5 2dによって画定される。屈曲路63は3つの隣接配置されたフィン構 造56e、56f、56gと流体連通しているチャネル部分52e、52f、5 2gによって画定される。第2図について上述したように、各屈曲路62、63 は非順次的なものであるから、流体チャネル部分52b、52c、52d、52 e、52fおよび52gは流体を隣接配置されたフィン構造56b、56c、5 6d、56e、56f、56gへ、このようなフィン構造56b、56c、56 d、56e、56f、56gの順次配置に従わない順序で送る。 流体チャネル部52a、52b、52c、52d、52e、52fおよび52 gの矢印の方向は、各屈曲路62、63によって送られる流体の経路をさらに示 すものである。入口42からチャネル50へと始まり、チャネル40がまず流体 をチャネル部分52aへ送り、フィン構造56aを通過させ、次いでチャネル部 分52cおよび52fに分ける。チャネル部分52cは流体をフィン構造56c へ送り、チャネル部分52fは流体をフィン構造56fへ送る。フィン構造56 cから、流体はチャネル部分52bへ、フィン構造56bを通って送られる。フ ィン構造56fから、流体はチャネル部分52eへ、フィン構造56eを通って 送られる。フィン構造56bから、流体はチャネル部分52dへ、フィン構造5 6dを通って送られる。フィン構造56eから、流体はチャネル部分52gへ、 フィン構造56gを通って送られる。フィン構造56dおよび56gから、流体 はチャネル部分52hおよび52iを通って流れ、出口44で合流する。この図 には示されていないが、チャネル部分52hおよび52iを、第2図に示すよう に他のチャネル部分に接合し、他のフィン構造へ順次的に、あるいは非順次的に 流れるようにしてもよい。第4図に示した屈曲路の対は、52b、52dおよび 52e、52gなどの連続したチャネルの数を少なくするため、コンパクトな設 計のコールド・プレートを達成するのに役立つ。 本発明のコールド・プレートを電子部品の複数レベルのラックを冷却するシス テムに使用することができる。第5図を参照すると、本発明による冷却システム 70の実施の形態の1つの平面図が示されている。冷却システム70は垂直スタ ックに配置された複数のコールド・プレート10a−10gを含んでいる。検討 のためのみに、コールド・プレート10a−10gは第2図および第4図の実施 の形態で説明したコールド・プレート10、40と同様なものである。ただし、 コールド・プレート10a−10gがユーザが希望する任意のチャネルおよびフ ィン構造を有することができるが、各コールド・プレート10a−10gが流体 を非順次的に少なくとも3つの隣接配置されたフィン構造へ送るための少なくと も1つの屈曲路を画定するチャネルを有することが条件であるということに留意 するのが重要である。流体源72が流体をマニフォルド76へ圧送するためのポ ンプ74に結合されている。マニフォルド76は各コールド・プレート10の同 じオリフィス13へ流体結合されている。 この図に示すように、各コールド・プレート10a−10gはその入口に同一 のオリフィス13を有している。各コールド・プレート10a−10gのオリフ ィス13の直径はほぼ同じであり、直径のこのような均一性は、従来のシステム において均一な直径を使用することで生じるような、垂直スタックの各 プレートでの流量または圧力降下の変動を引き起こすものではない。各コールド ・プレート10a−10gは出口を有しており、これを通って流体が流れ、他の 流体と一緒になり、再冷却および/または再循環装置(図示せず)へ流れる。マ ニフォルドから各コールド・プレート10a−10gへのパイプ78の長さがほ ぼ等しく、また各コールド・プレート10a−10gの出口から出口マニフォル ド79へ広がっているパイプ80の長さがほぼ等しいことに留意するのが重要で ある。さらに、パイプ78の長さはパイプ80の長さとほぼ等しい。他の実施の 形態においては、ポンプ74からマニフォルド76へつながっているパイプ75 の長さは、再冷却または再循環装置(図示せず)へつながっているパイプ82の 長さとほぼ等しい。等しい長さのパイプを使用することにより、各コールド・プ レートとの間の流体流に関連した摩擦損失をほぼ等しいものとすることができる 。それ故、各プレート10a−10gの端から端までほぼ均一な圧力降下および 流量を生じさせる場合、摩擦損失を同等なものと考えることができる。 動作時には、ポンプ74を作動させ、流体を流体源72からマニフォルド76 へ送る。マニフォルド76は各コールド・プレート10a−10gのオリフィス 13を通して流体を送る。流体を送った場合、各コールド・プレート10a−1 0gの屈曲構造が高い入力抵抗を生じ、流体が下方のコールド・プレート10a 、10bなどへ大量に流れるのを阻止するため、流体は各コールド・プレート1 0a−10gへ均等に分配される。その結果、流量および圧力降下が各コールド ・プレート10a−10gの端から端までほぼ均一となり、屈曲流路の領域に置 かれた電子部品(図示せず)はほぼ均一な動作温度へ冷却される。 一般に、流体がコールド・プレート10a−10gへ送られると、通常、大量 な流体が最下段のコールド・プレート10aに流れ込もうとする。換言すれば、 流体は最も抵抗が少ない経路を取ろうとし、第1のプレートへ流れることによっ て、流体は上方のコールド・プレート10b−10gへ流れることに付随する重 力の引力および摩擦力を回避する。第2図を再度参照すると、チャネル20の流 体がいくつかの屈曲部およびフィン構造26a−26dを通って流れ、コールド ・プレート10の長さを横切って流れる前に付随する圧力損失を受けなければな らないため、屈曲路32および各コールド・プレート10a−10g内に屈曲経 路32に隣接して配置されたフィン構造26a−26dは各プレート10a−1 0gにおいて高い入力抵抗を生じる。このような高い入力抵抗により、決まった 流量で決まった量の流体のみがコールド・プレート10aに流れ込み、残りの流 体がスタック内の後続のコールド・プレート10b−10gへ均等に流れること になる。各コールド・プレート10a−10gに付加的なフィン構造26を配置 すると、プレートの抵抗がさらに高くなる。したがって、各コールド・プレート 10a−10gが決まった量の流体のみを受け入れ、それ故、最上位のコールド ・プレート10gにさえ十分な容積の流体を十分な流量で与えるため、各コール ド・プレート10a−10gは自動制限装置に類似した働きをする。 従来の設計を有するコールド・プレートの垂直スタックでは、重力および摩擦 の効果が各コールド・プレートにおける流量を 違ったものとするため、各コールド・プレートの入口において圧力の不均一が生 じる。最下位のコールド・プレート10aへの入口は通常最も高い入口圧力と最 も高い流量を有しているのに対し、最上位のコールド・プレート10gへの入口 は最も低い入口圧力と最も低い流量を有している。出口側において、これらのパ ラメータは逆になる。すなわち、最下位のコールド・プレート10aの流量が最 も低くなり、出口圧力が最も低くなるのに対し、最上位のコールド・プレート1 0gは最も高い出口圧力と最も高い流量を有することとなる。