JP2000298842A - 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置 - Google Patents

記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置

Info

Publication number
JP2000298842A
JP2000298842A JP11107358A JP10735899A JP2000298842A JP 2000298842 A JP2000298842 A JP 2000298842A JP 11107358 A JP11107358 A JP 11107358A JP 10735899 A JP10735899 A JP 10735899A JP 2000298842 A JP2000298842 A JP 2000298842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
recording area
wobble
information
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11107358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4061773B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Honda
和彦 本多
Toshito Uchiyama
俊人 内山
Minoru Saito
稔 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP10735899A priority Critical patent/JP4061773B2/ja
Priority to US09/546,963 priority patent/US6266318B1/en
Publication of JP2000298842A publication Critical patent/JP2000298842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061773B2 publication Critical patent/JP4061773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/24Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラックにウォブルを記録した記録可能型C
LV方式光ディスクにおいて、隣接トラックからのウォ
ブル信号のクロストークの影響を受けにくくする。 【解決手段】 Tp をトラック、λをウォブルの波長と
して、2πTp /λを0.5の偶数倍に設定する。光デ
ィスク10のトラックは複数のECCブロックに分割さ
れる。ECCブロックは16個のセクタで構成される。
セクタは26個のシンクフレームで構成される。セクタ
には通常は偶数番号のシンクフレームに情報記録領域が
設定される。隣接する内周側のトラックと情報記録領域
がディスク径方向に重なる場合には奇数番号のシンクフ
レームに情報記録領域が設定される。1つのアドレス情
報は該アドレス情報を構成する複数のアドレス情報構成
要素に分割されて、複数セクタにわたりシンクフレーム
の情報記録領域に分散して記録される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、トラックにウォ
ブル(蛇行)を形成した記録可能型CLV(線速度一
定)方式光ディスクおよびその記録装置に関し、隣接ト
ラックからのウォブル信号のクロストークの影響を受け
にくくしたものである。
【0002】
【従来の技術】CD−R(CDレコーダブル)やCD−
RW(CDリライダブル)等のCD規格の記録可能型光
ディスクにおいては、トラックがグルーブ(案内溝)と
して形成されている。グルーブは一定の周波数(22.
05kHz)でウォブリングしており、トラックの絶対
位置を示すアドレス情報(ATIP)がFM変調して記
録されている。ウォブルは、記録時にディスク回転制御
の検出信号として用いられる。また、記録用の基準クロ
ックを作成するのに用いられる。また、記録時にディス
クから検出されるウォブル信号をFM復調してアドレス
情報を取得する。
【0003】また、DVD−R(DVDレコーダブル)
においては、トラックが一定の周波数(140kHz)
で無変調でウォブリングするグルーブとして形成されて
いる。アドレス情報はランド(グルーブとグルーブの
間)にプリピットとして形成されている。ウォブルは記
録時にディスク回転制御用の検出信号として用いられ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ウォブルが形成された
光ディスクに情報を記録する場合、隣接トラックのウォ
ブル信号がクロストーク信号として検出される。特に高
密度ディスクでは、光スポットに対しトラックピッチが
狭くなるため、クロストーク量は多くなる。そして、C
LVディスクの場合は、このクロストーク信号により、
プッシュプル方式で検出したウォブル信号が振幅、位相
ともに大きく変調を受け、ビート(うなり)信号とな
る。このため、ウォブルにアドレス情報が記録されてい
る場合は、位相変調によりアドレス情報が揺れてしまい
(ジッタを持ってしまい)、正確な書き継ぎ(リンク)
ができなくなる。また、この揺れはウォブル信号から生
成される記録用基準クロックをも揺すってしまい、同様
に正確な書き継ぎができなくなる原因となり、また記録
信号の品位を悪化させる。
【0005】この発明は前記従来の技術における問題点
を解決して、隣接トラックからのウォブル信号のクロス
トークの影響を受けにくくして位相変調をほぼなくした
記録可能型光ディスクおよびその記録装置を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】ウォブルが形成されたC
LV方式光ディスクにおける記録/再生時の隣接トラッ
クからのウォブル信号のクロストークの影響について説
明する。 (1) 変数、定数の定義 まず、主な変数、定数を次のように定義する。 Tp :トラックピッチ λ :ウォブルの波長 ω0 :ウォブルの角振動数(→ウォブルの周波数f0
2πω0 ) Tc :n番目のトラックを一周するのに要する時間 rn :t=Tc /2における、n番目のトラックのディ
スク中心からの距離 w=2πTp /λ:隣り合うトラックの波数の差(端
数) α=wλ/2πrn =T/rn
【0007】(2) ウォブル波の相対的な角振動数の
算出 ここでは、n番目のトラックを基準とした時の、その両
隣のトラック上におけるウォブル波の相対的な角振動数
を算出する。まず、トラック1周上における波数の違い
に注目する。n+1番目、n−1番目のトラック上にお
ける波数は、n番目のトラックの1周の波数Wn =2π
n /λを用いて、 n+1番目のトラック:Wn +w n−1番目のトラック:Wn −w と表される。
【0008】次に、各トラック上におけるウォブル波の
(n番目のトラックに対する相対的な)周期を求める。
波の周期は、n番目のトラックをトレースする時にトラ
ック1周に要する時間Tc を上記の波数で割ることによ
り求まるので、n+1番目、n−1番目のトラック上に
おけるウォブル波の周期は、 n+1番目のトラック:Tc /(Wn +w) n−1番目のトラック:Tc /(Wn −w) と表される。
【0009】これにより、n+1番目、n−1番目のト
ラック上におけるウォブル波の、n番目のトラックに対
する相対的な角振動数は、ω0 を用いて、 n+1番目のトラック:2π(Wn +w)/Tc=2π
{1+(Tp /rn )}f0 =(1+α)ω0 n−1番目のトラック:2π(Wn −w)/Tc=2π
{1+(Tp /rn )}f0 =(1−α)ω0 と表される。
【0010】(3) ウォブル波の算出 第(2)項で、n番目のトラックを基準とした時の、そ
の両隣のトラック上におけるウォブル波の相対的な角振
動数が求まったので、これらを用いて、それぞれのウォ
ブル波を表す式を算出する。n番目のトラック上におけ
るウォブル波(実際のウォブル波)の式を Yn =cos (ω0 t) とする時、n+1番目、n−1番目のトラック上におけ
るウォブル波は、Yn からの位相のずれφn+1 ,φn-1
を考慮して、 n+1番目のトラック:cos {(1+α)ω0 t+φ
n+1 } n−1番目のトラック:cos {(1−α)ω0 t+φ
