JP2000328308A - ブラジャー - Google Patents

ブラジャー

Info

Publication number
JP2000328308A
JP2000328308A JP11142336A JP14233699A JP2000328308A JP 2000328308 A JP2000328308 A JP 2000328308A JP 11142336 A JP11142336 A JP 11142336A JP 14233699 A JP14233699 A JP 14233699A JP 2000328308 A JP2000328308 A JP 2000328308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breast
brassiere
knitted fabric
shape
breasts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11142336A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Horie
昭二 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quadrille Nishida KK
Original Assignee
Quadrille Nishida KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quadrille Nishida KK filed Critical Quadrille Nishida KK
Priority to JP11142336A priority Critical patent/JP2000328308A/ja
Publication of JP2000328308A publication Critical patent/JP2000328308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乳房を個人の体型に応じて無理なく補形し、
また、日常動作及びスポーツ等の激しい運動時の乳房の
形態変化に応じて乳房を補形することができるなど着用
感に優れ、しかも、乳房のボリュームを増すことによ
り、外観上美しく補形することのできるブラジャーの提
供にある。 【解決手段】 左右一対のカップ部が形成されてなるブ
ラジャー本体及びこのブラジャー本体に設けられた肩紐
からなるブラジャーであって、該カップ部は表編地と裏
編地とが連結糸により連結されて表裏二層の構造とされ
た立体編物からなり、下縁部以外が任意の二方向に同時
に伸長可能であるとともに、外部からの変形応力による
乳房の動きの如く変形した後、それ自体で元の形状に戻
ることができ、更に、下縁部には下縁部の伸びを抑える
ための固定具が設けられていることを特徴とするブラジ
ャーとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はブラジャー、詳しく
は、カップ部が任意の二方向に同時に伸長可能で、しか
も外部からの変形応力による乳房の動きの如く変形した
後、それ自体で元の形状に戻ることができる程度の復元
力を有しているブラジャーに関し、その目的は、乳房を
個人の体型に応じて無理なく補形し、また、日常動作及
びスポーツ等の激しい運動時の乳房の形態変化に応じて
乳房を補形することができるなど着用感に優れ、しか
も、乳房のボリュームを増すことにより、外観上美しく
補形することのできるブラジャーの提供にある。尚、こ
の明細書においてブラジャーとは、一般的なブラジャー
だけでなく、ロングラインブラジャー、スリーインワ
ン、ボディスーツ、水着等カップ部を有するもの全てを
含む。
【0002】
【従来の技術】一般に、ブラジャーは、乳房を理想的な
形状に整え、バスト全体を美しく形づける目的で下着と
して着用されている。ブラジャーの形としては、左右一
対のカップ部が形成されたブラジャー本体を肩紐により
吊るす形が一般的で、このような形のブラジャーは肩紐
があるため身体に対する安定性が優れている。しかもカ
ップ部により外向きから前向きに保形された乳房は肩紐
により全体として上に持ち上げられて前方向及び上方向
へ美しく整えられるので、ブラジャーを着用すると、乳
房の形状が整えられるとともに乳房のボリュームが増
す。
【0003】しかしながら、一般的なブラジャーのカッ
プ部に用いられている素材は非伸縮性素材であるため、
以下のような問題点が存在した。即ち、非伸縮性素材か