その結果、コール ド・プレート10a−10gの各入口にカスタム化されたオリフィスを費用をか け、時間をかけて設置し、テストしなければ、各プレートにおける流量と圧力効 果は変動することとなる。しかしながら、第2図および第4図で説明した本発明 は、その設計により、決まった量の流体だけしか受け入れず、カスタム化したオ リフィスのテストおよび設置を必要としないコールド・プレート10、40を作 り上げたものである。 本発明のコールド・プレート10、40は、まずユーザが希望するコールド・ プレートの数、およびコールド・プレートあたりの電力量を決定することにより 、ユーザのニーズに合うように設計できる。電力量は放散させなければならない 熱の量を示す。この決定から、各コールド・プレートにおいて熱を放散させるの に必要な流量を決定できる。コールド・プレートあたりの流量に希望するコール ド・プレートの数を乗じることにより、全流量を計算できる。全流量がわかると 、この流量を送ると思われるポンプを選択し、システムが必要とする所望の入力 圧力、すなわちポンプが流体を送ることができなければならな い圧力を決定できる。 第6図のグラフを参照すると、必要な圧力は選択したポンプの圧力曲線に希望 する全流量Qをプロットすることによって決定できる。このグラフはポンプの流 量が通常、圧力に逆比例することを示している。ポンプの全流量はx軸に示され 、ポンプの圧力はy軸に示されている。全流量がポンプの曲線と合致する曲線状 の点を決定すると、希望するポンプ圧力を得ることができる。動作曲線における この点はシステムに望まれる動作点である。動作点はシステムが必要とするポン プ圧力を表す。さらに説明すると、動作点を知ることによって、各プレートの両 側に存在しなければならない希望する圧力差を決定できる。 システムの動作点OPは他の効果によって引き起こされる圧力の変化を含む、 各プレートにおける圧力降下である圧力降下ΔPi (iは1からnまでのコール ド・プレートを表す)ということができるこれを数学的に示すと次のようになる 。 OP=ΔPi 圧力降下ΔPiはコールド・プレート両側における圧力降下、ならびに重力損 失、コールド・プレートとの間で流体を送るパイプに付随する摩擦損失、このよ うなパイプの屈曲部による損失、冷却システムによって引き起こされる損失、お よびさまざまな流れチャネルの断面積の変化によって生じる損失に応じて発生す る圧力の変化を考慮したものである。圧力降下ΔPiはそれ故、数学的に次のよ うに表すことができる。 ΔPi=ΔPcold p1ate+ΔPgravity+ΔPpipe friction +ΔPpipe bends+ΔPcooilng system +ΔPcross section 重力、摩擦、屈曲部、冷却システムのこのような影響、および流れチャネルの断 面積の変化がわかるか、簡単に得られるため、この等式をΔPcold plateについ て解いて、各コールド・プレートの両側で存在していなければならない圧力降下 を決定することができる。圧力降下ΔPiに寄与する他の圧力損失を受けること もあることに留意されたい。 コールド・プレート両側における圧力損失ΔPcold plateがフィン構造損失、 プレートに存在している摩擦損失、および各プレート上のチャネル内の屈曲部に よる損失に応じて発生する圧力変化に帰することができるのであるから、ΔPco ld plate の値を使用して、コールド・プレートのこのような特徴を設計すること ができる。各コールド・プレートの両側における圧力降下ΔPcold plateは数学 的に次のように表すことができる。 ΔPcold plate=ΔPfin structure+ΔPp1ate friction +ΔPplate bends この関係が与えられると、各コールド・プレートの両側において希望する圧力降 下を使用して、以下で説明するように、フィン構造およびコールド・プレート上 のチャネル屈曲部の設計を容易とすることができる。 第6図をさらに参照すると、例示のためにのみに、希望する全流量が12GP M(すなわち、コールド・プレート当たり1GPMとして、コールド・プレート 12枚)であると想定し、線を流量から動作曲線へ向かって上に延ばすことによ って、ΔPiを決定することができる。対応する圧力値、たとえば、この図面で 25PSIで示されている値はポンプがシステムの圧力降下ΔPiを供給しなけ ればならない最低圧力である。した がって、選択したポンプはシステムへ25PSIという圧力ΔPi minimumで流 体を送ることができなければならない。選択したポンプの仕様をチェックするこ とにより、ポンプが所望の圧力で流体を送ることが可能なことを確認できる。ポ ンプの圧力がΔPi minimum未満である場合には、そのポンプを使用することは できず、異なる出力特性を有するポンプを選択しなければならない。このプロセ スは適切なポンプが選択されるまで繰り返される。 上述の屈曲路は、フィン構造のパラメータに対する変更を行うことによって、 各部レートの端から端までの希望する圧力降下を生じさせるために使用すること ができる。たとえば、希望する圧力降下を達成するためには、チャネル内の屈曲 部の長さおよび角度を変更し、かつフィン構造に関係する、第3図で説明したパ ラメータを変更することができる。たとえば、フィンの高さ、流れの長さ、オフ セットまたは断続長さ、フィン・ピッチ、フィンの厚さおよび流れチャネルの断 面を変更して、希望する圧力降下を達成することができる。このような変更が各 コールド・プレート中でほぼ等しい圧力降下ΔPcold plateを生じるものである が、各コールド・プレートの入口圧力および出口圧力が変動できることに留意す るのが重要である。 屈曲路32およびフィン構造26の結果として、流体の流量および圧力降下が 各コールド・プレート10a−10gの両側でほぼ等しい場合、冷却システム7 0はシステム内でスタックされたプレート10a−10gの数にも、各プレート 10a−10gのオリフィス13の直径にも関わりなく、自動調整システムとな る。さらに、流体をマニフォルド76へ送るために使 用されるポンプ74の大きさを大幅に減らすことができる。 第7図を参照すると、本発明のコールド・プレートの実施の形態を通しての温 度の変動を示す温度プロットが示されている。グラフの右側の温度表に示されて いるように、グラフの白および縞模様の領域はコールド・プレートの最も温度の 高い部分(約188゜F)を表しており、グラフの点の部分は最も温度の低い部 分(約l10°F)を表している。グリッド座標75、10はコールド・プレー トの入口を表しており、グリッド座標25、10はコールド・プレートの出口を 表している。 座標10、22ないし80、22を参照した場合、これらの座標が第2図の屈 曲構造のチャネル部分22a、22b、22c、および22dに対応しているこ とに留意されたい。これらのチャネル部分、特に対向したチャネル部分22c、 22bは伝熱を改善し、屈曲構造の経路全体にわたってほぼ等温な表面を作り出 す。このことは、4つの電子部品が近傍に存在しているにもかかわらず約160 °Fであるこの領域の温度によって実証されている。