JP2000355091A - 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品 - Google Patents

容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品

Info

Publication number
JP2000355091A
JP2000355091A JP2000113723A JP2000113723A JP2000355091A JP 2000355091 A JP2000355091 A JP 2000355091A JP 2000113723 A JP2000113723 A JP 2000113723A JP 2000113723 A JP2000113723 A JP 2000113723A JP 2000355091 A JP2000355091 A JP 2000355091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
polyester
heat
weight
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000113723A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Ide
伸弘 井出
Hironobu Kitagawa
広信 北川
Hirotoshi Sonoda
博俊 園田
Tadaaki Ogawa
忠明 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP2000113723A priority Critical patent/JP2000355091A/ja
Publication of JP2000355091A publication Critical patent/JP2000355091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】容器成形性の改良されたポリエステル系シート
及び該シートを用いて熱成形されて、ヒートセットされ
た耐熱性を有する成形品、容器成形品を提供する。 【解決手段】固有粘度0.75dl/g以上のポリエチ
レンテレフタレート系樹脂89重量%以上〜98.5重
量%未満、ポリオレフィン樹脂1重量%以上〜8重量%
以下、ポリエステル系エラストマー樹脂0.5重量%以
上〜3重量%未満及び変性ポリオレフィン樹脂1重量%
未満から成るポリエステル系シートであり、シートの熱
収縮率が2%以上〜8%以下であるポリエステル系シー
トを用い、結晶化度が10%以上〜40%以下であるよ
うに熱成形され、ヒートセットされた耐熱性のポリエス
テル系成形品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器成形性に優れ
たポリエステル系シート及び該シートを用いて熱成形さ
れて、ヒートセットされた耐熱性に優れた成形品、容器
成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】家庭用の電子レンジ、オーブンの広範な
普及により高温での使用に耐え得る食品用樹脂製トレー
が広く用いられている。その代表的な耐熱性食品用トレ
ーとしては、結晶化PET(以下C−PETと記す)が
あげられ、環境に優しい素材でありグラタン、ドリヤ、
菓子類の耐熱性トレーとして用途も拡大している。
【0003】しかしながら、かかるC−PETにおいも
容器成形時の予熱段階でのシートの垂れ性、加熱金型か
らの容器取り出し段階で離型性、取り出した容器の容器
形状型決まり性の問題がある。これらの問題により、容
器生産性の低下と容器不良発生率の増加をきたし、その
改良が切望されている現状にある。
【0004】かかる問題点を改良するための具体的な方
法としては、容器成形機の改善や使用するシートの幅を
広く取らないといった方策が採られているが、これらの
方法は、設備費の増大や容器原料コストのアップを招
く。一方、シート材料からの容器改善は、主原料である
ポリエチレンテレフレート(以下PETと記す)の固有
粘度(以下IVと記す)を上げる以外には、現在まで具
体的に行われていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、容器
成形性の改良されたポリエステル系シート及び該シート
を用いて熱成形されて、ヒートセットされた耐熱性を有
する成形品、容器成形品を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記の通りで
ある。 (1)固有粘度0.75dl/g以上のポリエチレンテ
レフタレート系樹脂89重量%以上〜98.5重量%未