らなるカップ部は日常動作による乳房の形態変化に全く
対応できないため、乳房や身体の動きに対しては肩紐が
伸縮することになるが、通常の肩紐は低伸縮性であるた
め、乳房や身体の動きに完全に対応することはできず、
その結果、乳房の形状が崩れてしまうだけでなく、着用
者が圧迫感や苦痛を感じてしまうという問題点が存在し
た。
【0004】そこで、最近では乳房の形態変化に対応で
きるようにカップ部に伸縮性素材が用いられたブラジャ
ーも創出されているが、カップ部に伸縮性素材が用いら
れたブラジャーにも以下のような問題点が存在する。即
ち、一般的な伸縮性素材は一方向にのみ伸縮可能である
ため、乳房の形態変化に対して、一方向には対応できる
が、伸縮方向と垂直な方向には対応できない。従って、
やはり乳房の形態変化に完全には対応できずに、結局乳
房の形状が崩れてしまうという問題点は残されたままで
あった。
【0005】また、実公平6−5364号においては、
伸縮性を有するブラジャーカップとして、ポリウレタン
弾性不織布と編物とを接合したシートからなるカップが
開示されている。しかしながら、このシートは弾力性を
有する不織布と伸縮性を有する編物との接合により、あ
る程度の弾力性及び伸縮性を有しているものの、接合に
より伸縮性が小さくなってしまうため、乳房の形態変化
に完全に対応できる程の伸縮力を発揮することはでき
ず、しかも任意の二方向に同時に伸長することもできな
かった。
【0006】また、上記した実公平6−5364号に開
示されたシートを含めた従来の伸縮性素材は、伸縮性を
維持するために比較的薄くされたものが多いが、薄い素
材からなるカップ部は、乳房の動きに対応してある程度
変形したとしても、その後の復元力がないために元の形
状に完全には戻ることができず、着用者が違和感を感じ
てしまうこともあった。しかも、薄い素材からなるカッ
プ部では、乳房のボリュームを十分に増すこともできな
いため、特にバストの小さい女性が満足できるものでは
なかった。
【0007】即ち、バストの小さい女性には以下のよう
な悩みがあるため、乳房のボリュームを十分に増して優
れた外観向上性を得ることのできるブラジャーが要求さ
れている。つまり、自分の乳房の大きさにピッタリ合う
ブラジャーがない場合には、カップ部が自分の乳房より
も大きいブラジャーを着用することになってしまうが、
この場合、カップ部のへこみによりブラジャーの形状が
崩れてしまうことが多く、またブラジャーのサイズが自
分の乳房の大きさに合っていたとしても、乳房が小さい
ために、洋服を着た場合に洋服のラインが崩れてしまう
という問題がある。従って、バストの小さい女性は、乳
房のボリュームを増して優れた外観向上性を得ることの
できるブラジャーを必要としているが、上述した如く、
従来の伸縮性素材は比較的薄いものが多いため、このよ
うな伸縮性素材からなるカップ部を有したブラジャーで
は乳房のボリュームを十分に増して優れた外観向上性を
得ることはできず、バストの小さい女性の要求を満たす
ことはできなかった。
【0008】一方、乳房のボリュームを増すためのもの
として、カップ部と乳房の間に詰めて乳房のボリューム
を増し、ブラジャーの形や洋服のラインが崩れないよう
にすることのできるパッドや、カップ部に予めパッドが
縫製されたパッド入りブラジャーも存在するが、パッド
が用いられたブラジャーにも以下のような問題点が存在
する。
【0009】即ち、単にパッドをカップ部と乳房の間に
詰めただけのブラジャーでは、体を少し動かしただけで
もパッドの位置がずれやすく、更にスポーツなどの激し
い運動時にはブラジャーから外れてしまうこともある。
またパッドがブラジャーに簡易固定されているとして
も、パッドは、通常、わた,スポンジ,フェルトなどの
非伸縮性の素材、或いは一方向にのみ伸縮する素材から
なるため融通性がなく、運動時の乳房の動きに対応でき
ないなど着用感の悪いものであった。また、パッド入り
ブラジャーにおいても、パッドに融通性がないため、運
動時の乳房の動きに対応することは困難である。つま
り、パッドが非伸縮性の素材からなる場合には、運動時
に乳房が上下や左右に動いたとしても、パッドは全く動
かず、一方向にのみ伸縮する素材からなるパッドを用い
たとしても、伸長方向と垂直な方向に縮みを起こしてし
まうため、パッドと乳房がピッタリ合わずにパッドと乳
房の間に空洞ができることもあり、その結果、バストの
形状が崩れてしまうだけでなく、パッドがへこむことに
より洋服のラインが崩れてしまうなど、やはり着用感の
悪いものであった。
【0010】つまり、カップ部に従来の伸縮性素材を用
い、更に乳房のボリュームを増すためにパッドを用いた