さらに重要な留意すべき事 項は、屈曲構造を画定するチャネル部分に対応した上記の座標(0、22ないし 75、22)はコールド・プレートの出口(座標100、100)よりも若干温 度が低いものであるが、温度プロットが白で示されている各ボスの周囲はほぼ同 一の温度になっていることを示していることである。温度表を参照すると、各ボ ス周囲の領域における温度が約169゜Fであることが明らかである。 それゆえ、本発明のシステムは冷却プレート上のボスに載置された電子部品を ほぼ均一に冷却するものである。このような冷却は、屈曲路および付随するフィ ン構造を使用することによ って生じる、各プレート中でのほぼ均一な流量および圧力降下によって達成され る。本発明は低く、均一な温度まで冷却された場合により効率よく動作する冷却 対象の電子部品の信頼性を改善する。 上記で説明したものの変形、改変形およびその他の実施態様が、請求の範囲に 記載の本発明の精神および範囲を逸脱することなく、当分野の技術者に思い浮か ぶであろう。したがって、本発明は上記の例示的な説明によってではなく、以下 の請求の範囲の精神および範囲によって画定されるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.流体冷却剤を搬送するチャネルを画定するチャネル部分を有し、かつ各々が 発熱部品を受ける複数のボスを有するコールド・プレートと、 コールド・プレート上に順次的な順序で隣接配置された複数のフィン構造であ って、各々がボスに接触し、流体冷却剤を非順次的な順序でフィン構造に搬送す るチャネルの部分と流体連通しているフィン入口およびフィン出口を含んでいる フィン構造と を備えている電子部品の冷却システム。 2.発熱部品が電子部品である、請求の範囲第1項に記載のシステム。 3.第1のフィン構造と流体連通しており、第2のフィン構造と流体連通した第 2のチャネル部分に隣接配置された第1のチャネル部分を更に含んでおり、第1 のチャネル部分が流体冷却剤を第1の方向へ搬送し、第2のチャネル部分が流体 冷却剤を第1の方向と逆の方向へ搬送する、請求の範囲第1項に記載のシステム 。 4.各ボスがチャネルに隣接配置されている、請求の範囲第1項に記載のシステ ム。 5.順次的な順序で隣接配置された複数のフィン構造が整合して配置されている 、請求の範囲第1項に記載のシステム。 6.流体冷却剤をコールド・プレートへ送るマニフォルドを更に含んでいる、請 求の範囲第1項に記載のシステム。 7.チャネルが屈曲路をさらに画定している、請求の範囲第1 項に記載のシステム。 8.前記複数のフィン構造が少なくとも3つのフィン構造を含んでいる、請求の 範囲第1項に記載のシステム。 9.少なくとも3つのフィン構造が、第1のフィン構造が第2のフィン構造に隣 接して配置され、第2のフィン構造が第3のフィン構造に隣接して配置されるよ うに順次配置されている、請求の範囲第8項に記載のシステム。 10.チャネルが流体冷却剤を第1のフィン構造から第3のフィン構造へ、次い で第2のフィン構造へさらに搬送する、請求の範囲第9項に記載のシステム。 11.流体冷却剤を送るマニフォルドと、 垂直スタックに配置された複数のコールド・プレートであって、各コールド・ プレートが流体冷却剤をマニフォルドから受け取り、搬送するチャネルを画定す るチャネル部分を有しており、かつ各々が電子部品を受け、各々がチャネルに隣 接して配置されている複数のボスを有しているコールド・プレートと、 コールド・プレート上に順次的な順序で隣接配置された複数のフィン構造であ って、各々のフィン構造がボスを包囲し、流体冷却剤を非順次的な順序でフィン 構造に搬送するチャネルの部分と流体連通しているフィン入口およびフィン出口 を含んでいるフィン構造とを備えており、 第1のチャネル部分が第1のフィン構造と流体連通しており、第2のフィン構 造と流体連通した第2のチャネル部分に隣接配置されており、第1のチャネル部 分が流体冷却剤を第1の方向へ搬送し、第2のチャネル部分が流体冷却剤を第1 の方向と逆の方向へ搬送する 電子部品の冷却システム。 12.コールド・プレートの各々がオリフィスを有する流体入口を更に含んでお り、各オリフィスの直径がほぼ等しい、請求の範囲第11項に記載のシステム。 13.チャネルが屈曲路を画定している、請求の範囲第11項に記載のシステム 。 14.複数のフィン構造が少なくとも3つのフィン構造を含んでいる、請求の範 囲第11項に記載のシステム。 15.少なくとも3つのフィン構造が、第1のフィン構造が第2のフィン構造に 隣接して配置され、第2のフィン構造が第3のフィン構造に隣接して配置される ように順次配置されている、請求の範囲第14項に記載のシステム。 16.チャネルが流体冷却剤を第1のフィン構造から第3のフィン構造へ、次い で第2のフィン構造へさらに搬送する、請求の範囲第15項に記載のシステム。 17.マニフォルドによって複数のコールド・プレートへ送られる流体冷却剤の 流量が各コールド・プレートの両側でほぼ等しい、請求の範囲第16項に記載の システム。 18.各コールド・プレートの両側での圧力降下がほぼ等しい、請求の範囲第1 7項に記載のシステム。 19.スタック構成で配置された複数のコールド・プレートであって、各コール ド・プレートが流体冷却剤を受け取り、搬送するチャネルを画定しているコール ド・プレートと、各々が電子部品を受け、各々がチャネルに隣接して配置されて いる複数のボスと、コールド・プレート上に順次的な順序で隣接配置された複数 のフィン構造であって、各々のフィン構造がボスを包 囲し、チャネルの部分と流体連通しているフィン入口およびフィン出口を含んで いるフィン構造とを設け、 流体冷却剤をマニフォルドを介してコールド・プレートの各々のチャネルに送 り、 各チャネルを通して流体冷却剤を送って、流体冷却剤を非順次的順序でフィン 構造に送り、流体冷却剤の流量を各コールド・プレートの両側でほぼ等しくする ようにする 電子部品の冷却方法。 20.各コールド・プレートの両側での圧力降下がほぼ等しい、請求の範囲第1 9項に記載の方法。 21.流体冷却剤が屈曲路内のチャネルを通って流れる、請求の範囲第19項に 記載の方法。 22.各コールド・プレート上に順次的に隣接配置された少なくとも3つのフィ ン構造を設け、第1のフィン構造が第2のフィン構造に隣接配置され、第2のフ ィン構造が第3のフィン構造に隣接配置されようにし、 流体冷却剤をチャネルを通して非順次的に送り、流体冷却剤が第1のフィン構 造へ、次いで第3のフィン構造へ送られ、次いで第2のフィン構造へ戻されるよ うにする ことをさらに含んでいる請求の範囲第19項に記載の方法。 23.流体冷却剤を第3のフィン構造から複数のフィン構造の他のものへ順次的 に送る ことをさらに含んでいる請求の範囲第22項に記載の方法。
JP10518517A 1996-10-17 1997-10-14 均一な圧力降下および均一な流量を有するコールド・プレート Ceased JP2000502516A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/733,615 1996-10-17
