JP2000339001A - 車両における分散形制御装置の作動装置 - Google Patents
車両における分散形制御装置の作動装置Info
- Publication number
- JP2000339001A JP2000339001A JP2000100409A JP2000100409A JP2000339001A JP 2000339001 A JP2000339001 A JP 2000339001A JP 2000100409 A JP2000100409 A JP 2000100409A JP 2000100409 A JP2000100409 A JP 2000100409A JP 2000339001 A JP2000339001 A JP 2000339001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- communication system
- supplied
- energy source
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/10—Current supply arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/40—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/40—Failsafe aspects of brake control systems
- B60T2270/404—Brake-by-wire or X-by-wire failsafe
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40169—Flexible bus arrangements
- H04L12/40176—Flexible bus arrangements involving redundancy
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/40267—Bus for use in transportation systems
- H04L2012/40273—Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Abstract
きにおいても、特に車両における安全上重要な分散形制
御装置に関連して発生するエネルギー供給に関する要求
を満たす。 【解決手段】 通信系統100を介して相互にデータを
交換する複数の電子ユニット106〜112を有する車
両における分散形制御装置の作動装置が記載される。さ
らに、相互に独立な少なくとも2つのエネルギーが設け
られ、これらのエネルギー源がそれらユニットに電圧を
供給する。通信系統が少なくとも2チャネルの通信系統
102、104であり、この場合、1つのユニット内の
各チャネルに対し設けられているバス・ドライバ130
〜144は、それぞれ別々のエネルギー源から電圧を供
給される。
Description
形制御装置の作動方法および装置に関するものである。
自動車に分散形制御装置が使用され、分散形制御装置に
おいては分散したエレクトロニクス機器が設けられ、こ
の分散したエレクトロニクス機器は場合により中央制御
エレクトロニクス機器と協働してローカルで調節要素を
操作する。このような装置は特にブレーキ装置の制御用
に設計される。なお、ブレーキ装置は、電気空圧式ブレ
ーキ装置、電気油圧式ブレーキ装置または車輪ブレーキ
の電動式締付装置を有するブレーキ装置のいずれをも問
わない。さらに、このような分散形装置は、内燃機関制
御において、例えば絞り弁の制御のために、またはかじ
取り制御においても使用可能である。
特許公開第19634567号に示されている。ここに
記載の例においては、電動式締付装置付き車輪ブレーキ
を有するブレーキ装置が示されている。個々の車輪ブレ
ーキに対する目標値を提供するために少なくとも1つの
中央エレクトロニクス機器が設けられ、中央エレクトロ
ニクス機器は、少なくとも1つの通信系統を介して、車
輪ブレーキを制御するために必要な値を、ローカルに車
輪ブレーキに配置されている制御ユニットに出力する。
通信系統を介して、中央ユニットは、ローカルで個々の
車輪制御ユニットにより決定された、車輪ブレーキの制
御のために必要な運転変数を受け取る。運転の安全性を
確保するために、個々の電気要素に供給するように相互
に独立な2つのエネルギー源(バッテリ、搭載電源)が
設けられている。それに対応して、エネルギー源の1つ
が故障したときにブレーキ装置の少なくとも部分作動を
確保するために、個々の電気要素に、両方のエネルギー
源からまたはそれぞれ1つのエネルギー源のみから供給
される。中央制御ユニットとローカルに設けられた車輪
ブレーキの制御のための制御ユニットとの間の通信のた
めに、電気的に相互に分離された2つの通信系統(バス
系統)が設けられている。これらのバス系統にもまた異
なるエネルギー源から供給されるので、1つのエネルギ
ー源または1つの通信系統が故障したときにおいても、
ブレーキ装置の少なくとも部分的な作動が引き続き可能
である。
Nr.1415,1998,325−344頁”か
ら、エラーを許容する時間制御通信系統(いわゆるTT
P/C通信系統)を使用した電気式ブレーキ装置が既知
である。この分散形ブレーキ装置においては、個々の電
子ユニットがバス系統により相互に結合され、この場
合、通信は、時間制御プロトコルいわゆるTTP/Cプ
ロトコルに従って実行される。この場合、バス系統はハ
ードウェアとして相互に冗長な2つのバス系統からな
り、ここで、2つの通信チャネルが存在し、これらの2
つの通信チャネルに分散形制御装置のすべての電子装置