としても、優れた着用感を得ることはできず、結局、優
れた着用性と外観向上性の両方を兼ね備えたブラジャー
は存在しなかった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】そこで、乳房を個人の
体型に応じて無理なく補形し、また、日常動作やスポー
ツ等の激しい運動時に、カップ部が乳房の形態変化に完
全に対応して伸縮することができるとともに、優れた復
元力も有しているなど着用感に優れ、しかも乳房のボリ
ュームを増すことにより外観上美しく補形することので
きるブラジャーの創出が望まれていた。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するためになされたものであって、請求項1に係る発
明は、左右一対のカップ部が形成されてなるブラジャー
本体及びこのブラジャー本体に設けられた肩紐からなる
ブラジャーであって、該カップ部は表編地と裏編地とが
連結糸により連結されて表裏二層の構造とされた立体編
物からなり、下縁部以外が任意の二方向に同時に伸長可
能であるとともに、外部からの変形応力による乳房の動
きの如く変形した後、それ自体で元の形状に戻ることが
でき、更に、下縁部には下縁部の伸びを抑えるための固
定具が設けられていることを特徴とするブラジャーに関
し、請求項2に係る発明は、前記立体編物の厚みが1〜
5mmで、連結糸の太さが10〜40デニールであるこ
とを特徴とする請求項1記載のブラジャーに関する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るブラジャーの
実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本
発明に係るブラジャーの外観図、図2は本発明に係るブ
ラジャーのカップ部に用いられる立体編物を示す図、図
3は図2に示す立体編物の部分拡大図、図4乃至図6は
本発明に係るブラジャーを着用した状態を示す図、図7
乃至図9は本発明に係るブラジャーのカップ部の縫製パ
ターンを示す図である。本発明に係るブラジャー(1)
は、図1に示すように、ブラジャー本体(2)及び肩紐
(3)からなり、ブラジャー本体(2)には、左右一対
のカップ部(21)が形成されている。更に、カップ部
(21)の下縁にはワイヤー等の固定具(4)が設けら
れている。
【0014】本発明においては、カップ部(21)は図
2に示すような立体編物(5)からなり、この立体編物
(5)は、表編地(51)と裏編地(52)とが連結糸
(53)により連結されて表裏二層の構造とされてい
る。つまり、上下2面の間が棒状の連結糸(53)で張
られており、しかも上下面が編組織であるため、この立
体編物(5)は縦横に伸縮し、任意の二方向に同時に伸
長することもできる。連結糸(53)による連結方法
は、特に限定されないが、図3に示すように、表編地
(51)の1つの編み目(51a)と、この編み目(5
1a)に対応する位置にある、裏編地(52)の1つの
編み目(52a)とが、張られた状態の連結糸(53)
で連結されるようにするのが好ましく、より具体的に
は、図3中矢印で示す順序(或いはその逆の順序)、即
ち、縦方向・斜め方向・縦方向・斜め方向・…の順序
で、連結糸(53)の張り状態を維持しながら上下の編
み目(51a,52a)を一つずつ連結していく方法を
好ましい例として挙げることができ、この方法によれ
ば、立体編物(5)の伸縮性をより効果的に発揮するこ
とができる。
【0015】立体編物(5)の表編地(51)及び裏編
地(52)として用いる編物は特に限定されない。例え
ば、丸編物やトリコット等を例示することができ、ツー
ウェイトリコットのように目の詰まったものが最も好ま
しく用いられる。また、連結糸(53)の太さは10〜
40デニ−ルが好ましいが、立体編物(5)の立体的な
構造が崩れるのを防ぐためには、特に20〜30デニー
ルとするのが好ましく、その素材としては、ナイロン、
ポリエステル、綿、これらの組み合わせ素材等が好適に
用いられる。
【0016】カップ部(21)に上記したような優れた
伸縮性を有する立体編物(5)を用いることにより、運
動時に乳房が上下や左右に動いたとしても、カップ部
(21)もこの乳房の動きに合わせて乳房の形状に沿っ
て伸縮するので、乳房とカップ部(21)の間に空洞が
できてバストの形状が崩れてしまうことはない。またこ
の立体編物(5)は任意の二方向に同時に伸長可能であ
るので、カップ部(21)の繊維が一方向に伸長したと
き、その伸長に伴って、伸長方向と垂直な方向に繊維が
収縮することはなく、繊維の収縮により着用者が苦痛や
