JP2000343095A - 活性汚泥処理装置 - Google Patents

活性汚泥処理装置

Info

Publication number
JP2000343095A
JP2000343095A JP11155080A JP15508099A JP2000343095A JP 2000343095 A JP2000343095 A JP 2000343095A JP 11155080 A JP11155080 A JP 11155080A JP 15508099 A JP15508099 A JP 15508099A JP 2000343095 A JP2000343095 A JP 2000343095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated sludge
air diffusing
diffuser
membrane
diffusing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11155080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000343095A5 (ja
Inventor
隆晃 ▲高▼島
Takaaki Takashima
Masanori Itakura
正則 板倉
Ikuo Kinoshita
育男 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP11155080A priority Critical patent/JP2000343095A/ja
Publication of JP2000343095A publication Critical patent/JP2000343095A/ja
Publication of JP2000343095A5 publication Critical patent/JP2000343095A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分離膜を用いて活性汚泥の固液分離を行
うに際し、濾過処理を長期間継続しても、充分な分離膜
表面の洗浄を行うことができる活性汚泥処理装置を提供
すること。 【解決手段】 曝気槽と、曝気槽内部に配設した膜分離
装置と、膜分離装置の下方に配設した散気装置とを有す
る活性汚泥処理装置において、散気装置の内部に流入し
た汚泥を散気装置外に排出する汚泥排出手段を有するこ
とを特徴とする活性汚泥処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、膜分離装置を用い
て固液分離を行う活性汚泥処理装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より排水処理においては活性汚泥法
が広く用いられており、活性汚泥の固液分離の方法とし
て、重力沈降法が行われている。しかしながら、沈降分
離法による固液分離においては、得られる処理水の水質
が不十分となる場合が生じることや、固液分離のために
広大な用地を必要とするという不都合があった。この様
な問題点を解決する方法として、近年精密濾過膜、限外
濾過膜等の分離膜を配設した膜モジュールを用いて活性
汚泥の固液分離を行う方法が種々検討されている。分離
膜を用いて活性汚泥の濾過処理を行うと、水質の高い処
理水を得ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】分離膜を用いて活性汚
泥の固液分離を行う場合、膜モジュールを用いた膜分離
装置の下方に散気装置を配置し、散気装置から供給され
る気泡によって曝気をかねて分離膜の洗浄を行うことに
より、安定した濾過を行うことができる。前述した散気
装置は、通常金属、樹脂等からなる管状配管に気体吐出
穴を開口させた散気管が用いられ、散気管をブロワー等
に接続してエアーを供給することで、気体吐出穴から散
気が行われる。
【0004】しかしながら、このような散気管を用いて長期
間濾過処理を行うと、気体吐出穴から徐々に散気装置の
内部に被処理水が流入し、散気装置の内壁にそって広が
って乾燥した後、この乾燥物が気体の流れに同伴して気
体吐出穴を閉塞させる。そして気体吐出穴が閉塞する
と、散気が不均一となり、分離膜全体に気泡を当てるこ
とが困難となり、膜表面の洗浄が十分に行えなくなると
いう不都合があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、この様な不都
合に鑑み、分離膜を用いて活性汚泥の固液分離を行うに
際し、濾過処理を長期間継続しても、充分な分離膜表面
の洗浄を行うことができる活性汚泥処理装置を提供する
ことを目的とする。即ち、本発明の要旨は、曝気槽と、
曝気槽内部に配設した膜分離装置と、膜分離装置の下方
に配設した散気装置とを有する活性汚泥処理装置におい
て、散気装置の内部に流入した汚泥を散気装置外に排出
する汚泥排出手段を有することを特徴とする活性汚泥処
理装置にある。好ましくは、散気装置内に洗浄液を供給
して、汚泥を散気装置外に排出するようにすると、散気
装置内に流入した汚泥を散気装置外に排出しながら、散
気装置内の洗浄を行うことができる。更に好ましくは、
散気装置内にエアーを供給し、気液混合流により、汚泥
を散気装置外に排出するようにすると、更に洗浄効率が
向上する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の活性汚泥処理装置
について詳細に説明する。図1は本発明の活性汚泥処理
装置の一例を示す模式図である。曝気槽1の内部には、
膜分離装置2が配設される。膜分離装置は少なくとも上
下が開放され、概略直方体形状をなしており、その内部
には分離膜が配設された膜モジュールが複数個配設され
ている。本発明の活性汚泥処理装置に使用する膜モジュ
ールとしては、平膜、中空糸膜、管状膜、袋状膜等の分
離膜が配設されたものを用いることができるが、高い容
積効率で活性汚泥の濾過処理を行うことができることか
ら、中空糸膜モジュールを用いることが好ましい。