US08/733,615 US5983997A (en) 1996-10-17 1996-10-17 Cold plate having uniform pressure drop and uniform flow rate
PCT/US1997/018506 WO1998017089A1 (en) 1996-10-17 1997-10-14 Cold plate having uniform pressure drop and uniform flow rate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000502516A true JP2000502516A (ja) 2000-02-29

Family

ID=24948389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10518517A Ceased JP2000502516A (ja) 1996-10-17 1997-10-14 均一な圧力降下および均一な流量を有するコールド・プレート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5983997A (ja)
JP (1) JP2000502516A (ja)
KR (1) KR19990072203A (ja)
CN (1) CN1209943A (ja)
WO (1) WO1998017089A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060145A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Nippon Alum Co Ltd 冷却プレート
US7538426B2 (en) 2004-11-30 2009-05-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cooling system of power semiconductor module
JP2011228566A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Denso Corp 冷却器

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1297593B1 (it) * 1997-08-08 1999-12-17 Itelco S P A Dissipatore per componenti elettronici raffreddato a liquido, dotato di alette dissipatrici disposte in maniera selettiva
SE513064C2 (sv) * 1999-04-27 2000-06-26 Abb Ab Anordning vid elektriska apparater med en kylinrättning samt förfarande för undvikande av förlust av kylmedium
JP2002046482A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Honda Motor Co Ltd ヒートシンク式冷却装置
US7017651B1 (en) * 2000-09-13 2006-03-28 Raytheon Company Method and apparatus for temperature gradient control in an electronic system
US6578626B1 (en) 2000-11-21 2003-06-17 Thermal Corp. Liquid cooled heat exchanger with enhanced flow
US7178586B2 (en) * 2001-07-13 2007-02-20 Lytron, Inc. Flattened tube cold plate for liquid cooling electrical components
US6942019B2 (en) * 2002-03-25 2005-09-13 Ltx Corporation Apparatus and method for circuit board liquid cooling
US6668910B2 (en) 2002-04-09 2003-12-30 Delphi Technologies, Inc. Heat sink with multiple surface enhancements
US6881039B2 (en) * 2002-09-23 2005-04-19 Cooligy, Inc. Micro-fabricated electrokinetic pump
US7836597B2 (en) 2002-11-01 2010-11-23 Cooligy Inc. Method of fabricating high surface to volume ratio structures and their integration in microheat exchangers for liquid cooling system
US20050211418A1 (en) * 2002-11-01 2005-09-29 Cooligy, Inc. Method and apparatus for efficient vertical fluid delivery for cooling a heat producing device
US20040112571A1 (en) * 2002-11-01 2004-06-17 Cooligy, Inc. Method and apparatus for efficient vertical fluid delivery for cooling a heat producing device
US8464781B2 (en) 2002-11-01 2013-06-18 Cooligy Inc. Cooling systems incorporating heat exchangers and thermoelectric layers
US7044196B2 (en) * 2003-01-31 2006-05-16 Cooligy,Inc Decoupled spring-loaded mounting apparatus and method of manufacturing thereof
US7591302B1 (en) 2003-07-23 2009-09-22 Cooligy Inc. Pump and fan control concepts in a cooling system
US7084495B2 (en) * 2003-10-16 2006-08-01 Intel Corporation Electroosmotic pumps using porous frits for cooling integrated circuit stacks