がアクセス可能である。安全上重要な適用例そのものに
おいて、特にブレーキ装置の作動において、1つのエネ
ルギー源が故障したときにおいてもブレーキ装置制御の
少なくとも部分的機能提供が必要である。これは時間制
御プロトコルを有するこのような冗長な通信系統を使用
したときにおいても適用される。
バス系統を使用したときにおいても、特に車両における
安全上重要な分散形制御装置に関連して発生するエネル
ギー供給に関する要求を満たすことが本発明の課題であ
る。
介して相互にデータを交換する複数の電子ユニットを有
し、相互に独立な少なくとも2つのエネルギー源が設け
られ、これらのエネルギー源が前記ユニットに電圧を供
給する、車両における分散形制御装置の作動装置におい
て、前記通信系統が少なくとも2チャネルの通信系統で
あり、各チャネルに対し少なくとも1つのバス・ドライ
バが設けられ、少なくとも2つのバス・ドライバは、そ
れぞれ別々のエネルギー源から電圧を供給されることを
特徴とする本発明の車両における分散形制御装置の作動
装置により達成される。
形成する電気ユニットの部分でありかつ通信系統に接続
可能なインタフェースが設けられている、車両における
分散形制御装置の作動装置において、前記通信系統が少
なくとも2チャネルであり、前記インタフェース内に含
まれている、少なくとも2つのチャネルの各々に対する
少なくとも2つのバス・ドライバは、それぞれ別々のエ
ネルギー源から電圧を供給されることを特徴とする本発
明の車両における分散形制御装置の作動装置により達成
される。
態により詳細に説明する。
ス機器を備えた制御装置に対する好ましい実施形態をブ
レーキ装置の例で示している。中央ユニット10が設け
られ、この中央ユニット10は対応入力ライン12、1
4および16を介して対応測定装置18、20、22か
ら、ドライバによるブレーキ・ペダルの操作を表わす種
々の値を読み込む。中央ユニット10は少なくとも2つ
のマイクロコンピュータを含み、その2つのマイクロコ
ンピュータにはそれぞれ両方のエネルギー源E1ないし
E2から電流が供給される。2つのマイクロコンピュー
タは、それぞれ読み込まれた操作量の関数として車輪ブ
レーキに対する目標値FVを形成する。2つのマイクロ
コンピュータは、この目標値FVを通信系統24を介し
て、車輪ブレーキの範囲内に設けられた制御ユニット2
6、28、30および32に出力する。これらの制御ユ
ニット26、28、30および32は、操作ライン34
および36、38および40、42および44、46お
よび48を介して電動駆動式ブレーキ調節装置50、5
2、54および56を設定値の方向に操作する。さらに
処理ユニット58が設けられている。この処理ユニット
58は、個々の車輪の機能を考慮して個々の車輪のブレ
ーキ目標値F1ないしF4を決定し、かつ対応制御ユニッ
ト26ないし32に通信系統24を介して伝送する。ブ
レーキ調節装置の操作においてないし処理ユニット58
における個々の車輪の機能の計算において、車輪固有の
値、例えば加えられたブレーキ力F1iないしF4i、対応
車輪速度n1ないしn4並びに対応車輪ブレーキの調節ス
トロークSh1ないしSh4が使用され、これらの値は、そ
れらが他のユニットにおける機能を実行するために必要
とされるかぎり、通信系統24を介して他のユニットに
伝送される。この場合、例えば車輪ユニットにおいて車
輪速度から導かれる車輪加速度b1ないしb4のような導
出された運転変数もまた伝送されてもよい。制御ユニッ
ト26ないし32ないし処理ユニット58はそれぞれ少
なくとも1つのマイクロコンピュータを含み、マイクロ
コンピュータはそれに割り当てられた機能を実行する。
ース要素(コントローラおよびドライバ)を介して通信
系統24に接続されている。使用される通信系統24
は、相互に独立な2つの伝送チャネルを提供する、ハー
ドウェア的に冗長な通信系統である。好ましい実施形態
においては、通信系統は、時間制御されるプロトコル例
えば仕様TTP/Cに準拠したプロトコルにより作動さ
れる。エネルギー源の1つが故障したときにおいても制
御装置の作動の確実性を確保するために、通信系統24
を介して個々のユニットの通信を確保する少なくともイ
ンタフェース要素は2つのエネルギー源E1およびE2
からパワーを供給される。これが図2において個々の制
御ユニットへの2つのエネルギー源の供給により示され
ている。
ス系統例えば2つの通常のCANバスからなっている。
インタフェース要素は、通信系統に接続されている各ユ
ニットに対する2つのチャネルに対して、通信系統を介
しての送信および受信過程を制御する。インタフェース
要素は、2つのチャネルに対して共通のコントローラ、
および各チャネルに対して別々のバス・ドライバを含
む。本発明により、エネルギー供給に関する冗長性が設
けられ、この場合、第1のチャネルのすべてのバス・ド
ライバは第1のエネルギー源E1から供給電圧VCC1
を供給され、そして第2のチャネルのすべてのバス・ド
ライバはエネルギー源E2から供給電圧VCC2を供給
される。この結果、通信系統とのインタフェースのバス
・ドライバは2つの異なるエネルギー源から供給される
ことになる。通信系統に接続されているユニットのそれ
ぞれのマイクロコンピュータ、およびバス・コントロー
ラそれ自身はそれぞれエネルギー源の1つのみからパワ
ーを供給される。例えばブレーキ装置の実施形態におい
ては、これは、2つのブレーキ回路が形成され、それに
応じて、例えば前車輪ブレーキを制御する制御ユニット
のマイクロコンピュータおよびバス・コントローラが第
1のエネルギー源に接続され、後車軸ブレーキを制御す
るそのような要素が第2のエネルギー源に接続されてい
ることを意味する。対角方向分配もまた有効である。
間の信号ラインおよび結合ラインを介しての2つのエネ
ルギー源の電気的結合を回避するために、これらのライ
