JP2000338843A - 光学装置 - Google Patents

光学装置

Info

Publication number
JP2000338843A
JP2000338843A JP11149962A JP14996299A JP2000338843A JP 2000338843 A JP2000338843 A JP 2000338843A JP 11149962 A JP11149962 A JP 11149962A JP 14996299 A JP14996299 A JP 14996299A JP 2000338843 A JP2000338843 A JP 2000338843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling fan
original
moving
exposure lamp
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11149962A
Other languages
English (en)
Inventor
Moritoshi Matayoshi
盛敏 又▲吉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP11149962A priority Critical patent/JP2000338843A/ja
Publication of JP2000338843A publication Critical patent/JP2000338843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、原稿のスキャンと冷却ファンの回転
を単一の駆動源で回転でき、また、駆動源にフライホイ
ールを取り付けることなく、滑らかな回転を得ることが
できるようにした光学装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】本発明は露光ランプ3を点灯させて原稿に
沿って移動させることにより、光りを走査する光学系
と、この光学系に送風して冷却する冷却ファン7,8
と、単一のスキャンモータ9により露光ランプ3を移動
させるとともに、冷却ファン7,8を回転させる駆動手
段とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、電子写真
複写機に備えられ原稿をスキャンする光学装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機は露光ランプを搭載する
キャリッジを備え、露光ランプを点灯させてキャリッジ
を原稿台に沿って移動させることにより、原稿台上の原
稿に光りを走査する。この走査により、原稿から反射さ
れる光は光学系を介して感光体上に照射されて原稿の静
電潜像が形成され、この静電潜像は現像された後、用紙
に転写されるようになっている。
【0003】ところで、露光ランプが点灯されると、高
温化し光学系に熱害を与える虞があるため、複写機には
冷却ファンが備えられ、この冷却ファンの回転により光
学系が冷却されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、キャリッジを走行させるためのスキャンモー
タと冷却ファンを回転させるための駆動モータを個別に
備えていたため、ハーネス等の部品点数が増え、コスト
高になるとともにユニット自体が大型化し、また、消費
電力も増加して不経済的なものとなっていた。
【0005】また、原稿スキャン用のスキャンモータを
滑らかに回転させるために、スキャンモータにフライホ
イールを取り付けていたため、構成的に複雑化しコスト
高になるという不都合があった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
原稿のスキャンと冷却ファンの回転を単一の駆動源で回
転でき、また、駆動源にフライホイールを取り付けるこ
となく、滑らかな回転を得ることができるようにした光
学装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、請求項1記載のものは、露光ランプを点灯さ
せて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光走
査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却フ
ァンと、単一の駆動源により前記露光ランプを移動させ
るとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段と、
を具備する。
【0008】請求項2記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
と、前記冷却ファンに同軸的に設けられ、慣性力を付与
する慣性力付与手段と、を具備する。
【0009】請求項3記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
と、を具備し、前記冷却ファンは金属材料又は、高比重
の合成樹脂材によって成形されたことを特徴とする。
【0010】請求項4記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、正逆転する単一の駆動源により前記露光ラン
プを移動させるとともに、前記冷却ファンを回転させる
駆動手段と、前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移
