JP2000342686A - 医療用針および医療用具 - Google Patents

医療用針および医療用具

Info

Publication number
JP2000342686A
JP2000342686A JP11153791A JP15379199A JP2000342686A JP 2000342686 A JP2000342686 A JP 2000342686A JP 11153791 A JP11153791 A JP 11153791A JP 15379199 A JP15379199 A JP 15379199A JP 2000342686 A JP2000342686 A JP 2000342686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow needle
medical
needle assembly
hub
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11153791A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Okihara
等 沖原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP11153791A priority Critical patent/JP2000342686A/ja
Publication of JP2000342686A publication Critical patent/JP2000342686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中空針を被包するプロテクタを一度開封した
後、再びプロテクタ内に中空針を収納する際に、誤っ
て、手、腕等を傷つけるおそれのない医療用針及びこれ
を備える医療用具を提供する。 【解決手段】 医療用針1は、中空針2と、中空針2の
基端部22を支持するハブ3とを備える中空針組立体1
0と、ハブ3に接続されたチューブ9と、先端側に中空
針組立体10が収納可能な第1の開口部61を有し、基
端側にチューブ9が貫通する第2の開口部67を有する
中空針組立体収納部材6とからなる。中空針組立体収納
部材6は、チューブ9上を中空針2の先端側方向に移動
することにより、中空針組立体10全体を収納可能であ
るとともに、中空針組立体10全体を収納した状態にお
いて、ハブ3と係合し、中空針組立体10の脱落を抑制
する係合部63を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、採血、輸血、輸液
等に用いられる医療用針及びこれを備えた血液バッグ、
輸液バッグ、輸血セット、輸液セット等のような医療用
具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、採血、輸血、輸液等には、採
血バッグ、輸血バッグ等に接続して使用する医療用針及
びこれを備えた医療用具が知られている。例えば、特開
平2−98366号公報の第5実施例には、プロテクタ
を備えたチューブ付き医療用針が記載されている。この
医療用針は、針管と、針管の基端を支持するハブと、ハ
ブの基端側に連結、連通されたチューブとからなるチュ
ーブ付き医療用針であって、針管には、プロテクタP
が被包されているとともに、ハブの基端側から、チュー
ブ付き医療用針を収納する口径が大きいプロテクタPを
備え、プロテクタPがチューブに弱く被嵌している。
【0003】そして、チューブ付き医療用針は、使用前
には、プロテクタP内に収納されておらず、使用時に、
針管からプロテクタPを取り除くことにより使用され
る。使用後は、一方の手でプロテクタPを固定し、他方
の手で、チューブを基端側に牽引することにより、チュ
ーブ付き医療用針全体がプロテクタP内に収納可能とな
っており、この状態で、プロテクタPを針管に被包し
た後廃棄される。これにより、針管を被包するプロテク
タPを開封した後、再びプロテクタP内に針管を被
包する際、誤って、手、腕等を傷つけるおそれがない。
しかしながら、医療用針の廃棄作業中に、収納されたチ
ューブ付き医療用針がプロテクタP内から脱落し、針管
先端が露出するおそれがあり、とりわけ、感染症を有す
る患者に使用された針管により、指等が傷つけられた場
合は、血液感染等の問題が生じる。また、プロテクタP
内に、チューブ付き医療用針を収納した状態で、針管を
プロテクタPで再び被包しても、プロテクタPが容
易に脱落し、前記針管内の血液が漏れ出すおそれがあ
る。これによっても、上述した血液感染のおそれがあ
る。
【0004】また、特開平2−98366号公報の第6
実施例には、針管と、針管の基端を支持するハブと、ハ
ブの基端側に連結連通されたチューブとからなるチュー
ブ付き医療用針であって、ハブの基端側から、チューブ
付き医療用針を収納するプロテクタP備え、プロテクタ
Pがチューブに弱く被嵌しているものが記載されてい
る。そして、プロテクタPは、先端開口部に一体成形さ
れたキャップを有している。この実施例では、医療用針
をプロテクタP内に収納した後、キャップの被嵌操作時
に、チューブが押されると、プロテクタPより医療用針
の刃先が突出する場合がある。
【0005】以上より、本発明の目的は、中空針を被包
するように装着されたプロテクタを一度開封した後、再
びプロテクタ内に中空針を収納する際及び収納後におい
て、誤って、手、腕等を傷つけるおそれのない医療用針
及びこれを備える医療用具を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するもの
は、先端部に鋭利な針先を有する中空針と、該中空針の
基端部に中空針を支持するハブとを備える中空針組立体
と、先端部が該ハブに前記中空針と連通するように接続
され、基端部が医療用容器または医療用器具に接続可能
