JP2000501127A - 像受容コーティング - Google Patents

像受容コーティング

Info

Publication number
JP2000501127A
JP2000501127A JP9518839A JP51883997A JP2000501127A JP 2000501127 A JP2000501127 A JP 2000501127A JP 9518839 A JP9518839 A JP 9518839A JP 51883997 A JP51883997 A JP 51883997A JP 2000501127 A JP2000501127 A JP 2000501127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
coating composition
weight
coating
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9518839A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス ジョセフ クロンザー
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2000501127A publication Critical patent/JP2000501127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/009After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using thermal means, e.g. infrared radiation, heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 約19から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5 から約50ミクロメータの粒子大きさを有する、コーティング組成物の重量に基づき、約95から約50重量%のポリマーの粒子を含むコーティング組成物を提供する。該コーティング組成物は、前記コーティング組成物の重量に基づき、約5から約50重量%のバインダーを含む。バインダーは、主に、コーティングビヒクルあるいはソルベント内で分散される、すなわち溶けるポリマーであればよい。従来のバインダーは、ポリ(ビニール・アセテート)のようなポリマー格子構造、アクリルおよびメタクリレート格子構造、ポリエステルのようなカルボキシレートポリマーおよびエチレン−アクリル酸格子構造等である。コーティング組成物は、界面処理剤を含んでいてもよい。例えば、界面処理剤は陰イオンであればよい。別の配合剤も含んでいてもよい。他の配合剤の例には、例示にすぎないが、架橋剤、粘性変性剤、および脱泡剤がある。例にすぎないが、適当な基材には、繊維、織られたか不織の布、フィルムおよび紙がある。本発明は、耐久性があり、洗うことが可能なインクジェット印刷像を基材上に形成する方法を提供する。この方法は、すでに記載したコーティング組成物から作られたコーティングを有する基材を形成し、インクジェットプリンターでコーティング基材上に像を印刷し、コーティング基材に熱でインクジェット印刷像を融着させる方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 像受容コーティング 本発明の背景 本発明は、コーティング組成物と、該組成物でコーティングされた基材とに関 する。 ポリエステルとナイロンのような合成ポリマー繊維から主に構成される繊維の 装飾は、染料拡散熱転写技術ともいわれる染料昇華技術により、何年もの間行な われてきた。これらの技術では、ペーパあるいは、これとは別の使い捨て基材上 に像を印刷し、該像をペーパから布に転写する段階を含む。オフセット平版印刷 のような印刷技術によってペーパに付与された印刷パターンは昇華染料を含む。 このような染料は、加熱の際に合成ポリマー繊維内で不溶性であり、保持される 傾向にあった。ペーパを加熱して、数秒の間、一般的にはヒートプレスで該ペー パを布に押しつけることによって、印刷パターンが布に簡単に転写される。 綿およびレーヨンのような不融性繊維に装飾を行なうのに十分な上述の染料転 写技術を使用することは不可能であったが、染量転写技術の使用が熱望されてい る。一般的に、スクリーン印刷が、複雑なパターンをこのような布に直接付与す るのに使用される。この技術は有効に作用するが、スクリーン構成物が極めて高 価であるために、同一パターンを有する少数の衣類(一般的に約50未満)を製 造するのには経済的ではない。従って、これらの工程において使用される色料を 受け入れなかったり、保持しない、綿、レーヨンあるいは他の繊維と、これらの 布を装飾するためのディジタル印刷技術を使用できれば非常に有効である。 様々な構成成分の熱転写ペーパが、レーザプリンターあるいはレーザコーピー のようなトナーベースの技術により像を記録し、該像をTシャツのような衣類に 転写するのに使用された。これらのペーパは、一般的に通常の方法で像を形成す るトナー粒子に溶解するポリマー層でコーティングされている。次いで、ポリマ ー層が熱および圧力を用いて布に転写され、ポリマーが布に溶解して流れるとき に像を支持する。次いで、ポリマーが以前として流体のままの状態でペーパが取 り除かれる。 上述に記載した同一の基本構成からなるペーパが、他のマーキング法あるいは 印刷法に取り入れられるよう工夫されてきた。例えば、ハレに付与された米国特 許番号第4,773,953 号では、熱リボンプリンタに受け入れられるシンガポール・ ダマー・ガムでコーティングされた熱転写ペーパを開示しており、リボン上のワ ックスがダマー・ガム・コーティング剤と相溶性がある。 クランザとパーキラに付与された米国特許第5,242,739 号では、65度C から18 0 度C で低粘性に溶融されるポリマー粒子とバインダーからなる表面コーティン グを有する像受容熱転写ペーパを記載する。任意的には、第2の熱可塑性コーテ ィングが、プリント可能なコーティングの下側に配置され、製品が熱転写操作に おいて加熱され圧力がかけられるときに、印刷材料が布に流れる助けとなる。ポ リマー粒子が、約2から50ミクロンの粒子大きさを有し、印刷可能なコーティン グの重量に基づいて85から20重量%を構成する。像受容トップコーティングの厚 さは、12から80ミクロメータの範囲であるのが好ましい。 上述の従来技術では、ディジタルに印刷された熱転写ペーパにより、布を装飾 する方法を開示しているが、像形成方法は、熱ワックスリボン印刷もしくは静電 印刷に制限される。熱ワックスリボン印刷は、これの用途に必要とされる極めて 薄い種類の広いリボンを処理する際の問題のために狭いフォーマットに制限され る。400dpiにおけるカラー印刷溶液は、写真質の像、フレキソ質の像さえも形成 するのに十分ではない。各印刷に関し3つか4つのリボンパネルを使用すること が必要とされるために、ページあたりの費用が高くなる。静電印刷では、より品 質の高い像を提供するが、プリンタはさらに高価となり、維持するのにもより費 用がかかってしまう。 印刷に関するインクジェット法は、経済的で、高品質のマルチカラー印刷を作 る能力のために、急成長した商業的にも重要な印刷法である。インクジェットは 、狭いフォーマットと広いフォーマットの双方のグラフィックとフォントから構 成されるコンピュータが作り出した像のカラーハードコピーを作り出すのに選択 される方法となってきている。 一般的に、インクジェット印刷に使用されるインクは、1つか、2つ以上の染 料、湿潤剤、およびpH緩衝剤からなる水溶液から構成される。費用の安さ、手 に入れやすさ、安全性、環境的に害を及ぼさないことのために、この成分構成が 望まれる。インクジェットプリンターにおいて、インクが小さなノズル(あるい は一連のノズル)を通って押し出され、印刷基材に向けられるドロップを作り出 す。ドロップは、静電的に帯電され、基材の後方で対向して帯電されたプラテン に引きつけられる。電気的に制御され偏向したプレートによって、ドロップの軌 道が、印刷基材の上の所望のスポットを打つように制御される。未使用のドロッ プが印刷基材から離れ、再使用のためにリザーバにそれる。ドロップオンデマン ド印刷がより小さいデスクトッププリンタに使用される。ドロップは、毛管内の インクを加熱したり圧縮することにより作り出され、プリントヘッド上を通過す るときの基材に噴射するようになっている。印刷基材は、高光学密度の丸みのあ る、くぼみ形状のドットが印刷できなければならない。基材は、シャープで高密 度の印刷を行なうために、表面の染料を吸収しながら、インクの小滴の滲み(広 がること)を制御し、インクビヒクル(短い乾燥時間)を吸収しなければならな い。