JP2000303587A - 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法 - Google Patents

間仕切り壁の取付け構造とその施工方法

Info

Publication number
JP2000303587A
JP2000303587A JP11109285A JP10928599A JP2000303587A JP 2000303587 A JP2000303587 A JP 2000303587A JP 11109285 A JP11109285 A JP 11109285A JP 10928599 A JP10928599 A JP 10928599A JP 2000303587 A JP2000303587 A JP 2000303587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
runner
mounting structure
construction method
wall mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11109285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Noguchi
雅弘 野口
Hideo Takegawa
秀夫 竹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP11109285A priority Critical patent/JP2000303587A/ja
Publication of JP2000303587A publication Critical patent/JP2000303587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐火被覆工事を先行して行うことができ
る、合理的で経済的な間仕切り壁の取付け構造とその施
工方法を提供する。 【解決手段】本発明は、耐火被覆を先行するための間仕
切り壁の取付け構造とその施工方法であって、溝型鋼2
のウェブ内面にランナーのウェブ外面を重ねて溶着し、
溝型鋼2のフランジとランナー3のフランジ間に溝Mを
形成した特殊ランナー1を鉄骨に設置し、特殊ランナー
1外周部を含めて鉄骨又はデッキプレート5に耐火被覆
材6を先行して吹付けた後、間仕切り壁を取付けること
を特徴とする、間仕切り壁の取付け構造とその施工方法
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、間仕切り壁の取付
け構造とその施工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、間仕切壁工事完了後に耐火被覆
工事を行っていたため工程上の自由度がなく、また、間
仕切壁で仕切られた狭い空間での耐火被覆作業となるた
め、作業効率が悪いものであった。さらに、天井部分の
耐火被覆の厚みを正確に施工したり、検査をすることが
困難であった。そのため、耐火被覆の厚みを余分に施工
して不経済であったり、厚みが不足して施工品質が劣る
などの問題があった。
【0003】前記問題点を解決するため、間仕切壁工事
のための溝型鋼からなるランナーを先行して鉄骨に設置
し、鉄骨部分等に耐火被覆を施工後、耐火間仕切りボー
ド(以下、耐火ボードという。)を取付ける方法が行わ
れている。しかしこの方法では以下の問題がある。 耐火ボードを取付けるにあたり、邪魔な部分の耐火被
覆を外したり、不ぞろいな被覆面に耐火ボードを取付け
る等、作業に手間取る。 耐火被覆に剥がれ、あるいは耐火被覆と耐火ボード間
に隙間を生じ、耐火ボード貼り工事の際、改めて耐火材
の吹付け、コテ塗り等の補修が発生する。補修のため
の後工事用仮設足場が必要となる。 仕上げ工事等、他の工事が進んでいるにもかかわらず
場内を汚染する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解決するため、耐火被覆工事を先行して行うことができ
る、合理的で経済的な間仕切り壁の取付け構造とその施
工方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、耐火被覆を先
行するための間仕切り壁の取付け構造とその施工方法で
あって、溝型鋼のウェブ内面にランナーのウェブ外面を
重ねて溶着し、溝型鋼のフランジとランナーのフランジ
間で溝を形成した特殊ランナーを鉄骨又はデッキプレー
トに設置し、特殊ランナー外周部を含めて鉄骨又はデッ
キプレートに耐火被覆材を先行して吹付けた後、間仕切
り壁を取付けることを特徴とする、間仕切り壁の取付け
構造とその施工方法である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面を参照しながら、本発明
の実施形態について説明する。
【0007】
【使用部材】図1は本発明で使用する特殊ランナー1の
斜視図である。軽量鉄骨間仕切りの軸組を構成する縦材
(スタッド)を取付けるため、通常、壁の上下の端部に
横架材(ランナー)を設置する。本発明で使用する特殊
ランナー1は、溝型鋼2のウェブ内面に、通常使用する
ランナー3のウェブ外面を重ねて溶着し、溝型鋼2のフ
ランジとランナー3のフランジ間で溝Mを形成してい
る。溝Mには、後述の2枚張りされた耐火ボード8が嵌
め込まれるものである。
【0008】
【作用】以下に、本発明の作用を説明する。
【0009】<イ>特殊ランナーの設置 図2は床コンクリート4が打設されたデッキプレート5
に、溶接等により特殊ランナー1を設置した状態を示す
断面図である。本実施の形態においては、特殊ランナー
1をデッキプレート5に設置しているが、構造形態によ
り大梁、梁などに特殊ランナー1を設置し、間仕切りの
軸組を構成するスタッドを取付ける形態もある。
【0010】<ロ>耐火被覆材の施工 特殊ランナー1を設置後、特殊ランナー1外周部を含め
て鉄骨又はデッキプレート5に耐火被覆材6を吹付け
る。耐火被覆材6の吹付けは公知の吹付け機7により、
特殊ランナー1の外側側面(溝型鋼2のフランジ2a、
耐火被覆が必要な部分)に沿って行われる。耐火ボード
8を嵌め込む溝Mの中に入った耐火被覆材6は、吹付け
施工後箒等で除去する。
【0011】<ハ>間仕切壁工事の着手 図3は2枚張りされた耐火ボード8を設置した状態を示
す断面図である。従来の方法によれば間仕切壁工事を先
行して行い、その後、前記耐火被覆材6の吹付け工事を
行っていた。しかし間仕切壁工事が先行して行われてい
るため、間仕切壁で仕切られた狭い空間での耐火被覆作
業となり作業効率が悪るかった。溝型鋼2のフランジ2
a内側と、ランナー3の外側で形成された溝部に2枚張
りされた耐火ボード8を設置し、8〜8間に形成された
区画空間Sにスタッドを取付けて間仕切壁工事が行われ
る。このため、間仕切壁工事完了後に耐火被覆工事を行
っていた従来の方法に比べ工程上の自由度が拡大し能率
的な作業を行うことができる。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上説明したようになるから、
次のような効果を得ることができる。 <イ>耐火被覆工事が先行して行える方法としたので、
間仕切壁工事は何時でも行え、工程上の自由度が増大し
能率的な作業を行うことができる。 <ロ>耐火被覆工事が先行して完了させる方法としたの
で、耐火被覆の手戻り工事なく、施工後場内を汚染する
ことがなくなり快適な作業環境とすることができる。 <ハ>特殊ランナーの外側側面(高さ)に沿って、鉄骨
の耐火被覆が行われるため、耐火被覆の厚みを視認する
ゲージとなり、確認しながら施工でき、施工品質のバラ
ツキがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用する特殊ランナーの斜視図。
【図2】特殊ランナーを設置した状態を示す断面図。
【図3】2枚張りされた耐火ボードを設置した状態を示
す断面図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】耐火被覆を先行するための間仕切り壁の取
    付け構造とその施工方法であって、 溝型鋼のウェブ内面にランナーのウェブ外面を重ねて溶
    着し、 溝型鋼のフランジとランナーのフランジ間で溝を形成し
    た特殊ランナーを鉄骨又はデッキプレートに設置し、 特殊ランナー外周部を含めて鉄骨又はデッキプレートに
    耐火被覆材を先行して吹付けた後、間仕切り壁を取付け
    ることを特徴とする、 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法。
JP11109285A 1999-04-16 1999-04-16 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法 Pending JP2000303587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11109285A JP2000303587A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11109285A JP2000303587A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000303587A true JP2000303587A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14506308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11109285A Pending JP2000303587A (ja) 1999-04-16 1999-04-16 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000303587A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100903151B1 (ko) 2008-06-02 2009-06-15 주식회사 힘센에스코 내화피복 뿜칠공사용 보양재
CN103485451A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 常熟市金达洁净墙地板有限公司 洁净隔墙系统
CN103556747A (zh) * 2013-10-18 2014-02-05 陕西沃尔思消防技术有限公司 电缆竖井防火封堵施工工艺
CN110080436A (zh) * 2019-06-04 2019-08-02 李能艾 一种泡沫混凝土焊接式墙体及其安装方法
CN112282119A (zh) * 2020-10-21 2021-01-29 吉林建筑大学 装配式纵向与横向组合墙板的t型连接结构及其连接方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100903151B1 (ko) 2008-06-02 2009-06-15 주식회사 힘센에스코 내화피복 뿜칠공사용 보양재
CN103485451A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 常熟市金达洁净墙地板有限公司 洁净隔墙系统
CN103556747A (zh) * 2013-10-18 2014-02-05 陕西沃尔思消防技术有限公司 电缆竖井防火封堵施工工艺
CN110080436A (zh) * 2019-06-04 2019-08-02 李能艾 一种泡沫混凝土焊接式墙体及其安装方法
CN112282119A (zh) * 2020-10-21 2021-01-29 吉林建筑大学 装配式纵向与横向组合墙板的t型连接结构及其连接方法
CN112282119B (zh) * 2020-10-21 2022-02-15 吉林建筑大学 装配式纵向与横向组合墙板的t型连接结构及其连接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171608B1 (ko) 예비 조립식 내화성 강철보
US20070137133A1 (en) Building system, beam element, column and method
JP2000303587A (ja) 間仕切り壁の取付け構造とその施工方法
KR20050054407A (ko) ㄱ형강 콘크리트구조
CN112482559A (zh) 一种装配式钢结构建筑体系及施工方法
JP2016094788A (ja) 外壁の外壁パネル・柱割付け構造および割付け施工方法
JPH0622017Y2 (ja) 建築用パネル
CN216075494U (zh) 一种装配式钢结构建筑体系
JPH10252212A (ja) 壁パネル及びその製造方法
CN112127501A (zh) 一种组合式墙体结构及其施工方法
JPH11323835A (ja) 橋梁用波形鋼板
JP3577061B2 (ja) 耐震耐火性を備えた断熱複合パネル
CN219386794U (zh) 一种结构挑檐固定式幕墙干挂结构
JP2715232B2 (ja) スラブの構築工法
JP3147673B2 (ja) 鉄骨造り建築物における耐火性間仕切壁の設置工法
JP2928002B2 (ja) 柱型枠構造
CN211058110U (zh) 一种保温楼板层
JPH10102659A (ja) 鉄骨コンクリート合成梁におけるコンクリートの打設方 法
JPH0996036A (ja) 建築用壁材もしくは床材の構造
JPS5918023Y2 (ja) 吊り足場取付部材
JPH0734572A (ja) 天井内先行間仕切壁工法
JP4018000B2 (ja) ユニット式建物の施工方法
JP2010285744A (ja) 狭地建築工法
JPH0849330A (ja) 鉄筋コンクリート造り耐震壁の設置工法
JPH0512402Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226