JP2000501933A - ウイルスベクター - Google Patents

ウイルスベクター

Info

Publication number
JP2000501933A
JP2000501933A JP9521095A JP52109597A JP2000501933A JP 2000501933 A JP2000501933 A JP 2000501933A JP 9521095 A JP9521095 A JP 9521095A JP 52109597 A JP52109597 A JP 52109597A JP 2000501933 A JP2000501933 A JP 2000501933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
acid construct
ires
lat
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9521095A
Other languages
English (en)
Inventor
エフスタシオ,ステーシー
ラクマン,ロビン,ヘンリー
Original Assignee
ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド filed Critical ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド
Publication of JP2000501933A publication Critical patent/JP2000501933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16611Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
    • C12N2710/16641Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/16643Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/60Vector systems having a special element relevant for transcription from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron
    • C12N2840/203Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron having an IRES

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 注目の配列の細胞への送達のための構成体は、潜伏関連転写(LAT)領域のヘルペスウイルス潜伏活性プロモーター(LAP) を包含する。内部リボソーム侵人部位(IRES)はLAPの下流に位置し、注目のヌクレオチド配列をIRESの下流に有する。mRNAの細胞質への運び出し及びコードされたポリペプチドの翻訳を包含する、安定な長期間の発現がニューロン及び非−ニューロンの細胞に見い出される。

Description

【発明の詳細な説明】 ウイルスベクター 本発明は、個体の細胞に当該配列を、たとえば組換えウイルスを用いて送達す るための構成体に関する。これは治療目的をもつことがあり、それらを含有する 構成体及び細胞の例は、たとえば、次いで所望のように(たとえば免疫原として )用い得る、たとえばペプチドの生産にも有用であることができる。ヘルペス単 純ウイルスの潜伏関連転写(latency associated transcript)(LAT)領域の潜伏 活性プロモーターを用いることにより、レポーター配列の長期間の高レベルの発 現を達成することができる。 欠失遺伝子を供給するか、異常な細胞の行動を正すのを助けるために外因性の DNA を細胞に送達することが、しばしば望ましい。本発明は一般に核酸を細胞に 送達するのに伴うかもしれないいかなる困難性にも係わらない。 多くのウイルスは核酸を細胞の核に送達するように進化し、そこで核酸は発現 することができる。あるウイルスは、送達されるべき遺伝子を運ぶように遺伝子 的に設計され、ウイルスが普通に感染するような宿主細胞に遺伝子を送達するこ とができる。遺伝子送達ベクターは弱毒化されたまたは遺伝子的に無力にされた ウイルスをも基礎とした。 多数の遺伝子的に設計されたウイルスがインビトロ及びインビボの両方で細胞 に外来遺伝子を送達するのに用いられた。特定の目的のためには、生物学的に活 性な量のその産物を長期間生産する安定に発現される遺伝子が望ましい。これは 多くの状況で問題を残す。 ヘルペス単純ウイルス(HSV)は、多くの細胞型を急性感染可能な 人の偏在する病原体であって、宿主の脊髄神経節の知覚神経中に長期間存続する ことができる。ウイルスの潜伏と呼ばれるこの状態は、いかなる検出可能なウイ ルスタンパク質の生産、または通常の細胞の代謝の妨害なしで、神経の核内での ウイルスゲノムの存続を特徴とする。神経における潜伏を確立するヘルペス単純 ウイルスの能力は、HSV を神経系のための遺伝子送達ベクターの魅力的な候補に する。 ウイルスは潜伏の間にいかなる検出可能なタンパク質も生産しないけれども継 続するRNA の転写がある。この潜伏と関連する転写はウイルスのゲノムの単独の 領域(潜伏と関連する転写またはLAT 領域)から生じ、潜伏活性プロモーター(L AP) により駆動される。LAT プロモーターのコアを構成する、TATAボックス及び 基本の転写制御配列は2Kbの主要LAT の約 700bp上流にある。 HSV−1は、ヒトの知覚神経に終生潜伏感染を確立可能であるからCNS 遺伝子 治療のための良い候補ベクターと考えられている。潜伏の間ウイルスのゲノムは エピソーム的に維持されているようにみえ、したがって、宿主遺伝子の挿入突然 変異または不活性化の危険はないようにみえる。さらに、潜伏の間ウイルスのタ ンパク質の検出可能な生産はなく、潜伏状態が通常の宿主細胞の代謝を防害する 証拠がない。 潜伏の間のウイルスの遺伝子の発現は、潜伏ウイルス(LAT) が潜伏する知覚神 経に高レベルで蓄積する2または3の核RNA 種に限られるようにみえる(3)。 これらの転写は複合プロモーター領域(LAP) により駆動される(4)。機能性の LAT 領域は潜伏の確立に必須ではなく、LAT 領域が欠失してしまったウイルスも なお潜伏を確立することができ(5)、ある場合にはLAT を発現する(6)。実 際、LAT 陰性ウイルスは効率的に再活性化しないので、LAT が再活 性化に関係するようである(7)。潜伏はいかなるウイルス遺伝子の発現もなく 確立でき、生産的な感染が可能でない細胞に入った時にウイルスへの欠場経路(d efault pathway) となるようである。 動物モデルにおけるレポーター遺伝子(通常β−ガラクトシダーゼ)の発現を 駆動する多様なプロモーターを用いる研究は一時的なレポーター遺伝子の発現を 立証したが、これが永続しないことを立証した。これは、LAT 領域及びプロモー ター(LAT) のどのような要素が、長期の転写活性を維持するのに関係するかを明 らかにしようとするのに多くの研究をもたらした。レポーター遺伝子の長期の発 現を容易にするためにLAT 領域におけるLAP 及び他の配列要素を利用することを 試みるために、さらに研究がなされた。 LAP のTATAボックスの下流に挿入された兎β−グロブリン遺伝子は潜伏感染の 間β−グロブリンRNA を作ったが、野生型感染におけるLAT よりも少ないレベル であった(8)。β−ガラクトシダーゼまたは神経成長因子遺伝子を駆動する外 因性LAT プロモーターを用いて実験を繰り返した時、何等のRNA もin situ ハイ ブリッド形成により検出できなかった(9)。 同じグループは、それ以来、LTR,ICP4 に挿入したLacZ構成体及びLAT の5’ 部分の欠損を備えたモロニーマウス白血病ウイルス(Moloney Murine Leukaemia Virus,MMLV)組換え欠損ウイルスを用い、知覚神経節におけるβ−ガラクトシ ダーゼの発現を立証した(10)。遺伝子の発現は舌下の核の運動ニューロンにお いても評価され、そこでは多量の一時的な発現があった。その結果は、運動ニュ ーロンにおける潜伏の間、MMLV LTRは活性を維持しなかったことを示すことにな った。MMLV VTRをウイルスの反復(外因性LAT 配列に近い)から動かし、gC遺伝 子座に挿入すると、もはや長期の遺伝子の発現を生産することができなかった。 また、LAP の上流領域がLT RのgC遺伝子座上流に挿入されるなら、このウイルスは知覚神経節に遺伝子発現 を生産可能である。LAT 配列は、ネズミのメタロチオネイン プロモーターの上 流に挿入した時、同様な促進効果を有しなかった(11)。 他のグループもベクター中のLAT プロモーターを用いた。ウォルフェ他は、GU SB欠失マウスにおける欠失を直す試みにおいて、LAPのLAT 欠失下流に挿入され たβ−グルコロニダーゼ(GUSB)遺伝子を有する組換えウイルスを用いた(12) 。角膜感染ルートが用いられ、マウスの症状に表現型の改良はなかったけれども 、接種後18週までいくらかのGUSB陽性細胞を検出することができた。ミヤノハラ 他は多数の HSV−1ベクターを用いて、マウスの肝臓に遺伝子を送達することを 試みた(13)。Hbs Agまたはイヌの因子IXを駆動するLAT プロモーターを用いて 、肝臓にベクターを直接注入後、約3週間の間血清中に低レベルのタンパク質を 認めた。 これらの研究はLAT プロモーターは、CNS 中に、及び非−ニューロンの細胞中 においてすら、たとえ低レベルであってでも、外来遺伝子の長い発現を生産する ことができるかもしれないことを示唆している。 ゴイン他の「J.Virol.」68.第2239〜2252頁(1994年)及びWO96/27627号は 、HSVI ULフランキング反復中に位置し、一時的な遺伝子発現に関係することに ついて実験により試験された、第2潜伏活性プロモーターの存在を前提とした。 WO96/27672号明細書(本出願のために請求された優先日よりもおそく公開され た)(Glorioso及びFink)は、ヘルペスウイルスに潜伏感染された細胞、たとえ ば末梢ニューロン及び頭部神経節中の非−ヘルペス遺伝子の転写のためのヘルペ スウイルス プロモーターの構造に関する。 HSV−1を基礎とするベクターも、溶菌サイクルHSV プロモーター(gC (14), IE110(15))、強い非−特異的プロモーター(CMVIE MMLV LTR)及びニューロン 特異的プロモーター(NSE(16))を用いて構築された。全体として、これらの 研究は末梢ニューロン及びCNS ニューロンの両方において、一時的のみの遺伝子 の発現を示す。上述のように、MMLV LTRは、長期の発現を示すことができるがLA T 要素の近くに挿入された時だけである。 本発明は、今や実験的に、(効率的な翻訳を可能にするために)LAT 領域にお いてLAP の下流にレポーター遺伝子の前に内部リボソーム侵入部位(internal ri bosomal entry site)を挿入することにより、ウイルスの潜伏の間に安定で高レ ベルのレポーター遺伝子の発現を与えるベクターを生産することができる。 長期間の遺伝子発現を与えるであろうHSV ベクターを構築する最初の試みにお いて、本発明者は、LAT 領域に挿入したマウスRNA ポリメラーゼI(RNA pol I )プロモーターレポーター遺伝子構成体を用いることを決心した。RNA pol Iは リボソームRNA の転写の原因であり、そしてすべての細胞型に活性である。本来 のRNA pol I転写物はキャップされず、細胞の翻訳装置により認識されないが、 レポーター遺伝子のすぐ上流に内部リボソーム侵入部位(IRES)配列を挿入する ことによりこのような転写物からの効率的な翻訳を得ることが可能である(17) 。