ン内に電気的分離要素が設けられている。これらの分離
要素はフォトカプラの形に形成されていることが好まし
い。コントローラと、他のエネルギー源からパワーを供
給されるバス・ドライバとの間の各結合ライン内に分離
要素が存在していなければならない。
が図1に一般的実施形態により示され、この実施形態
は、2つの独立な伝送チャネルを備えた通信系統と結合
されている分散形エレクトロニク装置を有するすべての
適用に対して使用可能である。
00は少なくとも2つの冗長なバス102および104
から構成されている。この通信系統に、図1に示したユ
ニット106、108、110、112(電子ユニット
あるいは電気ユニット)、並びに場合により、すべて少
なくとも1つのマイクロコンピュータを備えている他の
ユニットが接続されている。この他のユニットは図を見
やすくするために図1には示されてなく、図1に示した
要素への対応結合ラインのみにより示されている(11
4、116、118、120参照)。以下にユニット1
06ないし112をホストコンピュータと呼ぶことにす
る。通信系統へのインタフェースは各ユニットにおいて
それぞれ1つのインタフェース要素により形成され、イ
ンタフェース要素は少なくとも1つのバス・コントロー
ラ122、124、126、128およびそれぞれ2つ
のバス・ドライバ130、132;134、136;1
38、140;142、144を有している。これらの
バス・ドライバの各々はバス・ラインに接続されてい
る。したがって、例えばバス・ドライバ130はバス・
ライン102に、そしてドライバ132はバス・ライン
104に接続されている。内部信号ライン146、14
8、150、152を介してバス・ドライバがそれぞれ
のユニットの(ただ1つの)バス・コントローラと結合
されている。TTP/C通信系統の好ましい実施形態に
おいては、バス・コントローラおよびバス・ドライバは
1つの要素内に組み込まれている。この場合、両方のバ
ス・ライン102および104が通常のCANバスを示
している好ましい実施形態においては、バス・ドライバ
として通常のCANバス・ドライバが使用される。上記
のように、図1に示した要素には異なるエネルギー源か
ら電流が供給される。この場合、それぞれのバス・ドラ
イバに対する電流供給源は、1つのユニットの少なくと
も2つのバス・ドライバに2つの異なるエネルギー源
(電圧VCC1、VCC2を有するE1、E2)から電
圧を供給されるように構成された設計がなされている。
それに対応して、エネルギー源E2から電圧を供給され
る要素は図1において破線で示され、エネルギー源E1
から電圧を供給される要素は実線で示されている。この
結果、両方のバスの1つのドライバ要素(したがって対
応する伝送チャネル)には第1のエネルギー源から電圧
が供給され、他方のバスのドライバ要素には他方のエネ
ルギー源から電圧が供給される。
ネルギー源のみから電圧を供給される。この場合、バス
・コントローラの個々のエネルギー源への割当は制御装
置の機能を考慮して決定されている。ブレーキ装置にお
いては、上記のように、この分割は、1つのエネルギー
源が故障したときにおいても、関連するブレーキ作動が
他方のエネルギー源により、なお機能可能な部分装置の
みに基づいて実行されるように行われている。それに対
応して、図1の実施例においては、バス・コントローラ
122および126がエネルギー源E1に割り当てら
れ、バス・コントローラ124および128がエネルギ
ー源E2に割り当てられている。図1には示されていな
い個々のユニットのマイクロコンピュータに対しても同
様のことが適用される。
信すべきデータは個々のユニットから常に両方のチャネ
ルに送信され、これにより、1つのエネルギー源が故障
したとき、情報交換を少なくとも部分的に確保すること
ができる。
の信号ラインを介しての個々のエネルギー回路間の電気
的結合を回避するために、1つのバス・ドライバと、異
なるエネルギー源を有するコントローラとの間に存在す
るすべての信号ライン内に電気的分離要素154、15
6、158、160が設けられ、これらの分離要素15
4、156、158、160は好ましい実施形態におい
てはフォトカプラとして形成されている。オプションと
して、その中に電気的分離要素が設けられている信号ラ
インが光学式伝送媒体(光導波路)により置き換えられ
てもよい。
されたバス・ドライバを用いて少なくとも2チャネルの
各バス・システムと組み合わせて使用可能であり、ブレ
ーキ装置制御以外においても、分散エレクトロニクス機
器を用いて作動する車両内の安全性に関連するすべての
制御装置において使用可能である。
れている場合、バス・ドライバの少なくとも2つは、そ
れぞれ別々のエネルギー源からパワーを供給される。
置特にブレーキ装置において使用される通信系統のエネ
ルギー供給に関する要求は、通信系統として少なくとも
2つの独立な(例えばTTP/Cプロトコルを有する)
通信チャネルを備えた、エラーを許容するバス系統が使
用されるときにおいても満たされる。1つのエネルギー
源が故障したとき、通信系統したがって制御装置の少な
くとも一部の正常作動が保証されることが特に有利であ
る。
通信チャネルにそれぞれ完全に独立な即ち電気的に分離
されたエネルギー源から供給され、かつそれら自身が電
気的に結合されていないことが特に有利である。したが
って、例えばエネルギー蓄積部内の短絡またはバス・チ
ャネルのアース短絡のようなエラーの影響は、それぞれ
のエネルギー回路に限定されるのみであり、全体装置は
なお部分的に機能可能である。
場合のみならず、好ましくは時間制御プロトコルを有す
る冗長な通信チャネルを備えた各バス系統を使用した場
合においても達成される。
供給に関してもまた冗長性が保証されていることが特に
有利である。これは制御装置の利用性および作動の確実
性を著しく改善する。
レクトロニック要素により電気的分離が提供される。
子装置のバス・ドライバ要素に異なるエネルギー源から
供給され、一方、各装置に対して両方のチャネルに対し
1つのみが存在する、バス・アクセスのための本来のコ
ントローラ要素が1つのエネルギー源のみに接続されて
いることにより、バスのエネルギー供給に関する冗長性
が形成されていることが特に有利である。このようにし
て、1つのエネルギー源が故障したときにおいても、分
散形装置の少なくとも一部はさらに、なお機能している
チャネルを介して通信することが可能である。
2つの冗長な通信チャネルを備えた通信系統が使用され
る分散形制御装置を示すブロック回路図である。
レクトロニクス機器を有するブレーキ装置の例で示した
ブロック回路図である。
4、46、48、114、116、118、120、1
46、148、150、152 ライン 18、20、22 測定装置 24、100 通信系統 26、28、30、32 制御ユニット 50、52、54、56 ブレーキ調節装置 58 処理ユニット 102、104 バス 106、108、110、112 電子ユニット 122、124、126、128 バス・コントローラ 130、132、134、136、138、140、1
42、144 バス・ドライバ 154、156、158、160 分離要素
Claims (9)
- 【請求項1】 通信系統(100)を介して相互にデー
タを交換する複数の電子ユニット(106、108、1
10、112)を有し、相互に独立な少なくとも2つの
エネルギー源(E1、E2)が設けられ、これらのエネ
ルギー源(E1、E2)が前記ユニットに電圧(VCC
1、VCC2)を供給する、車両における分散形制御装
置の作動装置において、 前記通信系統(100)が少なくとも2チャネルの通信
系統であり、 各チャネルに対し少なくとも1つのバス・ドライバ(1
30ないし144)が設けられ、 少なくとも2つのバス・ドライバは、それぞれ別々のエ
ネルギー源(E1、E2)から電圧を供給されることを
特徴とする車両における分散形制御装置の作動装置。 - 【請求項2】 分散形制御装置の一部を形成する電気ユ
ニット(106)の部分でありかつ通信系統(100)
に接続可能なインタフェースが設けられている、車両に
おける分散形制御装置の作動装置において、 前記通信系統(100)が少なくとも2チャネルであ
り、 前記インタフェース内に含まれている、少なくとも2つ
のチャネルの各々に対する少なくとも2つのバス・ドラ
イバ(130、132)は、それぞれ別々のエネルギー
源(E1、E2)から電圧を供給されることを特徴とす
る車両における分散形制御装置の作動装置。 - 【請求項3】 通信系統(100)へのインタフェース
が1つのバス・コントローラ(122ないし128)お
よび少なくとも2つのバス・ドライバ(130ないし1
44)を含み、 1つの電気ユニットのバス・ドライバ(130ないし1
44)の少なくとも1つが、他方のバス・ドライバおよ
びバス・コントローラとは別のエネルギー源(E1)か
ら供給されることを特徴とする請求項1または2記載の
装置。 - 【請求項4】 前記バス・コントローラと、当該バス・
コントローラとは別のエネルギー源から供給されるバス
・ドライバとの間に存在するライン(146ないし15
2)内に、電気的分離要素(154ないし160)が設
けられていることを特徴とする請求項3記載の装置。 - 【請求項5】 前記分離要素がフォトカプラであること
を特徴とする請求項4記載の装置。 - 【請求項6】 それぞれのバス・コントローラ(12
2、124、126、128)と、少なくとも当該バス
・コントローラとは別のエネルギー源から供給されるバ
ス・ドライバ(132、134、140、142)との
間のデータ伝送が、好ましくは純粋な光学式伝送を介し
て、これらの要素間に電気的結合が存在しないように形
成されていることを特徴とする請求項3記載の装置。 - 【請求項7】 前記制御装置が複数の電気ユニットから
なり、 各ユニットが、バス・コントローラおよび少なくとも2
つのバス・ドライバからなるインタフェース要素を有
し、 1つのバス・ドライバおよびバス・コントローラは一方
のエネルギー源から、他方のバス・ドライバは他方のエ
ネルギー源から電流を供給されることを特徴とする請求
項1ないし6のいずれか一項に記載の装置。 - 【請求項8】 前記制御装置がブレーキ装置であり、ブ
レーキ装置において各車輪ブレーキないし車輪ブレーキ
群に1つの制御ユニットが付属され、この制御ユニット
が通信系統を介して1つまたは複数の他の制御ユニット
と通信することを特徴とする請求項1ないし7のいずれ
か一項に記載の装置。 - 【請求項9】 前記通信系統(100)がTTP/Cバ
スであることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか
一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19915253.5 | 1999-04-03 | ||
DE19915253A DE19915253A1 (de) | 1999-04-03 | 1999-04-03 | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines verteilten Steuersystems in einem Fahrzeug |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000339001A true JP2000339001A (ja) | 2000-12-08 |