n-1 } と表される。
【0011】ここで、n番目のトラック上におけるウォ
ブル波と、n+1番目、n−1番目のトラック上におけ
るウォブル波との間には、以下の境界条件で示される関
係がある。 n番目のトラック上におけるウォブル波と、n+1
番目のトラック上におけるウォブル波は、前者のt=T
c 、すなわち後者のt=0において連続である。 n番目のトラック上におけるウォブル波と、n−1
番目のトラック上におけるウォブル波は、前者のt=
0、すなわち後者のt=Tc において連続である。
【0012】これにより、次式が成り立つ。 より、cos {(1+α)ω0 ・0+φn+1 }=cos
(ω0 c ) より、cos {(1−α)ω0 c +φn-1 }=cos
(ω0 ・0) これらを解いて φn+1 =4π2 n /λ φn-1 =−(1−α)4π2 n /λ ここで、便宜上、 φ=4π2 n /λ とおくことにすると、φn+1 ,φn-1 は、 φn+1 =φ φn-1 =−(1−α)φ と表される。
【0013】以上により、n+1番目、n−1番目のト
ラック上におけるウォブル波は、それぞれ、 n+1番目のトラック:cos {(1+α)ω0 t+φ} n−1番目のトラック:cos {(1−α)ω0 t−(1
−α)φ} と表される。
【0014】(4) プッシュプルの検出信号 4分割された光検出器の一方の検出信号ををA+D、も
う一方をB+Cとすると、トラッキングの誤差信号は
(A+D)−(B+C)で表される。第(3)項でn番
目のトラックに対する両隣のトラックの相対的なウォブ
ル波を表す式が求まったので、n番目のトラックに対す
るプッシュプルの検出信号(A+D)−(B+C)は、
両隣のトラックからの影響を考慮して、 (A+D)−(B+C)=cos (ω0 t) −Kcos {(1+α)ω0 t+φ} −K′cos {(1−α)ω0 t−(1−α)φ} =cos (ω0 t)−Q(t) …(式a) Q(t)=Kcos {(1+α)ω0 t+φ} +K′cos {(1−α)ω0 t−(1−α)φ} と表される。ここで、K,K′は、n+1番目、n−1
番目のトラックが、n番目のトラックに及ぼす影響の度
合いを示す定数であるが、ここでは、両者ともほぼ同程
度の影響を及ぼしていると考えることにすると、 K=K′ とみなすことができ、この時、Q(t)は、 Q(t)=K[cos {(1+α)ω0 t+φ} +cos {(1−α)ω0 t−(1−α)φ}] =K[cos {(1+α)ω0 t}COS (φ) −sin {(1+α)ω0 t}sin (φ) +cos {(1−α)ω0 t}cos {(1−α)φ} +sin {(1−α)ω0 t}sin {(1−α)φ}] =K[{cos (ω0 t)cos (αω0 t) −sin (ω0 t)sin (αω0 t)}cos (φ) −{sin (ω0 t)cos (αω0 t) +cos (ω0 t)sin (αω0 t)}sin (φ) +{cos (ω0 t)cos (αω0 t) +sin (ω0 t)sin (αω0 t)} {cos (φ)cos (αφ)+sin (φ)sin (αφ)} +{sin (ω0 t)cos (ω0 t)} −cos (ω0 t)sin (αω0 t)} {sin (φ)cos (αφ)−cos (φ)sin (αφ)}] …(式b) と変形される。
【0015】(式a)および(式b)によるプッシュプ
ルの検出信号をベクトル図で表すと、図2のようにな
る。図2の各記号は次を表す。 a:トラックnのウォブル信号のベクトル(図2はこれ
を基準として記述している。) b:トラックn+1のウォブル信号によるクロストーク
のベクトル。ベクトルの大きさはKで、αω0 の角振動
数で反時計回り方向に回転する。t=0での位相はπ+
φである。 c:トラックn−1のウォブル信号によるクロストーク
のベクトル。ベクトルの大きさはKで、αω0 の角振動
数で時計回り方向に回転する。t=0での位相はπ−
(φ−2πw)である。 d:bとcを合成したベクトル(イ軸上を伸び縮みす
る。) d′,d″:dの最大値 e:aとdを合成したベトクル e′:aとd′を合成したベクトル e″:aとd″を合成したベクトル 検出されるウォブル信号はaとdを合成したベクトルe
であり、ベクトルeの先端はイ軸と平行なロ軸上をe′
とe″間で移動する。したがって、検出されるウォブル
信号は両隣のトラックn−1,n+1からのウォブル信
号のクロストークにより、位相、振幅ともに変動する。
【0016】(5) wの条件によるプッシュプル検出
信号(A+D)−(B+C)の相違第(4)項で、プッ
シュプル検出信号(A+D)−(B+C)を表す一般式
が、(式a)および(式b)のように求まった。ここ
で、wが0.5の偶数倍の時、すなわち、w=0.5×
2n(nは自然数)の時の(A+D)−(B+C)につ
いて考えることにする。w=0.5×2nの時、αφが αφ=(wλ/2πrn )・(4π2 n /λ)=2π
w=2nπ となることから、(式b)の第3項、および第4項にお
けるsin (αφ),cos(αφ)は、それぞれ sin (αφ)=0,cos (αφ)=1 となる。これにより、(式b)は、 Q(t)=2Kcos (αω0 t+φ)COS (ω0 t) と変形されるから、この時のプッシュプル検出信号(A
+D)−(B+C)は、(式a)より、 (A+D)−(B+C)=cos (ω0 t) −2Kcos (αω0 t+φ)cos (ω0 t) ={1−2Kcos (αω0 t+φ)}cos (ω0 t) …(式c) と表される。
【0017】(式c)によるプッシュプルの検出信号の
ベクトル図を図3に示す。図3における記号の意味は図
2と同じである。図3によれば、ベクトルdは実数軸上
を伸び縮みするベクトルとなる。したがって、aとdの
合成ベクトルとして検出されるウォブル信号のベクトル
eは実数軸上をe′,e″間で移動する。図4の実線は
このとき検出されるウォブル信号の波形で、クロストー
クがない場合(点線)に比べて振幅変調を受けるだけで
位相変調は受けていない(ゼロクロス点が移動していな
い。)。したがって、ジッタのない正確な位置情報が得
られ、かつゆらぎのない記録用基準クロックを生成する
ことができる。
【0018】この発明は、以上説明した理論に基づくも
のである。すなわち、この発明の記録可能型光ディスク
は、Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波長とし
て、2πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるようにト
ラックが形成され、該トラックを所定波数のウォブルで
構成される複数のアドレス区間に分割し、かつ該アドレ
ス区間を所定波数のウォブルで構成される複数の小区間
に分割し、該小区間内の所定位置に、該小区間の全長の
半分以下の長さの情報記録領域を、隣接するトラックと
該情報記録領域がディスク径方向に相互に重ならない位
置の小区間について設定し、1つのアドレス情報を複数
のアドレス情報構成要素に分割して、該各アドレス情報
構成要素を該当するアドレス区間内の情報記録領域にそ
れぞれ割り当て、該割り当てられた情報記録領域内の所
定位置のウォブルを該割り当てられたアドレス情報構成
要素で180°2相位相変調して記録し、前記情報記録
領域外のウォブルを無変調で記録しているものである。
【0019】また、この発明の記録可能型光ディスク
は、Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波長とし
て、2πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるようにト
ラックが形成され、該トラックを所定波数のウォブルで
構成される複数のアドレス区間に分割し、かつ該アドレ
ス区間を所定波数のウォブルで構成される複数の中区間
に分割し、かつ該中区間を所定波数のウォブルで構成さ
れる複数の小区間に分割し、該小区間内の所定位置に、
該小区間の全長の半分以下の長さの情報記録領域を、隣
接するトラックと該情報記録領域がディスク径方向に相
互に重ならない位置の小区間について設定し、前記中区
間の最初の情報記録領域に該中区間の先頭の情報記録領
域を示す中区間先頭情報記録領域同期信号を割り当て、
1つのアドレス情報を複数のアドレス情報構成要素に分
割して、該各アドレス情報構成要素を該当するアドレス
区間内で、前記中区間先頭情報記録領域同期信号が割り
当てられてない情報記録領域にそれぞれ割り当て、前記