なチューブと、先端側に該中空針組立体が収納可能な第
1の開口部を有し、基端側に該チューブが貫通する第2
の開口部を有する中空針組立体収納部材とからなる医療
用針であって、該中空針組立体収納部材は、前記チュー
ブ上を前記中空針の先端側方向に移動することにより、
前記中空針組立体全体を収納可能であるとともに、該中
空針組立体全体を収納した状態において、前記ハブと係
合し、中空針組立体の脱落を抑制する係合部を備えてい
る医療用針である。
【0007】そして、前記係合部は、前記中空針組立体
収納部材の内面に形成された前記ハブの外面と係合する
突起部であることが好ましい。また、前記係合部は、前
記中空針組立体収納部材の基端付近に形成された前記ハ
ブの外径より小さい内径を有する環状突起部であること
が好ましい。さらに、前記医療用針は、前記中空針の前
記ハブより先端側突出部分を被包する筒状プロテクタを
備えていることが好ましい。また、前記プロテクタは、
前記中空針組立体収納部材内に収納された状態の中空針
組立体に被嵌可能であるとともに、前記中空針組立体収
納部材と係止する係止部を備えていることが好ましい。
そして、前記係止部は、前記中空針組立体収納部材内の
内径とほぼ同一な外径であり、前記中空針組立体収納部
材と軸方向で線状に接触する矢羽根状部であることが好
ましい。また、前記第2の開口部の内径は、前記ハブに
接続された状態の前記チューブの外径とほぼ同一である
ことが好ましい。また、上記目的を達成するものは、上
記医療用針と、該医療用針の前記チューブの基端部に接
続された医療用容器を備える医療用具である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の医療用針を備えた
医療用具を添付図面に示す好適実施例に基づいて詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例の医療用針を備え
た医療用具を示す外観図であり、図2は、本発明の一実
施例の医療用針であり、かつ図1の医療用具に使用され
ている医療用針の断面図である。図3は、図2に示した
医療用針よりプロテクタを取り外した状態の外観図であ
る。図4および図5は、本発明の医療用針の作用を説明
するための説明図である。また、図6は、中空針組立体
収納部材内に中空針組立体が収納された状態の本発明の
医療用針の断面図である。なお、図1〜図6の上側を
「先端」、下側を「基端」として説明する。
【0009】本発明の医療用針1は、先端部に鋭利な針
先を有する中空針2と、中空針2の基端部22に中空針
2を支持するハブ3とを備える中空針組立体10と、先
端部がハブ3に中空針2と連通するように接続され、基
端部22が医療用容器または医療用器具に接続可能なチ
ューブ9と、先端側に中空針組立体10が収納可能な第
1の開口部61を有し、基端側にチューブ9が貫通する
第2の開口部67を有する中空針組立体収納部材6とか
らなる。そして、中空針組立体収納部材6は、チューブ
9上を中空針2の先端側方向に移動することにより、中
空針組立体10全体を収納可能であるとともに、中空針
組立体10全体を収納した状態において、ハブ3と係合
し、中空針組立体10の脱落を抑制する係合部63を備
えている
【0010】また、本発明の医療用針1は、中空針2の
ハブ3より先端側突出部分を被包する筒状プロテクタ5
を備えている。さらに、図1に示す医療用具20は、チ
ューブ9の基端部に接続された医療用容器8を備えてい
る。医療用針1は、中空針2とハブ3とからなる中空針
組立体10と、プロテクタ5と、中空針組立体収納部材
6と、チューブ9とからなる。
【0011】中空針2は、例えば、ステンレス鋼、アル
ミニウム、チタンのような金属またはポリフェニレンサ
ルファイドのような硬質樹脂で構成され、その先端に鋭
利な針先21を有している。中空針2の基端部22は、
接着剤(図示せず)、例えば、エポキシ樹脂、紫外線硬
化型接着剤等によりハブ3に固着されている。ハブ3
は、本体部30と、中心に中空針2を挿通することので
きる通路31と、先端側にプロテクタ5の基端部と接続
する接続部32とその内側に位置する突出部33と、基
端側にチューブ9が連結する環状凹部34及び突出部3
5とを備えている。
【0012】通路31の内径は、全体にわたって、ほぼ
同一に形成されている。中空針2の基端部22は、通路
31の先端側開口部からハブ3の基端部付近(具体的に
は、突出部35の開口端付近)まで挿入され、上述した
接着剤により固着されている。また、通路31はハブ3
の基端部付近(具体的には、突出部35の開口端付近)
で、中空針2の外径より小径に作製されており、基端部
22が、ハブ3の基端から突出しないように形成されて
いる。また、通路31は、ハブ3の先端側付近におい
て、テーパー状に拡径していてもよく、この場合、中空
針2を挿通したときに生じる中空針2と通路31との隙
間に上述した接着剤を注入することにより、中空針2を
より確実に固定することができる。
【0013】接続部32は、先端側に突出した環状凸部
であり、その外周において、プロテクタ5の後端部と係
合する。接続部32の先端円周上には、スリット37が
形成されている。この実施例では、スリット37は、円
周に沿って均等に8個配置されている。これにより、接
続部32は、外から圧力が加えられた場合、中心軸に向
かって容易に縮径可能となる。また、接続部32は先端
に向かってテーパー状に拡径していることが好ましい。
突出部33は、接続部32と一体的に作製されており、
図2に示す実施例のように、ハブ3の本体30ととも
に、通路31の一部を形成し、中空針2の基端部22を
支持するとともに、プロテクタ5の基端部と密着してい
る。
【0014】また、接続部32は、スリット37と突出
部33との間に、スリット37に対応して8個の空隙3
2aを有している。これにより、接続部32は、外から