満、ポリオレフィン樹脂1重量%以上〜8重量%以下、
ポリエステル系エラストマー樹脂0.5重量%以上〜3
重量%未満及び変性ポリオレフィン樹脂1重量%未満か
ら成るポリエステル系シート。 (2) 固有粘度0.75dl/g以上のポリエチレン
テレフタレート系樹脂89重量%以上〜98.5重量%
未満、ポリオレフィン系樹脂1重量%以上〜8重量%以
下、ポリエステル系エラストマー樹脂0.5重量%以上
〜3重量%未満及び変性ポリオレフィン樹脂1重量%未
満から成る層と固有粘度0.70dL/g以上を有する
ポリエステル系樹脂99重量%以上およびポリオレフィ
ン系樹脂1重量%以下からなる層とを少なくとも有する
多層ポリエステル系シート。 (3)上記(1)又は(2)に記載のポリエステル系シ
ートであって、シートの熱収縮率が2%以上〜8%以下
であるポリエステル系シート。 (4)上記(1)、(2)、(3)のいずれかのポリエ
ステル系シートを用い、結晶化度が10%以上〜40%
以下であるように熱成形、ヒートセットされた耐熱性の
ポリエステル系成形品。 (5)上記(2)に記載のポリエステル系シートを用
い、表層の結晶化度が10%以上〜40%以下であるよ
うに熱成形、ヒートセットされた耐熱性のポリエステル
系成形品。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のPETを主成分とする樹
脂は、シート及び熱成形されて、ヒートセットされた成
形品の機械的強度の点及びのシートの熱収縮率の点から
その固有粘度(以下IVと記す)が0.75dl/g以
上好ましくは0.90dl/g以上であり、IVの上限
は通常1.30dl/g以下、好ましくは1.10dl
/g以下である。
【0008】本発明のPETを主成分とする樹脂料は、
ホモPETは勿論のことであり、ホモPET以外にテレ
フタール酸の一部を例えば、2,6−ナフタレンジカル
ボン酸、イソフタール酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、
ヘキサヒドロイソフタール酸、ヒドロキシ安息香酸、ジ
フェニルジカルボン酸、ジフェンニルエーテルジカルボ
ン酸、ジフェニルスルホンジカルボン酸、ジフェノキシ
エタンジカルボン酸、3,5ージカルボキシベンゼンス
ルホン酸、シュウ酸、コハク酸、グルタル酸、セバシン
酸等及びそれらのエステル形成誘導体の一種または二種
以上と置き換えた共重合PET樹脂であってもよい。
【0009】また、エチレングリコールの一部を例え
ば、少量のシクロヘキサンジメタノール、1,2−プロ
ピレングリコール、トリメチレングリコール、テトラメ
チレングリコール、ペンタメチレングリコール、ヘキサ
メチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,4
−ビスヒドロキシベンゼンやポリアルキレングリコー
ル、例えば、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール等の一種ま
たは二種以上と置き換えた共重合PET再生品であって
もよい。また、三官能以上の化合物、例えばグリセリ
ン、ペンタエリスリトール、トリメリット酸、5−ヒド
ロキシイソフタル酸をポリマーが実質的に線状である程
度に使用してもよく、また、単官能化合物、例えば、P
−フェニルフェノール、ベンジルオキシ安息香酸、ナフ
タレンモノカルボン酸、ポリエチレングリコールモノメ
チレンエーテル等と置き換えた共重合PET樹脂であっ
てもよい。
【0010】PET系樹脂の使用割合は、89重量%以
上〜98.5重量%未満あり、98.5重量%より多い
と低ガラス転移温度であるポリエステル系エラストマー
の容器成形性に対する効果が生かされず、89重量%よ
り少ないと結晶化時にPET系樹脂の有する機械的強度
が生かされ難くなる。
【0011】本発明におけるポリオレフィン樹脂は、熱
成形時の結晶核剤としての作用の点から、その使用割合
は、1重量%以上〜8重量%以下、好ましくは、2重量
%以上〜6重量%以下であり、8重量%より多いとポリ
オレフィン樹脂特有の異臭が発生し、特に、食品用途に
供しえなくなり、1重量%より少ないとポリオレフィン
樹脂による結晶核剤としての作用が生かされない。
【0012】ポリオレフィン樹脂に関して、結晶核剤と
なりうるポリプロピレン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリ
エチレン樹脂等があげられるが、ポリエチレン樹脂(以
下PEと記す)が好ましい。中でも耐衝撃性及び主成分
であるPETへの分散状態を考慮すると高密度PEが最
も好ましい。
【0013】本発明におけるポリエステル系エラストマ
ー樹脂は、シート成形品を熱成形、ヒートセットする際
の予熱時のシートの垂れ下がり、金型からの離型性、容
器成形サイクルの点から、その使用割合は、0.5重量