中区間先頭情報記録領域同期信号が割り当てられた情報
記録領域内の所定位置のウォブルを該割り当てられた中
区間先頭情報記録領域同期信号で180°2相位相変調
して記録し、前記アドレス情報構成要素が割り当てられ
た情報記録領域内の所定位置のウォブルを該割り当てら
れたアドレス情報構成要素で180°2相位相変調して
記録し、残りの領域にウォブルを無変調で記録している
ものである。
【0020】この発明の記録可能型光ディスクによれ
ば、検出されるウォブル信号は、両隣のトラックからの
ウォブル信号のクロストークにより振幅は変動するが、
位相変動はほぼ最小となる。したがって、検出されるウ
ォブル信号に基づき基準クロックを生成する場合には、
基準クロックを位相変調なく安定に生成することができ
る。また、ウォブルに記録したアドレス情報を位相変調
なく検出することができる。したがって、正確な書き継
ぎができ、また記録信号の品位が向上する。
【0021】なお、前記情報記録領域は例えば、1つ置
きの小区間に設定されることを基本として、隣接するト
ラックと該情報記録領域がディスク径方向に相互に重な
る位置では該情報記録領域が相対的に1小区間分位置を
ずらして該重なりが生じないように設定することができ
る。
【0022】また、前記情報記録領域は例えば、1つ置
きの小区間に設定されることを基本として、隣接するト
ラックと該情報記録領域がディスク径方向に相互に重な
る位置では該情報記録領域が相対的に1小区間分位置を
ずらして該重なりが生じないように設定し、かつ1つの
中区間内においては全情報記録領域が偶数番号の小区間
または奇数番号の小区間のいずれか一方のみに設定し、
該中区間の最初の情報記録領域に該中区間内の全情報記
録領域が偶数番号の小区間、奇数番号の小区間のいずれ
に設定されているかを示す偶数/奇数識別信号を割り当
て、該情報記録領域内の所定位置のウォブルを該割り当
てられた偶数/奇数識別信号で180°2相位相変調し
て記録することができる。
【0023】また、前記情報記録領域を例えば前記小区
間の先頭位置に設定し、該情報記録領域内の先頭に、ウ
ォブルを無変調で所定期間記録し続いて180°反転し
て所定期間記録した情報記録領域同期信号を記録するこ
とができる。
【0024】また、前記小区間がDVD規格のシンクフ
レームに該当する場合は、例えば1シンクフレーム内の
ウォブルの波数を42波に設定し、該シンクフレームと
ウォブルの位相を同期させて、シンクフレームの開始位
置でウォブルの位相を0°に設定することができる。
【0025】この発明の光ディスク記録装置は、上記記
録可能型CLV方式光ディスクに情報の記録を行うもの
であって、該光ディスクから検出されるウォブル信号を
180°2相位相復調して前記情報記録領域の情報を復
調する180°2相位相復調回路と、該180°2相位
相復調された情報に基づき前記アドレス区間内の小区間
に分割記録されたアドレス情報を復調するアドレス情報
復調回路と、該復調されたアドレス情報に基づき記録位
置制御を行う記録位置制御回路とを具備しているもので
ある。
【0026】この発明の別の記録可能型光ディスクは、
Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波長として、2
πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるようにトラック
が形成され、所定波数のウォブルで1つのアドレス区間
を構成しかつ該1つのアドレス区間を複数の小区間に分
割し、該1つのアドレス区間に記録する1つのアドレス
情報を複数のアドレス情報構成要素に分割して、該各ア
ドレス情報構成要素を前記1つのアドレス区間内で、隣
接するトラックとディスク径方向に相互に重ならない位
置の小区間にそれぞれ割り当て、該割り当てられた小区
間のウォブルを該割り当てられたアドレス情報構成要素
で180°2相位相変調して記録し、他の小区間のウォ
ブルを無変調で記録しているものである。
【0027】この別の記録可能型光ディスクによれば、
アドレス情報構成要素を割り当てる情報記録領域を小区
間の全長の半分以下の長さに限ることなく設定できる
(例えば小区間の全長にわたり設定できる)。そして、
情報記録領域を例えば2つ(あるいはそれ以上)置きの
小区間に設定することを基本として、隣接するトラック
と該情報記録領域がディスク径方向に相互に重なる位置
では該情報記録領域を相対的に1小区間分位置をずらし
て該重なりが生じないように設定することができる。こ
のように設定することにより、検出されるウォブル信号
は、両隣のトラックからのウォブル信号のクロストーク
により振幅は変動するが、位相変動はほぼ最小となる。
したがって、検出されるウォブル信号に基づき基準クロ
ックを生成する場合には、基準クロックを位相変調なく
安定に生成することができる。また、ウォブルに記録し
たアドレス情報を位相変調なく検出することができる。
したがって、正確な書き継ぎができ、また記録信号の品
位が向上する。
【0028】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図1を参
照して説明する。光ディスク10は追記型または書換型
の記録可能型光ディスクである。光ディスク10の記録
面には、図1中に拡大して示すように、グルーブ11が
所定周波数(例えば140kHz)でウォブリングして
形成され、該光ディスク10はCLVディスクを構成し
ている。隣接するトラック相互間のピッチTp は一定で
ある。ウォブルの波長λとトラックピッチTp は、 2πTp /λ=(2n+2)/2 (n=0,1,
2,…) の関係に(すなわち、2πTp /λが0.5の偶数倍と
なるように)設定されている。ウォブルには、この光デ
ィスク10上の絶対位置を示すアドレス情報を含むウォ
ブル記録情報が該ウォブルを180°2相位相変調して
記録されている。
【0029】光ディスク10のウォブルに記録するウォ
ブル記録情報のフォーマットについて説明する。光ディ
スク10のトラック(グルーブ11)は、図5(a)に
示すように複数のECCブロックに分割される。ECC
ブロックはピット形成による情報記録を行う最小単位で
ある。ECCブロックは誤り訂正符号(ECC)が付さ
れて情報が記録されて、再生時に該ブロック単位で情報
を読み取って誤り訂正を行うことができる。ECCブロ
ックを、ウォブルに記録するアドレス情報(ADIP:
Addrss in Pre-groove)の最小単位とする(すなわち1
ECCブロックを1アドレス区間とする)ことができ
る。
【0030】ECCブロックは図5(b)に示すよう
に、所定個数(ここでは16個)のセクタ(Sector)
(中区間)で構成される。セクタは図5(C)に示すよ
うに所定個数(ここでは26個)のシンクフレーム(同
期フレーム)(小区間)で構成される。セクタには偶数
番号(0,2,4,…,24)のシンクフレーム(セク
タの先頭から数えて奇数番目のシンクフレーム)または
奇数番号(1,3,5,…,25)のシンクフレーム
(セクタの先頭から数えて偶数番目のシンクフレーム)
に情報記録領域が設定される。1つのアドレス情報は該
アドレス情報を構成する複数のアドレス情報構成要素に
分割されて、複数セクタにわたりシンクフレームの情報
記録領域に分散して記録される。
【0031】情報記録領域が設定されたシンクフレーム
の構成を図5(d)に示す。情報記録領域はシンクフレ
ームの先頭から中央よりも手前の位置までの所定長さの
区間として設定され、ウォブル記録情報としてアドレス
情報構成要素およびその他の情報がウォブルを該情報で
180°2相位相変調して記録される。情報記録領域外
(情報記録領域が設定されたシンクフレームの情報記録
領域以外の領域および情報記録領域が設定されていない
シンクフレームの全領域)はウォブルが無変調で記録さ
れる。なお、各シンクフレームの先頭にはシンクフレー
ムの先頭を示す同期信号が付され、各セクタの先頭には
セクタの先頭を示す別の同期信号が付されている。EC
Cブロックは各セクタにあるIDという一種のアドレス
情報により区分けされている。
【0032】ところで、このようにウォブルをウォブル
記録情報に応じて180°2相位相変調して記録した場
合、現在トレースしているトラックnの1つ前のトラッ
クn−1と1つ外のトラックn+1の位相が一方が反
転、他方が非反転の関係にある箇所では、結果的に「2
πTp /λが0.5の偶数倍」という関係がくずれてし
まい、検出されるウォブル信号が隣接トラックn−1,
n+1のウォブルにより位相変調されたものとなる。こ
れを防止するためには、隣接するトラック間で情報記録