US6992381B2 (en) * 2003-10-31 2006-01-31 Intel Corporation Using external radiators with electroosmotic pumps for cooling integrated circuits
US20050189089A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Nanocoolers Inc. Fluidic apparatus and method for cooling a non-uniformly heated power device
US6988543B2 (en) * 2004-03-22 2006-01-24 Intel Corporation Annular cold plate with reflexive channels
DE102004026061B4 (de) * 2004-05-25 2009-09-10 Danfoss Silicon Power Gmbh Leistungshalbleitermodul und Verfahren zum Kühlen eines Leistungshalbleitermoduls
US20060169438A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Malone Christopher G Thermally conductive cover directly attached to heat producing component
JP2006286767A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hitachi Ltd 冷却ジャケット
DE102005034998B4 (de) * 2005-07-27 2016-06-23 Behr Industry Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung zur Kühlung von elektronischen Bauelementen sowie Vorrichtung zur Kühlung von elektronischen Bauelementen
US7599184B2 (en) * 2006-02-16 2009-10-06 Cooligy Inc. Liquid cooling loops for server applications
US20070227709A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Girish Upadhya Multi device cooling
US7715194B2 (en) 2006-04-11 2010-05-11 Cooligy Inc. Methodology of cooling multiple heat sources in a personal computer through the use of multiple fluid-based heat exchanging loops coupled via modular bus-type heat exchangers
TWM311234U (en) * 2006-08-02 2007-05-01 Man Zai Ind Co Ltd Water-cooling base
US8833438B2 (en) * 2006-11-29 2014-09-16 Raytheon Company Multi-orientation single or two phase coldplate with positive flow characteristics
JP2008210007A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Alps Electric Co Ltd 液冷システム
US7499279B2 (en) * 2007-04-30 2009-03-03 International Business Machines Corporation Cold plate stability
TW200934352A (en) 2007-08-07 2009-08-01 Cooligy Inc Internal access mechanism for a server rack
CN101425488B (zh) * 2007-10-31 2010-06-09 夏波涛 新型半导体器件用液冷散热器
US20110079376A1 (en) * 2009-10-03 2011-04-07 Wolverine Tube, Inc. Cold plate with pins
US8077460B1 (en) 2010-07-19 2011-12-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Heat exchanger fluid distribution manifolds and power electronics modules incorporating the same
US8199505B2 (en) 2010-09-13 2012-06-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing Norh America, Inc. Jet impingement heat exchanger apparatuses and power electronics modules
US8659896B2 (en) 2010-09-13 2014-02-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cooling apparatuses and power electronics modules
US8427832B2 (en) 2011-01-05 2013-04-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cold plate assemblies and power electronics modules
US8391008B2 (en) 2011-02-17 2013-03-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics modules and power electronics module assemblies
US8482919B2 (en) 2011-04-11 2013-07-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics card assemblies, power electronics modules, and power electronics devices
CN102394230B (zh) * 2011-11-11 2013-07-17 电子科技大学 一种电子元器件散热用多头螺旋流道液体冷却器