理想的には、基材は、印刷が湿潤性であり防水性となるように、染料を「固 定」(すなわち染料を水不溶性にする)しなければならない。しかし、実際は、 単一のインクジェット印刷基材に上述の全特性を得ることは極めて困難である。 インクジェット印刷可能な基材に関連する、数多くの従来技術がある。典型的 な基材は、ペーパあるいはインク受容コーティングを有する他の材料である。コ ーティングは、一般的に顔料とバインダーとを含む。単独か、組み合わされて用 いられた顔料は、例示的なものであるが、シリカ、クレー、炭酸カルシウム、タ ルク、硫酸バリウム、珪藻土、二酸化チタン、陽イオン変性非球体コロイドシリ カ、を含んでおり、変性剤は、酸化アルミニウム、含水酸化ジルコニウムあるい は、含水酸化錫、炭酸カルシウム複合シリカ、オルト斜方柱あられ石炭酸カルシ ウム、酸化アルミニウム、シリカアルミニウム、シリカカルシウム、カオリン、 シリカマグネシウム、オキサレートマグネシウム、炭酸マグネシウムカルシウム 、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、高膨潤性モンモリロナイトクレー、 金属グループIIのコーティングを有する非晶質シリカおよび微粒子状シリカで ある。所定の場合には、顔料は、粒子の径、油吸収度、表面積、水吸収度、反射 指数、および水溶性のような所定に定められた要求を有していればよい。 様々なバインダーが、インク受容コーティングを形成するために用いられてき た。このようなバインダーの例は、例を目的とするものであるが、エステル化ス ターチおよび水不溶性陽イオンポリマーとの混合物、エポキシ樹脂と熱可塑性樹 脂の混合物、アクリル樹脂と別の水溶性ポリマーとの混合物、アルキル第4アン モニウム (メト)アクレート・ポリマーとポリ(ビニールアルコール)との混 合物、ポリビニールピロロリドンまたはビニールピロロリドン−ビニール アセ テート コポリマーあるいはこれらの混合物、カルボキシレート アクリル樹脂 のアミノ塩、酸化あるいはエステル化スターチ、セルロース誘導体、カセイン、 ゼラチン、大豆たんぱく質、無水スチレンマレイン酸樹脂、またはこれらの誘導 体、スチレン−ブタジエンラテックス、およびポリ(ビニール アセテート)が ある。 別の材料が陽イオンポリマーのようなインク受容層に含まれていた。さらに、 2つか、それ以上の層が用いられてインク受容コーティングを形成するようにな っていた。 インクジェット印刷の本質的な欠点は、特に、水性ベースのインクが用いられ たときに、印刷像の耐久性がないことである。2つの水性のインクは、像が濡れ ると溶けたり、不明瞭になる。インクジェット印刷技術の現在の進歩では、陽イ オンポリマーを含み、これらを溶かさないように陰イオン染料と作用する受容コ ーティングが形成された。しかし、コーティングは、極めて耐久性に乏しい。コ ーティングが、水性インクを受入れ、乾燥させるために水膨潤性でなければなら ないために、コーティングは耐水性がなく、損失を受けることなく洗うことがで きないし、洗濯できない。 水性のインクジェット技術における別の可能性は、色のための染料のかわりに 不溶性の顔料を使用することである。今までのところ、信頼のおける顔料を手に 入れることができない。このような場合、受容コーティングが水吸収性でなけれ ばならないために、耐久性が乏しいという問題を依然として解決しないことにな る。 別の技術すなわちフィルム積層が、インクジェット像を保護するために有効に 使用されてきた。フィルム積層は、透明なポリマーフィルムを接着剤を用いて印 刷された像に固定することからなる。このことは、布または織物上の像には有効 ではない。なぜならば、これらの材料の上の重量のあるフィルムコーティングは 布等を剛性なものにし、無孔性にし、ほとんどの用途に関するこれらの材料の機 能を低下させるからである。 従って、インクジェット法により、耐久性があり洗うことのできる像を布の上 に形成することができる改善された印刷基材が必要とされる。 本発明の概要 本発明は、水性インクを用いて、水で洗え、耐久性のある像を様々な基材上に 作り出すための驚くほど簡単な手段を提供することによって、上述した困難性と 問題のいくつかを解決するものである。本発明は、コーティング組成物の重量に 基づいて約95から約50重量%の、約19から約28(Mpa)1/2の溶解度 パラメータと、約0.5から約50ミクロメータの粒子大きさとを有するポリマ ー粒子からなるコーティング組成物に基づく。例えば、ポリマーは、約22から 約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータを有していればよい。別の例として、 ポリマー粒子は約2から約15ミクロメータの粒子大きさを有していればよい。 コーティング組成物は、コーティング組成物の重量に基づいて、約5から約5 0重量%のバインダーを含む。バインダーは、主に、コーティングビヒクルすな わちソルベントで分散される、すなわち溶解するポリマーであればよい。従来の バインダーは、ポリ(ビニール・アセテート)のようなポリマー格子構造、アク リルおよびメタクリレート格子構造、ポリエステルのようなカルボキシレートポ リマーおよびエチレン−アクリル酸格子構造等である。 コーティング組成物は、界面処理剤を含んでいてもよい。例えば、界面処理剤 は陽イオンあるいは陰イオンであればよい。別の配合剤も含んでいてもよい。他 の配合剤の例には、例示にすぎないが、架橋剤、粘性変性剤、および脱泡剤があ る。 コーティング組成物に加え、本発明は、コーティングを上に有する基材も提供 しており、コーティングは、コーティング組成物の重量に基づき、約95から約 50重量%の上述に記載したポリマー粒子と、コーティング組成物の重量に基づ き約5から50重量%の上述に記載したバインダーを含む。例にすぎないが、適 当な基材には、繊維、織られたか、不織の布、フィルムおよび紙がある。 本発明は、耐久性があり、洗うことが可能なインクジェット印刷像を基材上に 形成する方法を提供する。この方法は、すでに記載したコーティング組成物から 作られたコーティングを有する基材を形成し、インクジェット印刷像をコーティ ングされた基材に熱で融着する段階を含む。 本発明の詳細な記載 本明細書に用いるように、「印刷像」とは、直接、オフセットグラビアプリン ター、シルクスクリーニング、タイプライター、レーザプリンター、ドットマト リックスプリンターおよび例示したインクジェットプリンターのような手段によ って基材上に配置された像を含むようなことを意味する。さらに、像組成物は、 インク、あるいは印刷工程に一般的に使用される別の組成物であってもよい。 「インクジェット印刷」およびこれの変更例は、インクジェットプリンターの 手段によって、例えば、紙のような基材の上に像を作ることを意味する。 本明細書において使用する「溶融流れ指数」とは、、直径2.0955±0.0051mmの オリフィスを有するモデルVE 4-78 Extrusion Plastometer(ペンシルバニア州、 ウィローグローブに所在のTinius Olsen Tesiting Machine カンパニー)を用い て、押出しプラストメータにより熱可塑性物質の流量のためのASTM 法D1238-82 スタンダード試験法に従い、試験状態が温度190 度C で、荷重が2.16キログラム で求められた溶融流量を意味する。 既に記載したように、本発明は、コーティング組成物の重量に基づき、19か ら約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5から約50ミクロメー タの粒子大きさとを有する、約95から約50重量%のポリマーの粒子を含むコ ーティング組成物を提供する。例えば、ポリマーは、約22から約28(Mpa )1/2の溶解度パラメータを有していればよい。別の例として、ポリマー粒子は 約2から約15ミクロメータの粒子大きさを有していればよい。 コーティング組成物は、該コーティング組成物の重量に基づき、約5から50 重量%のバインダーを含む。バインダーは、主に、コーティングビヒクルあるい はソルベント内で分散、すなわち溶解できるポリマーであればよい。従来のバイ ンダーは、ポリ(ビニール・アセテート)のようなポリマー格子構造、アクリル およびメタクリレート格子構造、ポリエステルのようなカルボキシレートポリマ ーおよびエチレン−アクリル酸格子構造等である。 コーティング組成物は、界面処理剤を含んでいてもよい。界面処理剤は、陰イ オン、非イオン、陽イオン界面処理剤である。好ましくは、界面処理剤は、非イ オンまたは陰イオン界面処理剤である。陰イオン界面処理剤の例では、直鎖およ び分岐鎖ナトリウム・アルキルベンゼンフルホン、直鎖および分岐鎖アルキル・ スルホンおよび直鎖および分岐鎖アルキル・エトキシ・スルホンがある。