領域がディスク径方向に重ならないようにすればよい。
そこで、ここでは情報記録領域をシンクフレーム内の半
分以下の長さに設定するとともに、1セクタ内で全情報
記録領域を偶数番号のシンクフレームのみに設定する
(つまり1つ置きのシンクフレームに設定する)ことを
基本として、内周側に隣接するトラックと情報記録領域
がディスク径方向に一部でも重なる部分が生じるセクタ
では該セクタ内の全情報記録領域を1シンクフレーム分
後ろにずらして奇数番号のシンクフレームに設定するよ
うにしている。
【0033】光ディスク10のある部分の隣接する複数
本のトラックにおける情報記録領域の設定例を図6に示
す(ウォブルのうねりは省略して図示する。また、図示
した範囲にセクタの境界は存在しないものとする。)。
トラックmは内周側に隣接するトラックm−1(図示せ
ず)と情報記録領域が重なってなく、偶数番号のシンク
フレームに情報記録領域が設定されている。トラックm
+1も内周側に隣接するトラックmと情報記録領域が重
ならないので、偶数番号のシンクフレームに情報記録領
域が設定されている。トラックm+2は偶数番号のシン
クフレームに情報記録領域を設定すると、内周側に隣接
するトラックm+1と情報記録領域が重なる部分が生じ
るので、該重なりが生じるセクタ全体について情報記録
領域を1シンクフレーム分後方にシフトして奇数番号の
シンクフレームに設定している。トラックm+3は偶数
番号のシンクフレームに情報記録領域を設定しても内周
側に隣接するトラックm+2と情報記録領域が重ならな
いので、偶数番号のシンクフレームに情報記録領域が設
定されている。
【0034】情報記録領域におけるウォブルの記録例を
図7に示す。ここではDVDの規格に準拠するものとし
て、1シンクフレーム内のウォブルの波数を次のように
定めている。DVD規格では トラックピッチ(Tp )=0.74μm 1シンクフレーム=1488チャンネルビット 1チャンネルビット長=0.133μm と定められている。トラック1周あたりのトラックの伸
び量は、2πTp で表わされ、これがウォブルの波長λ
に等しくなる(つまり、トラック1周でウォブルが1波
長分増える)ようにウォブルの波長λを選択すると、 2πTp /λ=1 となり、「2πTp /λが0.5の偶数倍」という条件
を満たし、再生されるウォブル信号は、隣接トラックか
らのクロストークによる位相変調を受けなくなる。この
とき、λ=4.649μmとなる。一方、1シンクフレ
ームの長さは 1488×0.133=197.904μm である。したがって、λ=4.649μmのとき1シン
クフレーム内のウォブル波数は 197.904/4.649=42.569波 となる。ただし、1シンクフレーム内のウォブル波数は
整数でかつ約数が存在する必要があるので、42.56
9に近い整数として42を選択する。1シンクフレーム
内のウォブル波数を42波に設定すると、ウォブルの波
長λは、 197.904/λ=42 であるから、λ=4.712μmとなる。このとき 2πTp /λ=0.987 となり、「2πTp /λが0.5の偶数倍」という条件
をほぼ満たし、再生されるウォブル信号は、隣接トラッ
クからのクロストークによる位相変調をほとんど受けな
くてすむ。
【0035】図7において、1シンクフレームにはウォ
ブルが42波収容される。ウォブルの位相はシンクフレ
ームに同期し、シンクフレームの開始位置で該位相は0
°である。1シンクフレーム内のウォブル波数の約数を
ウォブルの最小反転周期とする。反転位置のウォブルの
位相は0°である。該最小反転周期を図7では3波に設
定し、w-bitと表すことにする。すなわち、 1シンクフレーム=42ウォブル波=14w-bits である。情報記録領域は、シンクフレームの先頭から該
シンクフレームの中央よりも手前までの6w-bits区間
(つまり、1シンクフレーム全長の半分よりも短い区
間)である。残りの8w-bits区間はウォブルが無変調で
記録されている。図7のうち(a),(b)はセクタの
最初の情報記録領域に記録されるウォブルで、(a)は
該情報記録領域が偶数番号のシンクフレームにある場
合、(b)は奇数番号のシンクフレームにある場合であ
る。(c),(d)はセクタの2番目以降の情報記録領
域に記録されるウォブルで、アドレス情報構成要素を含
んでいる。
【0036】情報記録領域を構成する第0〜5w-bitの
うち、第0〜3w-bitは符号“0001”で構成される
情報記録領域同期信号が記録される。先頭の第0〜2w-
bitを“000”(すなわち無変調)としているのは、
図8に示すように、トレース中のトラックnの情報記録
領域An が開始される直前位置で隣接トラックn−1
(またはn+1)に情報記録領域An-1 が存在すると、
情報記録領域An の手前の位置をトレース中に隣接トラ
ックn−1からのクロストークによる生じたウォブルP
LLのジッタが、該ウォブルPLLの応答遅れにより、
情報記録領域An が開始された後も少しの間残るためで
ある。すなわち、このウォブルPLLのジッタを収束さ
せる区間として、情報記録領域の先頭の第0〜2w-bit
に無変調区間を設けている。
【0037】図7において、第4w-bitには、セクタ内
の最初の情報記録領域を識別するセクタ先頭情報記録領
域同期信号(中区間先頭情報記録領域同期信号)として
符号“1”が記録される(セクタ内の先頭以外の情報記
録領域では符号“0”が記録される。)。
【0038】第5w-bitには、第4w-bitの符号に応じて
異なる種類の情報が記録される。すなわち、第4w-bit
の符号が“1”(つまりセクタの先頭の情報記録領域)
のときは、該セクタが情報記録領域を偶数番号のシンク
フレームに設定しているか奇数番号のシンクフレームに
設定しているかを示す情報(偶数/奇数識別信号)が記
録される。すなわち、このとき第5w-bitの符号が
“1”であれば、該セクタ中の全情報記録領域が偶数番
号のシンクフレームに設定されていることが示され、
“0”であれば奇数番号のシンクフレームに設定されて
いることが示される。
【0039】また、第4w-bitの符号が“0”(つまり
セクタの先頭以外の情報記録領域)のときは、第5w-bi
tにはアドレス情報構成要素として、該当する位置のア
ドレス情報の1ビット分のデータが記録される。すなわ
ち、このとき第5w-bitの符号“1”はアドレス情報構
成要素のデータ値が“1”であることを表し、“0”は
アドレス情報構成要素のデータ値が“0”であることを
表す。光ディスクから読み取られた1つのアドレス情報
構成要素がアドレス情報を構成するビット列の第何ビッ
ト目のデータであるかは、該アドレス情報構成要素がE
CCブロックの先頭から何番目のセクタの何番目のシン
クフレームから読み取られたものであるかをカウントす
ることにより判別することができる。
【0040】図9は、図1の光ディスク10を作製する
ための原盤の記録装置において、図7のウォブリングし
たトラックを記録するためのウォブル信号発生回路を示
したものである。図9の各部の波形を図10に示す。基
準クロック発生回路12は水晶発振による基準クロック
を発生する。この基準クロックは分周器14で分周され
て、所定周波数(例えば140kHz)のウォブル信号
(搬送波信号)(図10(a))が生成される。また、
基準クロックは分周器16で分周されて、ウォブル信号
を1/3分周した周期のクロック(図10(b))が生
成される。ウォブル記録情報発生回路18は、このクロ
ックに同期してウォブル記録情報(図10(c))を生
成する。位相変調回路20は、ウォブル信号をウォブル
記録情報に応じて180°2相位相変調(ウォブル記録
情報が“1”のとき反転、“0”のとき非反転)して、
180°2相位相変調ウォブル信号(図10(d))を
生成する。ディスク原盤には、この180°2相位相変
調ウォブル信号の波形に従ってウォブリングするトラッ
クが形成される。
【0041】以上説明したようにグルーブが形成された
図1の光ディスク10に情報の記録を行う光ディスク記
録装置の構成(一部)を図11に示す。レーザダイオー
ド22からは記録/再生用のレーザ光が出射され、光デ
ィスク10の記録面に照射されて、情報の記録または再
生が行われる。そのとき光ディスク10からの戻り光は
4分割光検出器24で受光される。4分割光検出器24
の受光信号は、トラックを挟んで同じ側にあるものどう
しが加算され、両加算信号を引算器26で引算して、前
記図4に示すようなプッシュプル信号が得られる。この
プッシュプル信号に基づきトラッキング制御が行われ
る。
【0042】また、このプッシュプル信号はバンドパス
フィルタ28に通されてウォブル信号成分が抽出され