DE102012207305A1 (de) 2012-05-02 2013-11-07 Webasto Ag Heizvorrichtung für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben der Heizvorrichtung
US8643173B1 (en) 2013-01-04 2014-02-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cooling apparatuses and power electronics modules with single-phase and two-phase surface enhancement features
US9131631B2 (en) 2013-08-08 2015-09-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Jet impingement cooling apparatuses having enhanced heat transfer assemblies
CN105592665A (zh) * 2014-10-24 2016-05-18 富瑞精密组件(昆山)有限公司 散热装置
US10371461B2 (en) 2016-10-11 2019-08-06 International Business Machines Corporation Multi-layered counterflow expanding microchannel cooling architecture and system thereof
EP3543376A1 (en) * 2018-03-22 2019-09-25 Hymeth ApS Cooling plate assembly and an electrolyser stack comprising the same
US10827649B2 (en) * 2018-04-27 2020-11-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Cooling fluids in opposite directions across a device
CN109683357B (zh) * 2019-01-10 2022-01-25 惠科股份有限公司 冷却装置及显示装置的加工生产线
WO2020210834A1 (en) * 2019-04-12 2020-10-15 Emory University Methods, devices and systems for enhanced transduction efficiency
CN112103166A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 东京毅力科创株式会社 基板处理装置
CN110648984A (zh) * 2019-09-16 2020-01-03 无锡江南计算技术研究所 一种高效节能的数据中心水冷系统
US12004322B2 (en) 2020-12-26 2024-06-04 International Business Machines Corporation Cold plate with uniform plenum flow
US11698233B2 (en) 2020-12-26 2023-07-11 International Business Machines Corporation Reduced pressure drop cold plate transition
US11807381B2 (en) 2021-03-16 2023-11-07 Rolls-Royce Corporation Aircraft hybrid propulsion system including cold plate for a high density power converter
US11723173B1 (en) 2022-03-23 2023-08-08 Rolls-Royce Corporation Stacked cold plate with flow guiding vanes and method of manufacturing

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322795U (ja) * 1986-07-30 1988-02-15
JPS63138799A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 回路モジュールの浸漬冷却装置
JPS63127194U (ja) * 1987-02-12 1988-08-19
JPH07183676A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Mitsubishi Electric Corp 電子モジュール用ヒートシンク
JPH08116189A (ja) * 1994-10-12 1996-05-07 Honda Motor Co Ltd 電流制御ユニットの冷却装置

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA587971A (en) * 1959-12-01 H.B. Walker Alec Cooling of dry surface contact alternating electric current rectifier assemblies
US2822151A (en) * 1954-10-22 1958-02-04 Olin Mathieson Connection for plate heat exchanger
GB955272A (en) * 1960-01-19 1964-04-15 Ind Companie Kleine Wefers Kon Improvements in and relating to heat recuperators
US3134430A (en) * 1960-03-21 1964-05-26 Ind Cie Kleinewefers Konstrukt Metallic recuperator for high waste gas temperatures
US3327776A (en) * 1965-10-24 1967-06-27 Trane Co Heat exchanger
US3776308A (en) * 1971-08-17 1973-12-04 Lynes Inc Safety valve arrangement for controlling communication between the interior and exterior of a tubular member
US3921201A (en) * 1972-01-22 1975-11-18 Siemens Ag Improved liquid cooled semiconductor disk arrangement