%以上〜3重量%未満、好ましくは、1.0重量%以上
〜2.5重量%以下であり、3重量%以上でも目的とす
る容器成形性への顕著な効果の拡大はなく、あまり多す
ぎると金型からの離型性が著しく悪くなり、0.5重量
%より少ないと容器成形性改良効果が全く生かされな
い。また、ポリエステル系エラストマーを上記範囲入れ
ることにより、低温での耐衝撃性を高いレベルで確保す
ることが出来る。
【0014】本発明におけるポリエステル系エラストマ
ー樹脂は、ポリエステル系でガラス転移点が低く、ハー
ドセグメントがポリブチレンテレフタレートでソフトセ
グメントがポリテトラメチレングリコール(以下PTM
Gと記す)、ハードセクメントがポリブチレンテレフタ
レートでソフトセグメがラクトン、ハードセクメンがポ
リエチレンテレフタレートでソフトセグメントがPTM
Gである共重合ポリエステル系エラストマー等があげら
れるが、PETとの溶融混合時の相溶性を考慮すると、
耐衝撃性に対する効果が高いハードセグメントがポリエ
チレンテレフタレートでソフトセグメントがPTMGで
ある共重合ポリエステルエラストマーが好ましい。
【0015】本発明における変性ポリオレフィン樹脂
は、主成分であるPETに溶融混合される結晶核剤であ
るポリオレフィン樹脂が主成分であるPETと全く相溶
性がなく完全に遊離した形で存在するため、ポリオレフ
ィン樹脂の有する優れた耐衝撃性が生かされにくい。こ
のポリオレフィン樹脂の耐衝撃性を十分に生かすため
に、ポリオレフィン樹脂との相溶性が優れ、且つ、主成
分であるPETとも相溶し易い変性ポリオレフィンを少
量混合した方が望ましく、耐衝撃性への効果的な作用の
点からその使用割合は、1重量%未満であり、1重量%
以上では相溶化剤として過剰であるとともに、溶融混合
時の熱劣化による黒色炭化物の発生の原因となり、容器
成形品では黒点汚れとなり、食品用途では外観上、極め
て不具合となる。
【0016】本発明における変性ポリオレフィン樹脂
は、エチレン−無水マレイン酸−アクリル酸エステル共
重合物、エチレン−無水マレイン酸グラフト物、ブタジ
エン−アクリル酸アルキル−メタクリル酸アルキル共重
合物等があげられるが、PEとの相溶性が優れ、且つ主
成分であるPETとも相溶し易いエチレン−無水マレイ
ン酸−アクリル酸エステル共重合物、エチレン−無水マ
レイン酸グラフト物が好ましい。
【0017】本発明におけるポリエステル系シート品
は、必要により少量の他の重合体あるいは添加剤が含有
されてもよいが、この場合は、前記ポリエステル系シー
トの性質を本質的に変化させない範囲で行うことが好ま
しい。これらの重合体あるいは添加剤としては例えば、
ポリアミド、PE以外のポリオレフィン、その他ポリエ
ステル等、二酸化チタン、酸化アルミナ等の艶消し剤や
タルク等の無機充填剤やリン酸、亜リン酸及びエステル
等の安定剤や抗酸化剤、抗菌剤、紫外線吸収剤、蛍光増
白剤あるいは顔料、染料等があげられる。
【0018】また、本発明においては、前述のポリエス
テル組成物を第1の層として用い、さらに他の樹脂を第
2層として用い、多層ポリエステル系シートとすること
も好ましい。この場合は、第2の層が成形金型に触れる
よう成型時に配置するか、第1の層の両面を第2の層で
覆い、第2の層が表層になるよう3層以上の構成にす
る。多層ポリエステル系シートの第2の層に使用するポ
リオレフィン系樹脂は、その量が1重量%以下であるこ
とが好ましく、0.5重量%以下であることがより好ま
しい。さらには、ポリオレフィン系樹脂が全く含まれて
いなくてもかまわない。多層ポリエステル系シートの第
2の層中に1重量%より多くのポリオレフィン系樹脂が
存在している場合、例えば真空成形、圧空成形時にポリ
オレフィン系樹脂が金型に転写され金型汚れの原因とな
ることがある。
【0019】上記ポリオレフィン系樹脂としては、前述
のポリオレフィン樹脂、変性ポリオレフィン系樹脂を用
いることができる。
【0020】本発明における多層ポリエステル系シート
の第2の層には、成型品の表層の結晶化度を10〜40
%にするために、ポリオレフィン系樹脂以外の公知の任
意の結晶核剤、例えばタルク、カオリン、シリカ等の無
機核剤、およびPBTオリゴマー、安息香酸ナトリウ
ム、ステアリン酸ナトリウム等の有機核剤などを添加す
ることが好ましい。結晶核剤の添加量は0.01〜5重
量%であり、核剤の種類に応じて適宜設定される。
【0021】本発明におけるポリエステル系シート品を
用いて成形された耐熱性のポリエステル系成形品の結晶
化度はシート全体で10%以上〜40%以下、好ましく
は、20%以上〜35%以下であり、10%より小さい
と成形品の十分な耐熱性が得られず、40%より大きい
と過結晶状態となり耐衝撃性が低下してしまう。また、
上記範囲を外れると、加熱金型からの容器取り出し段階