圧力を加えられた場合、容易に縮径可能となっている。
環状凹部34は、突出部35と同軸に形成されるととも
に、突出部35の外径とほぼ等しい内径及びチューブ9
の外径とほぼ等しい外径を有している。突出部35は、
チューブ9の内径より若干大きく形成されており、さら
に、その先端をチューブ9の開口部に嵌入しやすいよう
に、基端側に向かってテーパー状に縮径するように形成
されている。チューブ9の接続は、環状凹部34および
突出部35に、可撓性を有するチューブ9の先端部を嵌
入し、接着剤を用いて接続する。接着剤としては、無溶
剤型接着剤が好ましく、特に紫外線硬化型接着剤が好ま
しい。なお、ハブ3とチューブ9がポリ塩化ビニル同士
の場合には、高圧蒸気滅菌によるブロッキング接着する
こともできる。以上のようにチューブ9をハブ3に接続
した状態では、チューブ9の内腔と、中空針2の内腔と
が連通し、これらの間に液体の流通が可能となる。
【0015】また、図2、図3の実施例において本体部
30は、両側面に手で担持するための担持部38を備え
ている。担持部38には、例えば、外面に、滑り止めの
ために、散点状または筋状に複数の凸部39を形成する
ことが好ましく、これにより、脆弱部51の開封操作や
中空針2の穿刺操作等を容易かつ確実に行うことができ
る。また、担持部38は、凹形に作製されることが好ま
しい。また、担持部38の外周にゴムのような摩擦係数
の大きい材料による層(図示せず)を被覆形成すること
によっても、上記と同様の効果が得られる。
【0016】ハブ3の構成材料としては、各種樹脂材料
が挙げられ、そのなかでも、特に、熱収縮性の小さいも
のが好ましい。このような材料としては、例えば、ポリ
カーボネート、ポリ塩化ビニル、MSB樹脂、ポリメチ
ルメタクリレート、ポリフェニレンサルファイド、ポリ
アセタール、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエス
テル、ポリアミド等が挙げられる。ハブ3の本体部30
の大きさとしては、例えば、図3の長手方向の長さが、
25〜30mm、図3の長手方向と直交する方向の長さ
(最大)が、7〜10mmであることが好ましい。接続
部32の大きさは、高さが、2〜4mm、内径が、1〜
2mm、外径が、5〜7mmであることが好ましい。突
出部33の大きさは、高さが、4〜6mm、内径が、2
〜3mm、外径が、2.5〜5mmであることが好まし
い。環状凹部34の大きさは、深さが、3〜6mm、内
径が、3〜4mm、外径が、4.5〜6mmであること
が好ましい。突出部35の大きさは、高さが、1〜6m
m、内径が、1〜2mm、外径が、3〜4mmであるこ
とが好ましい。
【0017】プロテクタ5は、図2、図3に示す実施例
では、外筒部材5bと、外筒部材5bに被嵌された内筒
部材5aとからなる。内筒部材5aは、先端が閉塞して
おり、脆弱部51と、脆弱部51より基端側であり、ハ
ブ3の突出部33と接続する接続部52と、脆弱部51
より先端側部分に、中空針2を収納する収納部53とを
備えている。また、実施例では、外筒部材5bと内筒部
材5aとは、係合部59a(内筒部材5a)、係合部5
9b(外筒部材5b)により係合している。外筒部材5
bの基端部は、内筒部材5aより基端側に向かってある
程度長く作製されており、その部分が、後端部58とな
っている。内筒部材5aの係合部59aは、凹部形状
に、外筒部材5bの係合部59bは、凸部形状に作製さ
れ、それらが係合することにより、外筒部材5bから内
筒部材5aの離脱を防止している。なお、係合部59
a、係合部59bの形状は、上述したものでなくてもよ
い。また、プロテクタ5は、本発明の実施例のように、
複数の部材により作製されていることを必要とせず、一
体的に作製されているものであってもよい。
【0018】脆弱部51を開封する前においては、図2
に示す実施例のように、内筒部材5aの脆弱部51より
基端側である接続部52と、ハブ3の突出部33とは、
接着剤を用いて接続する。接着剤としては、無溶剤型接
着剤が好ましく、例えば、紫外線硬化型接着剤が好まし
い。なお、ハブ3と内筒部材5aの接続部52がポリ塩
化ビニル同士の場合には、高圧蒸気滅菌によるブロッキ
ング接着することもできる。脆弱部51は、内筒部材5
aにリング状の薄肉部を構成することにより作製されて
いる。脆弱部51は、ハブ3に対して、プロテクタ5を
相対的に回転させることにより容易に、破断、開封され
る。この脆弱部51を破断開封後、プロテクタ5を除去
すると、脆弱部51より基端側にある接続部52は、ハ
ブ3側に残留し、プロテクタ5は、接続部52から分離
する。分離されたプロテクタ5を除去すると、中空針2
が露出し、中空針2の生体またはゴム栓等への穿刺が可
能となる。なお、接続部52は、プロテクタ5をリキャ
ップする際、後述する接続部32と共にプロテクタ5を
支持する部分となる。なお、脆弱部51及び接続部52
は、上述した構成のものに限られず、プロテクタ5とハ
ブ3とを液密に固定するものであり、かつ、容易に開封
可能なものであれば、どのようなものでもよい。
【0019】外筒部材5bの後端部58は、脆弱部51
の開封前及び開封後において、ハブ3の接続部32と接
続するための部分となっている。後端部58は、その基
端部付近に嵌合用リブ58aを有しており、この部分
が、ハブ3の接続部32の先端部分と嵌合することによ
り、両者が接続されている。実施例において、後端部5
8は、リブ58aを除き、ほぼ同一の内径に形成されて
いる。リブ58aの内径は、接続部32の先端側の外径
より一回り小さくされている。リブ58aは、図2、図
3に示す実施例において、後端部58の内径が基端側か
ら先端側に向かって縮径するテーパー部と、該テーパー
部と連続して、先端側に向かって拡径するテーパー部と
からなる。そして、両テーパー部が連続する部分の内径
は、接続部32の先端部より一回り小さく作製されてい