US3965971A (en) * 1974-06-27 1976-06-29 Eaton Corporation Cooling system for semiconductors
US4010489A (en) * 1975-05-19 1977-03-01 General Motors Corporation High power semiconductor device cooling apparatus and method
US4072188A (en) * 1975-07-02 1978-02-07 Honeywell Information Systems Inc. Fluid cooling systems for electronic systems
US4196775A (en) * 1977-09-19 1980-04-08 The Unites States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Shock-mounted, liquid cooled cold plate assembly
US4258383A (en) * 1978-12-22 1981-03-24 Rca Corporation Minimum pressure drop liquid cooled structure for a semiconductor device
US4245273A (en) * 1979-06-29 1981-01-13 International Business Machines Corporation Package for mounting and interconnecting a plurality of large scale integrated semiconductor devices
DE3133485A1 (de) * 1980-09-15 1982-05-06 Peter 2563 Ipsach Herren Fluessigkeitsgekuehlte elektrische baugruppe
US4431980A (en) * 1980-10-08 1984-02-14 Hitachi, Ltd. Electrical apparatus winding
US4498530A (en) * 1981-08-03 1985-02-12 International Business Machines Corporation Flexible thermal conduction element for cooling semiconductor devices
US4415025A (en) * 1981-08-10 1983-11-15 International Business Machines Corporation Thermal conduction element for semiconductor devices
DE3137408A1 (de) * 1981-09-19 1983-04-07 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., 5401 Baden, Aargau Leistungshalbleiterbauelement fuer siedekuehlung oder fluessigkeitskuehlung
EP0075036B1 (de) * 1981-09-19 1986-10-15 BROWN, BOVERI & CIE Aktiengesellschaft Mannheim Leistungshalbleiterbauelement für Flüssigkeitskühlung
US4462462A (en) * 1981-11-17 1984-07-31 International Business Machines Corporation Thermal conduction piston for semiconductor packages
US4479140A (en) * 1982-06-28 1984-10-23 International Business Machines Corporation Thermal conduction element for conducting heat from semiconductor devices to a cold plate
US4493010A (en) * 1982-11-05 1985-01-08 Lockheed Corporation Electronic packaging module utilizing phase-change conductive cooling
US4448240A (en) * 1982-12-20 1984-05-15 International Business Machines Corporation Telescoping thermal conduction element for cooling semiconductor devices
SE441047B (sv) * 1983-10-06 1985-09-02 Asea Ab Halvledarventil for hogspenning med spenningsdelarsektioner innefattande motstand
DE3466833D1 (en) * 1983-11-02 1987-11-19 Bbc Brown Boveri & Cie Cooling body for the liquid cooling of power semiconductor devices
CA1227886A (en) * 1984-01-26 1987-10-06 Haruhiko Yamamoto Liquid-cooling module system for electronic circuit components
US4593529A (en) * 1984-12-03 1986-06-10 Birochik Valentine L Method and apparatus for controlling the temperature and pressure of confined substances
US4694378A (en) * 1984-12-21 1987-09-15 Hitachi, Ltd. Apparatus for cooling integrated circuit chips
JPS61220359A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Hitachi Ltd 半導体モジユ−ル冷却構造体
DE3683034D1 (de) * 1986-01-16 1992-01-30 Siemens Ag Vorrichtung fuer eine fluessigkeitskuehlung eines elektrischen bauelementes, insbesondere halbleiter-bauelementes.
