JP2000298998A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000298998A5
JP2000298998A5 JP1999105456A JP10545699A JP2000298998A5 JP 2000298998 A5 JP2000298998 A5 JP 2000298998A5 JP 1999105456 A JP1999105456 A JP 1999105456A JP 10545699 A JP10545699 A JP 10545699A JP 2000298998 A5 JP2000298998 A5 JP 2000298998A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
defective
memory cell
fatal
bit information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999105456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000298998A (ja
JP4290270B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10545699A priority Critical patent/JP4290270B2/ja
Priority claimed from JP10545699A external-priority patent/JP4290270B2/ja
Priority to US09/401,848 priority patent/US6108253A/en
Priority to TW088118888A priority patent/TW451208B/zh
Priority to KR1020000019193A priority patent/KR100363638B1/ko
Publication of JP2000298998A publication Critical patent/JP2000298998A/ja
Publication of JP2000298998A5 publication Critical patent/JP2000298998A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290270B2 publication Critical patent/JP4290270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【請求項1】 複数のチップを有する解析用ウェハに対する不良解析システムであって、前記複数のチップはそれぞれ、X方向及びY方向で規定されるマトリクス状に配置された複数のメモリセルと前記複数のメモリセル中の不良メモリセルと置換可能な置換メモリセル群とを有し、前記置換メモリセル群はX方向及びY方向にそれぞれ所定のX方向置換能力及び所定のY方向置換能力で置換可能であり、
前記複数のチップそれぞれにおける前記複数のメモリセルの良/不良を検出して不良のメモリセルには不良ビット情報を付加したメモリセル試験結果を出力するメモリセル試験手段と、
前記メモリセル試験結果に基づき、前記Y方向の不良を考慮した前記X方向置換能力によるX方向救済判定処理と前記X方向の不良を考慮した前記Y方向置換能力によるY方向救済判定処理との連続処理及び致命不良集計処理とを含む致命不良自動抽出処理を実行するデータ解析手段とを備え、
前記X方向救済判定処理は、
(a) 前記複数のメモリセルを複数のX方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のX方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記不良ビット情報及び予め定められたY方向仮想置換能力に基づき、前記Y方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、
(b) 前記複数のX方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(a) で不良と判定された第1の数のX方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記X方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップとを含み、
前記Y方向救済判定処理は、
(c) 前記複数のメモリセルを複数のY方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のY方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記不良ビット情報及び予め定められたX方向仮想置換能力に基づき、前記X方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、
(d) 前記複数のY方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(c) で不良と判定された第2の数のY方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記Y方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップとを含み、
前記致命不良集計処理は、
(e) 前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報のうち、前記X方向救済判定処理及び前記Y方向救済判定処理で救済できなかったメモリセルの不良ビット情報である致命不良ビット情報を集計するステップを含む、
不良解析システム。
【請求項13】 前記解析用ウェハにおけるパターン欠陥を含む欠陥領域を規定した欠陥領域情報を付与する欠陥領域情報付与手段をさらに備え、
前記致命不良集計処理は、
前記ステップ(e) の後、