る。抽出されたウォブル信号成分はウォブルPLLを構
成する180°2相位相復調回路44で180°2相位
相復調される。すなわち、180°2相位相復調回路4
4において、位相比較器48は抽出されたウォブル信号
とVCO(電圧制御型発振器)46の発振信号を位相比
較し、その位相差に応じた信号を出力する。この位相比
較出力はループフィルタ47で平均化され、VCO46
の発振信号の周波数および位相を制御する。ウォブル信
号は大部分が非反転で記録されているので、VCO46
の発振信号の位相はこの非反転のウォブル信号に同期す
る。その結果、位相比較器48からはウォブル信号が位
相反転して記録された部分(ウォブル記録情報(図10
(c))の符号が“1”の部分)で増大する位相比較出
力が得られる。したがって、位相比較器48の出力信号
をローパスフィルタ50に通してウォブル周波数に相当
する脈動を取り除くことにより、ウォブル記録情報の復
調信号が得られる。
【0043】ADIPデコーダ52(アドレス情報復調
回路)はこのウォブル記録情報の復調信号をVCO46
の発振信号(ウォブルクロック)でサンプリングしてウ
ォブル記録情報を復号し、ECCブロック内に分散して
記録されているアドレス情報構成要素を収集して当該E
CCブロック位置を示すアドレス情報を取得する。VC
O46から出力されるウォブルクロックは分周器53で
1/7分周され、さらにてい倍器54で248倍され
て、チャンネルビット周期(1シンクフレーム=42ウ
ォブル波=1488チャンネルビット)の記録クロック
が生成される。
【0044】リンク位置コントロール回路64(記録位
置制御回路)は、ADIPデコーダ52から出力される
アドレス情報に基づいて書き継ぎ位置を検出し、所定の
書き継ぎ位置(ECCブロックの開始位置)でスタート
信号を出して書き継ぎを実行させる。すなわち、スター
ト信号が出されると、記録データ出力回路56から記録
データが出力される。EFM変調回路58はこの記録デ
ータを記録用基準クロックに同期してEFM変調する。
レーザ変調回路60はEFM変調信号の“1”,“0”
の長さに応じてレーザ駆動信号の長さおよびタイミング
の調整やレーザ駆動信号レベルの調整等の変調を行う。
ドライバ62はこの変調されたレーザ駆動信号に応じて
レーザダイオード22を駆動して、光ディスク10に情
報の記録を行う。
【0045】スピンドルモータ42の回転制御はVCO
46から出力されるウォブルクロックに基づいて行われ
る。すなわち、ウォブルクロックは分周器32で分周さ
れ、別途水晶発振器から発生される基準クロックは分周
器34で分周される。位相比較器36は両信号を位相比
較する。その比較出力はローパスフィルタ38で平滑化
され、モータドライバ40を介してスピンドルモータ4
2を線速度一定に制御する。
【0046】上述した実施の形態では1ECCブロック
に1アドレスを割り当て、1情報記録領域に1ビットの
アドレス情報構成要素を割り当てたが、この割り当てレ
ートで光ディスクの全領域に個別のアドレスを割り振れ
ることについて説明する。
【0047】1ECCブロックは16セクタで構成さ
れ、1セクタは26シンクフレームで構成され、該26
シンクフレームのうち半分の13シンクフレームに情報
記録領域が設定され、該13情報記録領域のうちの12
情報記録領域にアドレス情報構成要素を1ビットずつ割
り当てることができる(残りの1情報記録領域にはセク
タ先頭情報記録領域同期信号(図7(a))の第5w-bi
tの“1”が割り当てられる。)から、1ECCブロッ
ク全体では16×12=192ビットのアドレス情報構
成要素を割り当てることができる。DVDの場合、記録
層が2層で両面にある(合計4層)としても、全記録容
量は18ギガバイト以下であるので、1ECCブロック
(1ECCブロックの容量は、2〔キロバイト/セク
タ〕×16〔セクタ/ECCブロック〕=32〔キロバ
イト/ECCブロック〕である。)単位のアドレスを2
0ビットあれば表すことができる。すなわち、192ビ
ット用意されたうちの20ビットだけ用いればアドレス
情報を表すことができるので、チェック用パリティビッ
トを考慮しても十分に成り立つ。
【0048】なお、アドレス情報の割り当ては1ECC
ブロックに1アドレスを割り当てるのに限るものでな
く、様々な割り当てが可能である。例えば、1/2EC
Cブロック単位でアドレス情報を割り当てるとすると、
上記と同じ条件の場合、アドレス数が2倍に増えるので
アドレス情報の必要ビット数は21ビットとなる。一
方、1/2ECCブロック全体で割り当てることができ
るアドレス情報構成要素は半分の96ビットに減少す
る。しかし、96ビット用意されたうちの21ビットを
用いればアドレス情報を表すことができるので、チェッ
ク用パリティビットを考慮しても依然として十分に成り
立つ。
【0049】さらに、1/4ECCブロック単位でアド
レス情報を割り当てるとすると、上記と同じ条件の場
合、1ECCブロックに1アドレスを割り当てる場合に
比べてアドレス数が4倍に増えるのでアドレス情報の必
要ビット数は22ビットとなる。一方、1/4ECCブ
ロック全体で割り当てることができるアドレス情報構成
要素は1/4の48ビットに減少する。しかし、48ビ
ット用意されたうちの22ビットを用いればアドレス情
報を表すことができるので、チェック用パリティビット
を考慮しても依然として十分に成り立つ。
【0050】また、上記実施の形態では、1情報記録領
域に1ビットのアドレス情報構成要素を割り当てたが、
これに限るものでなく、1情報記録領域に複数ビットの
アドレス情報構成要素を割り当てることもできる。
【0051】この発明の別の記録可能型光ディスクの実
施の形態を説明する。この記録可能型光ディスクは、T
p をトラックピッチ、λをウォブルの波長として、2π
Tp/λがほぼ0.5の偶数倍となるようにトラックが
形成され、1ECCブロックで1アドレス区間を構成
し、かつ1アドレス区間に記録する1アドレス情報を複
数のアドレス情報構成要素に分割して、該各アドレス情
報構成要素を該当する1アドレス区間内で、隣接するト
ラックの情報記録領域を構成するシンクフレームとディ
スク径方向に相互に重ならない位置のシンクフレームに
それぞれ割り当て、該割り当てられたシンクフレームの
ウォブルを該割り当てられたアドレス情報構成要素で1
80°2相位相変調して記録し、他のシンクフレームの
ウォブルを無変調で記録している。この発明が適用され
た図1の光ディスク10のある部分の隣接する複数本の
トラックにおける情報記録領域の設定例を図12に示す
(ウォブルのうねりは省略して図示する。また、図示し
た範囲にセクタの境界は存在しないものとする。)。図
12の例では、1シンクフレーム全長を情報記録領域と
している。ウォブル記録情報のフォーマットは、図5
(d)の1シンクフレーム全体を情報記録領域とするほ
かは図5と同じである。図12の例では、情報記録領域
を2つ置きのシンクフレームに設定することを基本とし
て、隣接するトラックと該情報記録領域がディスク径方
向に相互に重なる位置では該情報記録領域を相対的に1
シンクフレーム分位置をずらして該重なりが生じないよ
うにしている。なお、1シンクフレームの全長よりも短
い範囲に情報記録領域を設定することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の光ディスクの実施の形態を示す図
である。
【図2】 ウォブルを有するCLVディスクの記録/再
生時における一般的なプッシュプルの検出信号のベクト
ル図である。
【図3】 2πTp /λを0.5の偶数倍に設定した場
合のプッシュプルの検出信号のベクトル図である。
【図4】 図3の設定でウォブルが形成された光ディス
クの記録/再生時のプッシュプルの検出信号の波形図で
ある。
【図5】 図1の光ディスク10のウォブルに記録する
ウォブル記録情報のフォーマットの説明図である。
【図6】 図1の光ディスク10のある部分の隣接する
複数本のトラックにおける情報記録領域の設定例を示す
図である。
【図7】 図1の光ディスク10の情報記録領域におけ
るウォブルの記録例を示す図である。
【図8】 図7の第0〜2w-bitの存在意義を説明する
図で、トレース中のトラックの情報記録領域が開始され
る直前位置で隣接トラックに情報記録領域が存在した場
合のウォブルPLLへの影響を示す図である。
【図9】 この発明の光ディスクの原盤にウォブルを有
するトラックを記録するための装置におけるウォブル信
号発生回路の構成例を示すブロック図である。
【図10】 図9回路の各部の波形図である。
【図11】 この発明の光ディスク記録装置の実施の形