DE3609195A1 (de) * 1986-03-19 1987-09-24 Bbc Brown Boveri & Cie Zwangsgekuehlter drahtwiderstand
JP2518275B2 (ja) * 1987-05-22 1996-07-24 石川島播磨重工業株式会社 コ−ルドプレ−ト
US4771366A (en) * 1987-07-06 1988-09-13 International Business Machines Corporation Ceramic card assembly having enhanced power distribution and cooling
JPH0765506B2 (ja) * 1987-09-30 1995-07-19 株式会社日立製作所 自動車用電子制御装置
JP2708495B2 (ja) * 1988-09-19 1998-02-04 株式会社日立製作所 半導体冷却装置
US5005638A (en) * 1988-10-31 1991-04-09 International Business Machines Corporation Thermal conduction module with barrel shaped piston for improved heat transfer
US4938280A (en) * 1988-11-07 1990-07-03 Clark William E Liquid-cooled, flat plate heat exchanger
US4873613A (en) * 1988-11-25 1989-10-10 Iversen Arthur H Compact high power modular RF semi-conductor systems packaging
US4884168A (en) * 1988-12-14 1989-11-28 Cray Research, Inc. Cooling plate with interboard connector apertures for circuit board assemblies
US4965658A (en) * 1988-12-29 1990-10-23 York International Corporation System for mounting and cooling power semiconductor devices
US5050036A (en) * 1989-10-24 1991-09-17 Amdahl Corporation Liquid cooled integrated circuit assembly
US5006924A (en) * 1989-12-29 1991-04-09 International Business Machines Corporation Heat sink for utilization with high density integrated circuit substrates
JPH03208365A (ja) * 1990-01-10 1991-09-11 Hitachi Ltd 電子装置の冷却機構及びその使用方法
US5016090A (en) * 1990-03-21 1991-05-14 International Business Machines Corporation Cross-hatch flow distribution and applications thereof
US5043797A (en) * 1990-04-03 1991-08-27 General Electric Company Cooling header connection for a thyristor stack
US5040381A (en) * 1990-04-19 1991-08-20 Prime Computer, Inc. Apparatus for cooling circuits
US5130768A (en) * 1990-12-07 1992-07-14 Digital Equipment Corporation Compact, high-density packaging apparatus for high performance semiconductor devices
DE4131739C2 (de) * 1991-09-24 1996-12-19 Behr Industrietech Gmbh & Co Kühleinrichtung für elektrische Bauelemente
US5181167A (en) * 1991-12-02 1993-01-19 Sun Microsystems, Inc. Stacking heatpipe for three dimensional electronic packaging
JPH05335454A (ja) * 1992-04-03 1993-12-17 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の冷却装置
US5349498A (en) * 1992-12-23 1994-09-20 Hughes Aircraft Company Integral extended surface cooling of power modules
US5380956A (en) * 1993-07-06 1995-01-10 Sun Microsystems, Inc. Multi-chip cooling module and method
US5455458A (en) * 1993-08-09 1995-10-03 Hughes Aircraft Company Phase change cooling of semiconductor power modules
DE4401607C2 (de) * 1994-01-20 1997-04-10 Siemens Ag Kühleinheit für Leistungshalbleiter
US5373417A (en) * 1994-02-28 1994-12-13 Motorola, Inc. Liquid-cooled circuit package with micro-bellows for controlling expansion
DE4416616C2 (de) * 1994-05-11 1997-05-22 Fichtel & Sachs Ag Gehäuse

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322795U (ja) * 1986-07-30 1988-02-15
JPS63138799A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 回路モジュールの浸漬冷却装置
JPS63127194U (ja) * 1987-02-12 1988-08-19
JPH07183676A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Mitsubishi Electric Corp 電子モジュール用ヒートシンク
JPH08116189A (ja) * 1994-10-12 1996-05-07 Honda Motor Co Ltd 電流制御ユニットの冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060145A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Nippon Alum Co Ltd 冷却プレート
US7538426B2 (en) 2004-11-30 2009-05-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cooling system of power semiconductor module
JP2011228566A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Denso Corp 冷却器

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998017089A1 (en) 1998-04-23
KR19990072203A (ko) 1999-09-27
CN1209943A (zh) 1999-03-03
US5983997A (en) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000502516A (ja) 均一な圧力降下および均一な流量を有するコールド・プレート
US7382613B2 (en) Computer system with external air mover
US20170257979A1 (en) Water cooling device
US4674004A (en) Parallel-flow air system for cooling electronic equipment
US7411789B2 (en) Once-through forced air-cooled heat sink for a projection display apparatus
US7360582B2 (en) Flow distributing unit and cooling unit having bypass flow
US7637311B2 (en) Heat dissipation device
US8797741B2 (en) Maintaining thermal uniformity in micro-channel cold plates with two-phase flows
US20080271878A1 (en) Heat exchanger and method for use in precision cooling systems
US20050241802A1 (en) Liquid loop with flexible fan assembly
JP2005315569A (ja) 流れを真っ直ぐにするフィンを備えた熱交換器
JP7174512B2 (ja) 情報処理装置
KR20230153406A (ko) 집적 슬라이딩 페데스탈이 있는 냉각 플레이트 및 이를 포함하는 프로세싱 시스템
US20120097370A1 (en) flow balancing scheme for two-phase refrigerant cooled rack
CN109644548A (zh) 冷却等离子切割系统及相关的系统和方法
CN113614673B (zh) 包括换热单元的冷却系统
US5565716A (en) Variable resistance, liquid-cooled load bank
KR101848151B1 (ko) 소형냉각장치
US20080006396A1 (en) Multi-stage staggered radiator for high performance liquid cooling applications
WO2000016397A1 (en) Electronic device
US11044832B2 (en) Water-cooled distributive heat dissipation system for rack
US20210066166A1 (en) Liquid-cooling-type cooler
KR102381728B1 (ko) 방열판
JP2012060040A (ja) 冷却装置
US10548238B1 (en) Duct design for airflow cooling systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060703

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017