(f) 前記欠陥領域情報付与手段より得た前記欠陥領域情報で規定される前記欠陥領域を、第1のレベルの前記致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第1の領域内に存在する第1のレベルの致命不良欠陥領域と、前記第1のレベルと異なる第2のレベルの前記致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第2の領域内に存在する第2のレベルの致命不良欠陥領域と、前記不良ビット情報から前記第1及び第2のレベルの前記致命不良ビット情報を除いた非致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第3の領域内に存在する非致命不良欠陥領域と、前記第1〜第3の領域内に存在しない無影響欠陥領域とに分類するステップをさらに含む、
請求項3あるいは請求項4に記載の不良解析システム。
【請求項17】 複数のチップを有する解析用ウェハに対する致命不良抽出方法であって、前記複数のチップはそれぞれ、X方向及びY方向で規定されるマトリクス状に配置された複数のメモリセルと前記複数のメモリセル中の不良メモリセルと置換可能な置換メモリセル群とを有し、前記置換メモリセル群はX方向及びY方向にそれぞれ所定のX方向置換能力及び所定のY方向置換能力で置換可能であり、
(a) 前記複数のチップそれぞれにおける前記複数のメモリセルの良/不良を検出して不良のメモリセルには不良ビット情報を付加したメモリセル試験結果を得るステップと、
(b) 前記複数のメモリセルを複数のX方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のX方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報及び予め定められたY方向仮想置換能力に基づき、前記Y方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、
(c) 前記複数のX方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(b) で不良と判定された第1の数のX方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記X方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップと、
(d) 前記複数のメモリセルを複数のY方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のY方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報及び予め定められたX方向仮想置換能力に基づき、前記X方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、
(e) 前記複数のY方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(d) で不良と判定された第2の数のY方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記Y方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップと、
(f) 前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報のうち、前記ステップ(c) 及びステップ(e) で救済できなかったメモリセルの不良ビット情報である致命不良ビット情報を集計するステップと、
を備える致命不良抽出方法。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明にかかる請求項1記載の不良解析システムは、複数のチップを有する解析用ウェハに対する不良解析システムであって、前記複数のチップはそれぞれ、X方向及びY方向で規定されるマトリクス状に配置された複数のメモリセルと前記複数のメモリセル中の不良メモリセルと置換可能な置換メモリセル群とを有し、前記置換メモリセル群はX方向及びY方向にそれぞれ所定のX方向置換能力及び所定のY方向置換能力で置換可能であり、前記複数のチップそれぞれにおける前記複数のメモリセルの良/不良を検出して不良のメモリセルには不良ビット情報を付加したメモリセル試験結果を出力するメモリセル試験手段と、前記メモリセル試験結果に基づき、前記Y方向の不良を考慮した前記X方向置換能力によるX方向救済判定処理と前記X方向の不良を考慮した前記Y方向置換能力によるY方向救済判定処理との連続処理及び致命不良集計処理とを含む致命不良自動抽出処理を実行するデータ解析手段とを備え、前記X方向救済判定処理は、(a) 前記複数のメモリセルを複数のX方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のX方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記不良ビット情報及び予め定められたY方向仮想置換能力に基づき、前記Y方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、(b) 前記複数のX方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(a) で不良と判定された第1の数のX方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記X方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップとを含み、前記Y方向救済判定処理は、(c) 前記複数のメモリセルを複数のY方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のY方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記不良ビット情報及び予め定められたX方向仮想置換能力に基づき、前記X方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、(d) 前記複数のY方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(c) で不良と判定された第2の数のY方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記Y方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップとを含み、前記致命不良集計処理は、(e) 前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報のうち、前記X方向救済判定処理及び前記Y方向救済判定処理で救済できなかったメモリセルの不良ビット情報である致命不良ビット情報を集計するステップを含んでいる。
請求項13記載の不良解析システムは、前記解析用ウェハにおけるパターン欠陥を含む欠陥領域を規定した欠陥領域情報を付与する欠陥領域情報付与手段をさらに備え、前記致命不良集計処理は、前記ステップ(e) の後、(f) 前記欠陥領域情報付与手段より得た前記欠陥領域情報で規定される前記欠陥領域を、第1のレベルの前記致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第1の領域内に存在する第1のレベルの致命不良欠陥領域と、前記第1のレベルと異なる第2のレベルの前記致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第2の領域内に存在する第2のレベルの致命不良欠陥領域と、前記不良ビット情報から前記第1及び第2のレベルの前記致命不良ビット情報を除いた非致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第3の領域内に存在する非致命不良欠陥領域と、前記第1〜第3の領域内に存在しない無影響欠陥領域とに分類するステップをさらに含んでいる。
この発明に係る請求項17記載の致命不良集計方法は、複数のチップを有する解析用ウェハに対する致命不良を抽出する方法であって、前記複数のチップはそれぞれ、X方向及びY方向で規定されるマトリクス状に配置された複数のメモリセルと前記複数のメモリセル中の不良メモリセルと置換可能な置換メモリセル群とを有し、前記置換メモリセル群はX方向及びY方向にそれぞれ所定のX方向置換能力及び所定のY方向置換能力で置換可能であり、(a) 前記複数のチップそれぞれにおける前記複数のメモリセルの良/不良を検出して不良のメモリセルには不良ビット情報を付加したメモリセル試験結果を得るステップと、(b) 前記複数のメモリセルを複数のX方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のX方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報及び予め定められたY方向仮想置換能力に基づき、前記Y方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、(c) 前記複数のX方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(b) で不良と判定された第1の数のX方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記X方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップと、(d) 前記複数のメモリセルを複数のY方向置換対象メモリセル群に縮退し、前記複数のY方向置換対象メモリセル群それぞれについて、前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報及び予め定められたX方向仮想置換能力に基づき、前記X方向の不良を考慮して良/不良を判定するステップと、(e) 前記複数のY方向置換対象メモリセル群のうち、前記ステップ(d) で不良と判定された第2の数のY方向置換対象メモリセル群それぞれを、前記Y方向置換能力に基づき救済可能な範囲で救済判定するステップと、(f) 前記メモリセル試験結果の前記不良ビット情報のうち、前記ステップ(c) 及びステップ(e) で救済できなかったメモリセルの不良ビット情報である致命不良ビット情報を集計するステップとを備えている。
これらの、別方向のラインを考慮した救済判定を行うステップ(ステップS69a,S69b,S70a及びS70b)の内容に関しては後に詳述する。上述したXライン優先あるいはYライン優先で行う処理が終了するとステップS71に移行する。
一方、ステップS85で0未満であると判定されれば、レベルNでは救済不可能と判断し、ステップS86Bで、不良ピクセルのある場所をレベルNの不良発生場所(致命不良ビット情報)としてデータ解析用EWS内の所定の記憶部に記憶し、不良ピクセル内の不良ビット情報を消去し、次のXライン置換対象エリアを検証するためステップS87に進む。
<効果>
このように、実施の形態2の不良解析システムは、実施の形態1と同様、LSIテスタ1にてウェハの電気的テストを行った結果と取り込んで、データ解析用EWS上で図22及び図23〜図25で示した処理を自動的に実行することにより、予め定められたZ種類の仮想設定置換能力に基づく致命不良抽出を自動的に行うことができる。
すなわち、ステップS149の処理は、不良ピクセルのある場所を「レベル0」の救済不可不良発生場所(致命不良ビット情報)としてデータ解析用EWS内の所定の記憶部に記憶し、Y(bx、by)で表現されるYライン置換対象エリア内の不良ビット情報を消去し、次のYライン置換対象エリアを検証するためステップS153に進ませる処理である。
また、ステップS151の処理は、Y(bx、by)で表現されるYライン置換対象エリア全体を「レベルN(Nはb−α,a−βの大きい方)」の救済不可不良発生場所(致命不良ビット情報)としてデータ解析用EWS内の所定の記憶部に記憶し、このYライン置換対象エリア内の不良ビット情報を消去し、次のYライン置換対象エリアを検証するためステップS153に進ませる処理である。
<効果>
このように、実施の形態3の不良解析システムは、実施の形態1と同様、LSIテスタ1にてウェハの電気的テストを行った結果と取り込んで、データ解析用EWS上で図26及び図27〜図30及び図31で示した処理を自動的に実行することにより、従来、人間が手作業で行っていた致命不良抽出を自動的に行うことができる。
<<実施の形態8>>
図37は、この発明の実施の形態8である致命不良自動抽出方法における致命不良集計処理の出力結果を示す説明図である。図37で示した出力結果は、図22及び図23で示した実施の形態2の全体処理のステップS76あるいは図26及び図27で示した実施の形態3の全体処理のステップS117による1ウェハ当たりの致命不良の集計処
<<実施の形態10>>
図40は、この発明の実施の形態10である致命不良自動抽出方法における致命不良集計処理における分類方法を示す説明図である。図40で示した分方法は、図22及び図23で示した実施の形態2の全体処理のステップS76あるいは図40で示した実施の形態3の全体処理のステップS117による1ウェハ当たりの致命不良の集計処理の出力結果の分離方法である。なお、実施の形態10の不良解析システムのハードウェア構成は図38で示した実施の形態9の構成と同様である。
理の出力結果に相当する。
WTデータベース3には、解析用ウェハ上の複数のチップの電気的試験による良否判定を行うウェハテスト(WT)の結果が蓄積されている。WTは置換用のメモリセルによる置き換えが可能か否かを含めて行われるため、WTで不良と判定されたチップは置換用メモリセルでの救済不可能な致命不良を有するチップである。また、WTではファンクション不良、スタンバイ電流異常不良等のカテゴリ別のテストが行われる。このようなWT情報が蓄積されたWTデータベース3はコネクタ12によって、LSIテスタ1、データ解析用EWS2との間にネットワークを構築している。なお、他の構成は図1と同様であるため、説明は省略する。
なお、ステップS18における判断基準は、(1)不良チップのみを対象とする、(2)不良チップの中で特定のカテゴリ(ファンクション不良、スタンバイ電流異常不良等)に属する不良チップのみを対象とする、(3)複数のカテゴリのいずれかに属する不良チップのみを対象とする等の基準が考えられ、実施の形態15では、これら判断基準に該当するチップに対してのみ致命不良自動抽出を行うようにしている。
請求項13記載の不良解析システムのデータ解析手段における致命不良集計処理は、(f) 欠陥領域情報付与手段より得た欠陥領域情報で規定される欠陥領域を、第1のレベルの致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第1の領域内に存在する第1のレベルの致命不良欠陥領域と、第1のレベルと異なる第2のレベルの致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第2の領域内に存在する第2のレベルの致命不良欠陥領域と、不良ビット情報から第1及び第2のレベルの致命不良ビット情報を除いた非致命不良ビット情報で規定される不良領域を基点とした第3の領域内に存在する非致命不良欠陥領域と、第1〜第3の領域内に存在しない無影響欠陥領域とに分類するステップを含むため、欠陥領域を第1及び第2のレベルの致命不良ビット情報との関係において分類することができる。
【図13】 チップ平面上におけるライン置換対象エリアを示す説明図である。
JP10545699A 1999-04-13 1999-04-13 不良解析システム、致命不良抽出方法及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4290270B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10545699A JP4290270B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 不良解析システム、致命不良抽出方法及び記録媒体
US09/401,848 US6108253A (en) 1999-04-13 1999-09-22 Failure analysis system, fatal failure extraction method and recording medium
TW088118888A TW451208B (en) 1999-04-13 1999-10-30 Failure analysis system, fatal failure extraction method and recording medium
KR1020000019193A KR100363638B1 (ko) 1999-04-13 2000-04-12 불량 해석 시스템, 치명 불량 추출 방법 및 기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10545699A JP4290270B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 不良解析システム、致命不良抽出方法及び記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000298998A JP2000298998A (ja) 2000-10-24
JP2000298998A5 true JP2000298998A5 (ja) 2006-03-09
JP4290270B2 JP4290270B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=14408098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10545699A Expired - Fee Related JP4290270B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 不良解析システム、致命不良抽出方法及び記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6108253A (ja)
JP (1) JP4290270B2 (ja)
KR (1) KR100363638B1 (ja)
TW (1) TW451208B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3782840B2 (ja) 1995-07-14 2006-06-07 株式会社ルネサステクノロジ 外部記憶装置およびそのメモリアクセス制御方法
US6031758A (en) * 1996-02-29 2000-02-29 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
DE10064329A1 (de) * 1999-12-27 2001-07-19 Mitsubishi Electric Corp Fehleranalyseverfahren, Kompressionsschwellenwertableitungsverfahren und Aufzeichnungsmedium
JP2001267389A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Hiroshima Nippon Denki Kk 半導体メモリ生産システム及び半導体メモリ生産方法
DE102004036545B3 (de) * 2004-07-28 2006-03-16 Infineon Technologies Ag Integrierter Halbleiterspeicher mit redundanten Speicherzellen
JP2006114149A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fujitsu Ltd 半導体試験システム
JP2007287272A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Hitachi Ltd 冗長線所要量算出システムおよびそれを用いた不良解析方法
JP5218228B2 (ja) * 2008-04-23 2013-06-26 新東工業株式会社 搬送装置及びブラスト加工装置
JP2012038368A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Toshiba Corp 不良解析装置及び不良解析方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009545A (en) * 1995-04-25 1999-12-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha System for analyzing a failure in a semiconductor wafer by calculating correlation coefficient between collated data of defects per prescribed unit and failures per prescribed unit
JP3639636B2 (ja) * 1995-04-25 2005-04-20 株式会社ルネサステクノロジ 半導体ウェハの不良解析装置及び不良解析方法
JP4033512B2 (ja) * 1997-02-04 2008-01-16 株式会社 沖マイクロデザイン メモリ試験方法及びメモリ試験装置
US5946214A (en) * 1997-07-11 1999-08-31 Advanced Micro Devices Computer implemented method for estimating fabrication yield for semiconductor integrated circuit including memory blocks with redundant rows and/or columns

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6789032B2 (en) Method of statistical binning for reliability selection
US7386418B2 (en) Yield analysis method
US20030120457A1 (en) System and method for estimating reliability of components for testing and quality optimization
US20070247937A1 (en) Information processing system for calculating the number of redundant lines optimal for memory device
JP2000298998A5 (ja)
US6192494B1 (en) Apparatus and method for analyzing circuit test results and recording medium storing analytical program therefor
US6920596B2 (en) Method and apparatus for determining fault sources for device failures
KR20030051064A (ko) 순수 디펙트에 의한 페일 발생 확률 측정방법, 순수디펙트에서 추출한 패턴 파라미터의 분류를 이용한 디펙트제한 수율 측정 방법 및 순수 디펙트에 의한 페일 발생확률 및 디펙트 제한 수율을 측정하기 위한 시스템
US20030169064A1 (en) Selective trim and wafer testing of integrated circuits
JP4290270B2 (ja) 不良解析システム、致命不良抽出方法及び記録媒体
US20060226847A1 (en) Defect analysis using a yield vehicle
JP4080087B2 (ja) 分析方法,分析システム及び分析装置
US6553521B1 (en) Method for efficient analysis semiconductor failures
TWI808595B (zh) 分析缺陷的方法
US7035770B2 (en) Fuzzy reasoning model for semiconductor process fault detection using wafer acceptance test data
JP2904049B2 (ja) 半導体装置の試験方法
JPS6233626B2 (ja)
US5994914A (en) Semiconductor testing device with redundant circuits
TWI731671B (zh) 異常晶片檢測方法與異常晶片檢測系統
JP3771074B2 (ja) 半導体不良解析システムおよび方法
CN112597715B (zh) 验证方法、装置、电子设备及可读存储介质
TW557528B (en) Automatic grading system of wafer product and method thereof
JP2001250397A (ja) 不良解析方法、縮退閾値の導出方法および記録媒体
Koren et al. A model for enhanced manufacturability of defect tolerant integrated circuits
JPH11110999A (ja) 半導体試験装置及び半導体試験方法