る。これにより、接続部32の先端側が後端部58の内
腔に挿入した場合、接続部32の先端は、リブ58aに
おいて縮径し、さらに挿入する事により、再び元の外径
に戻り、後端部58と接続部32が嵌合する。また、接
続部32は、先端に向かってテーパー状に拡径している
ため、後端部58と接続部32とが嵌合した後、プロテ
クタ5が、ハブ3から抜けにくくなっている。従って、
プロテクタ5を除去した後、再びプロテクタ5内に中空
針2を収納した場合であっても、プロテクタ5とハブ3
とが接続することによりプロテクタ5が容易に脱落する
事がなく、接続した後は、投棄作業者に危険を及ぼすお
それがない。なお、後端部58の構成は、上述したもの
に限られず、接続部32と後端部58とを確実に接続す
るものであれば構成を問わない。例えば、リブ58aと
して、上述した両テーパー部の代わりに、円周上に平面
凸部を設け、その部分における内径を、接続部32の先
端側の外径より一回り小さくしたものであってもよく、
これによっても同様な効果が得られる。また、リブ58
aは、プロテクタ5と一体的に作製する必要はなく、ゴ
ムのような摩擦係数の大きい材料による層(図示せず)
を被覆形成することにより作製したものであってもよ
い。
【0020】また、プロテクタ5と、ハブ3とが接続す
る部分の形状、構造、設置位置等は、図示のようなもの
に限らず、例えば、円形の凸部および/または凹部、互
いに螺合する雄螺子と雌螺子、ハブ3とプロテクタ5と
を相対的に回転することによりロックされるロック機構
等であってもよい。また、本発明の実施例では、接続部
分においてプロテクタ5がハブ3の先端を被包するが、
ハブ3がプロテクタ5の基端部を被包するように作製さ
れていてもよい。また、収納部53は、リキャップした
状態で、針先21が先端に接触しない程度の長さを有し
ているのが好ましい。さらに、プロテクタ5とハブ3と
の接続部分において、脆弱部51の開封状態を視認する
ためのマーカー(図示せず)を備えていることが好まし
い。例えば、プロテクタ5と、ハブ3のそれぞれに、軸
方向に沿って、直線状のマーカーを配置し、未開封時に
おいて、双方のマーカーが連続する直線を形成するよう
にしたものが好ましい。これにより、ハブ3に対して、
プロテクタ5を相対的に回転させた場合、直線が分裂す
るため、開封したことが確認できる。
【0021】内筒部材5aの構成材料としては、ポリエ
チレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリ塩化
ビニル、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリフェニレ
ンサルファイド、ポリアセタール、ポリスチレン、ポリ
エステル、ポリアミド等が挙げられ、脆弱部51の開封
性が優れるという点で、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレ
ンを用いることが好ましい。外筒部材5bの構成材料と
しては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフ
ィン、ポリアセタール、ポリスチレン等が挙げられ、特
に、ポリプロピレンが好ましい。
【0022】また、プロテクタ5は、収納されている中
空針2の存在やその性状(表面の汚れ等)を確認するこ
とができるように、透明または半透明であるのが好まし
い。プロテクタ5の大きさとしては、内筒部材5aの内
径が、2〜3mm、外径が、6〜8mm、外筒部材5b
の内径が、6〜8mm、外径が、7〜9mmであること
が好ましい。また、チューブ9としては、軟質ポリ塩化
ビニル、ポリオレフィンエラストマー(例えば、ポリエ
チレンエラストマー、ポリプロピレンエラストマー)等
が使用できる。
【0023】本発明の医療用針1に使用された中空針組
立体収納部材6は、先端側に中空針組立体10が収納可
能な第1の開口部61を有し、基端側にチューブ9が貫
通する第2の開口部67を有し、チューブ9上を中空針
2の先端側方向に移動することにより、中空針組立体1
0全体を収納可能であるとともに、中空針組立体10全
体を収納した状態において、ハブ3と係合し、中空針組
立体10の脱落を抑制する係合部63を備えている。こ
れにより、開封後、再びプロテクタ5内に中空針組立体
10を収納する際、誤って、手、腕等を傷つけるおそれ
がない。
【0024】実施例では、中空針組立体収納部材6は、
その両端に開口部を有する筒状部材となっている。中空
針組立体収納部材6の先端側には、第1の開口部61が
形成されており、そこから中空針組立体10を収納する
ことができる。そして、第1の開口部61は、中空針組
立体10を容易に挿入できるように、先端部分が先端に
向かって拡径している。
【0025】中空針組立体収納部材6の内部60は、中
空針組立体10全体を収納可能な大きさに形成されてい
る。また、内部60は、中空針組立体10を収納した状
態で、中空針組立体収納部材6の第1の開口部61に指
を当てても、針先21に接触しない程度の長さを備える
ことが好ましい。また、この実施例では、中空針組立体
10にプロテクタ5を被嵌した状態で、プロテクタ5の
先端が、収納部6の先端から突出しない若しくは、若干
突出する程度の大きさに作製されている。なお、内腔
は、プロテクタ5を被嵌しやすいように、先端側から基
端側に向かって、テーパー状に縮径していてもよい。こ
の場合には、後述する係止部56も同様なテーパー状と
なっている。中空針組立体収納部材6の基端部は、係合
部63と、格納部64と、縮径部65と、チューブ導出
部66とを備える。係合部63は、中空針組立体収納部
材6の内面に形成されたハブ3の外面と係合する突起部
となっていることが好ましく、図4、図5、図6に示す
ように係合部63は、中空針組立体収納部材6の内面に
形成され、ハブ3の本体部30の外面と係合する。
【0026】この実施例では、係合部63は、中空針組