JP4503131B2 JP4503131B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=7903506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000100409A Expired - Fee Related JP4503131B2 (ja) | 1999-04-03 | 2000-04-03 | 車両における分散形制御装置の作動装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6525432B2 (ja) |
JP (1) | JP4503131B2 (ja) |
DE (1) | DE19915253A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006525172A (ja) * | 2003-05-08 | 2006-11-09 | クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 車両用、殊に実用車用の電子式の個別の少なくとも2つのブレーキ制御回路を有するブレーキ装置 |
US7286921B2 (en) | 2003-08-28 | 2007-10-23 | Denso Corporation | Vehicle control system for executing a series of processes in electronic control units |
US7739010B2 (en) | 2006-05-09 | 2010-06-15 | Mando Corporation | Electronic control system for vehicle and control method thereof |
JP2012530312A (ja) * | 2009-06-16 | 2012-11-29 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | バスシステム及び通信装置のための媒体アクセス制御方法 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19915253A1 (de) * | 1999-04-03 | 2000-10-05 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines verteilten Steuersystems in einem Fahrzeug |
DE10023703A1 (de) * | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum Hinzufügen eines Geräts in einem Fahrzeugkommunikationsnetz |
DE10023705A1 (de) * | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Zugriffssteuerung auf Geräte in einem Fahrzeugkommunikationsnetz |
DE10053335B4 (de) * | 2000-10-27 | 2006-09-07 | Robert Bosch Gmbh | SbW-Lenkanlage für Kraftfahrzeuge |
EP1335847B1 (de) | 2000-11-10 | 2008-07-09 | Continental Teves AG & Co. oHG | Vorrichtung zur ansteuerung von elektromagnetisch betätigbaren ventilen in einer elektrohydraulichen bremsanlage |
DE10065115A1 (de) * | 2000-12-28 | 2002-07-04 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Kommunikationssystem zum Datenaustausch zwischen mehreren über ein Bussystem miteinander in Verbindung stehenden Teilnehmern |
US7093050B2 (en) * | 2000-12-29 | 2006-08-15 | Empir Ab | Control arrangement |
DE10128950B4 (de) * | 2001-06-19 | 2012-03-08 | Volkswagen Ag | Anordnung |
US6856045B1 (en) * | 2002-01-29 | 2005-02-15 | Hamilton Sundstrand Corporation | Power distribution assembly with redundant architecture |
US6694242B2 (en) * | 2002-03-20 | 2004-02-17 | Clean Air Power, Inc. | Dual fuel engine having multiple dedicated controllers connected by a broadband communications link |
DE10243713B4 (de) * | 2002-09-20 | 2006-10-05 | Daimlerchrysler Ag | Redundante Steuergeräteanordnung |
DE10258753B4 (de) | 2002-12-16 | 2006-05-18 | Daimlerchrysler Ag | Verteiltes Steuergerät |
JP3947974B2 (ja) * | 2003-03-05 | 2007-07-25 | 株式会社デンソー | 乗員保護システム |
DE10311396A1 (de) * | 2003-03-13 | 2004-09-23 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung für ein Daten- und Energiemanagment in einem Fahrzeug |
US7497526B2 (en) * | 2003-09-26 | 2009-03-03 | Haldex Brake Products Ab | Brake system with distributed electronic control units |
US6991302B2 (en) * | 2003-09-26 | 2006-01-31 | Haldex Brake Products Ab | Brake system with distributed electronic control units |
US6984001B2 (en) * | 2003-09-29 | 2006-01-10 | Haldex Brake Products Ab | Power supply network for brake system |
US7359786B2 (en) * | 2003-09-29 | 2008-04-15 | Haldex Brake Products Ab | Control and power supply network for vehicle braking system |
US20090044041A1 (en) * | 2004-07-06 | 2009-02-12 | Michael Armbruster | Redundant Data Bus System |
EP1942026B1 (en) * | 2005-08-04 | 2013-07-03 | Volvo Car Corporation | Automatic collision mangagement system |
JP2007182106A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Hitachi Ltd | ブレーキ制御装置およびその制御方法 |
ATE437493T1 (de) | 2006-09-05 | 2009-08-15 | Siemens Ag | Anlage mit einer systemschnittstelle |
US7634350B2 (en) * | 2006-11-30 | 2009-12-15 | Caterpillar Inc. | Automatic configuration for a secondary engine electronic governor |
ES2339727B1 (es) * | 2007-08-01 | 2011-05-04 | Auxiliar De Componentes Electricos, S.A. | Modulo controlador de porton trasero. |
US8155829B2 (en) * | 2007-11-21 | 2012-04-10 | Denso Corporation | Common control apparatus and vehicle control system |
JP4934113B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2012-05-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 制御装置及びコンピュータプログラム |
FI121718B (fi) * | 2009-11-20 | 2011-03-15 | Waertsilae Finland Oy | Mäntämoottorin ohjausjärjestelmä |
DE102011088497A1 (de) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Multi-Fuel-Brennkraftmaschine mittels zweier Steuergeräte und nach dem erfindungsgemäßen Verfahren arbeitende Multi-Fuel-Brennkraftmaschine |
GB2535527B (en) * | 2015-02-23 | 2021-08-11 | Knorr Bremse Systems For Commercial Vehicles Ltd | Trailer brake system |
DE102020216209A1 (de) | 2020-12-17 | 2022-06-23 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum temporären Halten eines Kraftfahrzeugs, Bremssystem und Bremsmomentensteller |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06242979A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Yokogawa Electric Corp | 二重化コンピュータ装置 |
JPH079980A (ja) * | 1990-07-17 | 1995-01-13 | Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen Gmbh | 路面車両用の電子制動装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4412281A (en) * | 1980-07-11 | 1983-10-25 | Raytheon Company | Distributed signal processing system |
DE3149142A1 (de) * | 1981-12-11 | 1983-06-23 | Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover | Multiplex-verkabelungssystem fuer fahrzeuge |
JPS58132812A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-08-08 | ブリテイツシユ・エアロスペイス・パブリツク・リミテツド・カンパニ− | 制御装置 |
DE3730468A1 (de) * | 1987-09-08 | 1989-03-16 | Bergmann Kabelwerke Ag | Bordnetz fuer kraftfahrzeuge und verfahren zum betrieb des bordnetzes |
GB8904365D0 (en) * | 1989-02-25 | 1989-04-12 | Lucas Ind Plc | Trailer brake control for towing vehicles having electronic brake control |
US5027002A (en) * | 1989-10-04 | 1991-06-25 | Westinghouse Electric Corp. | Redundant power bus arrangement for electronic circuits |
KR0124373B1 (ko) * | 1991-08-30 | 1997-12-01 | 와다 요시히로 | 차량용 다중전송장치 |
US5547208A (en) * | 1995-03-14 | 1996-08-20 | Dennis L. Chappell | Vehicle safety exit apparatus |
US5654859A (en) * | 1995-11-14 | 1997-08-05 | The Boeing Company | Fault tolerant power distribution system |
DE19634567B4 (de) | 1996-08-27 | 2007-11-29 | Robert Bosch Gmbh | Elektrisches Bremssystem |
JP2001523619A (ja) * | 1997-11-22 | 2001-11-27 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | 電気機械式ブレーキ装置 |
JP3893753B2 (ja) * | 1997-12-16 | 2007-03-14 | トヨタ自動車株式会社 | 電動式ブレーキ装置 |
DE19756976C2 (de) * | 1997-12-20 | 2000-05-11 | Daimler Chrysler Ag | Bremseinrichtung für Fahrzeuge |
IT1307660B1 (it) * | 1998-02-16 | 2001-11-14 | Siemens Ag | Impianto frenante per un autoveicolo |
DE19826131A1 (de) * | 1998-06-12 | 1999-12-16 | Bosch Gmbh Robert | Elektrisches Bremssystem für ein Kraftfahrzeug |
DE19915253A1 (de) * | 1999-04-03 | 2000-10-05 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines verteilten Steuersystems in einem Fahrzeug |
US6424900B2 (en) * | 2000-02-01 | 2002-07-23 | Delphi Technologies, Inc. | Multi-module control-by-wire architecture |
-
1999
- 1999-04-03 DE DE19915253A patent/DE19915253A1/de not_active Ceased
-
2000
- 2000-04-03 JP JP2000100409A patent/JP4503131B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-03 US US09/542,491 patent/US6525432B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH079980A (ja) * | 1990-07-17 | 1995-01-13 | Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen Gmbh | 路面車両用の電子制動装置 |
JPH06242979A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Yokogawa Electric Corp | 二重化コンピュータ装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006525172A (ja) * | 2003-05-08 | 2006-11-09 | クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 車両用、殊に実用車用の電子式の個別の少なくとも2つのブレーキ制御回路を有するブレーキ装置 |
US7286921B2 (en) | 2003-08-28 | 2007-10-23 | Denso Corporation | Vehicle control system for executing a series of processes in electronic control units |
DE102004041550B4 (de) * | 2003-08-28 | 2016-02-18 | Denso Corporation | Fahrzeugsteuersystem zum Ausführen einer Reihe von Vorgängen bei elektronischen Steuereinheiten |
US7739010B2 (en) | 2006-05-09 | 2010-06-15 | Mando Corporation | Electronic control system for vehicle and control method thereof |
JP2012530312A (ja) * | 2009-06-16 | 2012-11-29 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | バスシステム及び通信装置のための媒体アクセス制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020180270A1 (en) | 2002-12-05 |
US6525432B2 (en) | 2003-02-25 |
JP4503131B2 (ja) | 2010-07-14 |
DE19915253A1 (de) | 2000-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4503131B2 (ja) | 車両における分散形制御装置の作動装置 | |
CN114599558B (zh) | 机动车辆制动系统 | |
US8666627B2 (en) | Aircraft brake control architecture having improved antiskid redundancy | |
EP1886887B1 (en) | Aircraft electrical brake control system architecture | |
EP1695886B1 (en) | Fault-tolerant node architecture for distributed systems | |
US6029108A (en) | Brake device for vehicles | |
US7096108B2 (en) | Brake system with distributed electronic control units incorporating failsafe mode | |
US20080021623A1 (en) | Redundant Brake Control System for a Vehicle | |
US7618100B2 (en) | Braking interlock for an electric brake system of an aircraft | |
US20040015281A1 (en) | Electronic control system, particularly for a vehicle brake system | |
US20090044041A1 (en) | Redundant Data Bus System | |
US20100198473A1 (en) | Brake system for a vehicle and a method for operating a brake system for a vehicle | |
CN115279633B (zh) | 制动系统 | |
CN112703143B (zh) | 用于控制电动车辆的系统和方法 | |
US20030006726A1 (en) | Electrical brake system | |
US20050278107A1 (en) | Brake control system | |
US20050001472A1 (en) | Control network for vehicle dynamics and ride control systems having distributed electronic control units | |
CN115195685A (zh) | 用于自主车辆的制动系统 | |
JP2001063539A (ja) | 電気制御式ブレーキ装置 | |
US20230278534A1 (en) | Brake system, vehicle and method for operating a brake system | |
CN105523025A (zh) | 用于车辆的至少一个能够作为发电机应用的电马达的控制系统和用于车辆的制动系统 | |
KR102690454B1 (ko) | 차량의 이중화 시스템과, 그 전원 공급 장치 및 방법 | |
JP2002274348A (ja) | 自動車用ブレーキ装置及びその制御方法 | |
CN116653897A (zh) | 线控制动系统、制动控制方法、装置和车辆 | |
KR20140026034A (ko) | 전자제어식 브레이크 시스템 및 그 구동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |