JP2000318547A - 車両のバンパ構造 - Google Patents

車両のバンパ構造

Info

Publication number
JP2000318547A
JP2000318547A JP11127353A JP12735399A JP2000318547A JP 2000318547 A JP2000318547 A JP 2000318547A JP 11127353 A JP11127353 A JP 11127353A JP 12735399 A JP12735399 A JP 12735399A JP 2000318547 A JP2000318547 A JP 2000318547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
under
projection
vehicle
getting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11127353A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Inoue
雅夫 井上
Hidehiko Enomoto
英彦 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP11127353A priority Critical patent/JP2000318547A/ja
Publication of JP2000318547A publication Critical patent/JP2000318547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】障害物等が衝突したときに車両の下方へ障害物
等の侵入防止機能を向上した車両のバンパ構造を提供す
る。 【解決手段】アンダバンパ3の端部裏面に突起7を設
け、キャブの側ドア下方で前記アンダバンパ3の端部後
方に固設されている乗降用ステップ6に前記突起7が嵌
合する受部材9を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衝突時の防護部材
である車両のバンパ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トラックの前面には上方のバンパの下方
にアンダバンパを備え、路面の障害物等が衝突したとき
に前記アンダバンパでトラックの下方へ障害物等の侵入
を防護している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図4で示すように、ア
ンダバンパ3はシャシフレーム1にステー4を介して支
持されている。従って、アンダバンパ3の端部は前記ス
テー4による支持部から離れているため、例えば、図示
のように障害物10がアンダバンパ3の端部に衝突した
場合、後方へ折れ曲がるアンダバンパ3が、その後方に
固設されている乗降用のステップに当接するものの、当
接面積が小さいためアンダバンパ3がステップから当接
が外れて逃げてしまい、アンダバンパ3の端部は点線で
示すようにステー4による支持部を支点にして車両の後
方に向けて大きく折れ曲がり、トラックの下方へ障害物
10の侵入を防止する機能が少なくなる可能性がある。
【0004】本発明の目的は、障害物等が衝突したとき
に車両の下方へ障害物等の侵入防止機能を向上した車両
のバンパ構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明は、前面にアンダバンパを備えた車両におい
て、前記アンダバンパの端部裏面に突起を設け、キャブ
の側ドア下方で前記アンダバンパの後方に固設されてい
る乗降用ステップに前記突起が嵌合する受部材を設けた
ことを特徴とするものである。
【0006】また、前面にアンダバンパを備えた車両に
おいて、キャブの側ドア下方で前記アンダバンパの後方
に固設されている乗降用ステップに突起を設け、前記ア
ンダバンパの端部裏面に前記突起が嵌合する受部材を設
け突起を設けたことを特徴とするものである。
【0007】さらに、前面にアンダバンパを備えた車両
において、前記アンダバンパの端部裏面に突起を設け、
キャブの側ドア下方で前記アンダバンパの端部後方に固
設されている乗降用ステップの最下段のステッププレー
トの下面に固設した受部材に前記突起が嵌合するを開口
穴を設けたことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1及び図2において、1はシャシ
フレームであり、このシャシフレーム1の前方にはアッ
パバンパ2が配置しており、前記アッパバンパ2の下方
にアンダバンパ3がステー4を介して前記シャシフレー
ム1に支持されている。
【0009】また、前記アンダバンパ3の後方で前輪5
の前方には図略もキャブの側ドア下方でシャシフレーム
1に固設されている乗降用ステップ6が配置されてい
る。
【0010】本発明は、前記アンダバンパ3の端部裏面
に突起7を設け、キャブの側ドア下方で前記アンダバン
パ3の後方に固設されている乗降用ステップ6に前記突
起7が嵌合する受部材9を設けた構成である。
【0011】前記受部材9は乗降用ステップ6の下面に
固設されたブロック状でもよいが、図3で示すように、
乗降用ステップ6の最下段のステッププレート6aの下
面に固設した受部材9に前記突起7が嵌合するを開口穴
8aを設けた構成でも有効である。
【0012】本発明は上記の通りの構造であるから、図
2で示すように、障害物10がアンダバンパ3の端部に
衝突した場合、アンダバンパ3の端部は車両の後方へ変
位するが、アンダバンパ3の端部裏面に設けた突起4が
乗降用ステップ6に設けられている受部材9に当接し、
アンダバンパ3の後方への変位を乗降用ステップ6が阻
止し、アンダバンパ3は車両の後方に向けて大きく折れ
曲がりを防止する。
【0013】この時、受部材9に設けた開口穴8aに前
記突起7を嵌合することにより、アンダバンパ3の端部
と乗降用ステップ6との一体化が確実に行われ、アンダ
バンパ3が受部材9から滑って不本意な方向に変形して
車両の後方に向けての折れ曲がり防止を一層向上する。
【0014】また、アンダバンパ3の端部が乗降用ステ
ップ6に設けられている受部材9に当接したときに乗降
用ステップ6は、アンダバンパ3と前輪5との間に挾ま
った状態となり、アンダバンパ3の端部にかかる荷重を
乗降用ステップ6と前輪5に分散させ、車両の下方へ障
害物10の侵入防止効果を高めると共に、衝突エネルギ
を分散して衝突エネルギを減衰し、衝突側及び被衝突側
のダメージを低減することもできる。
【0015】上記の実施の形態では、アンダバンパ3側
に突起4を設け、乗降用ステップ6側に受部材9を設け
た構造で説明したが、乗降用ステップ6側に突起4を設
け、アンダバンパ3側に受部材9を設けた構造でも本発
明の目的を達成することができる。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明によると、在来
の構造を大幅に改変することなく簡単な構造によって衝
突した障害物等が車両の下方への侵入を防止するアンダ
バンパの機能を向上すると共に、衝突エネルギを減衰
し、衝突側及び被衝突側のダメージを低減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面図
【図2】本発明の平面図
【図3】受部材の斜視図
【図4】従来の不具合を示す平面図
【符号の説明】
1 シャシフレーム 2 アッパバンパ 3 アンダバンパ 4 バステー 5 前輪 6 乗降用ステップ 6a ステッププレート 7 突起 8 開口穴 9 受部材 10 障害物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面にアンダバンパを備えた車両におい
    て、前記アンダバンパの端部裏面に突起を設け、キャブ
    の側ドア下方で前記アンダバンパの後方に固設されてい
    る乗降用ステップに前記突起が嵌合する受部材を設けた
    ことを特徴とする車両のバンパ構造。
  2. 【請求項2】 前面にアンダバンパを備えた車両におい
    て、キャブの側ドア下方で前記アンダバンパの後方に固
    設されている乗降用ステップに突起を設け、前記アンダ
    バンパの端部裏面に前記突起が嵌合する受部材を設け突
    起を設けたことを特徴とする車両のバンパ構造。
  3. 【請求項3】 前面にアンダバンパを備えた車両におい
    て、前記アンダバンパの端部裏面に突起を設け、キャブ
    の側ドア下方で前記アンダバンパの端部後方に固設され
    ている乗降用ステップのステッププレートに固設した受
    部材に前記突起が嵌合するを開口穴を設けたことを特徴
    とする車両のバンパ構造。
JP11127353A 1999-05-07 1999-05-07 車両のバンパ構造 Pending JP2000318547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11127353A JP2000318547A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 車両のバンパ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11127353A JP2000318547A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 車両のバンパ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000318547A true JP2000318547A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14957844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11127353A Pending JP2000318547A (ja) 1999-05-07 1999-05-07 車両のバンパ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000318547A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007053834A2 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Ruehl Phillip C Universal helper step for class 8 tractors, trailers and other truck applications
US8720924B2 (en) 2005-10-31 2014-05-13 Phillip C. Ruehl Auxiliary step and hand hold system
DE102006056498B4 (de) * 2006-08-05 2016-03-17 INFATEC Consulting für innovative Fahrzeugtechnik GmbH Heck-Unterfahrschutz
CN105539592A (zh) * 2012-04-02 2016-05-04 马自达汽车株式会社 车辆的车身前部结构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007053834A2 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Ruehl Phillip C Universal helper step for class 8 tractors, trailers and other truck applications
WO2007053834A3 (en) * 2005-10-31 2007-06-21 Phillip C Ruehl Universal helper step for class 8 tractors, trailers and other truck applications
US8720924B2 (en) 2005-10-31 2014-05-13 Phillip C. Ruehl Auxiliary step and hand hold system
DE102006056498B4 (de) * 2006-08-05 2016-03-17 INFATEC Consulting für innovative Fahrzeugtechnik GmbH Heck-Unterfahrschutz
CN105539592A (zh) * 2012-04-02 2016-05-04 马自达汽车株式会社 车辆的车身前部结构
CN105539592B (zh) * 2012-04-02 2018-11-09 马自达汽车株式会社 车辆的车身前部结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2978546B2 (ja) 自動車の後部車体構造
US6890036B2 (en) Driver protection system for mobile operating means
JP4108020B2 (ja) 車両のフード構造
JP2000006846A (ja) フード取付構造
JP2000318547A (ja) 車両のバンパ構造
US7080875B2 (en) Vehicle floor capable of distributing impact load at collision
EP1097857A3 (en) Rear floor structure for vehicles
JPH10305746A (ja) 自動車用フットレスト装置
JP3246900B2 (ja) 自動車の前部車体構造
EP1277630A1 (en) Front hood device
JP4250852B2 (ja) 車両のフェンダ構造
JP4269401B2 (ja) キャブオーバ型車両の衝突安全装置
KR20070024898A (ko) 자동차의 플로어 구조
KR100325726B1 (ko) 트럭의 범퍼 취부구조
JPH11157469A (ja) キャブフロントマウントブラケット構造
JP2002274300A (ja) フロントアンダーランプロテクタの取付構造
KR102047999B1 (ko) 공간 확장 주차 시스템
JP4180856B2 (ja) アンチスキッド装置のアクチュエータ取付け構造
JP2516214Y2 (ja) 自動車用バンパービーム構造
JPH05178240A (ja) 自動車の後部車体構造
KR100401546B1 (ko) 차량의 견인용 후크의 구조
KR100380172B1 (ko) 자동차의 본네트 훅 보강부재 충돌대응구조
JP4300627B2 (ja) キャブオーバ型車両の衝突安全装置
JP4586968B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP3305201B2 (ja) 車両用はしごの取付け構造