動力、前記冷却ファンの回転力として伝達するもので、
前記駆動源により正逆回転する駆動ギヤと、この駆動ギ
ヤに接続されて一定方向に回転され、前記冷却ファンに
動力を伝達する伝達ギヤとを有する動力伝達手段と、を
具備する。
【0011】請求項5記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、正逆転する単一の駆動源により前記露光ラン
プを移動させるとともに、前記冷却ファンを回転させる
駆動手段と、前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移
動力、前記冷却ファンの回転力として伝達するもので、
前記駆動源に駆動軸に取付けられ正逆回転する駆動ギヤ
と、前記冷却ファンの軸にワンウェイクラッチを介して
取付けられて前記駆動ギヤに接続され、一定方向に回転
されて前記冷却ファンに動力を伝達する伝達ギヤとを有
する動力伝達手段と、を具備する。
【0012】請求項6記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、正逆転する単一の駆動源により前記露光ラン
プを移動させるとともに、前記冷却ファンを回転させる
駆動手段と、前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移
動力、前記冷却ファンの回転力として伝達するもので、
前記駆動源により正逆方向に送走する駆動ベルトと、こ
の駆動ベルトが掛渡されて一定方向に回転され、前記冷
却ファンに動力を伝達する伝達プーリとを有する動力伝
達手段と、を具備する。
【0013】請求項7記載のものは、露光ランプを点灯
させて原稿に沿って移動させることにより、原稿を露光
走査する光学系と、この光学系に送風して冷却する冷却
ファンと、正逆転する単一の駆動源により前記露光ラン
プを移動させるとともに、前記冷却ファンを回転させる
駆動手段と、前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移
動力、前記冷却ファンの回転力として伝達するもので、
前記駆動源の軸に取り付けれた駆動プーリと、前記冷却
ファンの軸にワンウェイクラッチを介して取付けられた
従動プーリと、前記駆動プーリと従動プーリとの間に掛
渡されて送走し前記冷却ファンの軸を一定方向に回転さ
せる駆動ベルトとを有する動力伝達手段と、を具備す
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態を参照して説明する。
【0015】図1は本発明の一実施の形態である複写機
の本体フレーム1を示す背面図、図2はその平面図であ
る。
【0016】本体フレーム1内には光学装置を構成する
キャリッジ2が設けられている。キャリッジ2には露光
ランプ3が搭載されている。キャリッジ2は原稿を載置
する原稿台(図示しない)の下面部に沿って矢印方向に
往復動自在に設けられている。
【0017】本体フレーム1の前面及び背面の一側上部
側には通気口5,6がそれぞれ形成されている。キャリ
ッジ2がホームポジションに位置するときは、その両端
部が通気口5,6に対向するようになっている。本体フ
レーム1の前面及び背面には通気口5,6に対向する状
態で冷却ファン7,8が配置されている。
【0018】また、本体フレーム1の背面部には通気口
6の近傍に位置して単一の駆動源としての正逆回転する
スキャンモータ(ステッピングモータ)9が設けられ、
このスキャンモータ9により、後述する動力伝達装置1
0を介してキャリッジ2が矢印方向に往復移動されるよ
うになっている。
【0019】図3は、動力伝達装置10を示す平面図
で、図4はその正面図である。
【0020】スキャンモータ9の一方の回転軸9aには
一体的に駆動ギャ11が取付けられ、この駆動ギヤ11
には正転ギヤ12を介して冷却ファン8の回転軸14が
接続されている。さらに、駆動ギヤ11にはアイドラギ
ヤ16及び逆転ギヤ17を介して冷却ファン8の回転軸
14が接続されている。
【0021】一方、スキャンモータ9の他方の回転軸9
bには上記したと同様に構成される動力伝達装置10を
介してフロント側の冷却ファン7の回転軸が接続されて
いる。
【0022】図5は正転ギヤ12を示す側断面図で、図
6は逆転ギヤ17を示す側断面図である。
【0023】正転ギヤ12と逆転ギヤ17は、同一形状
に構成され、その中心部にはそれぞれ、ワンウェイクラ
ッチ19,20が圧入されている。これらワンウェイク
ラッチ19,20はギヤ12,17に対する圧入方向が
異なり、スキャンモータ9が正転した時は、正転ギヤ1
2が冷却ファン軸14へ駆動を伝え、逆転ギヤ17は空
転する。また、スキャンモータ9が逆転した時は、アイ
ドラギヤ16及び逆転ギヤ17を介して冷却ファン軸1
4へ駆動を伝え正転ギヤ12は空転する。これにより、
スキャンモータ9が正逆回転しても冷却ファン軸14は
常に一定方向に回転されて冷却ファン8を回転させるよ
うになっている。
【0024】なお、上記した正転ギヤ12、逆転ギヤ1
7は、説明上そう呼んでいるだけで本来は、原稿スキャ
ン時のスキャンモータ9の回転方向と、冷却ファン8の
形状により異なる。
【0025】次に、原稿の露光動作について説明する。
【0026】原稿露光時には、露光ランプ3が点灯され
るとともに、スキャンモータ9が正方向に駆動される。
これにより、キャリッジ2がホームポジションから原稿
台(図示しない)に沿って移動され、原稿台上の原稿に