違和感を感じることもない。
【0017】尚、カップ部(21)の下縁部には下縁部
の伸びを抑える固定具(4)が設けられているため、カ
ップ部(21)のうち伸縮するのは下縁部(21a)以
外である。この理由は、下縁部(21a)を含めたカッ
プ部(21)全体が伸縮するとカップ部(21)の位置
が安定せず、かえって乳房の形状が崩れてしまう恐れが
あるからである。固定具(4)としてはワイヤー等が用
いられるが、特に限定されるものではなく、下縁部の伸
びを抑えるものであれば全て好ましく用いられる。固定
具(4)としてワイヤーを設けると、下縁部の伸びを抑
えてブラジャー(1)の固定安定性を確実にするだけで
なく、乳房を内側に寄せて乳房のボリュームが脇へ逃げ
ないようにすることができるので、乳房をより豊かに見
せることができる。
【0018】本発明に係るブラジャー(1)のカップ部
(21)は、上述したように、表編地(51)と裏編地
(52)とが連結糸(53)により連結されて表裏二層
の構造とされた立体編物(5)からなり、下縁部以外が
任意の二方向に同時に伸長可能であるので、図4に示す
ように、乳房(B)が安定である場合だけでなく、図5
及び図6に示すように、身体の屈伸等の動作時に乳房
(B)が動いた場合であってもその動きに対応し、カッ
プ部(21)は乳房(B)の形状に沿って伸縮する。従
って、立つ,座る,歩く,走る等の日常動作及び、スポ
ーツ等の激しい運動動作等によって、乳房が形態変化す
る場合にも、着用者がカップ部(21)による圧迫感や
苦痛を感じることはなく、乳房の形状を美しく維持する
ことができる。尚、図4及び図5中、実線はブラジャー
着用直後及び静止時の状態を示し、点線は動作時の状態
を示す。
【0019】また、カップ部(21)に用いる立体編物
(5)が、表編地(51)と裏編地(52)とが連結糸
(53)により連結された表裏二層の構造とされている
ため、カップ部(21)は、ある程度の厚みを有するこ
ととなる。従って、カップ部(21)は、前述した優れ
た伸縮性により外部からの変形応力による乳房の動きの
如く変形した後、それ自体で元の形状に戻ることができ
る程度の復元力を発揮することができる。カップ部(2
1)の厚み、即ち用いる立体編物(5)の厚みは1〜5
mmとすればよいが特に限定はされない。これは、1m
m未満では十分な復元力を発揮することができず、5m
mより厚いと着用者が違和感を感じてしまうからであ
る。ここで、より望ましくは2〜4mmの厚みとするの
がよい。尚、前記したように、立体編物(5)の構造が
崩れるのを防ぐためには、連結糸(53)の太さを10
〜40デニールとするのが好ましいので、立体編物
(5)には、連結糸(53)の太さが10〜40デニー
ルで、且つ厚みが1〜5mmのものが最も好ましく用い
られる。ここで、より望ましくは20〜30デニ−ルで
厚みが2〜4mmとするのがよい。
【0020】上述したように、本発明に係るブラジャー
(1)のカップ部(21)は、優れた伸縮性により、外
部からの変形応力による乳房の自然な動きの如く変形す
るので、運動時等にカップ部(21)が外観上不自然な
形状になることはなく、しかも、優れた復元力により、
カップ部(21)は変形後、元の略円錐形の形状に自然
に戻るので、これに合わせて乳房を理想的な形状に戻す
ことができる。更に、カップ部(21)がある程度の厚
みを有していることにより、バストのボリュームを増す
こともできるので、外観上美しく乳房を補形することが
でき、その結果洋服のラインを美しく維持することもで
きる。
【0021】尚、カップ部(21)は、上記立体編物
(5)の一部分を縫製することによりカップ状とされ
る。その縫製部分(6)の位置としては、図1、図7、
図8、図9に示されるように多様なものが挙げられる
が、図示例に限定されず、本発明の要旨を変更しないも
のが、すべて好ましく使用できる。縫製方法も特に限定
されないが、三点千鳥縫い、平二本針、オーバーロック
など、縫製部分(5)の伸縮性が維持されるような方法
が好ましい。
【0022】またカップ部(21)以外のブラジャー本
体(2)の繊維素材も特に限定されず、常用される合成
繊維、天然繊維がすべて好適に使用される。
【0023】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1に係る発明
は、左右一対のカップ部が形成されてなるブラジャー本
体及びこのブラジャー本体に設けられた肩紐からなるブ
ラジャーであって、該カップ部は表編地と裏編地とが連
結糸により連結されて表裏二層の構造とされた立体編物
からなり、下縁部以外が任意の二方向に同時に伸長可能
であるとともに、外部からの変形応力による乳房の動き
の如く変形した後、それ自体で元の形状に戻ることがで
き、更に、下縁部には下縁部の伸びを抑えるための固定
具が設けられていることを特徴とするブラジャーに関す
るものであるから、以下の様な効果を奏する。
【0024】即ち、カップ部が表編地と裏編地とが連結
糸により連結されて表裏二層の構造とされた立体編物か
らなり、この立体編物が優れた伸縮性を有しており、下
縁以外の部分が任意の二方向に同時に伸長可能であるこ
とにより、運動時に乳房が上下や左右に動いたとしても
この動きに合わせてカップ部も乳房の形状に沿って伸縮
するので、バストの形状が崩れてしまうことはない。ま
た、カップ部による圧迫感や苦痛を感じることもなく良
好な着用感を得ることができる。
【0025】更に、立体編物は、その構造によりある程
度の厚みを有することとなるので、カップ部は、その優
れた伸縮性により外部からの変形応力による乳房の自然
な動きに対応して変形した後、優れた復元力によりそれ
自体で元の形状に戻ることができ、これに合わせて乳房
を理想的な形状に戻すことができる。しかも、その厚み
によりバストのボリュームを増して、乳房を外観上美し
く補形することもできる。即ち、外部からの変形応力に
よるカップ部の形状の崩れを防いで常に乳房を理想的な
形状に保つことができるという優れた効果を奏する。
【0026】また請求項2に係る発明は、前記立体編物
の厚みが1〜5mmで、連結糸の太さが10〜40デニ
ールであることを特徴とする請求項1記載のブラジャー
に関するものであるから、立体編物の立体的な構造が崩
れるのを防ぐことができるとともに、カップ部の伸縮性
及び復元力,更には外観向上性をより効果的に発揮する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るブラジャーの外観図である。
【図2】本発明に係るブラジャーのカップ部に用いられ
る立体編物を示す図である。
【図3】図2に示す立体編物の部分拡大図である。
【図4】乳房安定時に本発明に係るブラジャーを着用し
た状態を示す図である。
【図5】身体の屈伸等の動作により乳房が動いた場合に
おける乳房の形状及びカップ部の変動を示す図である。
【図6】身体の屈伸等の動作により乳房が動いた場合に
おける乳房の形状及びカップ部の変動を示す図である。
【図7】本発明に係るブラジャーのカップ部の縫製パタ
ーンを示す図である。
【図8】本発明に係るブラジャーのカップ部の縫製パタ
ーンを示す図である。
【図9】本発明に係るブラジャーのカップ部の縫製パタ
ーンを示す図である。
【符号の説明】
1 ブラジャー 2 ブラジャー本体 21 カップ部 21a 下縁部 3 肩紐 4 固定具 5 立体編物 51 表編地 52 裏編地 53 連結糸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のカップ部が形成されてなるブ
    ラジャー本体及びこのブラジャー本体に設けられた肩紐
    からなるブラジャーであって、該カップ部は表編地と裏
    編地とが連結糸により連結されて表裏二層の構造とされ
    た立体編物からなり、下縁部以外が任意の二方向に同時
    に伸長可能であるとともに、外部からの変形応力による
    乳房の動きの如く変形した後、それ自体で元の形状に戻
    ることができ、更に、下縁部には下縁部の伸びを抑える
    ための固定具が設けられていることを特徴とするブラジ
    ャー。
  2. 【請求項2】 前記立体編物の厚みが1〜5mmで、連
    結糸の太さが10〜40デニールであることを特徴とす
    る請求項1記載のブラジャー。
JP11142336A 1999-05-21 1999-05-21 ブラジャー Pending JP2000328308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11142336A JP2000328308A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ブラジャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11142336A JP2000328308A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ブラジャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000328308A true JP2000328308A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15313000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11142336A Pending JP2000328308A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ブラジャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000328308A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020083300A (ko) * 2001-04-26 2002-11-02 주식회사 미인만들기 스포츠용 속옷
JP2005290613A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Wacoal Corp カップ材および該カップ材からなるカップ部を有する衣類
JP2009511764A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 インヴィスタ テクノロジー エスアエルエル 多層の布帛を用いたブラジャー構造
CN104544594A (zh) * 2014-11-28 2015-04-29 苏州美山子制衣有限公司 双面穿粘合文胸及其制作方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020083300A (ko) * 2001-04-26 2002-11-02 주식회사 미인만들기 스포츠용 속옷
JP2005290613A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Wacoal Corp カップ材および該カップ材からなるカップ部を有する衣類
JP2009511764A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 インヴィスタ テクノロジー エスアエルエル 多層の布帛を用いたブラジャー構造
CN104544594A (zh) * 2014-11-28 2015-04-29 苏州美山子制衣有限公司 双面穿粘合文胸及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5431030A (en) Garments having knitted construction of variable gauge and density
CN108670518B (zh) 孕妇腰腹支撑带
JP3115670U (ja) バスト補整機能を備えた成型編みインナー
JP2698755B2 (ja) 乳房受けカップを有する衣類
JP4606689B2 (ja) 装身用成形体
JPH11158704A (ja) ガードル、ブラジャー等のボディに密着する下着
WO1999058007A1 (fr) Structure de soutien/correction de forme pour le corps humain et element vestimentaire comportant ladite structure
JP2002115105A (ja) 乳房カップ及びそれを有する衣料
JP2006144194A (ja) インナー・ウェア
JP3708299B2 (ja) ブラジャー
JP2005307390A (ja) バストカップを備えた女性用衣類
JP2000328308A (ja) ブラジャー
JP2000096312A (ja) ブラジャー
JP3089009B1 (ja) ブラジャー
WO2006049277A1 (ja) カップ付き女性用衣類
JP2007113134A (ja) 女性用衣料
JP3686541B2 (ja) 装身用成形体
JP2005089879A (ja) 伸びる部分を持ったボーン
JP2000017505A (ja) ブラジャ
JP2003055805A (ja) カップ付き女性用衣類
JP5081282B2 (ja) ファンデーション等の衣料
JP4328695B2 (ja) インナー・ウェア
JP3239570U (ja) 衣類用パッド及び衣類用カップ
JP2004011077A (ja) 乳房カップ部を有する衣料
KR200334373Y1 (ko) 기능성 브래지어

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090511