立体収納部材6の基端付近に形成されたハブ3の外径よ
り小さい内径を有する環状突起部となっている。図4、
図5、図6に示す実施例において係合部63は、基端側
に向かってテーパー状に拡径しており、その部分におい
て、ハブ3の本体部30の外径(最大外径部分の外径)
より小さい内径を有している。格納部64は、基端部3
10を収納可能な大きさに作製されている。縮径部65
は、基端側に向かって、急激に縮径しており、基端側に
おいてハブ3の基端部310の最大外径より小径となる
ように作製されている。チューブ導出部66は、縮径部
65に連続して形成されており、その基端部付近におい
て、チューブ9の移動を促進するために、内径が基端側
に向かって拡径している。
【0027】そして、本発明の医療用針1では、チュー
ブ9を基端側に強く引くことにより、ハブ3の基端部3
10が、係合部63を乗り越えて、格納部64に移動
し、係合部63と縮径部65との間に係合される(図4
参照)。なお、係合部63による係合力の程度として
は、中空針組立体10を、中空針組立体収納部材6に収
納した時、チューブ9を先端側に比較的強く押しても、
中空針組立体10が、中空針組立体収納部材6より離脱
しないものとなっている。また、中空針組立体10とハ
ブ3との係合は、容易に解除できることが好ましい。実
施例では、チューブ9を先端側に強く押すことにより、
中空針組立体10とハブ3との係合を解除し、収納した
中空針組立体10を離脱可能となっている。これによ
り、中空針組立体10とハブ3との係合及び係合の解除
を自由に行うことができる。
【0028】なお、係合部63の構成は、上述したもの
に限らず、ハブ3が、中空針組立体収納部材6と嵌合す
るものであれば、どのようなものでもよい。例えば、係
合部63は、中空針組立体収納部材6の内面に形成され
た連続的または非連続的な突起部であってもよく、これ
によっても同様な効果が得られる。また、突起部は、中
空針組立体収納部材6と一体的に作製する必要はなく、
ゴムのような摩擦係数の大きい材料による層(図示せ
ず)を被覆形成することにより作製したものであっても
よい。
【0029】また、上述した中空針組立体収納部材6
は、基端側に、チューブ9が貫通する第2の開口部67
を有するものであり、実施例では、第2の開口部67が
導出部66の基端側に設けられている。図6に示すよう
に、第2の開口部67の内径は、中空針組立体収納部材
6がチューブ9上を移動可能な大きさで、かつハブ3の
環状凹部34および突出部35に嵌入された状態のチュ
ーブ9の外径とほぼ同一であることが好ましい。
【0030】ハブ3の突出部35は、チューブ9の内径
より若干大きく形成されており、また、ハブ3の基端部
310より所定の長さだけ突出しているので、中空針組
立体10を中空針組立体収納部材6に収納した際には、
第2の開口部67と、ハブ3の突出部35に嵌入された
チューブ9の外表面とが密接される。すなわち、ハブ3
の突出部35とチューブ9とが重なった部分に第2の開
口部67が密接される。このため、中空針2内に残留し
た血液が、中空針組立体収納部材6内に漏れ出したとし
ても、外部に漏れ出すことがない。
【0031】また、本発明のプロテクタ5は、中空針組
立体収納部材内6に収納された状態の中空針組立体10
に被嵌可能であると共に、中空針組立体収納部材6と係
止する係止部56を備えていることが好ましい。実施例
において、係止部56は、矢羽根状部であり、プロテク
タ5の両側面に設けられている。これにより、プロテク
タ5は、中空針組立体10に再び被嵌された後、容易に
脱落することがなく、中空針2内に残留した血液が外部
に漏れ出すことがない。
【0032】また、上述した係止部56は、中空針組立
体収納部材6の内径とほぼ同一な外径であり、中空針組
立体収納部材6と軸方向で線状に接触(係止)するもの
であることが好ましい。実施例では、係止部56は、そ
の縁端部57が、ほぼ全体にわたって中空針組立体収納
部材6の内面と係止することにより固定されている。こ
れによっても上記と同様の効果を得ることができる。な
お、係止部56は、実施例の構成に限られず、例えば、
中空針組立体収部材6の内部60が基端部に向かってテ
ーパー状に縮径されている場合には、同様に、基端側に
向かってテーパー状に縮径していてもよい。
【0033】また、プロテクタ5(係止部56を含む)
には、プロテクタ5の外表面に対し、例えば、エンボス
加工により微小な凹凸(図示せず)の形成、ゴムのよう
な摩擦係数の大きい材料による層を被覆形成する等、滑
り止めのための処理や加工を行ってもよい。係止部56
の大きさとしては、図3の長手方向の長さが、35〜4
5mm、長手方向と直交する方向の長さが、10〜12
mmであることが好ましい。
【0034】中空針組立体収納部材6の構成材料として
は、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィ
ン、ポリアセタール、ポリスチレン等が挙げられ、特
に、ポリプロピレンが好ましい。中空針組立体収納部材
6の大きさとしては、中空針組立体10を収納した状態
で、中空針組立体収納部材6の開口部に指を当てても、
針先21に接触しない程度の長さを備えること及び係合
部56が内面に確実に係合されることが好ましく、図4
の長手方向の長さが、80〜100mm、内径(最大)
が、8〜12mm、内径(最小)が、4〜6mm、外径
(最大)が、13〜20mm、外径(最小)が、7〜1
0mmであることが好ましい。
【0035】次に本発明の医療用具の好適実施例につい
て説明する。本発明の医療用具20は、上述した医療用
針1と、医療用針1のチューブ9の基端部に接続された
医療用容器8とからなる。医療用容器8は、上述した中
空針2より採取又は投与される液体を収容する部分であ
り、ハブ3の基端部310に連結しているチューブ9の
他端に連結し、中空針2と連通している。
【0036】図1に示す実施例では、医療用容器8とし
て、採血バッグが使用されている。医療用容器8は、例
えば、ポリ塩化ビニルのような軟質樹脂製の可撓性を有
するシート材81を重ね、その周縁のシール部82にお
いて融着(熱融着、高周波融着)または接着し、袋状と
したものである。この医療用容器8のシール部82で囲
まれた内側の空間には、採血血液を貯留する貯留空間8
3が形成されている。また、医療用容器8の上部には、
ピールタブにより開封可能に封止された2つの開口部8
4が形成されている。なお、貯留空間83内には、例え
ば、ヘパリンナトリウム液、ACD−A液、CPD液、
CPD−A液のような抗凝固剤が予め入れられていても
よい。
【0037】また、医療用容器8の上部には、例えば軟
質ポリ塩化ビニルのような軟質樹脂で構成された可撓性
を有するチューブ9の一端が、貯留空間83に連通する
ように接続されている。この場合、チューブ9は、シー
ト材81間に挟まれ、融着(熱融着、高周波融着)によ
り固着され、接続されている。なお、チューブ9は、1
本のものに限らず、複数本をコネクタ等を介して接続し
たものや、途中で複数に分岐したものなどであってもよ
い。また、1つの医療用容器8に対し複数のチューブ9
が接続され、または、チューブ9が複数の分岐端を有
し、それらの各々に医療用針1が接続されていてもよ
い。
【0038】本発明の医療用具20は、中空針2により
採取された例えば、血液等の液体をチューブ9を介して
医療用容器8の貯留空間83に導入し、貯留することが
できる。また、医療用容器8の貯留空間83に貯留され
た薬液等の液体をチューブ9を介して移送し、中空針2
の針先21から排出(投与)することができる。なお、
本発明の医療用容器8は、採血バッグに限られず、血
漿、赤血球、バフィーコート、血小板のような血液成分
を収納するバッグや、生理食塩水、ブドウ糖液、高カロ
リー液、その他各種薬液のような輸液を収納するバッグ
であってもよい。また、本発明の医療用容器8は、以上
のようなバッグを複数個有するバッグ連結体(マルチプ
ルバッグ)であってもよい。さらに、本発明の医療用容
器8は、容器の形態が袋状のバッグに限らず、例えば、
ボトル(瓶)やシリンジのようなものであってもよい。
【0039】次に、医療用具20(医療用針1)の使用
方法(作用)について説明する。図2に示すように、中
空針2が未開封の状態で、ハブ3の担持部38とプロテ
クタ5本体とをそれぞれ手指で担持し、互いに反対方向
にねじり力を加えると、脆弱部51が破断して、開封さ
れ、プロテクタ5がハブ3から離脱する。担持部38に
は、前述したような滑り止め防止の工夫がなされている
ため、このような脆弱部51の開封は、容易かつ確実に
行うことができる。分離したプロテクタ5から中空針2
を基端方向に引き抜くと、上述したように、中空針2が
露出する。露出した中空針2の針先21を例えば供血者
の血管に刺通し、常法に従って採血を行う。採血された
血液は、中空針2およびその基端に接続されたチューブ
9を順次経て、医療用容器8の貯留空間83に導入さ
れ、貯留される。
【0040】医療用容器8内の採血血液等を使用後、不
要となった医療用具20は、廃棄処分に供される。この
ときには、中空針2が露出したままの状態では危険であ
るため、プロテクタ5をリキャップする必要がある。具
体的には、まず、一方の手で中空針組立体収納部材6を
固定し、他方の手で、チューブ9を基端側に牽引する。
牽引は、基端部310が中空針組立体収納部材6の基端
部に形成されている係合部63と嵌合するまで行われ
る。この作業により、図4に示す状態となり、中空針2
全体は、中空針組立体収納部材6に収納されている。次
に、分離されたプロテクタ5の収納部53に、中空針2
の先端突出部を収納し、後端部58と、接続部32とが
係合するまで、プロテクタ5をハブ3側に押圧する。こ
の作業により、図5および図6に示すように、プロテク
タ5がリキャップされた状態となり、中空針2は、医療
用容器8およびチューブ9とともに廃棄される。
【0041】また、リキャップされた状態では、針先2
1から液漏れが生じた場合でも、その液が周囲に飛散
し、汚染することが防止される。なお、医療用容器8に
血液等を収納した後、チューブ9の途中を融着等により
封止し、この封止部を切断、分離し、血液入りの医療用
容器8を保存に供するとともに、医療用容器8から分離
された医療用針1を廃棄する場合もある。この場合に
も、安全確保のため、中空針2は、前記と同様にリキャ
ップされた状態で廃棄される。以上、本発明の医療用具
を図示の実施例に基づいて説明したが、本発明は、これ
らに限定されないことは言うまでもない。
【0042】
【発明の効果】本発明の医療用針は、先端部に鋭利な針
先を有する中空針と、該中空針の基端部に中空針を支持
するハブとを備える中空針組立体と、先端部が該ハブに
前記中空針と連通するように接続され、基端部が医療用
容器または医療用器具に接続可能なチューブと、先端側
に該中空針組立体が収納可能な第1の開口部を有し、基
端側に該チューブが貫通する第2の開口部を有する中空
針組立体収納部材とからなる医療用針であって、該中空
針組立体収納部材は、前記チューブ上を前記中空針の先
端側方向に移動することにより、前記中空針組立体全体
を収納可能であるとともに、該中空針組立体全体を収納
した状態において、前記ハブと係合し、中空針組立体の
脱落を抑制する係合部を備えている。これにより、中空
針を被包するように装着されたプロテクタを一度開封し
た後、再びプロテクタ内に中空針を収納する際及び収納
後において、誤って、手、腕等を傷つけるおそれがな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例の医療用針を備えた
医療用具を示す外観図である。
【図2】図2は、本発明の一実施例の医療用針であり、
かつ図1の医療用具に使用されている医療用針の断面図
である。
【図3】図3は、図2に示した医療用針よりプロテクタ
を取り外した状態の外観図である。
【図4】図4は、本発明の医療用針の作用を説明するた
めの説明図である。
【図5】図5は、本発明の医療用針の作用を説明するた
めの説明図である。
【図6】図6は、中空針組立体収納部材内に中空針組立
体が収納された状態の本発明の医療用針の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 医療用針 2 中空針 3 ハブ 5 プロテクタ 51 脆弱部 6 中空針組立体収納部材 8 医療用容器 9 チューブ 10 中空針組立体 20 医療用具

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部に鋭利な針先を有する中空針と、
    該中空針の基端部に中空針を支持するハブとを備える中
    空針組立体と、先端部が該ハブに前記中空針と連通する
    ように接続され、基端部が医療用容器または医療用器具
    に接続可能なチューブと、先端側に該中空針組立体が収
    納可能な第1の開口部を有し、基端側に該チューブが貫
    通する第2の開口部を有する中空針組立体収納部材とか
    らなる医療用針であって、該中空針組立体収納部材は、
    前記チューブ上を前記中空針の先端側方向に移動するこ
    とにより、前記中空針組立体全体を収納可能であるとと
    もに、該中空針組立体全体を収納した状態において、前
    記ハブと係合し、中空針組立体の脱落を抑制する係合部
    を備えていることを特徴とする医療用針。
  2. 【請求項2】 前記係合部は、前記中空針組立体収納部
    材の内面に形成された前記ハブの外面と係合する突起部
    である請求項1に記載の医療用針。
  3. 【請求項3】 前記係合部は、前記中空針組立体収納部
    材の基端付近に形成された前記ハブの外径より小さい内
    径を有する環状突起部である請求項1または2に記載の
    医療用針。
  4. 【請求項4】 前記医療用針は、前記中空針の前記ハブ
    より先端側突出部分を被包する筒状プロテクタを備えて
    いる請求項1ないし3のいずれかに記載の医療用針。
  5. 【請求項5】 前記プロテクタは、前記中空針組立体収
    納部材内に収納された状態の中空針組立体に被嵌可能で
    あるとともに、前記中空針組立体収納部材と係止する係
    止部を備えている請求項4に記載の医療用針。
  6. 【請求項6】 前記係止部は、前記中空針組立体収納部
    材内の内径とほぼ同一な外径であり、前記中空針組立体
    収納部材と軸方向で線状に接触する矢羽根状部である請
    求項5に記載の医療用針。
  7. 【請求項7】 前記第2の開口部の内径は、前記ハブに
    接続された状態の前記チューブの外径とほぼ同一である
    ことを特徴とする請求項1ないし6に記載の医療用針。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかに記載の医
    療用針と、該医療用針の前記チューブの基端部に接続さ
    れた医療用容器を備えることを特徴とする医療用具。
JP11153791A 1999-06-01 1999-06-01 医療用針および医療用具 Pending JP2000342686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153791A JP2000342686A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 医療用針および医療用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153791A JP2000342686A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 医療用針および医療用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000342686A true JP2000342686A (ja) 2000-12-12

Family

ID=15570224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153791A Pending JP2000342686A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 医療用針および医療用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000342686A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049585A1 (ja) 2005-10-28 2007-05-03 Terumo Kabushiki Kaisha プロテクタ及び針セット
WO2013047416A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 テルモ株式会社 プロテクタおよびその使用方法
US9126030B2 (en) 2011-09-26 2015-09-08 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and method for using same
JP2018126587A (ja) * 2012-10-05 2018-08-16 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 安全装置を備えた注入セット
WO2019150768A1 (ja) 2018-02-01 2019-08-08 株式会社ジェイ・エム・エス 針装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049585A1 (ja) 2005-10-28 2007-05-03 Terumo Kabushiki Kaisha プロテクタ及び針セット
JP2007117438A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Terumo Corp プロテクタ及び針セット
AU2006307183B2 (en) * 2005-10-28 2011-07-28 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and needle set
US8096977B2 (en) 2005-10-28 2012-01-17 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and needle set
AU2006307183C1 (en) * 2005-10-28 2012-07-05 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and needle set
CN103826675A (zh) * 2011-09-26 2014-05-28 泰尔茂株式会社 保护器及其使用方法
WO2013047416A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 テルモ株式会社 プロテクタおよびその使用方法
JPWO2013047416A1 (ja) * 2011-09-26 2015-03-26 テルモ株式会社 プロテクタおよびその使用方法
US9126030B2 (en) 2011-09-26 2015-09-08 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and method for using same
US9132266B2 (en) 2011-09-26 2015-09-15 Terumo Kabushiki Kaisha Protector and method for using same
JP2018126587A (ja) * 2012-10-05 2018-08-16 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 安全装置を備えた注入セット
US10821226B2 (en) 2012-10-05 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company Infusion set with safety device
US11541172B2 (en) 2012-10-05 2023-01-03 Becton, Dickinson And Company Infusion set with safety device
WO2019150768A1 (ja) 2018-02-01 2019-08-08 株式会社ジェイ・エム・エス 針装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4866356B2 (ja) 雄型コネクタ弁を有する針なし採血装置
EP0253949B1 (en) Syringe assembly having a flexible cover for the plunger rod
JP2792535B2 (ja) 外装部材付きの針アセンブリ
JP6189951B2 (ja) 均圧化を有する医療用バイアルアクセス器具、および、閉鎖式薬物移送システム
JP3852672B2 (ja) 容器用キャップ及び液体連通用アダプタ
US5718690A (en) Hypodermic injector system and method for maintaining the sterility thereof prior to use
JP4357611B2 (ja) 流体移送装置
JP2000342686A (ja) 医療用針および医療用具
JP3904636B2 (ja) 医療用針および医療用具
JP5977734B2 (ja) 穿刺針一体型アダプタおよび穿刺針一体型アダプタの使用方法
JP5967096B2 (ja) プロテクタおよびその使用方法
JP4004106B2 (ja) 薬液注入器具
EP0637227A1 (en) Fluid container and connection component
US7059368B2 (en) Needle guide
JP3294537B2 (ja) バイアル及びアンプルからの流体にアクセスする流体移送装置及びその装置を使用して流体を移送する方法
WO2007003702A1 (en) Needle shield
JP4173302B2 (ja) 医療用針
JP5758760B2 (ja) プロテクタおよびその使用方法
CN221229754U (zh) 预填充注射器
US20240269042A1 (en) Closed sterile medication mixing and/or administration system with disinfection options
JP2001218852A (ja) 留置針組立体
JP4158446B2 (ja) 既充填蛇腹容器
JPH10272181A (ja) シリンジおよびシリンジ組立体
WO2024173302A1 (en) Closed sterile medication mixing and/or administration system with disinfection options
JP5169218B2 (ja) シリンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070717