JP2000302432A - 高純度金属シリコンの精製方法 - Google Patents

高純度金属シリコンの精製方法

Info

Publication number
JP2000302432A
JP2000302432A JP11110987A JP11098799A JP2000302432A JP 2000302432 A JP2000302432 A JP 2000302432A JP 11110987 A JP11110987 A JP 11110987A JP 11098799 A JP11098799 A JP 11098799A JP 2000302432 A JP2000302432 A JP 2000302432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
silicon
boron
ladle
slag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11110987A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yamada
透 山田
Katsushi Tokunaga
勝志 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP11110987A priority Critical patent/JP2000302432A/ja
Publication of JP2000302432A publication Critical patent/JP2000302432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属シリコン中のボロン濃度を安価に効率よ
く低減することを目的とする。 【解決手段】 溶融シリコンに不活性ガスに水蒸気と水
素を添加した混合気体を吹き込み、シリコンの一部を酸
化するとともに不純物であるボロンを酸化しスラグとし
て除去することによりボロン濃度の低い高純度金属シリ
コンを製造する。この高純度金属シリコンは、太陽電池
用として好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として太陽電池
用シリコンの原料として利用される高純度金属シリコン
の精製方法に関する。
【0002】
【従来の技術】太陽電池の原料であるシリコンは、現在
半導体産業から出る規格外品が主として使用されている
が、半導体産業での規格外品の再利用化や太陽電池の需
要の増大のために、原材料の不足が危惧されている。ま
た、半導体の規格外品は太陽電池用には高価な上に、過
剰品質である。今後の太陽電池の普及のためには、太陽
電池専用の品質で安価なシリコンが要求される。太陽電
池には比抵抗が、0.1Ωcm以上の高純度シリコンが
必要であるが、一般に使われる金属シリコン中にはボロ
ンが20ppm(wt)程度まで含まれており、この特
性を得るにはボロン濃度を3ppm(wt)以下にする
必要がある。そのため、金属シリコンを精製する必要が
ある。
【0003】これに対し、特許第2851257号に開
示された精製方法では、溶融シリコンに珪酸カルシウム
などのスラグ成分を加え、不純物元素をスラグに移行さ
せることにより除去している。しかしながら、ボロンな
どのように、分配比の小さな不純物を十分に除去するた
めには、大量のスラグ成分が必要であり、実用的ではな
かった。別の精製方法としては、特許第2846408
号に見られるように、直流アーク放電で溶解したシリコ
ンに水蒸気又は酸素を添加したアルゴンガスを吹き付け
る方法が開示されている。しかしながら、この方法で
は、溶融シリコンの表面でしか反応が進まず、効率的で
はなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、金属シリコ
ン中のボロン濃度を安価に効率よく低減することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】溶融シリコンに、不活性
ガスに水蒸気と水素を添加した混合気体を吹き込み、シ
リコンの一部を酸化するとともに不純物であるボロンを
酸化しスラグとして除去することによりボロン濃度の低
い高純度金属シリコンを製造する。この高純度金属シリ
コンは、太陽電池用として好適である。
【0006】
【発明の実施の形態】アーク還元炉から注出した金属シ
リコンに、酸素や空気などの酸化性ガスを吹き込むこと
により、比較的多量に存在し、酸化しやすいCa、Al
などの不純物を酸化物スラグとして除くことが普通に行
われているが、このような方法では、表1−c,dのよ
うにボロンについては全く除去することができない。こ
れは吹き込まれたガスの気泡表面に直ちに二酸化珪素の
皮膜ができてしまうため、ボロン原子が酸化性ガスに接
触することができないからであると考えられる。Ca、
Alは酸化しやすい物質であるため、二酸化珪素皮膜が
形成した後も二酸化珪素皮膜中のシリコン原子と交換し
て酸化物になっていくものと思われる。
【0007】これに対し、本発明のように酸化性ガスと
して不活性ガスに水蒸気と水素を添加した混合気体を用
いた場合には、ガスの酸化性を適度に制御でき、吹き込
んだガスの気泡に直ちに二酸化珪素の皮膜を生じること
なく、気泡が浮上する間にゆっくりと二酸化珪素を生じ
るようなガス組成とすることができる。このような条件
にした場合、ボロンにも酸化性ガスに接触する機会がで
き、スラグとして除去できるようになると考えられる。
以下、本発明の一実施の形態を添付図面に基づき説明す
る。図1は、本発明の実施の形態を示す概念図で、アー
ク還元炉で溶融したシリコン2を、注出口1からレード
ル3に移し、レードルの底に設けた多孔質プラグ4を通
して、レードル3内の溶融シリコン2中に各ボンベやボ
イラーからポンプ5により、配管6を経由して、Ar、
O、Hを混合しながら吹き込む。
【0008】
【実施例】[実施例1]はじめに、アーク還元炉からレ
ードルに注出した溶融シリコン約4トンを、ガス吹き込
みを行わずに、そのまま浮遊および沈降するスラグを分
離しながら鋳型に流し込んで冷却し、シリコンインゴッ
トを作製した。別途、アーク還元炉からレードルに注出
した溶融シリコンに、レードルの底部に設けた多孔体プ
ラグからアルゴン/水蒸気/水素からなる体積比10/
2/1の混合気体を室温状態の体積で8.5m /t
onシリコンの割合で吹き込んだ後、浮遊および沈降す
るスラグを分離しながら鋳型に流し込んで冷却し、精製
シリコンインゴットを作製した。このとき、アーク還元
炉からレードルに注出された溶融シリコンの温度は、い
ずれも1560℃であった。このようにして作製された
シリコンインゴット中のB濃度は、表1のa,bに記載
するように、混合気体の吹き込みを行わなかったインゴ
ットで12ppm(wt)であったのに対して、混合気
体の吹き込みを行ったシリコンインゴットでは3ppm
(wt)と大幅に減少した。
【0009】[比較例1]はじめに、アーク還元炉から
レードルに注出した溶融シリコン約4トンを、そのまま
浮遊および沈降するスラグを分離しながら鋳型に流し込
んで冷却し、シリコンインゴットを作製した。別途、ア
ーク還元炉からレードルに注出した溶融シリコンに、レ
ードルの底部に設けた多孔体プラグから酸素/空気から
なる体積比10/1の混合気体を室温状態の体積で8.
5m /tonシリコンの割合で吹き込んだ後、浮遊
および沈降するスラグを分離しながら鋳型に流し込んで
冷却し、精製シリコンインゴットを作製した。このと
き、アーク還元炉からレードルに注出された溶融シリコ
ンの温度は、いずれも1600℃であった。このように
して作製されたシリコンインゴット中のB濃度は、表1
のc,dに記載するように、共に13ppmと、ボロン
の除去効果は認められなかった。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】金属シリコン中に含まれるボロンが酸化
され、同時に酸化されたシリコンとスラグを形成する。
残った金属シリコンのボロン濃度は低下する。このとき
水蒸気は酸化剤として働き、水素は水蒸気の酸化作用を
抑制することによりシリコンの酸化量に対するボロンの
酸化量の比を改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施する概念図である。
【符号の説明】
1:アーク還元炉の注出口 2:溶融シリコン 3:レードル 4:多孔質プラグ 5:ポンプ 6:配管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融シリコンに水蒸気、水素および不活
    性ガスの混合気体を吹き込むことを特徴とする高純度金
    属シリコンの精製方法。
  2. 【請求項2】 溶融シリコンに水蒸気、水素及び不活性
    ガスの混合気体を吹き込み、不純物であるボロンを酸化
    してスラグとして除去することにより、ボロン濃度3p
    pm以下とした、高純度金属シリコンの精製方法。
JP11110987A 1999-04-19 1999-04-19 高純度金属シリコンの精製方法 Pending JP2000302432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110987A JP2000302432A (ja) 1999-04-19 1999-04-19 高純度金属シリコンの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110987A JP2000302432A (ja) 1999-04-19 1999-04-19 高純度金属シリコンの精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000302432A true JP2000302432A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14549544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11110987A Pending JP2000302432A (ja) 1999-04-19 1999-04-19 高純度金属シリコンの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000302432A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095663A2 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Nippon Steel Materials Co., Ltd. Method for producing high purity silicon
US7615202B2 (en) 2005-03-07 2009-11-10 Nippon Steel Materials Co., Ltd. Method for producing high purity silicon

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095663A2 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Nippon Steel Materials Co., Ltd. Method for producing high purity silicon
JP2006240963A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Nippon Steel Corp 高純度のシリコンの製造方法
WO2006095663A3 (en) * 2005-03-07 2007-02-08 Nippon Steel Corp Method for producing high purity silicon
US7615202B2 (en) 2005-03-07 2009-11-10 Nippon Steel Materials Co., Ltd. Method for producing high purity silicon
JP4741860B2 (ja) * 2005-03-07 2011-08-10 新日鉄マテリアルズ株式会社 高純度のシリコンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100263220B1 (ko) 다결정실리콘의 제조방법과 장치 및 태양전지용실리콘기판의 제조방법
US6090361A (en) Method for producing silicon for use in solar cells
JP4523274B2 (ja) 高純度金属シリコンとその製錬法
CN101555015B (zh) 一种多晶硅的除硼提纯方法及装置
CN101671023B (zh) 一种多晶硅除硼提纯方法
CN101555013A (zh) 一种工业硅的精炼提纯方法
JP2005247623A (ja) シリコンからのホウ素除去方法
KR100275973B1 (ko) 금속 실리콘으로부터의 붕소제거 방법 및 장치
CN101643855B (zh) 铝及铝合金熔体原位还原精炼方法
CN101137578A (zh) 高纯硅的制备方法
JP2003277040A (ja) シリコンの精製方法および該方法により精製したシリコンを用いて製造する太陽電池
CN115094263A (zh) 铜铬锆系合金用变质剂合金、其制备方法及应用
JP2006160575A (ja) シリコンの精製方法およびシリコン
CN105838907B (zh) 钛提纯装置及使用方法
CN108149025A (zh) 一种高性能无氧铜杆的制备方法
JPH10182134A (ja) シリコンの精製方法
JP2000302432A (ja) 高純度金属シリコンの精製方法
JP2010052960A (ja) 高純度シリコンの製造方法及び製造装置並びに高純度シリコン
JP4766882B2 (ja) シリコン凝固精製装置及び凝固精製方法
US20210331929A1 (en) Device and method for producing high-purity industrial silicon
KR20100099396A (ko) 고순도 실리콘 정제장치 및 그 정제방법
WO1997003922A1 (fr) Procede pour produire du silicium tres pur
JPH05147918A (ja) 金属シリコンの精製方法
CN115261665B (zh) 铜铁磷系合金用变质剂、其制备方法及应用
Yi et al. Boron Removal Method, Technology and Process for Producing Solar Grade Silicon by Metallurgical Method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061211