で離型性、取り出した容器の容器形状型決まり性が悪く
なる傾向がある。
【0022】本発明のポリエステル系シートは、それ自
体公知の手段にて製造することができる。例えば、押し
出し機とダイを備えた一般的なシート成形機を用いて製
造することができる。
【0023】さらに、本発明のポリエステル系シートの
熱収縮率は好ましくは2〜8%、さらに好ましくは3〜
6%である。熱収縮率が2%より小さい場合には、容器
成型時のシート予熱工程において、シートの垂れ下がり
が発生するため、操業性が著しく悪化し、8%より大き
い場合、容器成型時に型決まりが悪くなり、満足な容器
の形状が得られない場合がある。
【0024】熱収縮率は、シート成型時にタッチロール
とチルロールの圧力、および押し出し機からの樹脂の吐
出量とシートの巻き取りスピードを調節することによ
り、調整することが出来る。一般的な傾向として、樹脂
吐出量に対してシートの巻き取りスピードが過度に大き
い場合は得られたシートの熱収縮率は上記範囲より大き
くなり、巻き取りスピードが過度に小さい場合には熱収
縮率も上記範囲より小さくなる。また、タッチロールと
チルロールの圧力が大きい場合にも熱収縮率が大きくな
る傾向がある。上記条件は、用いる樹脂の特性、例えば
重合度、共重合成分、配合比などにも大きく依存する。
よって、シーティングに最適な条件は、用いる樹脂、お
よびシート成形を行う機台に応じて適宜適正化すること
が必要である。
【0025】また、本発明の容器成形品も、それ自体公
知の手段を用いて製造することができる。例えば、一般
的に行われている真空成形法、プラグアシスト成形法等
を採用して製造することができる。なお、容器を成形す
る工程でシートを加熱しシートの温度が上昇すると、初
めはシートの結晶化率が増大し、シート樹脂の融点を超
えた時点で結晶は融解し始め、結晶化度は低下してい
く。通常、初めのシートの結晶化率が増加していく過程
で金型内に押し付け成形するか、後半のシートの結晶化
率が低下していく過程で金型内に押し付け成形し、ヒー
トセットする。これらの成形のタイミングの調整、金型
の温度等を適宜調整することで、結晶化度を10〜40
%に適正化する。また、シートを本発明の組成の範囲内
にすることによって、成形の際の加熱時でシートの結晶
化率が増大していく過程での結晶化率増大速度が比較的
緩やかになり、従来の組成では困難であった、結晶化率
が増加していく過程で金型内に押し付け成形する方法
が、容易に出来るようになった。
【0026】以下、実施例及び比較例によって本発明を
更に詳述するが、本発明はこれに限定されるものではな
い。本発明における、主な物性値の測定法は次の通りで
ある。
【0027】1.固有粘度測定 フェノール/テトラクロロエタン=60/40(重量
比)を溶媒として温度30℃にて測定した。
【0028】2.熱収縮率測定 100mm×100mm寸法の測定が出来るシート切り
出し片を100℃設定の循環式熱風乾燥機内で15分間
処理を行い冷却後のシート巻き方向(シート成形時のマ
シンダイレクト方向)の寸法を測定する。 熱収縮率(%)=(熱処理前の寸法−熱処理後の寸法)
/(熱処理前の寸法 )×100
【0029】3.耐熱性試験 トレー容器を220℃設定の循環式熱風乾燥機内で1時
間処理を行い外観変化を観察した。
【0030】4.結晶化度 まず、トレー容器底部の切り出し片の密度(d)を四塩
化炭素/n−ヘプタン混合溶媒の密度勾配管で25℃で
測定する。つぎにこのdの値を1/d=X/d1+(1
−X)/d2の式に当てはめ、結晶化度Xを求めた。た
だし、d1は1.455(結晶化させた時の到達密度)
d2は1.335(未結晶時の密度)である。また、表
層の結晶化度を求める場合には、表層のみを薄く削り取
り、同様に測定して求めた。
【0031】また、使用したPET、PE、ポリエステ
ル系エラストマー、変性ポリオレフィン樹脂は次の通り
である。 (1)PET樹脂 東洋紡績社製ホモPET(IV=1.00dl/g) (2)PET樹脂 東洋紡績社製ホモPET(IV=0.73dl/g) (3)ポリオレフィン樹脂 三井石油化学工業社製高密度PE樹脂(Hi−Zex) (4)ポリエステル系エラストマー樹脂 東洋紡績社製ペルプレン樹脂(ポリエチレンテレフタレ
ート/PTMG共重合) (5)変性ポリオレフィン樹脂 日本ポリオレフィン社製エチレン−無水マレイン酸グラ
フト物(アドテックス)
【0032】〔実施例1、2及び比較例1、2〕上記の
各再生原料と各樹脂を用いて自家製シーティング機にて
0.5mm厚みの2種3層のシート成形品を得た。次
に、このシートを用いて、三和興業社製真空圧空成形機
TVP−33型にて満注容量320ccのトレー容器を
得た。なお、自家製シーティング機のタッチロール径は
20cm、チルロール径は50cmであり、樹脂吐出量
は各層への吐出量を合計し、台幅1mあたり50kg/
hrとした。また、ロール回転数はその都度決定した。
他のシート成形条件及び容器成形条件は、シート成形時
のバレル温度条件は全て290℃設定、容器成形時のシ
ート予熱条件は全てヒーター出力90%設定、容器成形
時の金型温度条件は全て180℃設定で行った。この容
器成形状況、耐熱性の評価結果を表1に示す。尚、予熱
時のシートの垂れ量は備え付けのメジャーの読み取り数
値(cm)である。
【0033】実施例3 実施例1で用いた樹脂を内層にし、外層としてPET
の99.6重量部に日本ポリケム(株)社製線状低密度
ポリエチレンノバテックLL(UF230)の0.1重
量部、タルク0.3重量部を混練したものを用い、3層
多層シートとした。(表層/内層/表層=15/70/
15重量比)容器成形状況、耐熱性の結果を表1に示
す。
【0034】
【表1】 本ポリエステルシート成形品は、予熱時のシートの垂れ
下がりが少なく、熱成形時の金型からの離型性も良好で
あった。また、得られた容器成形品は、皺がなく、コー
ナー部の形状も良好であった。比較例1,2は、予熱時
のシートの垂れ下がりが著しい場合があり、熱成形時の
金型からの離型性が悪く、得られた容器成形品には、皺
があったり、コーナー部の形状が悪いといった実用上問
題となる不具合が生じる場合があった。”表1”より明
らかなごとく、本ポリエステル系シートは良好な容器成
形性を示し得られた容器も優れた耐熱性を示している。
【0035】
【発明の効果】本発明によるポリエステル系シートは、
容器成形性に優れ、該シートから成形された成形品は、
耐熱容器として実用に供し得る優れたポリエステル系成
形品となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 67:00 23:26) (72)発明者 小川 忠明 福井県敦賀市東洋町10番24 号東洋紡績株 式会社つるが工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固有粘度0.75dl/g以上のポリエ
    チレンテレフタレート系樹脂89重量%以上〜98.5
    重量%未満、ポリオレフィン系樹脂1重量%以上〜8重
    量%以下、ポリエステル系エラストマー樹脂0.5重量
    %以上〜3重量%未満及び変性ポリオレフィン樹脂1重
    量%未満から成るポリエステル系シート。
  2. 【請求項2】 固有粘度0.75dl/g以上のポリエ
    チレンテレフタレート系樹脂89重量%以上〜98.5
    重量%未満、ポリオレフィン系樹脂1重量%以上〜8重
    量%以下、ポリエステル系エラストマー樹脂0.5重量
    %以上〜3重量%未満及び変性ポリオレフィン樹脂1重
    量%未満から成る層と固有粘度0.70dL/g以上を
    有するポリエステル系樹脂99重量%以上およびポリオ
    レフィン系樹脂1重量%以下からなる層とを少なくとも
    有する多層ポリエステル系シート。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のポリエステル系
    シートであって、シートの熱収縮率が2%以上〜8%以
    下であるポリエステル系シート。
  4. 【請求項4】 請求項1、2、3のいずれかのポリエス
    テル系シートを用い、結晶化度が10%以上〜40%以
    下であるように熱成形、ヒートセットされた耐熱性のポ
    リエステル系成形品。
  5. 【請求項5】請求項2に記載のポリエステル系シートを
    用い、表層の結晶化度が10%以上〜40%以下である
    ように熱成形、ヒートセットされた耐熱性のポリエステ
    ル系成形品。
JP2000113723A 1999-04-14 2000-04-14 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品 Pending JP2000355091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113723A JP2000355091A (ja) 1999-04-14 2000-04-14 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-106872 1999-04-14
JP10687299 1999-04-14
JP2000113723A JP2000355091A (ja) 1999-04-14 2000-04-14 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000355091A true JP2000355091A (ja) 2000-12-26

Family

ID=26446977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000113723A Pending JP2000355091A (ja) 1999-04-14 2000-04-14 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000355091A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255752A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Toyobo Co Ltd 樹脂組成物およびそれを用いた接着剤
EP2517961A1 (en) * 2005-11-08 2012-10-31 DuPont Teijin Films U.S. Limited Partnership packaging and/or cooking of ovenable food products
WO2014185324A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 東洋紡株式会社 樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体ならびに成形体の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625518A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Tonen Chem Corp 食品用容器
JPH0657108A (ja) * 1992-08-14 1994-03-01 Teijin Ltd ポリエステル樹脂組成物
JPH073049A (ja) * 1993-02-22 1995-01-06 Toray Ind Inc ポリエステル系フイルム
JPH07188527A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Toray Ind Inc 強化樹脂組成物およびその成形品
JPH07188519A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Toray Ind Inc 強化樹脂組成物およびその成形品
JPH08169961A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Kanebo Ltd 耐熱性ポリエステル成形体およびその製造方法
JPH08244133A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリエステル組成物製ボトルおよびその製造方法
JPH10101051A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd 飽和ポリエステル樹脂製ボトルおよびその製造方法
JPH11105220A (ja) * 1997-10-07 1999-04-20 Toyobo Co Ltd ポリエステル系多層シート及びそれを用いた低温耐衝撃性でかつ耐熱性のポリエステル系多層成形品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625518A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Tonen Chem Corp 食品用容器
JPH0657108A (ja) * 1992-08-14 1994-03-01 Teijin Ltd ポリエステル樹脂組成物
JPH073049A (ja) * 1993-02-22 1995-01-06 Toray Ind Inc ポリエステル系フイルム
JPH07188527A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Toray Ind Inc 強化樹脂組成物およびその成形品
JPH07188519A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Toray Ind Inc 強化樹脂組成物およびその成形品
JPH08169961A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Kanebo Ltd 耐熱性ポリエステル成形体およびその製造方法
JPH08244133A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリエステル組成物製ボトルおよびその製造方法
JPH10101051A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd 飽和ポリエステル樹脂製ボトルおよびその製造方法
JPH11105220A (ja) * 1997-10-07 1999-04-20 Toyobo Co Ltd ポリエステル系多層シート及びそれを用いた低温耐衝撃性でかつ耐熱性のポリエステル系多層成形品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255752A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Toyobo Co Ltd 樹脂組成物およびそれを用いた接着剤
EP2517961A1 (en) * 2005-11-08 2012-10-31 DuPont Teijin Films U.S. Limited Partnership packaging and/or cooking of ovenable food products
EP1945512B1 (en) * 2005-11-08 2016-06-29 DuPont Teijin Films U.S. Limited Partnership Polymeric film packaging
WO2014185324A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 東洋紡株式会社 樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体ならびに成形体の製造方法
JPWO2014185324A1 (ja) * 2013-05-16 2017-02-23 東洋紡株式会社 樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体ならびに成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2393501C (en) Thermoplastic compositions having high dimensional stability
US4996269A (en) Polyester composition which is particularly suitable for use in thermoforming thin walled articles
US6773735B1 (en) Multi-layered thermoplastic container
KR20220164775A (ko) 수지 블렌드로부터 제조된 결정화가능한 수축가능한 필름 및 열성형가능한 시트
JP2000355091A (ja) 容器成形性改良ポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品
JPH11106625A (ja) ポリエステル系シート及びそれを用いた低温耐衝撃性でかつ耐熱性のポリエステル系成形品
JP2000297162A (ja) 再生品を主原料とするポリエステル系シート及びそれを用いた耐熱性のポリエステル系成形品
JPH11105220A (ja) ポリエステル系多層シート及びそれを用いた低温耐衝撃性でかつ耐熱性のポリエステル系多層成形品
JP4945837B2 (ja) ポリエステル系シートからなる耐熱成形体の製造方法
JPH106458A (ja) 多層ポリエステル系シート及びそれを用いた成形品
JP4143895B2 (ja) 多層ポリエステル系シ−ト、フイルム、およびそれからなる成形品
JPH11129422A (ja) 多層ポリエステル系シート及びそれを用いた成形品
JP3594083B2 (ja) ポリエステル系樹脂シート、その成形品および金型汚れ防止方法
JPH0434931B2 (ja)
JPH106457A (ja) ポリエステル系多層シート及びそれを用いた成形品
JP2001260215A (ja) 結晶性ポリエステルシートよりなる容器の製造方法
JP4189717B2 (ja) ポリエステル系樹脂組成物およびそれからなる成形体
JPS62227947A (ja) ポリエステルシ−ト
JP3803823B2 (ja) 光沢黒色系の包装用容器
JP4174701B2 (ja) 多層ポリエステル系シートおよびその成形品
JPH1177936A (ja) 高剛性・耐熱性ポリエステル系多層シート及び成形品
JPH0747648B2 (ja) ポリエステルシート及びその熱成形体
JPH01121334A (ja) ポリエステルシート及びその熱成形体
JP4110452B2 (ja) 多層ポリエステル系シ−ト、フイルム、およびそれからなる成形品
JP2005239818A (ja) 耐熱性ポリエステル系シート、及びこれを使用した耐衝撃性を有する成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100513