態を示すブロック図である。
【図12】 この発明の別の光ディスクの実施の形態を
示す図で、図1の光ディスク10のある部分の隣接する
複数本のトラックにおける情報記録領域の設定例を示す
図である。
【符号の説明】
10…光ディスク、11…グルーブ(トラック)、44
…180°2相位相復調回路、52…ADIPデコーダ
(アドレス情報復調回路)、64…リンク位置コントロ
ール回路(記録位置制御回路)。
フロントページの続き (72)発明者 齋藤 稔 静岡県浜松市中沢町10番1号 ヤマハ株式 会社内 Fターム(参考) 5D029 WA02 WB11 WC03 5D090 AA01 BB04 CC01 CC14 DD03 DD05 FF07 FF45 GG03 GG27 HH01 HH03

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波
    長として、2πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるよ
    うにトラックが形成され、該トラックを所定波数のウォ
    ブルで構成される複数のアドレス区間に分割し、かつ該
    アドレス区間を所定波数のウォブルで構成される複数の
    小区間に分割し、該小区間内の所定位置に、該小区間の
    全長の半分以下の長さの情報記録領域を、隣接するトラ
    ックと該情報記録領域がディスク径方向に相互に重なら
    ない位置の小区間について設定し、1つのアドレス情報
    を複数のアドレス情報構成要素に分割して、該各アドレ
    ス情報構成要素を該当するアドレス区間内の情報記録領
    域にそれぞれ割り当て、該割り当てられた情報記録領域
    内の所定位置のウォブルを該割り当てられたアドレス情
    報構成要素で180°2相位相変調して記録し、前記情
    報記録領域外のウォブルを無変調で記録している記録可
    能型CLV方式光ディスク。
  2. 【請求項2】Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波
    長として、2πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるよ
    うにトラックが形成され、該トラックを所定波数のウォ
    ブルで構成される複数のアドレス区間に分割し、かつ該
    アドレス区間を所定波数のウォブルで構成される複数の
    中区間に分割し、かつ該中区間を所定波数のウォブルで
    構成される複数の小区間に分割し、該小区間内の所定位
    置に、該小区間の全長の半分以下の長さの情報記録領域
    を、隣接するトラックと該情報記録領域がディスク径方
    向に相互に重ならない位置の小区間について設定し、前
    記中区間の最初の情報記録領域に該中区間の先頭の情報
    記録領域を示す中区間先頭情報記録領域同期信号を割り
    当て、1つのアドレス情報を複数のアドレス情報構成要
    素に分割して、該各アドレス情報構成要素を該当するア
    ドレス区間内で、前記中区間先頭情報記録領域同期信号
    が割り当てられてない情報記録領域にそれぞれ割り当
    て、前記中区間先頭情報記録領域同期信号が割り当てら
    れた情報記録領域内の所定位置のウォブルを該割り当て
    られた中区間先頭情報記録領域同期信号で180°2相
    位相変調して記録し、前記アドレス情報構成要素が割り
    当てられた情報記録領域内の所定位置のウォブルを該割
    り当てられたアドレス情報構成要素で180°2相位相
    変調して記録し、残りの領域にウォブルを無変調で記録
    している記録可能型CLV方式光ディスク。
  3. 【請求項3】前記情報記録領域が、1つ置きの小区間に
    設定されることを基本として、隣接するトラックと該情
    報記録領域がディスク径方向に相互に重なる位置では該
    情報記録領域が相対的に1小区間分位置をずらして該重
    なりが生じないように設定されている請求項1または2
    記載の記録可能型CLV方式光ディスク。
  4. 【請求項4】前記情報記録領域が、1つ置きの小区間に
    設定されることを基本として、隣接するトラックと該情
    報記録領域がディスク径方向に相互に重なる位置では該
    情報記録領域が相対的に1小区間分位置をずらして該重
    なりが生じないように設定され、かつ1つの中区間内に
    おいては全情報記録領域が偶数番号の小区間または奇数
    番号の小区間のいずれか一方のみに設定され、該中区間
    の最初の情報記録領域に該中区間内の全情報記録領域が
    偶数番号の小区間、奇数番号の小区間のいずれに設定さ
    れているかを示す偶数/奇数識別信号が割り当てられ、
    該情報記録領域内の所定位置のウォブルを該割り当てら
    れた偶数/奇数識別信号で180°2相位相変調して記
    録している請求項2記載の記録可能型CLV方式光ディ
    スク。
  5. 【請求項5】前記情報記録領域が前記小区間の先頭位置
    に設定され、該情報記録領域内の先頭に、ウォブルを無
    変調で所定期間記録し続いて180°反転して所定期間
    記録した情報記録領域同期信号が記録されている請求項
    1から4のいずれかに記載の記録可能型CLV方式光デ
    ィスク。
  6. 【請求項6】前記小区間がDVD規格のシンクフレーム
    に該当し、1シンクフレーム内のウォブルの波数が42
    波に設定され、該シンクフレームとウォブルの位相が同
    期して、シンクフレームの開始位置でウォブルの位相が
    0°に設定されている請求項1から5のいずれかに記載
    の記録可能型CLV方式光ディスク。
  7. 【請求項7】請求項1から6のいずれかに記載の記録可
    能型CLV方式光ディスクに情報の記録を行う光ディス
    ク記録装置であって、 該光ディスクから検出されるウォブル信号を180°2
    相位相復調して前記情報記録領域の情報を復調する18
    0°2相位相復調回路と、 該180°2相位相復調された情報に基づき前記アドレ
    ス区間内の小区間に分割記録されたアドレス情報を復調
    するアドレス情報復調回路と、 該復調されたアドレス情報に基づき記録位置制御を行う
    記録位置制御回路とを具備している光ディスク記録装
    置。
  8. 【請求項8】Tp をトラックピッチ、λをウォブルの波
    長として、2πTp /λがほぼ0.5の偶数倍となるよ
    うにトラックが形成され、所定波数のウォブルで1つの
    アドレス区間を構成しかつ該1つのアドレス区間を複数
    の小区間に分割し、該1つのアドレス区間に記録する1
    つのアドレス情報を複数のアドレス情報構成要素に分割
    して、該各アドレス情報構成要素を前記1つのアドレス
    区間内で、隣接するトラックとディスク径方向に相互に
    重ならない位置の小区間にそれぞれ割り当て、該割り当
    てられた小区間のウォブルを該割り当てられたアドレス
    情報構成要素で180°2相位相変調して記録し、他の
    小区間のウォブルを無変調で記録している記録可能型C
    LV方式光ディスク。
JP10735899A 1999-04-15 1999-04-15 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置 Expired - Fee Related JP4061773B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10735899A JP4061773B2 (ja) 1999-04-15 1999-04-15 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置
US09/546,963 US6266318B1 (en) 1999-04-15 2000-04-11 CLV-type recordable optical disk and apparatus for recording information onto the optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10735899A JP4061773B2 (ja) 1999-04-15 1999-04-15 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000298842A true JP2000298842A (ja) 2000-10-24