この構成体を、潜伏の間転写的に活性であることが公知である、HSV のLAT 領 域に挿入することにより、本発明者は潜伏感染の間にRNA pol I活性を証明する ことを望んだ。 実験的研究は下記に詳細に記載されている。予想外の結果が得られた。レポー ター構成体がLAT 転写方向に対して逆方向にLAT 領域のHpa I欠失中に挿入され た時、潜伏の間にRNA pol Iの活性は検 出されなかった。しかしながら、細胞質に運び出された転写物の潜伏発現の間に LAT 領域がLAP 活性を駆動するように修飾されたことを示して、レポーター遺伝 子配列のアンチセンス転写が、細胞質中に検出された。(Lachmann,Brown 及び Efstathion「J.Gen.Virol.」77,第2575〜2582頁、1996年)。正しい方向で発 現のために同じ部位に挿入された酵素レポーター遺伝子構成体は酵素活性の効率 的な長期間の発現を示した。 本発明の第1の面によると、(i)ヘルペス単純ウイルス(HSV)ゲノムの潜伏 に関連する転写(LAT) 領域の部分であって、潜伏性活性プロモーター(LAP) を含 む前記部分、(ii)内部リボソーム侵入部位(IRES)及び(iii)前記ヘルペスウイ ルスLAT 領域に異種のヌクレオチド配列を含む核酸構成体を提供する。 異種ヌクレオチド配列はアミノ酸配列の発現のためにLAP 及びIRESに「操作可 能に結合」しているということができる。ヌクレオチド配列(たとえばコード配 列)及びプロモーターに関して「操作可能に結合」という用語は、ヌクレオチド 配列がプロモーターに対して、ヌクレオチド配列の転写のために、プロモーター の制御下にあるように核酸構成体中に適切に位置するか配列されていることを意 味する。 ヌクレオチド配列及びIRESに関して、「操作可能に結合」は、ヌクレオチド配 列が核酸構成体中でIRESに対して、IRESがその機能を実施する、すなわち、配列 のmRNA転写物の翻訳が剌激または促進される(すなわち、ヌクレオチドに操作可 能に結合したIRESを欠いている同等な構成体と比較して)のに適切なように位置 するか、配列されていることを意味する。 長期間の遺伝子発現のために重要なLAT プロモーターの要素はLAT 転写部位の 下流に外来のDNA 配列を挿入することにより中断され ない。本発明による構成体中の異種配列の転写は、LAT 転写開始部位である。潜 伏感染した細胞の細胞質に運び出された転写されたRNA から開始するかもしれな い。 IRESは、リボソームの付着及びATG メチオニンコドンからの翻訳を促進するRN A 配列である。自体公知の例はピコルナウイルスによりコードされた配列を包含 する。これらは、3つの群、すなわち、エンテロウイルス及びライノウイルスか らのIRES配列、カルジオウイルス及びアプトウイルスからのIRES配列並びにA型 肝炎ウイルスからのIRES配列に分割された。IRES配列は他のウイルス、たとえば C型肝炎及び最近、他のいくつかの非ウイルス生物体中にも記載されている。 天然のIRES配列の突然変異体、変異体及び誘導体は、翻訳を増強する能力を維 持しているなら本発明に用いることができる。 LAP を含むLAT の部分は、たとえば挿入、付加、欠失または置換により、1以 上のヌクレオチドの変異または変更を受けさせて天然の配列の突然変異体、変異 体または誘導体を提供することができる。当業者はその機能に効果がないかまた は関心のある活性のレベルを調節するのいずれかである核酸分子を変えることが 可能であることを理解する。効果がある変更は、たとえば、発現のレベルまたは 他のあらゆる所望の性質のレベルを増加させるのに有用であるように活性のレベ ルを調節することができる。本発明は適切な宿主細胞中で発現が実行可能であり さえすれば、LAT 配列の突然変異体、変異体または誘導体を含む構成体に広がる ものと解せねばならない。 たとえば核酸構成体の製造、変異誘発配列決定、DNA の細胞への導入及び遺伝 子発現並びにタンパク質の分析における、核酸の取り扱いのための多くの公知の 技術及びプロトコルは「Molecular Cloning:a Laboratory Manual:第2版」(S ambrook他、1989年、Co ld Spring Harbor Laboratory Press)及び「Molecular Biology,第2版」(Ausu bel 他編、Johon Wiley & Sons,1992年)に詳細に記載されている。サムブルッ ク他及びオースベル他の開示は参考文献により本明細書に組み入れる(すべての 参考文献が本明細書に言及されるので)。 IRESは一般にLAP の下流に置かれ、一方異種ヌクレオチド配列はIRESの下流に 置かれる。異種ヌクレオチド配列及びIRESはLAT プロモーターの転写開始部位の 約 1.5Kb下流に置かれる。 本発明者は、特にLAT 領域のHpa I制限フラグメントの代りにIRES及びコード 配列がLAP の下流に挿入されるところでは前記構成体は効率的な、高レベルで長 期間の発現を提供するのに用いることができることを見い出した。Hpa Iは、HS V−1 ゲノムのヌクレオチド120,301の後で、ヌクレオチド 120,469の前で切断 する。HSV−1 ゲノム配列は「J.Gen.Virol.」69:第2831〜2846頁(Perry 及びMcGeoch)1989年)に示されている。ぺリー及びマクジョーにより提供された 配列情報に注目が向けられる(参考文献により本明細書に組み入れる)。LAT プ ロモーターの境界は位置 117,010〜120,301 の間にあると予想される。それらは 118,439〜120,301 の間にあるかもしれない。 このように、本発明の更なる面によると、(i)ヘルペス単純ウイルス(HSV) ゲノムの潜伏関連転写(LAT) 領域の部分であって、潜伏活性プロモーター(LAP) を含む部分及び(ii)LAPの下流でLAT領域のHpa I制限フラグメントの領域に挿入 された異種ヌクレオチド配列を含む核酸構成体を提供する。異種配列をHpa I制 限フラグメントの代りに、または隣接もしくは近くの部位に挿入してもよい。当 業者は、本開示により導びかれた及びそうでなければ自体周知の手順を含む実験 により、長期間の遺伝子発現を無効にすることな く、本明細書に記載された特異的挿入から可能である変形を容易に決定すること ができる。 用いられるHSV ゲノム領域がHSV−1よりもむしろ HSV−2から由来する場合 には、異種ヌクレオチド配列をLAP 転写開始部位から等距離付近または HSV−2 配列における同等なゲノム位置に挿入することができる。HSV−1及び HSV−2 のプロモーター領域は非常に類似している。Hpa I挿入部位と同等である、HSV −2における配列の領域にいくらかの相違があっても、本開示により導びかれた 及びそうでなければ自体周知の手順を含む実験により、異種配列の挿入のための 開示された長期間の遺伝子発現を与える、HSV−2のLAP に関して同等な位置を 当業者は容易に決定できる。 用語「異種」は、LAT 領域内の特定の位置に通常または本来見い出されないヌ クレオチド配列に関して用いられる。したがって、ヘルペス単純ウイルスのLAT 領域における2つのHpa I制限部位の間に本来見い出されるフラグメント、すな わち、Hpa I制限フラグメントの配列と異なるあらゆるヌクレオチド配列である ことができる。ヘルペスウイルスに関して用いる時、「異種」は、非−ヘルペス ウイルス配列または当該特異的ヘルペスウイルスのではない配列に関して用いる ことができる。可能な代替の用語は「外来の」または「外因性の」を包含する。 異種ヌクレオチド配列は、アミノ酸の配列、すなわち、ペプチドまたはポリペ プチドをコードし得る。 このようなヌクレオチド配列は、上記のように、IRESの下流及び/またはHpa I制限フラグメントの領域にある本発明の構成体に包含されていてもよい。有利 には、アミノ酸の配列は、タンパク質、たとえば、個体の細胞における構成体か らの発現が治療効果を有する生物学的に機能性のタンパク質である。 代りに、ヌクレオチド配列は、アンチセンス制御により他の遺伝子の発現に影 響を及ぼすことができるRNA 分子を転写により生産してもよい。遺伝子発現をダ ウンレギュレートするアンチセンス遺伝子配列または部分遺伝子配列を用いるこ とは現在定着している。二本鎖DNA は、DNA の「アンチセンス」鎖の転写が、標 的遺伝子の「センス」鎖から転写された正常なmRNAに相補性であるRNA を生産す るように「逆方向」でプロモーターの制御下に置かれる。相補性のアンチセンス RNA 配列は次にmRNAと結合して二本鎖を形成し、標的遺伝子からの内因性mRNAの タンパク質への翻訳を禁止すると考えられる。これが実際の作用の様式であるか どうかはいまだに確かではない。しかしながら、この技術がうまくいくことは既 定の事実である。 他の可能性は転写に関するヌクレオチド配列が、特異的部位で核酸を切断する ことができ、したがって遺伝子発現に影響を及ぼすのにも有用である、リボザイ ムを生産することである。リボザイムについての背景の参考文献は「Cancer Gen e Therapy」2(3)、第213〜223 頁(Kashan−Sabet及び Scanlon,1995年) 及び「CancerGene Therapy」2(1)、第47〜59頁(Mercola 及び Cohen,1995 年)を包含する。 前記異種ヌクレオチド配列、たとえばコード配列に加えて、異種ヌクレオチド 配列は、転写及び/または(コード配列のための)転写を増強または改良する1 以上の調節要素を含んでよい。 更なる面では、本発明は(a)ヘルペスウイルスのLAT プロモーター、(b) そのプロモーターの下流に位置する異種ヌクレオチド配列(ポリヌクレオチド) 及び(c)ヌクレオチド配列(b)の下流に位置するポリA尾をコードするさら なる異種ヌクレオチド配列を包含する核酸構成体を提供する。上記のように、構 成体を含有す る細胞の核中での転写のためのプロモーターの下流に位置する異種ヌクレオチド 配列は、ポリペプチド、アンチセンスRNA 及び/またはリボザイムを包含するい かなる所望の産物をコードしてもよい。 本発明の種々の面の好ましい態様では、異種ヌクレオチド配列はコード配列の 翻訳を増強するための内部リボソーム侵入部位(IRES)を含む。 本発明による構成体を担持する細胞核における転写のためのポリヌクレオチド がアンチセンスまたはリボザイム配列をコードするところでは、リボソーム侵入 部位を供給する必要はない。 本発明による構成体は長期間の発現のために用い得る。たとえば、発現は少な くとも約26日、好ましくは少なくとも約82日、より好ましくは少なくとも 140日 、少なくとも約 190日、少なくとも約 257日または少なくとも、約 307日であり 得る。我々は末梢神経系において感染後257日で並びに舌下核、顔面神経核及 び頸部脊髄を含有する、中枢神経系における感染後9〜10ヶ月までの長期間のニ ューロンの遺伝子発現を認めた。(表1及び下記実験の部の検討参照。) 長期間の遺伝子発現のために重要なLAT プロモーターの要素はLAT 転写部位の 下流に外来DNA 配列を挿入することにより中断されない。本発明による構成体に おける異種配列の転写はLAT 転写開始部位である、潜伏感染した細胞の細胞質に 運び出された転写されたRNA から開始することができる。 本発明の態様はウイルスの使用、たとえば潜伏感染した細胞において長期間の 遺伝子発現を得るための欠損ウイルスの複製を包含する。 この点について、その構成体は細胞への導入のためのベクターの部分を形成し てもよい。ベクターはプラスミドでよい。ウイルスベ クターは、たとえば、HSV ベクターまたはHSV 由来ベクター、たとえば、生産的 感染サイクルを開始することができず、したがって、潜伏状態に至らされる突然 変異体もしくはニューロン以外の細胞型で潜伏性を確立することができる突然変 異体として用い得る。欠損及び/または弱毒化されたウイルスの複製が特定の目 的のためには好ましいかもしれない。 