光りが走査される。この走査により、原稿から反射され
る光は公知の光学系を介して感光体上に照射されて原稿
の静電潜像が形成され、この静電潜像は顕像化されたの
ち、用紙に転写される。
【0027】一方、この露光時には、スキャンモータ9
の駆動により駆動ギヤ11及び正転ギヤ12を介してフ
ァン回転軸14が回転され、冷却ファン8が回転され
る。
【0028】また、これと同時にスキャンモータ9の駆
動力が図示しない動力伝達系を介してフロント側の冷却
ファン7に伝達されて冷却ファン7を回転させる。この
冷却ファン7,8の回転により、図2に示すように、本
体フレーム1の通気口5,6から矢印で示すように外気
が導入されて送風され光学系が冷却される。
【0029】原稿のスキャンを終えると、スキャンモー
タ9は逆回転される。これにより、キャリッジ2は逆送
りされて再び、ホームホジションに復帰される。このと
きには、駆動ギヤ11が逆回転されて正転ギヤ12が空
転されて逆転ギヤ17がアイドラギヤ16を介して回転
される。この回転により、冷却ファン7,8が回転され
て光学系が冷却される。即ち、光学系はキャリッジ2の
往復移動時において冷却される。
【0030】上記したように、単一のスキャンモータ9
により、キャリッジ2を移動させるとともに、冷却ファ
ン7,8を回転させるため、従来のようにスキャン用の
モータと冷却用のモータを個別に備える必要がなく、小
型化が可能になり、消費電力も削減することができる。
【0031】また、冷却ファン7,8を回転させる事で
慣性力が発生し,スキャンモータ9の回転時に発生する
コギングが押さえられ滑らかな回転が可能となる。従っ
て、従来のように、スキャンモータ9にフライホイール
を取付けることなく、騒音を低減し、ブレ等の画像不良
を減少させる事が出来る。
【0032】なお、この実施の形態では、冷却ファン
7,8の回転による送風方向を本体フレーム1の内部に
取込む方向としたが、これに限られず、ファン形状を変
えることにより、送風方向をフロント側からリヤ側、或
いは、リヤ側からフロント側への一方向の流れとしても
良い。
【0033】図7は本発明の第2の実施の形態である駆
動部を示す平面図で、図8はその正面図である。
【0034】この実施の形態では、スキャンモータ9の
シャフト9aに駆動プーリ21が取付けられ、冷却ファ
ン8のシャフト14にワンウェイクラッチを介して正転
プーリ22及び逆転プーリ23が取付けられている。
【0035】プーリ21と正転プーリ22との間には正
転ベルト25が掛渡され、プーリ21と逆転プーリ23
との間には逆転ベルト26が襷掛け状態で掛渡されてい
る。
【0036】スキャンモータ9が正回転すると、駆動プ
ーリ21、正転ベルト25、及び正転プーリ22を介し
てファンシャフト14が回転し、冷却ファン8が回転す
る。
【0037】スキャンモータ9が逆回転すると、駆動プ
ーリ21、逆転ベルト26、逆転プーリ23を介してフ
ァンシャフト14が回転する。
【0038】これにより、スキャンモータ9が正逆いず
れの方向に回転しても冷却ファン8は一定の方向に回転
して送風し冷却する。
【0039】この実施の形態においても、上記第1の実
施の形態と同様の作用効果を奏する。
【0040】図9は本発明の第3の実施形態である駆動
部を示すものである。
【0041】この実施の形態では、正逆回転するスキャ
ンモータ9の軸9aにスキャンモータ9と一緒に回転す
る様に駆動ギヤ31を取り付け、この駆動ギヤ31は冷
却ファン8のシャフト14にワンウェイクラッチを介し
て取り付けた正転ギヤ32と噛み合っている。
【0042】スキャンモータ9が原稿スキャンの為に正
回転すると、駆動ギヤ31及び正転ギヤ32を介して冷
却ファン軸14へと駆動力が伝達されて冷却ファン8が
回転される。そして、スキャンモータ9が原稿スキャン
を終了して逆回転すると、正転ギヤ32は空転し、冷却
ファン軸14へは駆動を伝達しないが、この時には、冷
却ファン8は慣性力によって回転している。
【0043】この実施の形態においても、上記実施の形
態と同様の作用効果を奏する。
【0044】図10は本発明の第4の実施の形態である
駆動部を示すものである。
【0045】この実施の形態では、スキャンモータ9の
シャフト9aに駆動プーリ35が取付けられ、冷却ファ
ン8のシャフト14にはワンウェイクラッチを介して正
転プーリ36が取付けられている。そして、プーリ35
と正転プーリ36との間には正転ベルト37が掛渡され
ている。
【0046】スキャンモータ9が正回転すると、駆動プ
ーリ35、正転ベルト37、正転プーリ36を介してフ
ァンシャフト14が回転し冷却ファン8が回転される。
【0047】スキャンモータ9が逆回転すると、正転プ
ーリ36は空転し、冷却ファン軸14へは駆動を伝達し
ないが、この時には、冷却ファン8は慣性力によって回
転している。
【0048】この実施の形態においても、上記実施の形
態と同様の作用効果を奏する。
【0049】図11は、本発明の第5の実施の形態であ
る駆動部を示すものである。
【0050】この実施の形態では、正逆回転するスキャ
ンモータ9の軸9aにスキャンモータ9と一緒に回転す
る様に駆動ギヤ41を取り付け、この駆動ギヤ41は、
冷却ファン軸14にワンウェイクラッチを介して取り付
けた逆転ギヤ42と噛み合っている。
【0051】スキャンモータ9が原稿スキャンの為正回
転すると、逆転ギヤ42は空転する。原稿スキャンを終
了してスキャンモータ9が逆回転すると、逆転ギヤ42
は、冷却ファン軸14に駆動を伝え冷却ファン8を回転
させる。
【0052】この実施の形態においても、上記実施の形
態と同様の作用効果を奏する。
【0053】図12は本発明の第6の実施の形態である
駆動部を示すものである。
【0054】この実施の形態では、スキャンモータ9の
シャフト9aには駆動プーリ45が取付けられ、冷却フ
ァン8のシャフト14にはワンウェイクラッチを介して
逆転プーリ46が取付けられている。そして、プーリ4
5と逆転プーリ46との間には逆転ベルト47が掛渡さ
れている。
【0055】スキャンモータ9が正回転すると、逆転プ
ーリ46は空転し、冷却ファン軸14へは駆動を伝達し
ない。
【0056】スキャンモータ9を逆回転すると、駆動プ
ーリ45、逆転ベルト47、及び逆転プーリ46を介し
てファンシャフト14が回転して冷却ファン8が回転す
る。
【0057】この実施の形態においても、上記実施の形
態と同様の作用効果を奏する。
【0058】図13は本発明の第7の実施の形態である
駆動部を示すものである。
【0059】この実施の形態では、正逆回転するスキャ
ンモータ9の軸9aにスキャンモータ9と一緒に回転す
る様に駆動ギヤ51を取り付け、駆動ギヤ51は冷却フ
ァン軸14にワンウェイクラッチを介して取り付けたギ
ヤ52と噛み合っている。そして、冷却ファン軸14に
はフライホイール53が冷却ファン軸14と一緒に回転
する様に取り付けられている。
【0060】スキャンモータ9が回転すると、駆動ギヤ
51からギヤ52へ駆動力が伝わり、冷却ファン軸14
が回転する。冷却ファン軸14が回転すると、冷却ファ
ン8とともに、冷却ファン軸14に取り付けられたフラ
イホイール53も回転を始め慣性力が発生する。これに
より、スキャンモータ9の回転は、コギング等が押さえ
られ滑らかに回転する。
【0061】この事でスキャンモータ9から発生する騒
音を低減させブレ等の画像不具合を減少させる事が出来
る。
【0062】また、フライホイール53の回転により、
スキャンモータ9が停止したのちも冷却ファン8が慣性
力で回転するため、キャリッジ2がホームポジションに
復帰したのちも、露光ランプ3に対する冷却を継続でき
冷却効率を高めることができる。
【0063】図14は本発明の第8の実施の形態である
駆動部を示すものである。
【0064】この実施の形態では、スキャンモータ9の
シャフト9aに駆動プーリ56が取付けられ、冷却ファ
ン8のシャフト14にはワンウェイクラッチを介して逆
転プーリ57が取付けられている。駆動プーリ56と逆
転プーリ57との間にはベルト58が掛渡されている。
そして、冷却ファン8のシャフト14にはフライホィー
ル59が取付けられている。
【0065】スキャンモータ9が回転すると、駆動プー
リ56、ベルト58、プーリ57を介して駆動力が伝わ
り、冷却ファン軸14が回転する。冷却ファン軸14が
回転すると、冷却ファン8とともに冷却ファン軸14に
取り付けられたフライホイール59も回転を始め慣性力
が発生する。これにより、スキャンモータ9の回転は、
コギング等が押さえられ滑らかな回転が可能となり、ス
キャンモータ9から発生する騒音を低減させ、ブレ等の
画像不具合を減少させる事が出来る。
【0066】この実施の形態においても、上記実施の形
態と同様の作用効果を奏する。
【0067】図15は第2の実施の形態である冷却ファ
ン61を示す正面図で、図16はその側面図である。
【0068】この実施の形態では、冷却ファン61の羽
根部62の外周部に円環状のフライホィール63が一体
的に取付けられている。
【0069】図17は第3の実施の形態である冷却ファ
ン65を示す正面図で、図18はその側面図である。
【0070】この実施の形態では、冷却ファン65の中
央部に向って盛り上がるように配設される羽根部66を
有し、この羽根部66の外周部に円環状のフライホィー
ル67が一体的に取付けられている。
【0071】図19は第4の実施の形態である冷却ファ
ン71を示す正面図である。
【0072】この実施の形態では、冷却ファン71の羽
根部72の先端部にフライホィール73の分割片73a
…を取付けている。
【0073】なお、冷却ファン8の重量を増加させる事
により、例えば、焼結合金等の金属、或いは高比重プラ
スチックを用いて冷却ファンを成形することにより、冷
却ファン8にフライホイールの機能を持たせる事も出来
る。
【0074】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、単一の駆
動源で、原稿をスキャンするとともに、冷却ファンを回
転させるため、従来のように、スキャン用とファン回転
用の駆動モータを個別に備える必要がない。従って、ハ
ーネス等の部品点数を削減してコストを低減できるとと
もに、小型化が可能になり、しかも、消費電力も低減し
て経済的であるとともに、騒音も低減できる。
【0075】また、冷却ファンの回転により発生する慣
性力により、駆動源の回転を滑らかにでき、コッギング
を低減してブレなどの画像不良を減少させることができ
る。
【0076】さらに、冷却ファンに慣性力付与手段を設
けるから、冷却能力を高めることができるとともに、駆
動源の回転が停止した後も、冷却ファンを回転させて冷
却を継続させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である複写機の本体フレ
ームを示す背面図。
【図2】複写機の本体フレームを示す平面図。
【図3】光学装置の駆動部を示す平面図。
【図4】光学装置の駆動部を示す正面図。
【図5】駆動部の正転ギヤを示す側断面図。
【図6】駆動部の逆転ギヤを示す側断面図。
【図7】光学装置の第2の実施の形態である駆動部を示
す平面図。
【図8】光学装置の第2の実施の形態である駆動部を示
す正面図。
【図9】光学装置の第3の実施の形態である駆動部を示
す平面図。
【図10】光学装置の第4の実施の形態である駆動部を
示す平面図。
【図11】光学装置の第5の実施の形態である駆動部を
示す平面図。
【図12】光学装置の第6の実施の形態である駆動部を
示す平面図。
【図13】光学装置の第7の実施の形態である駆動部を
示す平面図。
【図14】光学装置の第8の実施の形態である駆動部を
示す平面図。
【図15】冷却ファンの第2の実施の形態を示す正面
図。
【図16】冷却ファンを示す側面図。
【図17】冷却ファンの第3の実施の形態を示す正面
図。
【図18】冷却ファンを示す側面図。
【図19】冷却ファンの第4の実施の形態を示す正面
図。
【符号の説明】
1…複写機本体フレーム 2…キャリッジ 3…露光ランプ 7,8…冷却ファン 9…スキャンモータ(駆動源) 10…動力伝達手段(動力伝達装置) 11…駆動ギヤ 12…正転ギヤ 14…ファン軸 17…逆転ギヤ 19,20…ワンウェイクラッチ 21…プーリ 22…正転プーリ 23…逆転プーリ 25…正転ベルト 26…逆転ベルト 31…ギヤ 32…正転ギヤ 35…プーリ 36…正転プーリ 37…正転ベルト 41…ギヤ 46…プーリ 47…逆転ベルト 51…ギヤ 53…フライホィール(慣性力付与手段) 56…プーリ 57…プーリ 58…ベルト 59…フライホィール(慣性力付与手段)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 単一の駆動源により前記露光ランプを移動させるととも
    に、前記冷却ファンを回転させる駆動手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
  2. 【請求項2】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 単一の駆動源により前記露光ランプを移動させるととも
    に、前記冷却ファンを回転させる駆動手段と、 前記冷却ファンに同軸的に設けられ、慣性力を付与する
    慣性力付与手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
  3. 【請求項3】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 単一の駆動源により前記露光ランプを移動させるととも
    に、前記冷却ファンを回転させる駆動手段と、 を具備し、 前記冷却ファンは金属材料又は、高比重の合成樹脂材に
    よって成形されたことを特徴とする光学装置。
  4. 【請求項4】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 正逆転する単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
    せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
    と、 前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移動力、前記冷
    却ファンの回転力として伝達するもので、前記駆動源に
    より正逆回転する駆動ギヤと、この駆動ギヤに接続され
    て一定方向に回転され、前記冷却ファンに動力を伝達す
    る伝達ギヤとを有する動力伝達手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
  5. 【請求項5】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 正逆転する単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
    せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
    と、 前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移動力、前記冷
    却ファンの回転力として伝達するもので、前記駆動源に
    駆動軸に取付けられ正逆回転する駆動ギヤと、前記冷却
    ファンの軸にワンウェイクラッチを介して取付けられて
    前記駆動ギヤに接続され、一定方向に回転されて前記冷
    却ファンに動力を伝達する伝達ギヤとを有する動力伝達
    手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
  6. 【請求項6】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 正逆転する単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
    せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
    と、 前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移動力、前記冷
    却ファンの回転力として伝達するもので、前記駆動源に
    より正逆方向に送走する駆動ベルトと、この駆動ベルト
    が掛渡されて一定方向に回転され、前記冷却ファンに動
    力を伝達する伝達プーリとを有する動力伝達手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
  7. 【請求項7】露光ランプを点灯させて原稿に沿って移動
    させることにより、原稿を露光走査する光学系と、 この光学系に送風して冷却する冷却ファンと、 正逆転する単一の駆動源により前記露光ランプを移動さ
    せるとともに、前記冷却ファンを回転させる駆動手段
    と、 前記駆動源の駆動力を前記露光ランプの移動力、前記冷
    却ファンの回転力として伝達するもので、前記駆動源の
    軸に取り付けれた駆動プーリと、前記冷却ファンの軸に
    ワンウェイクラッチを介して取付けられた従動プーリ
    と、前記駆動プーリと従動プーリとの間に掛渡されて送
    走し前記冷却ファンの軸を一定方向に回転させる駆動ベ
    ルトとを有する動力伝達手段と、 を具備することを特徴とする光学装置。
JP11149962A 1999-05-28 1999-05-28 光学装置 Pending JP2000338843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149962A JP2000338843A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149962A JP2000338843A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338843A true JP2000338843A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15486421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11149962A Pending JP2000338843A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000338843A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006259057A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロジェクターの冷却装置
JP2008267445A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 駆動装置、画像形成装置
JP2016209856A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社シンキー 遠心機、及び駆動機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006259057A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロジェクターの冷却装置
JP2008267445A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 駆動装置、画像形成装置
US8113079B2 (en) 2007-04-18 2012-02-14 Ricoh Company, Limited Driving device and image forming apparatus
JP2016209856A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社シンキー 遠心機、及び駆動機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000338843A (ja) 光学装置
JP2010107694A (ja) 画像形成装置
JP6256595B2 (ja) クロスフローファン、電子機器、羽根車
JPH08324068A (ja) 画像形成装置
JP2005054861A (ja) 回転駆動装置、定着装置、及び画像形成装置
JP2002287066A (ja) 光ビーム遮断装置
JP2006208641A (ja) 画像形成装置
JP3990838B2 (ja) 画像形成装置
JP2008075872A (ja) 駆動伝達機構
JPS606491A (ja) プリンタのリボン送り装置
JP2757085B2 (ja) 複写機の露光装置
JPS59113459A (ja) 原稿走査装置
JP2002051502A (ja) モーター
JPH10206776A (ja) 光走査装置
JPH10148784A (ja) 偏向走査装置
JP2001032902A (ja) 画像形成装置における駆動力発生機構
JP2001007998A (ja) 画像形成装置の露光装置
JP6287579B2 (ja) クロスフローファン、電子機器
JP2005086494A (ja) 自動原稿搬送機構並びにこれを備えた画像読取装置及び複写機
JPH11133840A (ja) 画像形成装置
JP2005214999A (ja) 画像形成装置
JPH09325649A (ja) 画像記録装置
JP2022189055A (ja) シート搬送装置、原稿読み取り装置および画像形成装置
JP2001153133A (ja) 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2014021304A (ja) 駆動力伝達装置および画像形成装置