JP4061773B2 JP4061773B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=14457059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10735899A Expired - Fee Related JP4061773B2 (ja) 1999-04-15 1999-04-15 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6266318B1 (ja)
JP (1) JP4061773B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002086885A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier and apparatus for scanning the record carrier
US7075877B2 (en) 2001-05-14 2006-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7492696B2 (en) 2003-02-18 2009-02-17 Nec Corporation Optical disk medium and optical disk apparatus
EP2402950A2 (en) * 2001-03-12 2012-01-04 Sony Corporation Disc-shaped recording medium, cutting apparatus for same, and disc drive
WO2013140756A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 パナソニック株式会社 光ディスク記録媒体、光ディスク装置及び記録方法
WO2014192292A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 光ディスク媒体および光ディスク装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW468171B (en) * 1999-06-02 2001-12-11 Koninkl Philips Electronics Nv Optical record carrier
JP2002074855A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sony Corp ディスク状記録媒体およびディスク駆動装置
JP2002074681A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Pioneer Electronic Corp 光学式記録媒体及び光学式記録情報再生装置
TW577068B (en) * 2000-10-10 2004-02-21 Hitachi Ltd Optical disk
TW477967B (en) * 2000-10-25 2002-03-01 Mediatek Inc Continuously connecting recording method of recordable compact discs and driver using the method
KR100416542B1 (ko) * 2000-12-04 2004-02-05 삼성전자주식회사 워블변조 트랙이 형성된 기록매체, 그 헤더 영역 검출방법및 검출장치
JP2002319242A (ja) * 2001-02-13 2002-10-31 Victor Co Of Japan Ltd 記録方法、記録装置、伝送装置、再生方法、再生装置、受信装置、記録媒体及び伝送媒体
TW494388B (en) * 2001-02-16 2002-07-11 Mediatek Inc Device and method for calibrating linear velocity and track pitch for optical disc
KR20020072214A (ko) * 2001-03-09 2002-09-14 소니 가부시끼 가이샤 광디스크장치 및 광디스크장치를 위한 제어방법
CN101673567A (zh) * 2001-10-15 2010-03-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 记录载体及用于扫描该记录载体的设备
KR100811628B1 (ko) * 2001-11-06 2008-03-11 엘지전자 주식회사 워블 어드레스가 기록된 기록 가능한 광디스크와, 그에따른 워블 어드레스검출장치 및 방법
US20030206501A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-06 Hubert Song Method and apparatus for providing high speed recording on an optical medium
JP3871060B2 (ja) * 2003-03-25 2007-01-24 株式会社リコー 光記録媒体及び情報記録方法
KR20050005998A (ko) * 2003-07-08 2005-01-15 삼성전자주식회사 광 디스크를 위한 물리적 주소 정보 기록 방법 및 그 광디스크
US7215612B2 (en) * 2003-07-30 2007-05-08 Hitachi, Ltd. Disk recording apparatus and disk recording method
JP2005317141A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nec Corp 光ディスク媒体および光ディスク装置
JP2009015927A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Sony Corp クロック生成回路、記録装置及びクロック生成方法
US9911458B1 (en) * 2016-08-30 2018-03-06 Oracle International Corporation Apparatus for minimizing cross track interference for optical tape

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329612A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Sony Corp データ記録ディスク
JP3063598B2 (ja) * 1995-12-01 2000-07-12 三菱電機株式会社 光ディスクおよび光ディスク装置
JP3642863B2 (ja) * 1996-02-02 2005-04-27 ソニー株式会社 ディスク、ディスク形成装置、およびディスク形成方法
JP3703569B2 (ja) * 1996-04-02 2005-10-05 ソニー株式会社 光記録媒体及びその記録再生方法、記録再生装置
DE69731411T2 (de) * 1996-06-14 2006-03-02 Mitsubishi Chemical Corp. Optische Phasenänderungsscheibe
EP0818778B1 (en) * 1996-07-09 2004-06-23 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc with dispersed wobble sections, manufacturing method and recording and reproducing method
JP4232056B2 (ja) * 1997-05-19 2009-03-04 ソニー株式会社 光ディスクの製造方法及び光ディスク
JP3104222B2 (ja) * 1997-05-19 2000-10-30 ソニー株式会社 光ディスク装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2402950A2 (en) * 2001-03-12 2012-01-04 Sony Corporation Disc-shaped recording medium, cutting apparatus for same, and disc drive