欠損ヘルペスウイルスの複製は、調節タンパク質ICPO,ICP4,ICP22,ICP27及 びICP47 の1以上の機能的な形を欠き、付加的にまたは代りに必須糖タンパク質 H(gH)遺伝子もしくはその機能的な形を欠いてもよい。複製欠損ウイルスの繁 殖は相補細胞系を必要とする。ICP4及びICP27 遺伝子欠損の両方を相補し得る細 胞系はサマニーゴ他(「J.Virol.」69:第5705〜5715頁、1995年)により構築 された。CRI細胞はgHをトランスに供給することができる。 本発明による構成体は、たとえばgH遺伝子並びに任意にまた、ICP4遺伝子及び ICP27 遺伝子の欠失を含有する複製欠損ウイルスに包含され、そのウイルスを適 切な相補する宿主細胞中で繁殖できる。 したがって、本発明の更なる面によると、その遺伝子的構造またはゲノムの部 分として、開示された構成体を含むウイルスまたはウイルス粒子を供給する。こ れはその構成体を細胞、たとえば個体の細胞に導入するのに用い得る。 本発明による構成体を含む細胞は、本発明の更なる面として、構成体が導入さ れている細胞を提供する。このような細胞はインビトロの培養中にあって、発現 の研究等のために有用であるか、または哺乳動物、特に非−ヒト哺乳動物、たと えば霊長類または齧歯類、たとえばマウスの部分であってもよい。 開示された構成体を含む細胞を含んでなるトランスジェニック動物も本発明の 面である。特にその構成体の性質及び/または体細胞 、たとえばニューロンへの任意の特定のヌクレオチド配列の送達の治療的可能性 を研究するために実験的に用いることができる非−ヒト哺乳動物を表わす。 本発明による構成体の、たとえばウイルス感染による、細胞への導入を含む方 法も本発明により提供される。これは体外(インビトロ)またはインビボで実施 し得る。本発明による方法は、構成体の細胞またはその子孫への導入に続いて、 たとえば細胞内で、核酸構成体中の異種ヌクレオチドの発現を引き起こしまたは 可能とすることを包含する。たとえば、構成体の細胞またはその子孫への導入の 結果として、本発明による構成体を含有する細胞を患者に投与することができる 。上記導入に続き、細胞は体外で培養または維持され、次いで細胞が得られた( または子孫が得られた)患者または別の患者のいずれかに送達される。細胞が免 疫原(たとえば)として用いられるところでは、投与の前に殺すか不活性化する ことができる。 開示された構成体を含む組成物の個体への投与を含む方法も提供される。投与 は構成体を含むウイルスベクターを用いる感染によってもよい。裸のDNA 送達も 用い得る。 デュリング他(参考文献2)によって記載された治療的なウイルスの神経系へ の定位の注射はヒト及び動物のCNS の特異的領域へ物質を導入するか、またはそ こから生検をするための受け入れられ、効率的で広く用いられる手順である。 本発明の面による更なる方法は、開示された構成体を含有するヘルペスウイル スの投与を包含する。 投与は好ましくは「治療上有効な量」(これは患者に利益を示すのに十分であ る)である。上記利益は少なくとも1つの症状の少なくとも改良であり得る。投 与される実際の量並びに投与の速度及び タイムコースは治療されるものの性質及びひどさに依存するだろう。治療の処方 箋、たとえば投与量の決定等は一般開業医及び他の内科医の責任の内にある。 組成物は単独で、または他の治療といっしょに、治療されるべき症状に依存し て同時または連続的のいずれかで投与し得る。 本発明による及び本発明に従う使用のための医薬組成分は、活性成分に加えて 、医薬として許容し得る補形剤、担体、緩衝剤、安定化剤または当業者に周知の 他の物質を含むことができる。このような物質は非毒性でなければならず、そし て活性成分の効能を防害すべきではない。担体または他の物質の正確な性質は、 経口または注射、たとえば皮内、皮下もしくは静脈注射によってもよい、投与の 経路に依存するだろう。 静脈注射、皮内注射、筋肉注射、眼内注射もしくは頭蓋内注射または脳脊髄内 への直接注射、胆管への注射または苦痛の部位での注射のために、活性成分は発 熱性物質のない、適切なpHで等張性で安定性である非経口的に許容し得る水溶液 である。当業者はたとえば等張媒体、たとえば塩化ナトリウム注射液、リンゲル 注射液、乳酸塩化(Lactated)リンゲル注射液を用いて適切な溶液を上手に製造 することができる。保存剤、安定剤、緩衝剤、酸化防止剤及び/または他の添加 剤を所望により用いることができる。 本発明はヒトまたは動物の体の治療方法に用いるための開示された構成体また はベクター、たとえば前記構成体を含むウイルス並びにヒト及び動物体の治療に 用いるための医薬または組成物の製造における前記構成体もしくは前記ベクター の使用を提供する。治療は上記に開示された投与によることができる。 核酸構成体及びそれらを含有する細胞は治療の文脈では全く有用ではない。宿 主細胞内にインビトロで核酸を安定に発現することが できることが一般に有用である。本明細書に報告された結果は本発明の構成体を 用いて安定な長期間の発現を達成することができることを示す。したがって、こ れは注目のヌクレオチド配列によりコードされ、ヘルペスウイルスのLAT 領域に 異種の産物の生産に用いることができ、必要なら速続する使用のために宿主細胞 から回収してもよい。ポリペプチドは、たとえば、モノクローナル抗体のための ハイブリドーマの発生に用い得る動物中で抗体を生じさせるのに及びカラムでの 、またはバクテリオファージディスプレイによる抗体または他の結合分子の選択 に有用である。本発明による構成体中に包含される異種ヌクレオチド配列から発 現により生産されたポリペプチドは、もちろん、ポリペプチド自体の性質に依存 して多数の他の用途を有することができる。 本発明による細胞は、たとえば異種ポリヌクレオチドの発現を可能とするため に体外での培養または維持期間の後、及び任意にその細胞を殺すもしくは不活性 化する処置の後、免疫原として用いることができる。 本発明による構成体、ベクター及び細胞のための多数の他の実際的な用途を実 験結果により示唆する。 神経系用途 種々のベクター系 HSV は個体の生涯を存続できる知覚神経節ニューロンに生得の潜伏状態を確立 する。生産的急性感染に必要な特定の遺伝子を欠失した、欠損HSV 変異体もCNS ニューロンに潜伏性を確立できる実験的な証拠もある。本発明による構成体を含 有するこのようなベクターは同様にこれらの細胞の長期間の発現をもたらすべき である。 アンプリコン(amplicon)ベクター系は、複製及びシグナルをパッケージする HSV 起原並びにプロモーターレポーター遺伝子構成体 を含有するプラスミドからなり、それは送達のためにヘルペスビリオンにパッケ ージされ得る(1)。このようなベクターは組織培養で、細胞に良好なレポータ ー遺伝子発現を生じさせる。しかしながら、動物実験において、ニューロンに遺 伝子を標的することを試みるために用いた時、ほとんど成功しなかった。それは 、感染後長期間高レベルの遺伝子発現を可能にするプロモーター構成体を見つけ ることは非常に難かしいことを立証した。本発明による構成体のアンプリコンベ クターへの挿入は、生来のウイルスゲノム中に長期間の遺伝子発現を起こす、LA T 領域配列を維持し、したがって、挿入された遺伝子の長期間の高レベルの発現 を生じさせるべきである。 同様に、その構成体は他のウイルスのベクター系(すなわち、アデノウイルス 、アデノ関連ウイルスまたはレトロウイルス系)または非ウイルス送達系(たと えば、リポソーム)で用いられるプラスミドに、神経系における長期間レポータ ー遺伝子発現を達成するために挿入することができる。 代謝病 神経系内には多くの可能性のある遺伝子療法の用途がある。主要な目的の1つ は、欠けている遺伝子のコピーの送達により、CNS に影響を及ぼす、種々の先天 的な誤りを相補することが可能なことである。多くのこのような症状(たとえば ゴーシエ(Gaucher)病)について、代謝の欠陥は、薬理学的量の欠けているタン パク質を供給することにより直すことができることが分かった。薬理療法のため に大量のこのような酵素を供給することは、しばしば可能ではなく、可能な場合 にも極端に高価である。しかしながら、本発明を用いる欠けている遺伝子を直接 神経細胞への生理学的なレベルのタンパク質の長期間の発現を伴う送達は1回の 治療で代謝欠陥の補正をもたらす。したがって、本発明は多数のこのような遺伝 症状、たとえ ばニューロパシー性のゴーシエ病及び他のリソソーム蓄積症、GM2ガングリオシ ドーシス、ハンチントン病などを治療するために用いることができる。 他の後天的な代謝異常による神経学的病気もある。パーキンソン病においては 、尾状核中の神経伝達ドーパミンの欠失をもたらす、黒質における細胞の喪失が ある。患者はドーパミン作用性の薬に良好な治療応答を示すことがあるが、経口 で与えられるなら大量の投与が必要であって、しばしば副作用が治療を制限する 。この症状においては、脳幹神経節に欠けている化学薬品の局所源を供給するこ とは症状の劇的消散をもたらすことがある。チロシンヒドロキシラーゼ遺伝子( ドーパミンを作る酵素をコードする)を脳幹神経節に送達することにより、病気 の実験モデルに症状の軽減を得ることが可能である(2)。 再び、本発明はこれらのいかなる用途にも有用である長期間の遺伝子の発現を 得る方法をもたらす。このアプローチは多数の他の神経系の退歩する病気、たと えばある痴呆のために用い得るかもしれない。 新形成の病気 遺伝子治療はがんの治療にも用途を有する。遺伝する遺伝子欠失(すなわち、 網膜芽腫、多発性内分泌腺腫症、神経芽腫)による少々まれながん及び新形成症 候群がある。これらの内には、欠けている遺伝子を遺伝子療法により供給するこ とにより治療または防止することもできるものもある。多数のこれらの病気は神 経系の細胞に影響を与えることができる。再び本発明によるベクター構成体は治 療に有用であり得る。 すべてのがんは制御されない細胞分裂及び増殖を導びくことに結びつける多数 の獲得した遺伝子異常物の蓄積に関係する。我々がも っと新形成を学ぶと、多数のがんの病因に非常に重要である少数の遺伝子がある ことが明らかになってきている。腫瘍抑制因子、たとえばp53は、多くの新形成 の細胞型において不活性化された遺伝子の良い例である。遺伝子療法は、変異さ れた遺伝子の機能的なコピーを新形成の細胞に導入し、したがってそれらの増殖 を止めるのに用いることができる。本明細書に開示されたベクターは神経系内で のこのような用途のために有用であることができる。 がんに対する遺伝子療法への他のアプローチは、直接的にまたは間接的に死を もたらすことができる産物を生産する悪性細胞に特異的な自殺遺伝子を送達する ことである。そのような方策の例は、悪性細胞に特異的に形質導入を生じさせる ベクターを含有するHSV チミジンキナーゼ(TK)遺伝子を用いることである。次 に患者にアシクロビル(HSV TK遺伝子を含有する細胞で代謝されてその活性で、 毒性な代謝物にのみなる)を与える。このような自殺遺伝子の新形成の細胞への 特異的な送達で、本発明の構成体は神経系由来の組織で遺伝子発現を生ずるのに 用いることができる。 神経系の外での用途 LSP はたぶんニューロン中で最も活性であるけれど、組織培養中での実験は、 広範囲の他の細胞型で活性であることがあることを示した。生来の潜伏性の唯一 の公知の部位はニューロンであるが、HSV はほとんどすべての細胞型に感染する ことができる。しかしながら上記のように、生産的感染のサイクルを開始できな い欠損ウイルスを作ることが可能であり、そのようなウイルスを他の細胞型にお いて潜伏状態に追いやることができる。 次に、ニューロンでよりもたぶん低いレベルであるが、LAT 領域はいまだに転 写的に活性であり得る。IRESを用いる利点は(前述のように)mRNAの非常に効率 的な翻訳を可能とし、少量の転写物から ですら、かなりのレベルのタンパク質産物を得ることが可能であることである。 これはアンプリコンベクター並びに欠損HSV ベクターを保有する。したがって、 本発明による遺伝子構成体を含有するHSV ベクターをあらゆる広範囲の細胞型へ の、たとえば、前記のように代謝の及び新形成の病気と取り組むための、遺伝子 の送達のために用いることができる。 本発明の更なる面及び態様は、特に下記の、説明のためであって限定のために ではない、提供される実験例及び添付された図面を考慮することにより当業者に 明らかであろう。ここで、 図1は、マウスのRNA ポリメラーゼ 1プロモーター、EMCV IRES 及びネオマ イシン耐性遺伝子を含有するプラスミドpMENA を示す(参考文献17)。 図2は HSV−1によりコードされたLAT 領域のマップを示す。pbluescribe (S trategene)中にクローン化された一連の制限フラグメントが示されている。これ らのプラスミドはpSLAT1−pSLAT7と呼ばれる。HSV ゲノムへの外来DNA 配列の導 入はpSLAT1のHpa Iフラグメント(HSV−1ノム配列に関してヌクレオチド位置 1 20,301〜120,469)を欠失させることに行なわれた。この遺伝子座に末端修復した 外来DNA を挿入した。直鎖状にした組換えpSLAT1を、ウイルスのDNA 及びトラン スフェクトされた子孫から選択された組換えウイルスを用いて同時トランスフェ クトした。 図3はウイルスC3b,C3b+,C3bneo及び C3bΔneo の構造を示すマップを示す 。 C3b 及び C3b+を作るために、β−ガラクトシダーゼを駆動するCMV IE1プロ モーターのカセットをpSLAT1におけるHpa I欠失にブラント末端クローン化した (図1参照)。各方向に挿入断片を含有するクローンを選択した。組換えウイル スはPvu I直線化されたプ ラスミド及びHSV 株SC16 DNAを用いるベロ(vero)細胞の同時トランスフェクト により作られた。 トランスフェクト子孫をウイルスを含有するβ−ガラクトシダーゼについてス クリーンし、それをプラーク精製した。 同様な方策をウイルスC3bneo及び C3bΔneo を作るのに用いた。挿入断片を、 Xho I Not IフラグメントとしてpMENEA及び pΔMENA(図2)から製造した。 これらをpSLAT1のHpa I欠失にクローン化した。組換えウイルスをベロ細胞を直 線化されたプラスミドとC3b ウイルスDNA を用いて同時トランスフェクトするこ とにより作った。もはやβ−ガラクトシダーゼを含有しない組換え体をプラーク 精製した。 図4はプラスミドpCA1を示す。 このプラスミドはレトロウイルスベクターpBABE を基礎とする(参考文献、「 Nucleic Acids Research」18,p.3587,1990年)。これにβ−ガラクトシダー ゼ ネオマイシン ホスホトランスフェラーゼ融合遺伝子(β−geo)を駆動する 脳心筋炎ウイルスIRESを含有するカセットをクローン化した。IRESはプラスミド pEMC2(Ann Kaminski、ケンブリッジ、生化学部)から由来する。 図5はウイルスLβA及びLβBの構造を示すためのマップを示す。 これらのウイルスをXba IフラグメントとしてpCA1から切除したIRES−β−ge o 挿入断片を用いて構築した。これをpSLAT1のHpa I欠失にクローン化した(図 1)。組換えウイルスを C3b+ウイルスDNA との直線化されたプラスミドの同時 トランスフェクトにより作った(図3)。その組換え体はインビトロでの急性感 性における限定されたβ−ガラクトシダーゼ活性を発現し、ウイルスはX−gal 試薬で青く染まらなかったプラークを選択することによって精製さ れた。このウイルスの構造のサザンブロット分析は組換え体がβ−ガラクトシダ ーゼ遺伝子内に生じ、 neoR配列は存在しなかったことを示す。 LβBはC3b ウイルスDNA との同時トランスフェクトにより作られ(図3)、 組換え体ウイルスを上記のように精製した。このウイルスは完全なIRESfβgeo 配列を含有する。 図6は感染したマウスのLβA(図6a)及びLβB(図6b)からのPNS に おけるβ−ガラクトシダーゼ発現を示す。 各時点で(LβAに対して4,26,82及び 190日及びLβBに対して、5,32 及び 140日)、頸部DRG CII−CIVを5〜6匹のマウスから切除し、β−ガラク トシダーゼ活性の組織化学的検査のためにプールした。3時間の染色後、反応を 止め、顕微鏡検査及びニューロンを発現するβ−ガラクトシダーゼの数を数え上 げる前にグリセロール中で神経節を澄ませた。 本明細書に引用したすべての文献は参照により組み入れる。 例1 RNA ポリメラーゼI構成体を含有するベクター レポーター遺伝子の直ぐ5’に挿入された脳心筋炎ウイルスを有する、ネオマ イシン耐性遺伝子の発現を駆動するRNA pol Iプロモーターを含有する一連のプ ラスミド(pMENA 系のプラスミド)がブライアン マクステイ(Brian McStay) から得られた(参考文献17)(図1)。MENA構成体をXho I Not Iフラグメン トとして切除し、末端修復し、ゲル精製した。この挿入断片を次に、HSV−1のL AT 領域への同種組換えを可能とするように設計されたプラスミドである、pSLAT 1の小さなHpa I欠失にブラント末端クローン化した(図2)。アンピシリン 耐性コロニーを選び、制限酵素分析は両 方向にMENA挿入断片を含有するクローンが得られたことを確認した。 LAP 活性との混同を避けるために、RNA pol I転写がLAT 転写と逆方向である ようにMENA構成体を挿入することを決定した(図3)。正しい方向にMENA挿入断 片を含有するpSLAT1クローンをCsCl超遠心分離により製造し、Pvu Iを用いる消 化により直線化した。 ウイルスのDNA をC3b で1 pfu/細胞の多数回、感染させたベロ細胞から製 造し、Lac Z遺伝子を含有するHSV−1を基礎とするウイルスをLAT 遺伝子座に 挿入した(図3)。ベロ細胞の同時トランスフェクトをCaCl2沈澱/DMSOショッ クプロトコルを用いて行ない、子孫ウイルスを3日後に、プラークを形成し始め たときに回収した。プラーク精製をX−gal 基質を含有するアガロース上塗りの 下に実施し、それはβ−ガラクトシダーゼが存在するところに青い沈澱を示し、 白いプラークを選んだ。3回のプラーク精製後、ウイルスDNA が製造され、ウイ ルスの構造を確認するためにサザンプロット分析を行なった。 LAT 転写に対してアンチセンス方向にLAT 領域に挿入されたMENA構成体を含 有する、このウイルスをC3bNeoと呼ぶ。さらに、同様なウイルスである C3bΔN eo を、同じ方法を用いて、LAT領域にΔMENA構成体(変異した不活性RNA pol Iプロモーターを含有する)を挿入して作った(図3)。 これらのウイルスからのRNA pol I活性を最初に組織培養における細胞の急性 感染の間に、評価した。BHK、ベロ及び3T3 細胞の単層を多数回感染させ、ネオ マイシン ホスホトランスフェラーゼ活性の検定のために種々の時点で溶解物を 調製した。その結果はBHK細胞において最も活性な、特異的RNA pol I活性があ り、IRESは効率的翻訳とタンパク質産物の生産を可能にすることができることを 示した。 C3bNeoウイルスが潜伏の間に何らかのRNA pol I活性を表わすかどうかを調べ るために、6週令の雌のBalb/Cマウスに左の耳への皮下注射によって、C3bNeo の2×106 プラーク形成単位(pfu) で感染させた(20μlの注射容量を用いた) 。10匹のマウスの群を感染後30日及び 180日に犠牲にした。2〜4の左頸部脊髄 神経節を各マウスから切除し、プールし、過ヨウ素酸リシン パラホルム アル デヒド(PLP) 固定液中で1時間固定した。次に、それらを50%エタノールに移し た後、ワックス中に固定した。 5μの切片を切断し、ジゴキシゲニル標識化リボプローブを用いて、in situ ハイブリッド形成をセンス及びアンチセンス(対照として)Neo R転写の両方に ついて行なった。ネオマイシン ホスホトランスフェラーゼmRNAは検出されず、 ウイルス潜伏においてRNApol Iプロモーターからの検出可能な転写がなかった ことを示した。しかしながら、驚くべきことに我々はMENA挿入断片にアンチセン ス方向に作られた転写物を検出することができた。これらの転写物は細胞質に制 限され、試験された神経節切片当り0.8陽性ニューロンの頻度で発生した。 これらの転写物はLAP 活性を表わし、そして、LAT 領域に大きな挿入をするこ とにより、我々がその転写物がもはや核内に維持されずに、細胞質に運び出され るようにLAT 加工を変更したことが最もありそうなことである。我々はさらに2 KB LATのためのプローブを用いるISH により、これらの細胞質転写物がLAT 配列 を含有していないことを確認した。 我々はウイルスC3b 及びC3b+ に伴う潜伏における細胞質のLAT転写物も説明し た(図3)。これはこの現象はMENA挿入断片に特異的でないが、いかなる挿入断 片がこの小さなHpa I欠失中に置かれ ても起こるようであることを示す。 核内で翻訳を行なうことはできないので、野生型HSV 潜伏において見られる核 のLAT はmRNAを表わさないようである。それらは大きいmRNAから切除された安定 なイントロンを表わすことが示唆されたが、そのような大きなmRNAについての決 定的な証拠は見つかってない。我々のLAT 領域への挿入はmRNAのように分散され たLAT 種の生産をもたらしたようである。 事実上、これは、LAP が潜伏の間高レベルで検出できるmRNA種の発現を駆動す るウイルスである。このことから、この遺伝子座または他の主要なLAT 内で隣接 する遺伝子座へレポーター遺伝子を挿入すると、長期間の遺伝子発現の情報が予 期された。しかしながら、LAPのTATAボックス及びコード配列の挿入のために用 いられるHpaIの間に多数の終結コドンがあり、この遺伝子座に直接的に挿入さ れたレポーター遺伝子は発現しそうもないようである。 例2 LAT 領域にIRES−レポーター遺伝子構成体を含有するベクター Lac Z/Neo R融合遺伝子(β−Geo という)に結合した脳心筋炎ウイルスIR ESを含有するプラスミド(pCal、図4)をClare Abram(ケンブリッジ、病理学 部)から得た。IRES−β−geo 挿入断片をXba Iフラグメントとして切り出し、 pSLAT 1のHpa I欠失にブラント末端クローン化した。正しい方向、すなわち、 LAT にセンス方向 (pSLAT 1β−Geo)に挿入断片を含有するクローンを単離し、 CsCl超遠心分離によりDNA を製造した。 2つのウイルスをこの挿入プラスミドを用いて作った。第1のものは C3b+か らのウイルスのDNA と共に同時トランスフェクトにより作った(図3)。組換え 体をプラーク精製し、その配列をサザンブロットハイブリッド形成により分析し た。これは、組換えの間に Lac Z遺伝子の間に交差が起こったこと及びウイルスはいかなるNeo R配列も含 有しないことを示した。このウイルスをLβAと呼ぶ(図5)。 第2のウイルスをpSLAT 1β−Geo 及びC3b DNAを用いたベロ細胞の同時トラン スフェクトにより作った。再び組換え体をプラーク精製し、その構造をサザンブ ロットにより確認した。このウイルスをLβBと呼ぶ(図5)。 これらのウイルスは両方共、組織培養におけるベロ細胞の急性感染に共有した 表現型を有する。分散プラーク検定を行ない、そしてβ−ガラクトシダーゼにつ いての染色を行なうなら、プラークは主として白色だが、顕微鏡で調べると、各 プレートは少数の強い陽性の青い細胞を含有し、特有の小さな斑点のついた結果 を示すだろう。 したがって、これらの非−ニューロン細胞の急性感染の間、LAPは活性である ことがあるが、細胞の一部のみであるようである。何がLAP 活性のためのスイッ チを構成するかは明らかでない。 LAP はニューロンの特異性の程度を示すものと考えられ、だからこれらのウイ ルスからのLAP活性をマウスの急性及び潜伏感染の間研究した。 5〜6週令の11匹の雌のBalb/Cマウスを左耳に5×106pfu のLβAで感染さ せ、5匹のマウスを5×106pfuのC3b で感染させた。各群からの5匹のマウスを 感染後5日で犠牲にし、残りのLβAマウスを感染後26日で犠牲にした。左の頸 部神経節2〜4を切断して出し、これらを3群にプールした。神経節を氷上で2 % PBS中のパラホルムアルデヒド/0.2%グルタルデヒドで1時間固定した。次 にそれらをX−gal 試薬を用いてβ−ガラクトシダーゼについて染色した。 神経節をカバー片の下に全体固定し、顕微鏡で調べた。C3b+感染マウスでは、 神経節の内3つは高レベルβ−ガラクトシダーゼの発現を有し、非常に強く陽性 で、個々のニューロンを数え上げることができなかった。その日に5つのLβA 感染神経節は多少の陽性染色を示したが、これはCMV IEプロモーターを含有する ウイルスに見られたのとほぼ同じ位強くはなかった。1神経節当り平均8.4の陽 性ニューロンがあった。LβA感染後26日までに、継続するβ−ガラクトシダー ゼの発現があり、これは高レベルで、より多くのすなわち平均1神経節当り20.3 のニューロンが見られた。したがって本来のLAP の活性は、予想されたように急 性感染したニューロンよりも潜伏感染した方が大きく、IRES−レポーター遺伝子 構成体からの効率的な発現は潜伏性に固執する。 LβAウイルスによる、感染後82日で、高レベルのβ−ガラクトシダーゼ発現 は、試験された1神経節当り平均20.5の青色ニューロンで、なお、脊髄神経節に 見られた。この時点での脳幹及び脊髄の試験は多数のニューロンにおいて、莫大 なβ−ガラクトシダーゼの発現を示した。さらに神経節及びCNS 組織におけるβ −gal 発現を未確認の非ニューロン細胞型(これは新しい発見である)において 検出した。β−ガラクトシダーゼを発現する多数のニューロンを含有する神経節 を感染後 190日に容易に検出した。 データを図6a及び表1に示す。β−ガラクトシダーゼ発現細胞の平均数の明 らかな減少は実験のタイムコース中明らかではなかった。 感染後82日及び 190日に標本を採取した全体を固定された神経節におけるβ− gal 陽性ニューロンの数を数えた後、組織をパラフィンに埋め込み、ミクロトー ム上で切片にした。これは作成された神経節の切片内の青色のニューロンの輪隔 の数の査定を可能にした。 感染後82日に、全271 神経節切片中に261 の青色のニューロンの輪隔が検出され た(1神経節当り平均0.96「青色の」ニューロンの輪隔)。 これらのデータから、結論は感染後82日及び 190日の間でマウスから除去した 神経節において、β−ガラクトシダーゼを発現するニューロンの数の減少は明ら かでなかったことである。 LβBで感染されたマウスの末梢神経系におけるβ−ガラクトシダーゼの発現 も試験した。図6bは感染後種々の時点で動物から取り出した全体を固定した神 経節からの「青色の」ニューロンの数を示す。LβAについて認められたように 、感染後 140日までの潜伏感染した知覚ニューロンの内に長期間のβ−ガラクト シダーゼ発現を示すことができた。しかしながら、この実験のコースを通して、 1神経節当りのβ−ガラクトシダーゼ陽性細胞の数及び細胞の染色の強度はLβ Aについて認められたのよりこのウイルスでは少ないように見えることが認めら れた。感染後 140日にLβB感染動物から標本を採取した全体が固定された神経 節をパラフィン中に埋め込み、切片を「青色の」ニューロンの輪隔について数え た。全612 の神経節の切片の内59の陽性のニューロンの輪隔が認められた(1神 経節当り平均0.1の「青色の」ニューロンの輪隔)、すなわち、同様な方法で感 染後82日及び 190日に標本を採取し、分析したLβA材料から得られたものより 約10倍低い数字である。LβA及びLβBのこれらの認められた相違が潜伏の間 のlac Zの効率における相違によるものかどうかを決定するために、in situ ハ イブリッド形成(ISH) 分析を行なった。 種々の時点でLβA及びLβB潜伏感染したマウスから頸部神経節(CII〜C IV)を切除し、プールし、ISH のために加工した。ISH は、lac Z mRNA の検出 に特異的なジゴキシゲニン標識化リボ プローブを用いてISH を行なった。これらの実験からのデータを表1に要約した 。LβAによる感染後82日で、試験した167 の神経節切片の内44のlac Z RNA陽 性のニューロンの輪隔を検出し(1神経節切片当り平均 0.26 lac Z陽性のニュ ーロンの輪隔)、感染後190日に、試験された162の神経節切片から42のlacZRNA 陽性のニューロンの輪隔を検出した(1神経節当り平均0.26 lacZ陽性のニュー ロンの輪隔)。各ケースで、得られたシグナルは主に細胞質のであって、シグナ ルの強度及び1切片当りの検出されたlacZ陽性のニューロンの輪隔の数は両時 点で同様であった。これらのデータはLβAに潜伏感染した知覚神経節における lac Z特異的RNA の安定な継続した転写を示している。 LAT 特異的プローブを用いるISH 分析も潜伏感染したニューロンの細胞質内の 転写物の検出をもたらし、それは、野生型ウイルスの潜伏の間に認められたLAT の特徴的核局在化と鮮明な対照をなしている。ニューロンの細胞質におけるLAT 及びlac Z特異的シグナルの局在化は、ハイブリッド転写物が生じ、潜伏感染し たニューロンの細胞質に輸送されるという見解を支持する。面白いことに、Lβ Bに潜伏感染した神経節におけるlac Z特異的RNAのISH 検出は、LβAに認め られたのとは異なるシグナルの型を明らかにした。LβAに認められた均一な細 胞質のlacZ特異的シグナルの代りに、LI3Bに潜伏感染した動物は、主に核の 斑点状のシグナルを示し、細胞質のシグナルはより強く染色された細胞にほんの わずかに認められる。 LβBに感染後 140日で、ISH 分析は試験した128 神経節の切片の内で23のlac Z陽性のニューロン陽性輪隔を明らかにし(平均0.18ニューロンのlac Z陽性 輪隔/神経節の切片)、感染後 257日で試験した288 の神経節の切片中に102 の lac Z陽性輪隔を認めた( 平均0.36 lac Z陽性のニューロンの輪隔/神経節の切片)。したがって、Lβ BはLβAに匹敵する効率で転写的に活性な潜伏性を確立した。しかしながら、 同様な数の潜伏感染したニューロンが転写的に活性なLβAゲノムまたはLβB ゲノムをかくまっているにもかかわらず、機能的なβ−ガラクトシダーゼ遺伝子 の発現について陽性のLI3Bに潜伏感染したニューロンの数は少ない。ISH デー タはこれが、LAT プロモータ一仲介転写の失敗というよりもLβBで潜伏感染し たニューロンの核から細胞質への、転写物を含有するlac Zのかなり非効率的な 転座の結果であるかもしれないことを示唆する。 LβAに潜伏感染したマウスからの中枢神経系のニューロンにおけるβ−ガラ クトシダーゼの発現 マウスの耳のモデルを用いて、急性相感染の分析に続いて、動物が脳幹及び脊 髄組織の両方並びに末梢知覚神経節に潜伏ウイルスをかくまっていることが過去 に明らかにされた(Ef stathion 他「J.Virol.」57:p.446〜495 , 1986年) 。このモデルの感染を用いて、ウイルスが顔面神経(耳の筋肉に運動性繊維を供 給する)を経て脳幹に接近することも十分に立証されている(Hill他「Prog.Br ain Res.」59:p.173〜184 , 1983年)。 したがって、我々は潜伏感染した動物がこれらの部位にβ−ガラクトシダーゼ を発現しているニューロンを含有しているかどうかを決定することに興味をもっ た。今日まで、我々の研究は組換えウイルスLβAで潜伏感染させたマウスの脳 幹及び頸部脊髄の試験に注意を集中させ、感染後2〜3ヶ月で標本を採取した3 匹のマウス、感染後4ヶ月で標本を採取した2匹のマウス、感染後6ヶ月で標本 をとった1匹のマウス及び感染後9〜10ヶ月で標本を採取した11匹のマウスの分 析に関係した。潜伏感染した知覚神経節におけるβ− ガラクトシダーゼの発現の我々の試験において前に認められたように、確立され た転写的に活性な潜伏のレベルにおいてかなりのマウスからマウスへの変異があ った。しかしながら、β−ガラクトシダーゼの発現の解剖上の分布は維持され、 β−ガラクトシダーゼを発現するニューロンは首尾一貫して頸部脊髄並びに顔面 神経核及び舌下神経核の左右両側に検出された。 β−ガラクトシダーゼの発現は、顔面神経核に最もしばしば検出され(試験さ れた17匹のマウスの内14匹)、「青色の」ニューロンは、樹状突起管系及び軸索へ のβ−ガラクトシダーゼの追跡を示す多少のニューロンを有しつつ、核全体にし ばしば認められた(13までの連続する60μmの切片に)。顔面神経内の潜伏感染 された「青色の」ニューロンの広い分布は急性感染の間の核内に広がったウイル スを表わすだろう。β−ガラクトシダーゼ陽性のニューロンを試験した17匹の動 物の内8匹の舌下核中に検出した。潜伏感染した「青色の」ニューロンは、再び 核中に普通に認められる(15までの連続する60μmの切片に)。頸部脊髄はすべ てのマウスから得られなかったが、β−ガラクトシダーゼの発現は試験した14匹 のマウスの内6匹に、前角及び後角ニューロンの両方に認められた。我々は時た まβ−ガラクトシダーゼを発現するニューロンをいくらかのマウスの後尾髄質内 の後柱知覚核の領域並びにこの領域を横切る「青色の」軸索の輪隔に認めた。こ れらは、脊髄神経節に位置する潜伏感染した知覚ニューロンから突き出た軸索を 表わすようである。 本発明の態様を用いて得られた結果は、HSV を基礎とするベクターから長期間 の遺伝子発現を得るためのほとんどの他の試みと鮮明な対照をなしており、そこ では、遺伝子発現は急性感染の間に最も強く、次に潜伏性の確立の間に次第に小 さくなった。 LβAに潜伏感染したマウスの脳幹及び脊髄組織の試験は感染後 72〜307 日の範囲の時点で多数のCNS の明確な領域においてβ−ガラクトシダー ゼ陽性ニューロンを明らかにした。 他のベクタ一系で用いることができる長期間発現カセットの構築のために、LA P−IRES β−geo カセットをウイルスの他の領域及びアンプリコンベクタ一中 にクローン化する。これはLAP(118,439〜122,025bp)及び/またはHSV−1のBam HI BフラグメントからのHpaIフラグメント(ヌクレオチド117,010−120,301 )を含有するNot−1フラグメントをpcDNA3(Invitrogen)のNotI部位にクロー ン化してpcDNA3/LATを生じさせることである。pCA−のXba Iフラグメントを次 にpcDNA3/LATのHSVヌクレオチド120,301に相当する位置であって、LAP 配列の 下流にクローン化する。さて、 LAP−IRES β−geo カセットをNot Iフラグメ ントとして切除し、HSV アンプリコンもしくは他のウイルスの遺伝子座にクロー ン化するかまたは裸のDNA の送達のためのプラスミドとして用いることができる 。 参考文献 1.Spaete及びFrenkel、「Cell」 30,295-304 (1982)。 2.During他、 「Science」266,1399-403 (1994)。 3.Feldman、「Seminars in virology」5,207-212 (1994)。 4.Goins 他、「JVirol」68,2239-52 (1994)。 5.Deshmane 他、「Virology」 196,868-72 (1993)。 6.Nicosia 他、「JVirol」67,7276-83 (1993)。 7.Block 他、「Virology」 192,618-30 (1993)。 8.Dobson 他、「J Virol」63,3844-51 (1989)。 9.Margolis 他、「Virology」 197,585-92 (1993)。 10.Dobson 他、「Neuron」5,353-60 (1990)。 11.Lokensgard 他、「J Virol」68,7148-58 (1994)。 12.Wolfe 他、「Nat Genet」1,379-84 (1992)。 13.Miyanohara 他、「New Biol」L4,238-46 (1992)。 14.Fink 他、「HumGene There」3,11-9 (1992)。 15.Weir 他、「PNAS USA」90,9140-4 (1993)。 16.Andersen 他、「HumGene There」3,487-99 (1992)。 17.Palmer 他、「Nucleic Acid Res」21,3451-7 (1993)。 LβA及びLβBに感染させたマウスの末梢神経系におけるmRNAについての組 織化学的染色及びISH によるβ−ガラクトシダーゼ発現の検出
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l.(i)ヘルペスウイルスのゲノムの潜伏に関連する転写(LAT)領域の一部 分であって、潜伏活性プロモーター(LAP)を包含する部分、(ii)前記プロモータ ーの下流の内部リボソーム侵入部位(IRES)及び(iii)前記IRESの下流の、前記L AT 領域に異種のヌクレオチド配列を包含する核酸構成体。 2.前記異種のヌクレオチド配列がポリペプチドをコードするものである請求 項1に記載の核酸構成体。 3.ベクターの部分である請求項1または請求項2に記載の核酸構成体。 4.前記ベクターがウイルスベクターである請求項3に記載の核酸構成体。 5.前記ベクターがヘルペスウイルスベクターである請求項4に記載の核酸構 成体。 6.前記LAT 領域がヘルペスウイルスベクターに生来のものである請求項5に 記載の核酸構成体。 7.前記ウイルスベクターが複製欠損である請求項4〜6のいずれか1項に記 載の核酸構成体。 8.前記ヘルペスウイルスがヘルペス単純ウイルス1(HSV 1)である請求項 1〜7のいずれか1項に記載の核酸構成体。 9.前記IRESがピコルナウイルスIRESである請求項1〜8のいずれか1項に記 載の核酸構成体。 10.請求項1〜9のいずれか1項に記載の核酸構成体を含有する細胞。 11.前記異種のヌクレオチド配列が発現されている請求項10に記載の細胞。 12.神経細胞である請求項10または請求項11に記載の細胞。 13.哺乳動物の部分である請求項10〜12のいずれか1項に記載の細胞。 14.請求項10〜12のいずれか1項に記載の細胞を有する哺乳動物。 15.請求項1〜9のいずれか1項に記載の核酸構成体を含有する哺乳動物。 16.請求項1〜9のいずれか1項に記載の核酸構成体を細胞に導入することを 含む方法。 17.前記細胞が神経細胞である請求項16に記載の方法。 18.前記導入が体外で行なわれる請求項16または請求項17に記載の方法。 19.細胞中で請求項1〜9のいずれか1項に記載の核酸構成体における異種の ヌクレオチド配列の発現を引き起こすか、または可能とすることを含む方法。 20.前記細胞が哺乳動物の一部である請求項19に記載の方法。 21.ヘルペスウイルスのゲノム中に、ヘルペスウイルス潜伏活性プロモーター (LAP)の下流の内部リボソーム侵入部位(IRES)及び前記IRESの下流の非−ヘル ペスウイルスヌクレオチドを包含する前記ヘルペスウイルス。 22.複製欠損であるかまたは弱毒化されている請求項21に記載のヘルペスウイ ルス。 23.請求項21または請求項22に記載のヘルペスウイルスを含有する細胞。 24.請求項23に記載の細胞を有する哺乳動物。 25.請求項1〜9のいずれか1項に記載の核酸構成体を哺乳動物に投与するこ とを包含する方法。 26.前記核酸構成体を含有するウイルスを哺乳動物に投与する請求項25に記載 の方法。 27.請求項10〜12のいずれか1項に記載の細胞を哺乳動物に投与することを包 含する方法。 28.請求項21または請求項22に記載のヘルペスウイルスを哺乳動物に投与する ことを包含する方法。
JP9521095A 1995-12-06 1996-12-06 ウイルスベクター Pending JP2000501933A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9524973.6A GB9524973D0 (en) 1995-12-06 1995-12-06 Viral vectors
GB9524973.6 1995-12-06
PCT/GB1996/003033 WO1997020935A2 (en) 1995-12-06 1996-12-06 Viral vectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000501933A true JP2000501933A (ja) 2000-02-22

Family

ID=10785019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9521095A Pending JP2000501933A (ja) 1995-12-06 1996-12-06 ウイルスベクター

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6193980B1 (ja)
EP (1) EP0865493A2 (ja)
JP (1) JP2000501933A (ja)
AU (1) AU712793B2 (ja)
CA (1) CA2238981A1 (ja)
GB (1) GB9524973D0 (ja)
WO (1) WO1997020935A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505647A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ラボラトワール セローノ ソシエテ アノニム 目的のタンパク質(poi)の高発現のための細胞のスクリーニング系

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9810904D0 (en) * 1998-05-20 1998-07-22 Univ London Mutant herpes simplex viruses and uses thereof
CA2337963A1 (en) * 1998-07-31 2000-02-17 Robin Henry Lachmann Latency-active regulatory sequences of herpesviruses and latency-inactive herpesvirus for gene transfer
NZ511171A (en) * 1998-09-22 2004-02-27 Univ Florida Methods for large-scale production of recombinant AAV vectors
US6783972B1 (en) 1998-09-22 2004-08-31 University Of Florida Research Foundation Methods for large-scale production of recombinant AAV vectors
US6774119B1 (en) * 1999-04-26 2004-08-10 Cedars-Sinai Medical Center Herpes simplex virus type 1 (hsv-1)-derived vector for selectively inhibiting malignant cells and methods for its use to treat cancers and to express desired traits in malignant and non-malignant mammalian cells
GB9930418D0 (en) * 1999-12-22 2000-02-16 Neurovex Ltd Replication incompetent herpes virus vectors
GB9930419D0 (en) * 1999-12-22 2000-02-16 Neurovex Ltd Replication incompetent herpes virus vectors
US7223593B2 (en) * 2000-01-21 2007-05-29 Biovex Limited Herpes virus strains for gene therapy
WO2002057472A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-25 Centre For Translational Research In Cancer Selectable marker for genetically engineered cells and tissues
AU2002307037B2 (en) * 2001-04-02 2008-08-07 Biogen Idec Inc. Recombinant antibodies coexpressed with GnTIII
WO2003048306A2 (en) 2001-11-16 2003-06-12 Idec Pharmaceuticals Corporation Polycistronic expression of antibodies
US20030157641A1 (en) * 2001-11-16 2003-08-21 Idec Pharmaceuticals Corporation Polycistronic expression of antibodies
CA2514062A1 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Biogen Idec Ma Inc. Compositions and methods for treating cancer using igsf9 and liv-1
CA2522380A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-30 Isogenis, Inc. Specific inhibition of allorejection
TWI353991B (en) 2003-05-06 2011-12-11 Syntonix Pharmaceuticals Inc Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids
GB0317511D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Biovex Ltd Viral vectors
US20050239700A1 (en) * 2003-10-14 2005-10-27 Biogen Idec Inc. Treatment of cancer using antibodies to LRRC15
EP1778296B1 (en) * 2004-07-20 2012-06-06 Isogenis, Inc. Specific inhibition of autoimmunity and diseases associated with autoantigens
BRPI0516572A (pt) 2004-10-05 2008-09-16 Wyeth Corp métodos e composições para melhorar a produção de proteìnas recombinantes
WO2006074397A2 (en) 2005-01-05 2006-07-13 Biogen Idec Ma Inc. Cripto binding molecules
KR101245462B1 (ko) 2005-07-08 2013-03-20 바이오겐 아이덱 엠에이 인코포레이티드 Sp35 항체 및 그의 용도
JP2010506839A (ja) * 2006-10-12 2010-03-04 ワイス エルエルシー 乳光の低減を伴う方法および組成物
WO2008079539A2 (en) 2006-11-09 2008-07-03 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Recombinant herpesvirus with diminished latency and methods of using same
SI2436696T1 (sl) 2007-01-05 2017-10-30 University Of Zurich Anti-beta-amiloidno protitelo in načini njegove uporabe
CN101636168B (zh) 2007-01-09 2013-05-29 比奥根艾迪克Ma公司 Sp35抗体及其用途
EP2315779A2 (en) 2008-07-09 2011-05-04 Biogen Idec MA Inc. Compositions comprising antibodies to lingo or fragments thereof
EP2342321B1 (en) * 2008-09-17 2018-04-11 Isogenis, Inc. Construction of fully-deleted adenovirus-based gene delivery vectors and uses thereof
JP5810413B2 (ja) 2008-12-19 2015-11-11 バイオジェン インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー ヒト抗アルファシヌクレイン自己抗体
CN102341411A (zh) 2008-12-31 2012-02-01 比奥根艾迪克Ma公司 抗-淋巴细胞毒素抗体
US20100192236A1 (en) * 2009-01-28 2010-07-29 University Of South Carolina Modulation of Delta Opioid Receptor Expression
AU2010228990A1 (en) 2009-03-24 2011-10-27 Teva Biopharmaceuticals Usa, Inc. Humanized antibodies against LIGHT and uses thereof
US20100284977A1 (en) * 2009-04-28 2010-11-11 University Of South Carolina Expression of Anti-Nociceptive Compounds from Endogenously Regulated Promoters
AU2011274423B2 (en) 2010-07-09 2016-02-11 Bioverativ Therapeutics Inc. Chimeric clotting factors
EA031698B1 (ru) 2010-10-11 2019-02-28 Байоджен Интернэшнл Нейросайенз Гмбх Человеческие анти-тау антитела
CN103380145B (zh) 2010-12-17 2016-10-12 生物控股有限公司 人类抗-sod1抗体
WO2012177972A1 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Biogen Idec International Neuroscience Gmbh Anti-alpha synuclein binding molecules
US9738707B2 (en) 2011-07-15 2017-08-22 Biogen Ma Inc. Heterodimeric Fc regions, binding molecules comprising same, and methods relating thereto
EP2753697A1 (en) 2011-09-05 2014-07-16 ETH Zürich Biosynthetic gene cluster for the production of peptide/protein analogues
UY34317A (es) 2011-09-12 2013-02-28 Genzyme Corp Anticuerpo antireceptor de célula T (alfa)/ß
WO2013039954A1 (en) 2011-09-14 2013-03-21 Sanofi Anti-gitr antibodies
JP6483442B2 (ja) 2011-12-05 2019-03-13 エックス−ボディ インコーポレイテッド Pdgf受容体ベータ結合ポリペプチド
NZ626620A (en) 2012-01-10 2016-07-29 Biogen Ma Inc Enhancement of transport of therapeutic molecules across the blood brain barrier
MY184037A (en) 2012-03-28 2021-03-17 Sanofi Sa Antibodies to bradykinin b1 receptor ligands
CN104470541A (zh) 2012-05-14 2015-03-25 比奥根艾迪克Ma公司 用于治疗涉及运动神经元的疾患的lingo-2拮抗剂
WO2013175276A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Argen-X B.V Il-6 binding molecules
JP2015525222A (ja) 2012-06-08 2015-09-03 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. キメラ性凝固因子
US9790268B2 (en) 2012-09-12 2017-10-17 Genzyme Corporation Fc containing polypeptides with altered glycosylation and reduced effector function
CN104797601B (zh) 2012-09-12 2019-08-30 建新公司 具有改变的糖基化和降低的效应物功能的包含fc的多肽
EP3750560A3 (en) 2012-10-09 2021-03-24 Biogen MA Inc. Combination therapies and uses for treatment of demyelinating disorders
US9598484B2 (en) 2012-12-21 2017-03-21 Biogen Ma Inc. Human anti-tau antibodies
EP2938631B1 (en) 2012-12-31 2018-12-19 Neurimmune Holding AG Recombinant human antibodies for therapy and prevention of polyomavirus-related diseases
RS61387B1 (sr) 2013-02-15 2021-02-26 Bioverativ Therapeutics Inc Gen optimizovanog faktora viii
IL275376B2 (en) 2013-03-11 2024-01-01 Genzyme Corp Polypeptides with hyperglycosidic bonds
EP2968498A4 (en) 2013-03-15 2016-09-07 Biogen Ma Inc PREPARATIONS CONTAINING FACTOR IX POLYPEPTIDE
CN112142845A (zh) 2013-08-13 2020-12-29 赛诺菲 纤溶酶原激活剂抑制剂-1(pai-1)的抗体及其用途
TW201722994A (zh) 2013-08-13 2017-07-01 賽諾菲公司 胞漿素原活化素抑制劑-1(pai-1)之抗體及其用途
US10995148B2 (en) 2014-03-19 2021-05-04 Genzyme Corporation Site-specific glycoengineering of targeting moieties
EP3119812B1 (en) 2014-03-21 2020-04-29 X-Body, Inc. Bi-specific antigen-binding polypeptides
US11008561B2 (en) 2014-06-30 2021-05-18 Bioverativ Therapeutics Inc. Optimized factor IX gene
SG10201902850TA (en) 2014-09-30 2019-04-29 Neurimmune Holding Ag Human-derived anti-dipeptide repeats (dprs) antibody
WO2016057769A2 (en) 2014-10-09 2016-04-14 Genzyme Corporation Glycoengineered antibody drug conjugates
MA40835A (fr) 2014-10-23 2017-08-29 Biogen Ma Inc Anticorps anti-gpiib/iiia et leurs utilisations
MA40861A (fr) 2014-10-31 2017-09-05 Biogen Ma Inc Anticorps anti-glycoprotéines iib/iiia
US10435467B2 (en) 2015-01-08 2019-10-08 Biogen Ma Inc. LINGO-1 antagonists and uses for treatment of demyelinating disorders
AU2017214378B2 (en) 2016-02-01 2023-05-04 Bioverativ Therapeutics Inc. Optimized Factor VIII genes
AU2017297404A1 (en) 2016-07-13 2019-01-24 Biogen Ma Inc. Dosage regimens of LINGO-1 antagonists and uses for treatment of demyelinating disorders
JP2018035137A (ja) 2016-07-13 2018-03-08 マブイミューン ダイアグノスティックス エイジーMabimmune Diagnostics Ag 新規な抗線維芽細胞活性化タンパク質(fap)結合薬剤およびその使用
KR20190090827A (ko) 2016-12-02 2019-08-02 바이오버라티브 테라퓨틱스 인크. 키메라 응고 인자를 사용해 혈우병성 관절증을 치료하는 방법
MA46968A (fr) 2016-12-02 2019-10-09 Bioverativ Therapeutics Inc Procédés d'induction de tolérance immunitaire à des facteurs de coagulation
CN110914298A (zh) 2016-12-22 2020-03-24 赛诺菲 具有耗减活性的人源化cxcr3抗体及其使用方法
US20180244787A1 (en) 2016-12-22 2018-08-30 Sanofi Anti-human cxcr3 antibodies for treatment of vitiligo
MX2019009063A (es) 2017-01-31 2019-10-21 Bioverativ Therapeutics Inc Proteinas de fusion del factor ix y procedimientos de preparacion y utilizacion de las mismas.
EP3743441A1 (en) 2018-01-26 2020-12-02 Genzyme Corporation Fc variants with enhanced binding to fcrn and prolonged half-life
CA3089230A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Cdr-Life Ag Trispecific antigen binding proteins
AR115024A1 (es) 2018-03-28 2020-11-18 Bristol Myers Squibb Co PROTEÍNAS DE FUSIÓN INTERLEUCINA-2 / RECEPTOR a DE INTERLEUCINA-2 Y MÉTODOS DE USO
AU2019276372A1 (en) 2018-06-01 2020-12-24 Evotec International Gmbh Combination therapy for treating hepatitis B virus infection
CA3130103A1 (en) 2019-02-13 2020-08-20 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Anti-peripheral lymph node addressin antibodies and uses thereof
JP2022541459A (ja) 2019-07-16 2022-09-26 サノフイ アルツハイマー病の処置のための中和抗アミロイドベータ抗体
CA3148764A1 (en) 2019-07-25 2021-01-28 Genzyme Corporation Methods of treating antibody-mediated disorders with fcrn antagonists
BR112022009317A2 (pt) 2019-11-15 2022-08-09 Genzyme Corp Anticorpos de cd73 biparatópicos
KR20220109436A (ko) 2019-12-03 2022-08-04 에보텍 인터내셔널 게엠베하 인터페론-결합된 항원 결합 단백질 및 이의 용도
KR20220109435A (ko) 2019-12-03 2022-08-04 에보텍 인터내셔널 게엠베하 B형 간염 감염 치료에서의 사용을 위한 인터페론-결합된 항원 결합 단백질
JP2023514152A (ja) 2020-02-06 2023-04-05 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー Il-10およびその使用
BR112022016999A2 (pt) 2020-02-28 2022-10-25 Genzyme Corp Polipeptídeos de ligação modificados para conjugação de fármacos otimizada
AU2021327387A1 (en) 2020-08-21 2023-05-04 Genzyme Corporation Fgfr3 antibodies and methods of use
CN116848136A (zh) 2021-02-12 2023-10-03 勃林格殷格翰国际有限公司 补体c3抗原结合蛋白
EP4304725A1 (en) 2021-03-09 2024-01-17 CDR-Life AG Rabbit-derived antigen binding protein nucleic acid libraries
AU2022233285A1 (en) 2021-03-09 2023-10-19 Cdr-Life Ag Mage-a4 peptide-mhc antigen binding proteins
BR112023022584A2 (pt) 2021-05-27 2024-01-09 Sanofi Sa Variante fc com afinidade intensificada com receptores fc e estabilidade térmica melhorada
JP2024521958A (ja) 2021-06-09 2024-06-04 エヴォテック・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング コロナウイルス感染の処置又は予防のための使用のためのインターフェロン会合抗原結合性タンパク質
US20230091932A1 (en) 2021-08-23 2023-03-23 Bioverativ Therapeutics Inc. Closed-end dna production with inverted terminal repeat sequences
KR20240049332A (ko) 2021-08-23 2024-04-16 바이오버라티브 테라퓨틱스 인크. 최적화된 인자 viii 유전자
IL311725A (en) 2021-09-30 2024-05-01 Bioverativ Therapeutics Inc Nucleic acids encoding factor VIII polypeptides with reduced immunogenicity
CA3240046A1 (en) 2021-12-14 2023-06-22 Cdr-Life Ag Dual mhc-targeting t cell engager
WO2023227790A1 (en) 2022-05-27 2023-11-30 Sanofi Natural killer (nk) cell engagers binding to nkp46 and bcma variants with fc-engineering
WO2023237366A1 (en) 2022-05-27 2023-12-14 Sanofi Anti-bcma antibodies
US20240091262A1 (en) 2022-09-14 2024-03-21 Cdr-Life Ag Mage-a4 peptide dual t cell engagers
WO2024068944A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Sanofi Anti-cd28 antibodies
WO2024086852A1 (en) 2022-10-21 2024-04-25 Diagonal Therapeutics Inc. Heteromeric agonistic antibodies to il-18 receptor
US20240166750A1 (en) 2022-10-25 2024-05-23 Ablynx N.V. GLYCOENGINEERED Fc VARIANT POLYPEPTIDES WITH ENHANCED EFFECTOR FUNCTION
WO2024126289A1 (en) 2022-12-13 2024-06-20 Evotec International Gmbh Interferon-associated antigen binding proteins for use for the treatment or prevention of influenza virus infection
WO2024126294A1 (en) 2022-12-13 2024-06-20 Evotec International Gmbh Interferon-associated antigen binding proteins for use for the treatment or prevention of parainfluenza virus infection
WO2024126293A1 (en) 2022-12-13 2024-06-20 Evotec International Gmbh Interferon-associated antigen binding proteins for use for the treatment or prevention of respiratory syncytial virus infection

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE213779T1 (de) 1991-08-07 2002-03-15 W French Anderson Interne ribosom eintrittsstellen enthaltene retrovirale vektoren
ATE247171T1 (de) 1993-04-21 2003-08-15 Univ Edinburgh Expression von heterologen genen nach einem ziel- expressionsprofil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505647A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ラボラトワール セローノ ソシエテ アノニム 目的のタンパク質(poi)の高発現のための細胞のスクリーニング系

Also Published As

Publication number Publication date
GB9524973D0 (en) 1996-02-07
WO1997020935A3 (en) 1997-08-28
CA2238981A1 (en) 1997-06-12
AU712793B2 (en) 1999-11-18
EP0865493A2 (en) 1998-09-23
AU1102997A (en) 1997-06-27
US6193980B1 (en) 2001-02-27
WO1997020935A2 (en) 1997-06-12
US20010012516A1 (en) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000501933A (ja) ウイルスベクター
US20230001016A1 (en) Rna guided eradication of human jc virus and other polyomaviruses
US5763217A (en) Method of using, process of preparing and composition comprising recombinant herpesvirus vectors
JP2002501742A (ja) 単純ヘルペスウイルス変異体およびその使用方法
KR20170121745A (ko) 선택적 스플라이싱의 앱타머 매개 조절에 의한 유전자 발현의 조절
JPH11507240A (ja) 組み換えアデノウイルス及びアデノ随伴ウイルス、細胞株、並びに生産方法並びにその使用
JPH11506931A (ja) 腫瘍または細胞特異的な単純ヘルペスウイルスの複製
WO1997013866A9 (en) Recombinant herpes virus vectors for expression in neuronal cells
US6040172A (en) Defective DNA viral vector comprising a neural tissue-specific promoter for in vivo expression of a gene
JP2003518080A (ja) 遺伝子治療用の複製不能ヘルペスウイルス
CN110944674A (zh) 高活性调控元件
EP2325198A1 (en) Compositions and methods for the therapeutic use of an atonal-associated sequence
CN113563430B (zh) 用于治疗眼部疾病的基因递送系统及其应用
CN113584043B (zh) 用于治疗视网膜疾病和癌症的转基因表达盒
CN113480615B (zh) 高视网膜亲和性的新型腺相关病毒衣壳蛋白及其应用
JP2001508294A (ja) 真核細胞遺伝子発現カセットおよびその使用
US6610287B1 (en) Transfer and expression of gene sequences into nervous system cells using herpes simplex virus mutants with deletions in genes for viral replication
WO1999061034A1 (en) Improved vectors
US6159710A (en) Method and compositions for stabilizing unstable gene transcripts
JP2002515256A (ja) 単純ヘルペスウイルス変異体およびその使用
EP0779361A2 (en) Truncated form of inhibitory kappa B protein (1kB), recombinant production and uses thereof
JP2002526039A (ja) 突然変異ヘルペスウイルスを増殖するための細胞系
JP2001511344A (ja) 転写因子Brn−3aの使用
JPH09510357A (ja) 酸性繊維芽細胞成長因子(aFGF)をコードする組み換えアデノウィルス
JP2003518081A (ja) 複製不能ヘルペスウイルスベクター