【0007】分離膜としては、ポリオレフィン、セルロー
ス、ポリスルホン、ポリビニルアルコール、ポリメチル
メタクリレート、ポリビニリデンフルオライド、ポリー
4−弗化エチレン、セラミック製等のものを用いること
ができるが、加工が容易に行えることや、機械的強度が
高いこと等から、ポリオレフィン製の分離膜を用いるこ
とが好ましい。分離膜は、活性汚泥を濾過する濾過膜と
して使用可能であれば、孔径、空孔率、膜厚、外系等は
特に制限はない。
【0008】図2は、本発明の装置に好ましく用いられる、
中空糸膜モジュールを示す模式図である。この中空糸膜
モジュールは、中空糸を緯糸とするスクリーン状の編織
物状の分離膜がその両端部を開口状態に保ちつつ、合成
樹脂で集水管に固定されたものである。この様な、分離
膜がスクリーン状に展開された中空糸膜モジュールを用
いると、中空糸膜の活性汚泥による収束、固着が起こり
にくく、散気装置によるスクラビングが効果的に実施で
きる。本発明の膜分離装置の運転方法としては、浸漬吸
引濾過、水頭差による自重濾過法等が用いられ、集水管
に接続された導水管から処理水が取り出される。
【0009】膜分離装置の下方には散気装置4が配設され
る。散気装置は、樹脂、金属等からなる管状配管に気体
吐出穴をあけた散気管等を用いることができ、散気装置
に接続したブロワー5より空気が供給される。散気装置
の気体吐出穴から散気された気泡は、被処理水中を通っ
て膜分離装置に達し、分離膜の膜面の近傍を通って水面
から放出される。この際、気泡は被処理水中を通って水
面まで上方に移動するため、被処理水と気泡からなる上
向流が発生する。この上向流が膜モジュールに配設され
た分離膜の膜面をスクラビングすることにより固形分の
膜面ヘの付着が抑制され、分離膜の急速な目詰まりを押
さえることができる。
【0010】本発明の活性汚泥処理装置においては、気体吐
出穴から散気装置内に侵入し、次第に気体吐出穴を閉塞
させる活性汚泥を、散気装置外に排出する排出手段を有
する。本実施形態の散気装置においては、洗浄液バルブ
10および排出バルブ11が配設されており、これら2
つのバルブを開放し、洗浄液ポンプ9を駆動させること
で、洗浄液を散気装置内に供給し、散気装置の内部に流
入した活性汚泥およびその乾燥物を、排出バルブ11を
介して散気装置の外部に排出する。洗浄液の排出先は曝
気槽1の外部とすることが好ましいが、被処理水への影
響がなければ曝気槽内に排出することもできる。洗浄液
バルブ及び排出バルブは、洗浄液配管の接続状態を簡単
に切りかえられるものであれば特に制限はなく、各種の
構造の物が使用可能である。
【0011】また、洗浄液は散気装置内の活性汚泥およびそ
の乾燥物を除去できるものであればよく、水道水、井戸
水、処理水、薬液などを用いることができるが、膜モジ
ュールにより濾過を行った後の処理水を用いると、簡易
に洗浄を行うことができ好ましい。散気装置内の洗浄
は、洗浄液を50kPa〜500kPaの圧力で圧入するとと
もに、1回当たり低5秒〜5分の時間をかけて、1日1
回以上行うのが好ましい。
【0012】散気装置内の洗浄の際は、通常散気を行うブロ
アーからのエアーの供給を停止して洗浄液のみを用いて
行うこともできるが、エアーの供給を停止せず、洗浄液
とエアーを混合した気液混合気流を散気装置内に供給し
て、排出バルブもしくは気体吐出穴より放出させると、
散気装置内の洗浄効率が向上し、好ましい。また、洗浄
液の散気装置への供給方法としては、ポンプによる以外
に、例えば水頭差による自然流下方式なども用いること
ができる。
【0013】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。 <実施例1>平均孔径0.1μmの精密濾過用ポリエチ
レン中空糸膜をスクリーン状に展開固定した中空糸膜モ
ジュール(三菱レイヨン(株)製ステラポアL)5本
を、スクリーンが垂直方向となり、モジュール間の中心
間隔が6cmとなるように横方向に並べ、長さ50cm
の上下方向を開放させたケーシングに収めた膜分離装置
を活性汚泥槽に浸漬した。
【0014】槽内の固形分濃度SSは、12000mg/L
であり、吸引ポンプにより濾過流速LV=0,01m
/m/hで、吸引/停止間隔を12分間/2分間とし
て、6ヶ月間欠吸引濾過を実施し、膜濾過水を系外に排
出した。散気装置は、枝管として外径3cmΦ、長さ3
5cmの塩化ビニル製パイプ5本を中心間距離18cm
間隔で並べ、それら枝管は、外径3cmΦ、長さ85c
mの塩化ビニル製パイプの主管に接続した直方形状と
し、ケーシングの真下50cmの位置に固定した。
【0015】それぞれの枝管の上面には、0.3cmΦの気
体吐出穴を6cm間隔で5個づつ合計25ヵ所開口させ
た。また、洗浄機構として、片側の主管に洗浄液バルブ
を介して、洗浄液槽と洗浄液ポンプを、反対側の主管に
3.0cmΦの塩化ビニル製パイプに排出バルブを取り
付けたものを2組接続した。散気条件は、ブロワーを用
いて空気をケーシングの水平方向の断面積当たり70N
/m/hrの強度で供給した。洗浄は、1日1
回、洗浄液は処理水を洗浄液タンクに貯留し、洗浄液バ
ルブと排出バルブを開放した後、ポンプにて圧力100
kPa、流量4.8m/hrの条件で30秒間実施し
た。本実施例において、6ヶ月間濾過後に散気装置の気
体吐出穴を確認したところ、気体吐出穴の固着閉塞は認
められず、中空糸膜同士の固着も確認されなかった。
【0016】<比較例>散気装置として、洗浄機構を取り付
けていないことを除き、実施例1と同様の膜分離装置を
用いて、同じ濾過条件で濾過を行った。本実施例におい
て、6ヶ月間濾過後に散気装置の気体吐出穴を確認した
ところ、8ヵ所の吐出穴の閉塞が認められ、中空糸膜に
部分的な固着が認められた。
【0017】
【発明の効果】本発明の活性汚泥処理装置によれば、曝
気槽と、曝気槽内部に配設した膜分離装置と、膜分離装
置の下方に配設した散気装置とからなる活性汚泥処理装
置において、散気装置の内部に流入した汚泥を散気装置
外に排出する汚泥排出手段を有するので、散気装置内に
侵入した汚泥が、気体吐出穴を閉塞することがなく、膜
分離装置の洗浄を長期に渡り安定して行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の活性汚泥処理装置の一例を示
す模式図である。
【図2】図2は、本発明の活性汚泥処理装置に使用する
膜モジュールの一例を示す模式図である。
【符号の説明】
1 曝気槽 2 膜分離装置 3 膜モジュール 4 散気装置 5 ブロワー 6 分離膜 7 導水管 8 洗浄液槽 9 洗浄液ポンプ 10 洗浄液バルブ 11 排出バルブ 12 気体吐出穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D006 HA01 HA21 HA41 HA93 KA12 KA13 KA44 KB22 MA01 MA02 MA03 MA04 MC03 MC16 MC22 MC29 MC30 MC33 MC37 MC62 PA02 PB08 PC64 4D028 BC17 BC24 BD17 4D029 AA01 AB07 DD01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 曝気槽と、曝気槽内部に配設した膜分離
    装置と、膜分離装置の下方に配設した散気装置とを有す
    る活性汚泥処理装置において、散気装置の内部に流入し
    た汚泥を散気装置外に排出する汚泥排出手段を有するこ
    とを特徴とする活性汚泥処理装置。
  2. 【請求項2】 散気装置内に洗浄液を供給して、汚泥を
    散気装置外に排出することを特徴とする請求項1記載の
    活性汚泥処理装置。
  3. 【請求項3】 散気装置内にエアーを供給し、気液混合
    流により、汚泥を散気装置外に排出することを特徴とす
    る請求項2記載の活性汚泥処理装置。
JP11155080A 1999-06-02 1999-06-02 活性汚泥処理装置 Pending JP2000343095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155080A JP2000343095A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 活性汚泥処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155080A JP2000343095A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 活性汚泥処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000343095A true JP2000343095A (ja) 2000-12-12
JP2000343095A5 JP2000343095A5 (ja) 2006-07-13

Family

ID=15598227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11155080A Pending JP2000343095A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 活性汚泥処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000343095A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305886A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Kubota Corp 散気装置
JP2006263716A (ja) * 2005-02-24 2006-10-05 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
US7186343B2 (en) 1998-10-09 2007-03-06 Zenon Technology Partnership Cyclic aeration system for submerged membrane modules
JP2007136389A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Ngk Insulators Ltd 散気装置
JP2008207165A (ja) * 2007-01-29 2008-09-11 Jfe Engineering Kk 散気板、散気装置、および散気板の目詰まり除去方法
JP2009119400A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 散気体の洗浄方法及び散気装置
WO2009084576A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Jfe Engineering Corporation 散気装置および散気装置の運転方法
JP2009172580A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置
JP2010194524A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JPWO2009047970A1 (ja) * 2007-10-10 2011-02-17 東レ株式会社 微細気泡散気管、微細気泡散気装置、および、浸漬型膜分離装置
JP2011092835A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 散気装置の運転方法
JP2012071307A (ja) * 2005-02-24 2012-04-12 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP2012187522A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Jfe Engineering Corp 散気装置
EP2695861A1 (en) * 2011-04-01 2014-02-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Operating method for air diffusion apparatus
WO2014065268A1 (ja) * 2012-10-25 2014-05-01 三菱レイヨン株式会社 散気装置とその運転方法、及び水処理装置
DE102013008526A1 (de) * 2013-05-17 2014-11-20 Wilke Engelbart Verfahren und Vorrichtung zur feinblasigen Gasverteilung

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102961U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18
JPS5422357U (ja) * 1977-07-18 1979-02-14
JPS5613087A (en) * 1979-07-11 1981-02-07 Mitsui Miike Mach Co Ltd Preventing device for clogging of floating type activated sludge air diffusion device
JPS58141796U (ja) * 1982-03-17 1983-09-24 株式会社三井三池製作所 ばつ気槽散気装置の目詰まり防止装置
JPH0161994U (ja) * 1987-10-12 1989-04-20
JPH1043789A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Kubota Corp 散気管の清掃装置
JPH1099663A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 膜処理装置
JPH11138190A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Kubota Corp 散気装置の運転方法およびそれを実施する散気装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102961U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18
JPS5422357U (ja) * 1977-07-18 1979-02-14
JPS5613087A (en) * 1979-07-11 1981-02-07 Mitsui Miike Mach Co Ltd Preventing device for clogging of floating type activated sludge air diffusion device
JPS58141796U (ja) * 1982-03-17 1983-09-24 株式会社三井三池製作所 ばつ気槽散気装置の目詰まり防止装置
JPH0161994U (ja) * 1987-10-12 1989-04-20
JPH1043789A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Kubota Corp 散気管の清掃装置
JPH1099663A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 膜処理装置
JPH11138190A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Kubota Corp 散気装置の運転方法およびそれを実施する散気装置

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7186343B2 (en) 1998-10-09 2007-03-06 Zenon Technology Partnership Cyclic aeration system for submerged membrane modules
US7922910B2 (en) * 1998-10-09 2011-04-12 Zenon Technology Partnership Cyclic aeration system for submerged membrane modules
JP4530621B2 (ja) * 2003-04-07 2010-08-25 株式会社クボタ 散気装置の洗浄方法
JP2004305886A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Kubota Corp 散気装置
JP2006263716A (ja) * 2005-02-24 2006-10-05 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP2012071307A (ja) * 2005-02-24 2012-04-12 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP2007136389A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Ngk Insulators Ltd 散気装置
JP2008207165A (ja) * 2007-01-29 2008-09-11 Jfe Engineering Kk 散気板、散気装置、および散気板の目詰まり除去方法
JP4743162B2 (ja) * 2007-01-29 2011-08-10 Jfeエンジニアリング株式会社 散気板および散気装置
JPWO2009047970A1 (ja) * 2007-10-10 2011-02-17 東レ株式会社 微細気泡散気管、微細気泡散気装置、および、浸漬型膜分離装置
JP2009119400A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 散気体の洗浄方法及び散気装置
JP2009172580A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置
WO2009084576A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Jfe Engineering Corporation 散気装置および散気装置の運転方法
JP2009172578A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置
JP2009172570A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置および散気装置の運転方法
JP2009172579A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置
JP2009172575A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置の洗浄方法
JP2009172576A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置
JP2009172577A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置の運転方法および散気装置
US8505882B2 (en) 2007-12-27 2013-08-13 Jef Engineering Corporation Diffuser apparatus, and diffuser apparatus running method
JP2009172582A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Jfe Engineering Corp 散気装置の洗浄方法
JP2010194524A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Toray Ind Inc 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP2011092835A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 散気装置の運転方法
JP2012187522A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Jfe Engineering Corp 散気装置
EP2695861A1 (en) * 2011-04-01 2014-02-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Operating method for air diffusion apparatus
EP2695861A4 (en) * 2011-04-01 2014-08-06 Mitsubishi Rayon Co OPERATING METHOD FOR AIR DIFFUSION APPARATUS
WO2014065268A1 (ja) * 2012-10-25 2014-05-01 三菱レイヨン株式会社 散気装置とその運転方法、及び水処理装置
JPWO2014065268A1 (ja) * 2012-10-25 2016-09-08 三菱レイヨン株式会社 散気装置とその運転方法、及び水処理装置
JP2018027543A (ja) * 2012-10-25 2018-02-22 三菱ケミカル株式会社 散気装置とその運転方法、及び水処理装置
DE102013008526A1 (de) * 2013-05-17 2014-11-20 Wilke Engelbart Verfahren und Vorrichtung zur feinblasigen Gasverteilung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1043276B1 (en) Apparatus and method for treating water
JP4530245B2 (ja) 膜分離装置
KR100225776B1 (ko) 막장치 및 막처리장치
JP2000343095A (ja) 活性汚泥処理装置
KR101627554B1 (ko) Mbr용 분리막 여과장치
JP2001205055A (ja) 膜分離装置の運転方法および装置
JP5308028B2 (ja) 散気装置の洗浄方法
JP5182413B2 (ja) 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP2006263716A (ja) 浸漬型膜分離装置、散気装置の洗浄方法および膜分離方法
JP3668570B2 (ja) 膜処理装置
JP4431682B2 (ja) 活性汚泥処理装置
JP5238128B2 (ja) 固液混合処理液の固液分離装置
JP2012061432A (ja) 散気装置及び膜分離装置の運転方法
JP2001038165A (ja) 濾過方法
JP2007209949A (ja) 固液混合処理液のろ過液回収装置
JP2001029751A (ja) 分離装置及び固液分離方法
JP5094022B2 (ja) 固液混合処理液のろ過液回収時に適用される散気装置及び膜ろ過ユニット
JP4216373B2 (ja) 活性汚泥処理装置
JP2000317278A (ja) 固液分離装置
JP2001038178A (ja) 分離膜モジュール
JP3583202B2 (ja) ろ過装置およびろ過運転方法
JPH11128701A (ja) 浸漬型膜分離装置及び浸漬型膜分離装置の洗浄方法
JP2000126558A (ja) 浸漬型膜分離装置及び汚水の浄化方法
JPH09168727A (ja) 汚濁水の濾過方法
JPH10258220A (ja) 汚水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100520