EP2402950A3 (en) * 2001-03-12 2014-01-01 Sony Corporation Disc-shaped recording medium, cutting apparatus for same, and disc drive
WO2002086885A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier and apparatus for scanning the record carrier
KR100898106B1 (ko) 2001-04-24 2009-05-18 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 기록매체 및 그 기록매체의 주사장치
US7345986B2 (en) 2001-05-14 2008-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7339879B2 (en) 2001-05-14 2008-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7336593B2 (en) 2001-05-14 2008-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7379409B2 (en) 2001-05-14 2008-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7382710B2 (en) 2001-05-14 2008-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7408868B2 (en) 2001-05-14 2008-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7336594B2 (en) 2001-05-14 2008-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7301878B2 (en) 2001-05-14 2007-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7075877B2 (en) 2001-05-14 2006-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information recording method, and information recording/reproduction apparatus
US7817528B2 (en) 2003-02-18 2010-10-19 Nec Corporation Optical disk medium and optical disk apparatus
US7492696B2 (en) 2003-02-18 2009-02-17 Nec Corporation Optical disk medium and optical disk apparatus
WO2013140756A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 パナソニック株式会社 光ディスク記録媒体、光ディスク装置及び記録方法
WO2014192292A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 光ディスク媒体および光ディスク装置
JP2015172996A (ja) * 2013-05-31 2015-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 光ディスク媒体
US9401172B2 (en) 2013-05-31 2016-07-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc medium and optical disc device
US9454985B2 (en) 2013-05-31 2016-09-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc medium and optical disc device
US9495994B2 (en) 2013-05-31 2016-11-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc capable of recording address information with the same modulation on sides of adjacent grooves
CN106297834A (zh) * 2013-05-31 2017-01-04 松下知识产权经营株式会社 光盘介质、光盘装置和光盘再现方法
JPWO2014192292A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 光ディスク媒体および光ディスク装置
CN106297834B (zh) * 2013-05-31 2019-03-08 松下知识产权经营株式会社 光盘介质、光盘装置和光盘再现方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4061773B2 (ja) 2008-03-19
US6266318B1 (en) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4061773B2 (ja) 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置
JP3845849B2 (ja) 記録装置および記録方法、並びに記録媒体
US7012864B2 (en) Optical disk recorder for writing data with variable density
JP3642863B2 (ja) ディスク、ディスク形成装置、およびディスク形成方法
US7269117B2 (en) Optical disc and physical address format
US6201778B1 (en) Optical disk with a groove for defining serial data modulated into a signal using phase and frequency modulation
JPH1196602A (ja) 光記録媒体、及び記録方法
JPH0969230A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置および方法
JP3301524B2 (ja) 光ディスク
JP3509591B2 (ja) 記録可能型clv方式光ディスクおよびその記録装置
JP2001110061A (ja) 光記録媒体および記録装置
JPH09120584A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法、光ディスク形成装置、および光ディスク形成方法
JP4557272B2 (ja) 記録再生装置および方法
JPH05314664A (ja) 情報記録媒体、情報記録再生方法並びに情報記録再生装置
JP2000011384A (ja) 光ディスクの製造方法、光ディスク及び光ディスク装置
JP2000285523A (ja) 光ディスク
JPH10312639A (ja) 光ディスクの製造方法、光ディスク及び光ディスク装置
JPH11288518A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法、光ディスク原盤製造装置
RU2262141C2 (ru) Оптический диск и формат физического адреса
JP2002352434A (ja) 記録再生装置、および記録再生方法
JP2003115114A (ja) 光ディスク媒体、光ディスク装置および光ディスク再生方法
JP2002358737A (ja) 記録クロック生成方法及び光ディスク装置
JP2002063723A (ja) 光ディスク、記録再生装置及び記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees