JP2000319496A - 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JP2000319496A
JP2000319496A JP12788799A JP12788799A JP2000319496A JP 2000319496 A JP2000319496 A JP 2000319496A JP 12788799 A JP12788799 A JP 12788799A JP 12788799 A JP12788799 A JP 12788799A JP 2000319496 A JP2000319496 A JP 2000319496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resins
polycarbonate resin
styrene
nylon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12788799A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ogawa
小川哲男
Hirotaka Miyata
宮田浩隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOTEKKU KK
Original Assignee
KOTEKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOTEKKU KK filed Critical KOTEKKU KK
Priority to JP12788799A priority Critical patent/JP2000319496A/ja
Publication of JP2000319496A publication Critical patent/JP2000319496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、従来、産業廃棄物として廃棄されて
いた、ポリカーボネート樹脂とポリメチルメタクリル樹
脂との積層成形品を、有効利用したアロイ樹脂組成物を
提供すること。 【解決手段】(a)ポリカーボネート樹脂とポリメチル
メタクリル樹脂との積層成形品の粉砕化物40〜80重
量%と(b)スチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポ
リアミド系樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の熱可
塑性樹脂60〜20重量%(合計100重量%)よりな
る芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリカーボネート
樹脂とポリメチルメタクリル樹脂との積層成形品の粉砕
化物とスチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミ
ド系樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性樹
脂よりなる芳香族ポリカーボネート樹脂組成物に関する
ものである。さらに詳しくは、ポリカーボネート樹脂の
耐候性を改善するために、ポリメチルメタクリル樹脂に
より積層された積層成形品はその優れた耐候性と耐衝撃
性、耐キズ性、光透過性、準難燃性、光沢により、採光
材として利用されている。工場やプール、栽培センタ
ー、高速道路フェンスの明り採り、テラスやカーポート
などのエクステリア、屋根材、仕切り材、風防、グレー
ジング材、太陽電池パネル、サイディング材などに多く
活用されている。積層成形品の生産過程からは、積層成
形品の不良品、端材が多量に発生する。これらは、積層
構造故にリサイクルし難く、従来、大半が産業廃棄物と
して廃棄され、環境への負荷が問題となっていた。そこ
で、産業廃棄物としての積層成形品を有効利用したアロ
イ樹脂組成物を提供することが本発明の課題である。
【0002】
【従来の技術】従前より、ポリカーボネート樹脂は各種
熱可塑性樹脂とブレンドまたはアロイ化され、特性を改
善することが行われている。ポリカーボネート樹脂とA
BS樹脂、ポリカーボネート樹脂とポリエステル樹脂の
両アロイ樹脂に関しては多くの提案がされ、大きな需要
があるアロイ樹脂として実用化されていることは公知で
ある。また、ポリカーボネート樹脂とポリアミド樹脂か
らなるアロイ樹脂も提案されているが、ポリカーボネー
ト樹脂とポリアミド樹脂間の親和性が不充分なために、
相容化剤を併用しないと層状に剥離しやすく、大きな需
要があるアロイ樹脂として市場成長していない。このよ
うにポリカーボネート樹脂とABS樹脂をはじめとした
各種樹脂とのアロイ樹脂に関しては多くの提案がされて
いるものの、ポリカーボネート樹脂とポリメチルメタク
リル樹脂との積層成形品を活用する提案はこれまでなさ
れていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、従
来、産業廃棄物として廃棄されていた、ポリカーボネー
ト樹脂とポリメチルメタクリル樹脂との積層成形品を、
有効利用したアロイ樹脂組成物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる観
点より、ポリカーボネート樹脂とポリメチルメタクリル
樹脂との積層成形品を回収し、粉砕した後、スチレン系
樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂の中から
選ばれた少なくとも1種の熱可塑性樹脂とからなる芳香
族ポリカーボネート樹脂組成物を見いだし、本発明に到
達した。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の(a)成分の一つであるポリカーボネート樹脂
とは、4,4’−ジヒドロキシジフェニル−2,2−プ
ロパン(通称ビスフェノールA)を始めとする4,4’
−ジヒドロキシアリルアルカン系ポリカーボネートであ
るが、その中でも特に4,4’−ジヒドロキシジフェニ
ル−2,2−プロパンのポリカーボネートで、数平均分
子量15,000〜80,000のものが好ましい。こ
れらのポリカーボネート樹脂は、任意の方法により製造
される。例えば4,4’−ジヒドロキシジフェニル−
2,2−プロパンのポリカーボネートの製造には、ジオ
キシン化合物として4,4’−ジヒドロキシジフェニル
−2,2−プロパンを用いて、苛性アルカリ水溶液およ
び溶剤存在下にホスゲンを吹き込んで製造する方法、ま
たは4,4’−ジヒドロキシジフェニル−2,2−プロ
パン炭酸ジエステルとを触媒存在下でエステル交換させ
て製造する方法を例示することが出来る。
【0006】(a)成分のもう一つの成分であるポリメ
チルメタクリル樹脂としては、メチルメタクリレート単
独重合体、もしくはメチルメタクリレートと他の単量体
との共重合体が使用される。かかる共重合体の共重合成
分としては、メチルアクリレート、エチルアクリレー
ト、プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレー
ト、ブチルアクリレート、アミルアクリレート、ヘキシ
ルアクリレート、オクチルアクリレート、2−エチルヘ
キシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、ド
デシルアクリレート、オクタデシルアクリレート、フェ
ニルアクリレート、ベンジルアクリレートなどのアクリ
ル酸アルキルエステル、またエチルメタクリレート、プ
ロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、
ブチルメタクリレート、アミルメタクリレート、ヘキシ
ルメタクリレート、オクチルメタクリレート、2−エチ
ルヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレ
ート、ドデシルメタクリレート、オクタデシルメタクリ
レート、フェニルメタクリレート、ベンジルメタクリレ
ートなどのメタクリル酸アルキルエステルが挙げられ、
1種以上用いてよい。かかるポリメチルメタクリル樹脂
におけるメチルメタクリレート成分の割合としては、8
0%以上有するものが好ましい。
【0007】本発明の(a)成分である積層成形品は、
ポリカーボネート樹脂の耐候性と耐キズ性を改善するた
めに、ポリメチルメタクリル樹脂を薄く積層、またはラ
ミネートして製造される。したがって、粉砕化物中にお
いて、ポリメチルメタクリル樹脂の組成比はポリカーボ
ネート樹脂よりもかなり少ないことが一般的である。よ
って、粉砕化物をそのまま単独で用いても、ポリカーボ
ネート樹脂本来の優れた耐衝撃性、準難燃性は維持され
ている。確たる根拠は無いものの、ポリカーボネート樹
脂とスチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド
系樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性相互
間の分散性を改善する相容化剤もしくは分散性改良剤の
役割を、少量含まれるポリメチルメタクリレート樹脂が
果たしていることを期待できる。
【0008】本発明の(b)成分の一つであるスチレン
系樹脂としては、ABS樹脂、AAS樹脂、AES樹
脂、耐衝撃性ポリスチレンの中から選ばれた少なくとも
1種の樹脂が好ましい。
【0009】かかるスチレン系樹脂としては、ブタジエ
ンゴム、スチレン−ブタジエン共重合体などのジエン系
ゴムにスチレン−アクリロニトリル共重合体をグラフト
重合したABS樹脂、アクリル系ゴムにスチレン−アク
リロニトリル共重合体をグラフト重合したAAS樹脂、
エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−プロピレン
−ジエン共重合体などのオレフィン系ゴムにスチレン−
アクリロニトリル共重合体をグラフト重合したAES樹
脂、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエン共重合体な
どのジエン系ゴムにスチレン重合体をグラフト重合した
HIPS樹脂が望ましい。各樹脂とも通常、乳化重合法
もしくは連続塊状重合法で製造されるが、スチレン−ア
クリロニトリル共重合体でゴム濃度を調整したABS樹
脂、AAS樹脂、AES樹脂も、よく知られており、本
発明に含まれる。
【0010】本発明の(b)成分の一つであるポリエス
テル系樹脂としては、ジカルボン酸成分の少なくとも4
0モル%がテレフタル酸であるジカルボン酸成分、およ
びジオール成分からなる。上記テレフタル酸以外のジカ
ルボン酸成分としては、アジピン酸、セパシン酸、ドデ
カンジカルボン酸などの炭素数2〜20の脂肪族ジカル
ボン酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸などの
芳香族ジカルボン酸、またはシクロヘキサンジカルボン
酸などの脂環式ジカルボン酸の単独ないしは混合物が挙
げられる。また、上記ジオール成分としてはエチレング
リコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタン
ジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,10−デカ
ンジオール、1,4−シクロヘキサンジオールなどの脂
肪族グリコール、脂環式グリコールの単独または混合物
が挙げられる。これらの中でも、特にPET樹脂(ポリ
エチレンテレフタレート)、PBT樹脂(ポリブチレン
テレフタレート)およびPETG樹脂(エチレングリコ
ールと1,4−シクロヘキサンジオールをジオール成分
とした共重合樹脂)の場合に本発明の効果がより望まし
く発揮できる。
【0011】本発明の(b)成分の一つであるポリアミ
ド系樹脂としては、ナイロン6、ナイロン6.6、ナイ
ロン6.10、ナイロン6.12、ナイロン11、ナイ
ロン12、ナイロン4.6等のような脂肪族系ポリアミ
ド樹脂、ポリヘキサメチレンジアミンテレフタルアミ
ド、ポリヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド、キ
シレン基含有ポリアミドのような芳香族系ポリアミド樹
脂およびそれらの変性物またはそれらの混合物が挙げら
れる。特に好ましいポリアミド樹脂はナイロン6、ナイ
ロン6.6、ナイロン6.10、ナイロン6.12であ
る。
【0012】前記(a)と(b)の組成比としては、
(a)を40〜80重量%に対して、(b)を60〜2
0重量%配合してなる芳香族ポリカーボネート樹脂組成
物を挙げることができる。(a)成分が40重量%未満
では、荷重たわみ温度の低下を招き、ポリカーボネート
樹脂の荷重たわみ温度を生かすことができない。また、
再生利用の目的にそぐわない。一方、80重量%を超え
ると、流動性が低下し、成形加工性しにくい組成物とな
り好ましくない。
【0013】本発明の樹脂組成物を製造する方法には特
に限定されるものではなく、公知の方法により製造でき
る。例えば、各成分をV型ブレンダー、リボンミキサ
ー、タンブラーミキサー、ヘンシェルミキサーなどに投
入し、均一に混合した後、1軸または2軸押出機などで
溶融状態で混練し、冷却後、ペレタイザーでペレット状
に切断する方法が用いられる。
【0014】本発明の組成物には、その成形性、物性を
損なわない限りにおいて他の成分、例えば顔料、染料、
充填剤、耐熱安定剤、酸化防止剤、耐候剤、核剤、滑
剤、離型剤、帯電防止剤、難燃剤、摺動材、可塑剤、発
泡剤などの添加剤あるいは他の重合体を添加配合するこ
とができる。これら必須成分以外の添加剤の中で、充填
剤としては、例えば、炭酸カルシウム、シリカ、タル
ク、クレー、酸化チタン、カーボンブラック、カーボン
繊維、アラミド繊維、硫酸バリウム、酸化亜鉛、ガラス
フレーク、ガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスバルー
ン、ステンレス繊維、などが使用できる。
【0015】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0016】(測定方法):実施例中の物性測定は以下
の方法で行った。 (1)アイゾット衝撃強度:ASTM D256によ
り、1/8インチ厚みノッチ付きアイゾット衝撃強度を測
定した。 (2)流動性:JIS K7210により、測定温度2
60℃、荷重5kgfで測定した。 (3)荷重たわみ温度:ASTM D648により、
1.8MPaの曲げ応力で測定した。
【0017】実施例と比較例で用いた各構成成分につい
ては下記のとおりである。。 a−1:厚み3mmの積層シートの粉砕樹脂。PMMA
樹脂含有量3%のポリカーボネート樹脂 a−2:厚み5mmの積層シートの粉砕樹脂。PMMA
樹脂含有量1%のポリカーボネート樹脂 a−3:住友ダウ(株)製、「カリバー300−1
5」、ポリカーボネート樹脂 b−1:電気化学工業(株)製、「GR3000」、A
BS樹脂 b−2:ダイセル化学工業(株)製、「ダイセルスチロ
ールR81」、耐衝撃性ポリスチレン b−3:ポリプラスチック(株)製、「ジュラネックス
2002」、ポリブチレンテレフタレート b−4: ユニチカ(株)製、「MA2100」、ポリ
エチレンテレフタレート b−5:宇部興産(株)製、「ナイロン1013B」、
ナイロン6
【0018】(実施例1〜7、比較例1〜3)各成分を
表1に示す配合割合で混合し、35mmφ2軸押出成形
機により押出し、ペレットを得た。得られたペレットを
用いて、射出成形により試験片を作成し、特性を評価し
た。その結果を表1に示す。実施例の組成物は、ポリメ
チルメタクリル樹脂を含まない比較例と遜色無い耐衝撃
性、流動性、荷重たわみ温度、曲げ強度を示した。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、ポリカーボネート樹
脂とポリメチルメタクリル樹脂との積層成形品の粉砕化
物とスチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド
系樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性樹脂
よりなる芳香族ポリカーボネート樹脂組成物は、ポリメ
チルメタクリル樹脂を含有しない組成物と比較して、遜
色ない耐衝撃性、流動性、荷重たわみ温度、曲げ強度を
示した。したがって、産業廃棄物を有効利用した樹脂組
成物を提供できることが明らかとなった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 33/12 C08L 33/12 67/00 67/00 77/00 77/00 Fターム(参考) 2B024 DB01 DB07 2B029 EA02 EB02 EC02 EC03 EC05 EC06 EC09 EC18 RA04 4F301 AA20 AA26 BA02 BA12 BA21 BA29 BC26 BD08 BE18 BE29 BF12 BF16 BF32 4J002 BC02Y BG01W BG06X BN06Y BN12Y BN14Y BN15Y CF00Y CF03Y CF04Y CF06Y CF07Y CG00W CL00Y CL01Y CL03Y

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ポリカーボネート樹脂とポリメチル
    メタクリル樹脂との積層成形品の粉砕化物40〜80重
    量%と(b)スチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポ
    リアミド系樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の熱可
    塑性樹脂60〜20重量%(合計100重量%)よりな
    る芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
  2. 【請求項2】スチレン系樹脂がABS樹脂、AAS樹
    脂、AES樹脂、耐衝撃性ポリスチレンの中から選ばれ
    た少なくとも1種のスチレン系樹脂であることを特徴と
    する請求項1に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂組成
    物。
  3. 【請求項3】ポリエステル系樹脂がPET樹脂、PBT
    樹脂、PETG樹脂の中から選ばれた少なくとも1種の
    ポリエステル系樹脂であることを特徴とする請求項1に
    記載の芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
  4. 【請求項4】ポリアミド系樹脂がナイロン6、ナイロン
    6.6、ナイロン6.10、ナイロン6.12中から選
    ばれた少なくとも1種のポリアミド系樹脂であることを
    特徴とする請求項1に記載の芳香族ポリカーボネート樹
    脂組成物。
JP12788799A 1999-05-10 1999-05-10 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 Pending JP2000319496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12788799A JP2000319496A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12788799A JP2000319496A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000319496A true JP2000319496A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14971126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12788799A Pending JP2000319496A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000319496A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238613A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Teijin Chem Ltd 再生樹脂組成物およびその成形品、再生樹脂組成物の製造方法、および成形品の再利用方法
WO2005037927A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Ube Industries, Ltd. 固形異物を含む廃プラスチック材料粉砕物から得た再生樹脂組成物
KR100876200B1 (ko) 2007-12-31 2008-12-31 제일모직주식회사 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
CN104086969A (zh) * 2014-07-11 2014-10-08 上海锦湖日丽塑料有限公司 一种透明的耐刮擦pc/pmma合金材料及其制备方法
KR101803424B1 (ko) 2017-04-06 2017-11-30 김영호 친환경 블렌드 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조한 친환경 플라스틱 소재

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238613A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Teijin Chem Ltd 再生樹脂組成物およびその成形品、再生樹脂組成物の製造方法、および成形品の再利用方法
JP4571392B2 (ja) * 2003-01-17 2010-10-27 帝人化成株式会社 再生樹脂組成物およびその成形品、再生樹脂組成物の製造方法、および成形品の再利用方法
WO2005037927A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Ube Industries, Ltd. 固形異物を含む廃プラスチック材料粉砕物から得た再生樹脂組成物
US7619013B2 (en) 2003-10-17 2009-11-17 Ube Industries, Ltd. Reclaimed resin composition produced from pulverized waste plastic material containing solid foreign materials
JP5761837B2 (ja) * 2003-10-17 2015-08-12 宇部興産株式会社 廃プラスチック材料粉砕物を原料とする樹脂組成物の製造方法
KR100876200B1 (ko) 2007-12-31 2008-12-31 제일모직주식회사 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
CN104086969A (zh) * 2014-07-11 2014-10-08 上海锦湖日丽塑料有限公司 一种透明的耐刮擦pc/pmma合金材料及其制备方法
CN104086969B (zh) * 2014-07-11 2016-03-30 上海锦湖日丽塑料有限公司 一种透明的耐刮擦pc/pmma合金材料及其制备方法
KR101803424B1 (ko) 2017-04-06 2017-11-30 김영호 친환경 블렌드 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조한 친환경 플라스틱 소재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657973A (en) Polycarbonate resin composition
JPH11315191A (ja) ポリエステル成形組成物
JP5581606B2 (ja) 成形性の優れた樹脂組成物、及びその成形体
US5814712A (en) Impact-modified thermoplastics resin molding compositions and articles molded therefrom
JPS6069157A (ja) ポリエステル組成物への濃厚添加物および添加方法
JP2000319496A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPH04218570A (ja) 相溶化させるポリマー添加物
JPH08176339A (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP3327652B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3040142B2 (ja) 強化樹脂組成物
EP0297517B1 (en) Polycarbonate composition
JP3602927B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、その成形品及び車両用ドアハンドル
JP2006169460A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP4672851B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物および該組成物からなる自動車外装部品
JP3278082B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
US4833203A (en) Polycarbonate composition
JPH0372666B2 (ja)
JP2768764B2 (ja) 樹脂組成物
JPS62265345A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物の製造方法
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0124051B2 (ja)
JP3308686B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0584875A (ja) 帯電防止に優れたアクリル系樹脂積層シート
JPH04146956A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JP3065117B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物