例示に すぎないが、陽イオン界面処理剤は、牛脂トリメチルアンモニウム塩を含む。非 イオン界面処理剤の例は、例にすぎないが、アルキル ポリエトキシレート、ポ リエトキシレート アルキルフェノール、脂肪酸エタノールアミド、エチレン酸 、プロピレン酸およびアルコールの複合ポリマー、およびポリシロキサンポリエ ーテルがある。界面処理剤は非イオンであるのがより好ましい。 別の配合剤が存在していてもよい。このような配合剤の例には、例示にすぎな いが、架橋剤、粘性変性剤および脱泡剤がある。 コーティング組成物に加え、本発明は、コーティングを上に有する基材も提供 しており、コーティングは、コーティング組成物の重量に基づき、約95から約 50重量%の上述に記載したポリマー粒子と、コーティング組成物の重量に基づ き約5から50重量%の上述に記載したバインダーを含む。例にすぎないが、適 当な基材には、繊維、織られたか、不織の布、フィルムおよび紙がある。 基材が、熱伝達材料として使用されるものである場合には、バインダーは、約 65から約180度Cの溶融点を有する。「溶融」および、これの変更例は、本 明細書において性質的な感覚のみで使用しており、特定の試験手順を意味するも のではない。本明細書において溶融温度または範囲とは、実質的に連続フィルム となる溶融伝達工程の状況のもとでバインダーが溶融し、流れる大体の温度また は範囲を示すにすぎない。 製造者が、ポリマー、すなわち本明細書に記載した溶融溶解と相関関係するバ インダーに関するデータを発表した。 製造者により提供されないのであれば、溶融点は差動走査測熱のような公知の 方法により簡単に求められる。ポリマー鎖すなわち側鎖構成の分岐のために、多 くのポリマーおよび特にコポリマーが非晶質である。これらの材料は、温度が上 昇するにつれ、材料は柔軟になり始め、より段階的に流れ始める。ASTM E-28 に より求められるような材料のリングおよびボール柔軟点は、本発明における動作 を予測する際に有効である。 本発明は、さらに水性インクを用いて基材上に印刷された耐久性があり水で洗 える像を準備する方法を提供する。この方法は、既に記載したようにコーティン グ組成物から製造されたコーティングを有する基材を形成し、例えばインクジェ ットプリンターにより水性インクでコーティング基材に像を印刷し、該印刷され た像をコーティング基材に熱的に融着させる段階を含む。 本発明の1実施例において、コーティングが基材に直接付与される。印刷後、 材料は、コーティングを溶かすために圧力で加熱される。驚くべきことには、適 当な構成成分のコーティングがインクジェット染料を吸収し溶かし、コーティン グの溶融ポリマー質量内で不溶性とし保護される。また、驚くことには、ポリマ ー粒子とポリマーバインダーからなるこれらのコーティングは、同一のポリマー のフィルムがはっすい性あるいは水不透過性である場合でも、水性のインクを吸 収させることができる。 コーティング組成物の基材はいかなるものでもよい。例えば、フィルム、ペー パ、およびヤーンがインクジェットプリンターで有効にコーティングされ印刷さ れ、基材上に耐久性の耐水性像あるいは色を与えるように圧力で加熱される。ヤ ーンをこのように処理できるために、該ヤーンから形成された布は、同一の手段 で処理できると推定され、もちろん布を同様に処理されたヤーンから作ることが できる。 コーティング組成物は、コーティング組成物の重量に基づき、19から約28 (Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5から約50ミクロメータの粒子 大きさとを有する、ポリマーの粒子から主に構成される。ポリマー粒子は、コー ティングの重量に基づいて約95から約50重量%を構成し、残りは、コーティ ングを共に保持し、基材に対し一時的な接着力を提供するバインダーである。コ ーティング組成物は、融着後にかなりしっかりと接合する。 バインダーは、主に、コーティングビヒクルあるいはソルベント内で分散、す なわち溶解できるポリマーであればよい。従来のバインダーは、ポリ(ビニール ・アセテート)のようなポリマー格子構造、アクリルおよびメタクリレート格子 構造、ポリエステルのようなアミンが分散されたカルボキシレートポリマーおよ びエチレン−アクリル酸格子構造等である。最終製品において融着したポリマー の質量があいまいではない、すなわち2つの位相の乏しいか、または不完全な相 互作用によって少なくなることがないように、ポリマー粒子とすぐれた相溶性を 有するバインダーを使用することが望まれる。また、耐水用途に関する水溶性バ インダーを選択しないし、耐熱用途のための低溶融点バインダーも選択しない。 バインダーは、コーティング組成物の重量に基づいて約5から約50重量%を構 成する。 所望であれば、第3の化合物が存在していてもよい。この第3の配合物は、通 常、ビヒクルあるいはソルベントにおいてポリマー粒子が均一に分散することを 必要とする分散剤あるいは界面処理剤である。例えば、Triton X-100のような非 イオン界面処理剤、あるいはTamol 731 のような陰イオン界面処理剤が、オルガ ソル(Orgasol)ナイロンタイプポリマーを水に分散させるのに有効であることが わかった。界面処理剤を既に含むラテックスを使用する場合や、水の代わりに有 機ソルベントビヒクルを使用する場合には、分散剤を必要としないことがある。 もちろん、架橋剤、粘性変性剤、脱泡剤等のような別の配合剤を所望であれば含 むこともできる。 コーティング法は、主に、コーティングしたい基材に従ってコーティングを付 与するのに適合しなければならない。例えば、メーヤーロッドまたはエアーナイ フコーティング法は、ペーパまたはフィルムに使用するのに有効であり、ヤーン または布地は、コーティング組成物のバス内に浸し、リンガーまたはニップで過 度のコーティング剤を絞り、乾かすことによってコーティングされればよい。い かなる乾燥法であってもよいが、コーティングがいかなる程度にも融着しないよ うに注意を払わなければならない。なぜならば、このことのために、インクの乾 きが悪かったりインクがしみ込んだりするからである。基材の印刷あるいは色付 けの後に、好ましくは圧力で、基材がポリマー粒子の融着温度以上に加熱され、 耐久性のある像を形成するようになる。必要とされる正確な時間、温度および圧 力が、もちろん粒子の基材およびポリマー融着温度に基づく。例えば、Hicks S- 600 布トランスファープレスを用いて、2、3秒間177 度C で融着コーティング が得られた。粒子は、この操作において大きい程度に流れるように要求されず、 極めて低い溶融流れ指数を有するポリマー、あるいは熱で架橋されるポリマーで すら用いられてもよいことに留意しなければならない。しかし、布地に装飾を施 すために熱伝達コーティングとして使用される場合には、粒子は少なくとも10g/ 10分の溶融流れ指数を有していなければならない。 熱伝達ペーパに関して像受容コーティングとして使用されるときには、コーテ ィング内のポリマー粒子が、米国特許第5,242,739 号に記載するように、溶融で き、転写ペーパから布に流れ出ることができなければならない。本発明のコーテ ィング剤は、融着時にインク染料が溶けるようにするには、約19から約28( Mpa)1/2の溶解度パラメータを有する。また、本発明のコーティングは、吸 収性を維持するのに約5から約50重量%のバインダーを含む。約10から約2 5重量%のバインダーレベルが望まれる。低バインダーレベルでは、一般的に極 めて強い、すなわち耐摩耗性コーティングとはならないが、インクジェット印刷 あるいは水性のマーキング手順は基材上に大きな機械的応力をかけない。融着後 には、コーティングは、より強くなる。 熱伝達布の装飾に関する像受容コーティングとして使用されるときに、本発明 の組成物は、表面層としてエチレンビニールアセテートあるいはエチレン−メタ クリル酸樹脂でコーティングされた結合あるいはラベルペーパのようなポリマー コーティングパーパに付与されていもよい。米国特許第4,773,953号に 記載されているように、印刷後、印刷された像が布、衣類等に付与できる。しか し、本発明において、ペーパには水性インク染料を用いた通常のインクジェット プリンターで転写され、その結果得られる像が熱伝達工程の間に、布に永久的に 固定され始める。6回または7回以上の冷水での洗濯の後でも、染料は、広い範 囲に洗い流されることはない。 一般的に熱伝達用途のために設計された紙が一般的に良好に作用し、本発明の コーティング組成物は、このようなペーパについては、特定の要求を課せない。 本発明は、以下の例によって記載されている。しかし、このような例は、本発 明精神または範囲を制限するのものとして構成されていない。例では、耐久性の あるインクジェット像を、ペーパ、およびフィルム、熱伝達ペーパおよび乾燥ヤ ーンを加熱し融着させた後に染料を保持する染料受容ヤーンの上に作る際のコー ティングの使用を示している。推論によって、布は、ヤーンのように動作し、コ ーティングはヤーンと同じように布にも使用できると考えられる。 例1 耐久性のあるラベル印刷 ラベルペーパ(坪量90グラム/平方メートルすなわちgsm を有するジェームス ンド・ハス・カンパニーから入手可能な硬質ポリアクリレート)と、クレーが各 面上に約10gsm の乾燥コーティング重量までコーティングされた。一側部には10 0 乾燥重量部ダウ・プラスチック顔料244(約19(Mpa)1/2の溶解度パラメー タを有するポリエステル粒子の50重量%の固体分散)と、バインダーとして、ミ ッシェルマン5803510 乾燥重量部(35 重量%固体エチレン- アクリル酸分散)と の混合物でオーバコートされた。番号10メーヤロッドが使用された。85度C での 乾燥後、サンプルが、ヒューレット・パッカード・デスク・ジェットプリンタで カラーテストパターンで印刷された。インクは短時間で乾燥されて、にじんでい なかった。印刷されたペーパが、15秒間の間にヒックスS-600 布トランスファー プレス内で177 度C でシリコンリリースペーパに対し面側で融着された。像が光 沢感を出し、水中に浸されても洗い流されなかった。 例2 ラテックシュ飽和ラベルベースのペーパが基材として使用された。含浸剤は、 レート)と、含浸量は、乾燥重量を基本にして繊維100 重量部にたいし18部であ のエルフ・アトケムから入手可能な、溶融点160 度C を有する、8ミクロンの平 バインダー、5重量部のTritonとX-100 含浸剤および1乾燥重量部のメトセル A-15(ミシガン州ミッドランド所在の)ダウケミカル・カンパニーから入手できる メチルセルロース増粘性剤)との混合物であった。Orgasol 粒子を分散させるた めに、水がOrgasol の量の3.3 倍に等しい量で混合物が加えられ、その結果得ら れた混合物が、2つのミルの設定で、コロイドミル(コネクチカット州、ストラ トフォード所在のソニックコーポレーションのTri-Homo Division)を通過した。 コーティングが、番号20メーヤーロッドを用いてラテックス飽和ラベルベー スに付与され、押し出し空気オーブン内で85度C で乾燥され、12gsm の乾燥コー ティング重量を与えた。サンプルが、キャノンBJ600 プリンターを用いてカラー テストプリントで印刷され、177 度C で15秒の間、リリースペーパに対しヒート プレス内で融着された。再び、光沢の耐水性像が得られた。 例3 コーティングヤーン レーヨンヤーンのサンプル(ニュージャージ州、フェフィールド所在のロビン ソンアントン・テキシテル・コーポレーションから入手できるタイプ152/55)が 例2のコーティング組成物のバス内に浸された。浸されたヤーンが、スチールボ トムロールとラバートップロールとを有する研究所のウェットプレスを通過し、 過度のコーティング組成物を取り除き、スプールに巻かれるときに電気ヘアドラ イヤーで乾燥された。含浸量は、100 重量部のヤーンあたり約10重量部のコーテ ィング組成物であった。ヤーンサンプルと対照標準(コーティン組成物に浸され ていないヤーンのサンプル)が、パープルの水性の洗濯可能マーカー(クラヨラ・ ウオッシャブル・マーカ)で色付けされた。次いで、各ヤーンサンプルが、66度C で、30秒の間上述のように加熱圧縮された。水に浸されると、パープル染量の 全てが対照標準から洗い出された。数日の間水に浸された後に濃いパープルの色 を保持した標準見本から少量だけが出てきた。 例4 例2のコーティングが基材状に付与され、例1として処理されたが、本例の場 合、基材はコピアーでラスタープリントを製造するために使用された種類のポリ エステルフィルムであった。例5−7 熱伝達ペーパに関する印刷コーティングとして、例2のコーティングの使用を 示す。基材は、ラベルペーパ(ウイスコン州、アプレトン所在のレパップ・セー チレン- メタクリル酸コポリマー)1.8ミル(約0.05mm)でバックサイド上に押し出 しコーティングされた。 のミチェルマン)であった。バインダーは、ダウケミカル社により製造されたPr と80重量%のエチレンとを含む。コポリマーは、43度C のビカー軟化点を有し、 リングとボールが85度C で乾燥した。コーティング重量は12gsm であった。キャ ノン8J 600プリンターで印刷後に、サンプルが177 度C で20秒の間、Hicks S600 ホットプレスを用いて100 %コットンのTシャツに写された。例5-7 のコーティ ング組成物が表1に要約されている。 増粘剤を用いたことは、印刷像の質または耐久性に顕著な影響を与えたように みえなかった。6回の冷水での洗濯後、マジェンダカラーがいくらか明るくなっ た。他の色はほとんど明るくならなった。 例8-12 例5-7 の手順が4つの異なるバインダーと比較するために繰り返された。これ 5%の溶液で水に溶解されたポリ(酸化エチレン)を含んでいた。 Michem 58035は、約10%のアクリル酸と90%のエチレンであるアライドケミカ ル社のAC580 の35%固形分散液であった。ポリマーは102 度C の軟化点と140 度 C において0.65Pa s(650センチポアズ)のブルックフィルド粘性を有する。 レン- アクリル酸コポリマーディスパーションであった。 ールアセテートコポリマーであった。材料は、ペンシルバニア州、アレンタウン 所在のエアー・プロダクツ・アンド・ケミカル社から入手可能である。このバイ ンダーの2つの異なる種類のものが研究された。 例8-12のコーティング組成物が表2と3に要約されている。 このバインダーは、BJ600 プリンターでインクジェット印刷され、コットンT シャツに有効に転写されたコーティングを形成した。洗濯試験は同様に有効であ ペンでのマーキングにおいて、良好に機能しなかった。これらのバインダーを有 で色が付けられても元のままであるように必要とされる耐水性を失った。表2に 、インクジェット印刷と、100 度C において30秒間サンプルを再加熱した後のCr 、例9のコーティングが双方の使用に関し良好に作用し、例11と例12のコーティ ングが、120 度C において30秒間再加熱を必要とした。120 度C の再加熱後、キ ャノンBJ600 プリンタからのインクがゆっくりと乾燥され、滲み、コーティング が溶け始め吸収性がなくなり始めたことを表す。このことは、試された2つのバ e 4983 bainndax が最良の結果を出したと考えられる。なぜならば、乾燥の際に 、より短時間で耐水性を展開したからであり、界面処理剤がなかったことと、低 フィルム生成温度を有していたという理由による可能性もある。 例13 上に予め施される同一コーティングに従って本例において使用された。しかし、 035(50乾燥部)の水分散液が使用された。TritonX-100 の3乾燥部が、FE532(ク オンタムケミカルカンパニーから入手可能な溶融指数20を有するエチレン- ビニ ールアセテートコポリマー)を分散させるために使用された。100gの水が、FE532 の1グラムごとに添加され、コーティングが、コロイドミル(コネクチカット州 ストラトフォード所在のソニックコーポレーションのTri-Homo Division)の2ミ ルのセッティングで分散された。番号20のメヤーロッドが用いられて、コーティ ングを付与し105 度C で乾燥された。乾燥によってコーティングを融着させるこ とになり、光沢が出てきた。次いで、例2のコーティングが付与され、乾燥され 、印刷されて、転写され、例4のように洗われた。その結果はほぼ良好であっ たが、転写された像は極めて光沢があり、6回の洗濯の後にはわずかにより多く のインクが洗い出された。 り供給されたエチレン- ビニールアセテートコポリマーである。粒子の大きさが 平均約20ミクロメータとなるように記録された。ビカー軟化点は75度C である。 コポリマーの溶融流量は、9グラム/10 分であり、0 928g/cm3の密度を有するよ うに記録された。 例14 C であり、平均粒子の大きさが5ミクロメータである、Orgasol 2001 UD NAT 2 ナイロン12粉末を用いたことを除いては、例4の手順が繰り返された。印刷およ び転写が同様になされた。ペーパは、わずかに固くT シャツから取り除かれ、転 写された像は少し暗かった。 例15-17 表4で要約されたコーティング組成物が、例2の押し出しコーティングされた ペーパに付与され、キャノンBJ600 プリンターでカラーテストパターンで印刷さ れ、コットンT シャツ上に転写されて、前回のように洗われて乾燥された。コー リマー、デラウェア州ウィルミントン所在のヘルキュルスインクにより得られる アミド- エピクロロヒドリンコポリマーである。MPP635Gは、ミクロパウダー社 により得られた高密度のポリエチレンワックスである。ポリマーの平均粒子の大 きさは、5ミクロメータであり、溶融点が124 であると記録され、溶融流量は「 高かった」。 表4の例15のコーティングは、約16(Mpa)1/2の溶解度パラメータを有す るポリエチレンパウダーを含んでいたことに留意する。例15のコーティングは、 十分に印刷されたが、乾燥させるのに約2分を要した。MPP635G 粉末は、約12ミ クロメータの平均粒子大きさを有しているが、固形粒子から構成された。Orgaso lsはいくらか有孔性であり、密度が小さい。このことは、例15のコーティングの 乾燥がより遅いことを補償する。双方の例のコーティングは、良好に転写された が、コットンT シャツをわずかに黄色くした。6回の洗濯後のカラーの保持は、 例15のコーティングに関してはまずまずであり、例16の例に関しては優れていた (例4と同じである)。これらのコーティングの双方とものが陽イオンオポリマ ーを含んでいたことに留意しなければならない。陽イオンポリマーが含まれてい ない場合(例17)、ほとんどの転写された像が、丁度3回の洗濯後に洗い出された が、先の例において、より多くの極性ポリマー(すなわち約19から約28(Mpa )1/2の溶解度パラメータを有するポリマーが使用されると、陽イオンポリマ ーは必要とされなかった。 明細書では特定の実施例に関し詳細に記載してきたが、これを理解する際に本 分野の当業者であれば、これらの実施例の変更例、変形例および均等例を容易に 理解できるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.約19から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5から約50ミクロメ ータの粒子大きさを有する、コーティング組成物の重量に基づき約95から約50重 量%のポリマーの粒子と、 前記コーティング組成物の重量に基づき、約5から約50重量%めバインダー と、 から構成されたコーティング組成物。 2.前記コーティング組成物は、界面処理剤を有することを特徴とする請求項1 に記載のコーティング組成物。 3.前記界面処理剤は非イオンであることを特徴とする請求項2に記載のコーテ ィング組成物。 4.前記ポリマーは約22から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータを有するこ とを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。 5.前記ポリマー粒子は、約2から約15ミクロメータの粒子大きさを有すること を特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。 6.約19から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5 から約50ミクロ メータの粒子大きさを有する、コーティング組成物の重量に基づき約95から約50 重量%のポリマーの粒子と、 前記コーティング組成物の重量に基づき、約5から約50重量%のバインダー と、 と、から構成されるコーティングを上部に有する基材。 7.前記コーティング組成物は、界面処理剤を有することを特徴とする請求項6 に記載の基材。 8.前記界面処理剤は非イオンであることを特徴とする請求項6に記載の基材。 9.前記ポリマーは約22から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータを有するこ とを特徴とする請求項6に記載の基材。 10.前記ポリマー粒子は、約2から約15ミクロメータの粒子大きさを有すること を特徴とする請求項6に記載の基材。 11.前記基材は繊維であることを特徴とする請求項6に記載の基材。 12.前記基材は布地であることを特徴とする請求項6に記載の基材。 13.前記基材は不織ウェブであることを特徴とする請求項12に記載の基材。 14.前記基材はペーパであることを特徴とする請求項6に記載の基材。 15.水性インクから洗い可能で耐久性のある像を基材上に作るための方法であっ て、 約19から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータと、約0.5 から約50ミクロ メータの粒子大きさを有する、コーティング組成物の重量に基づき約95から約50 重量%のポリマーの粒子と、 前記コーティング組成物の重量に基づき、約5から約50重量%のバインダー と、から構成されるコーティングを上部に有する基材を形成し、 インクジェットプリンターで像を前記コーティング基材上に印刷し、 該インクジェット印刷像を前記コーティング基材に熱融着させる、 段階からなる方法。 16.前記コーティング組成物は、界面処理剤を有することを特徴とする請求項1 5に記載の方法。 17.前記界面処理剤は、非イオンであることを特徴とする請求項16に記載の方 法。 18.前記ポリマーは約22から約28(Mpa)1/2の溶解度パラメータを有するこ とを特徴とする請求項15に記載の方法。 19.前記ポリマー粒子は、約2から約15ミクロメータの粒子大きさを有すること を特徴とする請求項15に記載の方法。 20.前記基材は、繊維であることを特徴とする請求項15に記載の方法。 21.前記基材は布地であることを特徴とする請求項15に記載の方法。 22.前記布地は、不織ウェブであることを特徴とする請求項21に記載の方法。 23.前記基材はペーパであることを特徴とする請求項15に記載の方法。
JP9518839A 1995-11-13 1996-10-11 像受容コーティング Pending JP2000501127A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55798395A 1995-11-13 1995-11-13
US08/557,983 1995-11-13
PCT/US1996/016294 WO1997018090A1 (en) 1995-11-13 1996-10-11 Image-receptive coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000501127A true JP2000501127A (ja) 2000-02-02

Family

ID=24227670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9518839A Pending JP2000501127A (ja) 1995-11-13 1996-10-11 像受容コーティング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6450633B1 (ja)
EP (1) EP0861154B1 (ja)
JP (1) JP2000501127A (ja)
AU (1) AU7439396A (ja)
CA (1) CA2235385C (ja)
DE (1) DE69620782T2 (ja)
ES (1) ES2171734T3 (ja)
MX (1) MX9803788A (ja)
WO (1) WO1997018090A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521909A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 アザウライト ベンチャーズ リミテッド インクジェット印刷用の転写紙の製造
JP2013103362A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Nippon Paper Papylia Co Ltd インクジェット記録媒体
US10953682B2 (en) 2018-11-19 2021-03-23 Kaspar Papir Pte Ltd Light-stabilizing transfer medium

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69723256T2 (de) 1996-03-13 2004-08-05 Foto-Wear, Inc. Aufbringung von wärmeübertragbaren abziehbildern auf textilmaterialien
CA2209470A1 (en) * 1996-08-16 1998-02-16 Francis Joseph Kronzer Fusible printable coating for durable images
US6786994B2 (en) 1996-11-04 2004-09-07 Foto-Wear, Inc. Heat-setting label sheet
US6875487B1 (en) 1999-08-13 2005-04-05 Foto-Wear, Inc. Heat-setting label sheet
US6139672A (en) * 1997-05-30 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet recording and image-transfer printing process
WO1999026111A1 (en) 1997-11-14 1999-05-27 Foto-Wear, Inc. Imaging transfer system
US6652928B2 (en) * 1998-01-28 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet printing, production process of transferred image, and cloth with transferred image formed thereon
US6686314B2 (en) 1998-07-10 2004-02-03 Ming Xu Receiver/transfer media for printing and transfer process
US6096412A (en) * 1998-08-07 2000-08-01 The Procter & Gamble Company High color density printing on sanitary disposable paper products exhibiting resistance to ink rub-off
US6551692B1 (en) 1998-09-10 2003-04-22 Jodi A. Dalvey Image transfer sheet
ATE297318T1 (de) * 1999-04-01 2005-06-15 Foto Wear Inc Polymerische zusammensetzung und druck- oder kopiergeräte übertragungsblatt das, diese zusammensetzung enthält
AU4339700A (en) * 1999-04-15 2000-11-02 Foto-Wear, Inc. Heat sealable coating for manual and electronic marking and process for heat sealing the image
AU4475700A (en) 1999-04-23 2000-11-10 Foto-Wear, Inc. Coated transfer sheet comprising a thermosetting or uv curable material
DE50006826D1 (de) * 1999-05-05 2004-07-22 Landqart Landquart Fabriken Bedruckte sowie bedruckbare substrate
DE59908325D1 (de) 1999-06-01 2004-02-19 Arkwright Inc Tintenstrahl-transfersysteme für dunkle textilsubstrate
US6884311B1 (en) 1999-09-09 2005-04-26 Jodi A. Dalvey Method of image transfer on a colored base
WO2001025856A1 (en) 1999-10-01 2001-04-12 Foto-Wear, Inc. Image transfer material with image receiving layer and heat transfer process using the same
US6376599B1 (en) * 2000-06-30 2002-04-23 Eastman Kodak Company Ink jet recording element
US6769829B1 (en) * 2000-06-30 2004-08-03 Avery Dennison Corporation Drawable and/or traceable binder
US6896944B2 (en) * 2001-06-29 2005-05-24 3M Innovative Properties Company Imaged articles comprising a substrate having a primed surface
US6926957B2 (en) * 2001-06-29 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Water-based ink-receptive coating
US7220705B2 (en) 2001-07-13 2007-05-22 Foto-Wear, Inc. Sublimination dye thermal transfer paper and transfer method
EP1357157B1 (en) * 2002-04-22 2006-09-20 Konica Corporation Water-based ink for ink-jet printing
US6881458B2 (en) 2002-06-03 2005-04-19 3M Innovative Properties Company Ink jet receptive coating
US20040121675A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worklwide, Inc. Treatment of substrates for improving ink adhesion to the substrates
US7943813B2 (en) 2002-12-30 2011-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent products with enhanced rewet, intake, and stain masking performance
US7008507B2 (en) * 2002-12-31 2006-03-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-impact printing method for applying compositions to webs and products produced therefrom
US7306699B2 (en) * 2002-12-31 2007-12-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue product containing a topical composition in the form of discrete droplets
US20070103529A1 (en) * 2003-06-16 2007-05-10 Kornit Digital Ltd. Process and system for printing images on absorptive surfaces
IL162231A (en) * 2004-05-30 2007-05-15 Kornit Digital Ltd Direct digital printing process of jet propulsion inkjet on a wet fabric section
US20070104899A1 (en) * 2003-06-16 2007-05-10 Kornit Digital Ltd. Process for printing images on dark surfaces
US20050032644A1 (en) * 2003-06-17 2005-02-10 Brelsford Gregg L. Binder selection for coated photographic base stock
US20050031805A1 (en) * 2003-06-17 2005-02-10 Fugitt Gary P. Pigment selection for photographic base stock
US8273066B2 (en) 2003-07-18 2012-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with high quality ink jet image produced at line speed
WO2005077663A1 (en) 2004-02-10 2005-08-25 Fotowear, Inc. Image transfer material and polymer composition
US7785764B2 (en) 2004-02-10 2010-08-31 Williams Scott A Image transfer material and heat transfer process using the same
US7607745B2 (en) 2004-02-12 2009-10-27 Kornit Digital Ltd. Digital printing machine
US11447648B2 (en) 2004-05-30 2022-09-20 Kornit Digital Ltd. Process and system for printing images on absorptive surfaces
US8372232B2 (en) 2004-07-20 2013-02-12 Neenah Paper, Inc. Heat transfer materials and method of use thereof
US20060077243A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Edwards Paul A System and method for ink jet printing of solvent/oil based inks using ink-receptive coatings
US20060075916A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Edwards Paul A System and method for ink jet printing of water-based inks using aesthetically pleasing ink-receptive coatings
US20060077244A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Edwards Paul A System and method for ink jet printing of water-based inks using ink-receptive coating
US20060172094A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Ming-Kun Shi Image transfer media and methods of using the same
US8236385B2 (en) 2005-04-29 2012-08-07 Kimberly Clark Corporation Treatment of substrates for improving ink adhesion to the substrates
US7531481B2 (en) 2006-03-21 2009-05-12 Kolbo Philip A Method for transferring a dye sublimation ink image onto an elastomeric substrate
US7828412B2 (en) 2006-09-08 2010-11-09 Electronics For Imaging, Inc. Ink jet printer
CA2671327A1 (en) 2006-12-01 2008-06-12 Avery Dennison Corporation Ink-receptive coating composition
WO2008073772A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-19 Iya Technology Laboratories, Llc Image transfer paper
US8507055B2 (en) * 2006-12-08 2013-08-13 Iya Technology Laboratories, Llc Laser or dye sublimation printable image transfer paper
US9550374B1 (en) 2007-06-27 2017-01-24 Cafepress Inc. System and method for improved digital printing on textiles
DE102007031121B3 (de) 2007-06-29 2008-09-25 Schäfer, Konstanze, Dr. Verfahren zur Fixierung von Digitalbildern in Kunststoffen und fixiertes Digitalbild
US7828922B2 (en) 2007-10-24 2010-11-09 Neenah Paper, Inc. Methods for making false watermarks in a fibrous substrate
US8157944B2 (en) 2007-11-26 2012-04-17 Neenah Paper, Inc. Methods of making stenciled screens
US7887667B2 (en) * 2008-05-08 2011-02-15 Neenah Paper, Inc. Heat transfer materials and methods of making and using the same
WO2011018786A1 (en) 2009-08-10 2011-02-17 Kornit Digital Ltd. Inkjet compositions and processes for stretchable substrates
WO2011079067A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Neenah Paper, Inc. Heat transfer methods and sheets for applying an image to a substrate
FR2954361B1 (fr) 2009-12-23 2012-06-15 Arjo Wiggins Fine Papers Ltd Feuille imprimable ultra lisse et recyclable et son procede de fabrication
US8926080B2 (en) 2010-08-10 2015-01-06 Kornit Digital Ltd. Formaldehyde-free inkjet compositions and processes
US10144909B2 (en) 2011-06-17 2018-12-04 Dow Global Techlologies LLC Fabric care pellets and methods
US8758548B2 (en) 2011-08-19 2014-06-24 Neenah Paper, Inc. Durable, heat resistant, erasable release coatings, release coated substrates, and their methods of manufacture
RU2014127750A (ru) * 2012-01-13 2016-03-10 Арджо Виггинс Файн Пэйперс Лимитед Способ изготовления листового материала
EP2743091A1 (en) 2012-12-17 2014-06-18 Martinovic Zvonimir Improved transfer medium
DE102013105192A1 (de) * 2013-01-22 2014-07-24 Bamberger Kaliko Textile Finishing Gmbh Textilsubstrat zum Bedrucken mit Flüssigtinte in offset-ähnlichen Verfahren
EP2961616B1 (en) 2013-02-27 2019-10-30 Crayola, LLC Rinsable inks and methods of making the same
US9399362B1 (en) 2015-03-31 2016-07-26 Vivid Transfers, LLC Method of selectively transferring an image and heat-transfer assembly
CN109937242A (zh) 2016-10-31 2019-06-25 扣尼数字有限公司 用于纺织品的染料升华喷墨打印的方法
US11186116B2 (en) * 2017-08-16 2021-11-30 Ccl Label, Inc. Heat transfer sheet assembly with improved peeling
US11629265B2 (en) 2017-10-22 2023-04-18 Kornit Digital Ltd. Low-friction images by inkjet printing
GB2573272A (en) 2018-04-04 2019-11-06 Innovation Tech Coatings Limited An image-receptive coating for high-speed printing applications
NL2023347B1 (en) 2019-06-19 2021-01-27 Coldenhove Know How B V Pigment Transfer Paper
CN114316466B (zh) * 2021-12-27 2023-03-24 苏州奥凯高分子材料股份有限公司 一种喷墨打印用免涂层pvc材料及其制备方法与应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL193426C (nl) 1981-03-16 1999-10-04 Hunter Douglas Ind Bv Werkwijze voor het aanbrengen van een moffellaklaag op een voorwerp.
US4773953A (en) 1985-02-20 1988-09-27 Hare Donald S Method for applying a creative design to a fabric from a Singapore Dammar resin coated transfer sheet
US4610919A (en) 1985-06-14 1986-09-09 Fiber Bond Corporation Binder for fibrous padding
GB8610144D0 (en) * 1986-04-25 1986-05-29 Lindsay A Fabric decorating
JP2956232B2 (ja) * 1991-02-21 1999-10-04 三菱化学株式会社 被記録材
US5139867A (en) * 1991-08-30 1992-08-18 Eastman Kodak Company Ink jet recording transparency
US5242739A (en) * 1991-10-25 1993-09-07 Kimberly-Clark Corporation Image-receptive heat transfer paper
GB9207646D0 (en) 1992-04-08 1992-05-27 Merck Patent Gmbh Surface coating medium
DE69322714T2 (de) * 1992-09-10 1999-07-22 Canon Kk Verfahren und Vorrichtung für Tintenstrahlaufzeichnung
CA2209470A1 (en) * 1996-08-16 1998-02-16 Francis Joseph Kronzer Fusible printable coating for durable images
DE69707631T2 (de) * 1996-12-26 2002-07-11 Oji Paper Co Herstellungsverfahren zu einem Tintenstrahlaufzeichnungsmaterial

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521909A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 アザウライト ベンチャーズ リミテッド インクジェット印刷用の転写紙の製造
JP2013103362A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Nippon Paper Papylia Co Ltd インクジェット記録媒体
US10953682B2 (en) 2018-11-19 2021-03-23 Kaspar Papir Pte Ltd Light-stabilizing transfer medium

Also Published As

Publication number Publication date
MX9803788A (es) 1998-09-30
DE69620782D1 (de) 2002-05-23
CA2235385C (en) 2004-08-31
US6450633B1 (en) 2002-09-17
ES2171734T3 (es) 2002-09-16
WO1997018090A1 (en) 1997-05-22
CA2235385A1 (en) 1997-05-22
AU7439396A (en) 1997-06-05
DE69620782T2 (de) 2002-10-02
EP0861154B1 (en) 2002-04-17
EP0861154A1 (en) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000501127A (ja) 像受容コーティング
US6667093B2 (en) Ink-jet printable transfer papers for use with fabric materials
KR0184324B1 (ko) 잉크 제트 기록용 캐스트 피복지
EP0820874B1 (en) Printable heat transfer material
EP0835186B1 (en) Ink-receptor sheet for ink-jet printing
JPH1016382A (ja) インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛
JP4750044B2 (ja) 適合熱転写材料及びその使用方法
US7087274B2 (en) Media having ink-receptive coatings for heat-transferring images to fabrics
JPH0343291A (ja) インクジェット記録媒体
US20070231509A1 (en) Ink-jet printable transfer papers having a cationic layer underneath the image layer
JP2000513283A (ja) 単層インク受入れコーティングを有するインクジェット印刷用基体
JP2002542063A (ja) シクロヘキサン・ジメタノール・ジベンゾエートを含む融解性被覆材を有する熱転写材料
WO2000069646A1 (en) Ink-jet printable macroporous material
JPH0768922A (ja) インクジェット記録シート
EP0912348A1 (en) Recording material for inkjet printing
KR20030005167A (ko) 전사 시트
JPH10166721A (ja) プリント増進被覆
JPH0725131A (ja) インクジェット記録シート
JP4139478B2 (ja) 熱転写シート
JP4061101B2 (ja) 記録用シート
JP3372836B2 (ja) インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JP2002248875A (ja) 転写シート
JP2000238420A (ja) インクジェット記録シート及びその製造方法
JPH09143406A (ja) 塗工液、該塗工液を用いた記録媒体、該記録媒体の製造方法及び該記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JP3321318B2 (ja) 受像紙の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325