JP2000296958A - 無版デジタル印刷装置 - Google Patents

無版デジタル印刷装置

Info

Publication number
JP2000296958A
JP2000296958A JP11102237A JP10223799A JP2000296958A JP 2000296958 A JP2000296958 A JP 2000296958A JP 11102237 A JP11102237 A JP 11102237A JP 10223799 A JP10223799 A JP 10223799A JP 2000296958 A JP2000296958 A JP 2000296958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
transport path
unit
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11102237A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Matsuda
隆雄 松田
Katsuhisa Shimizu
克久 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11102237A priority Critical patent/JP2000296958A/ja
Publication of JP2000296958A publication Critical patent/JP2000296958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷が不要な用紙に対する紙詰まりや汚れ、
あるいは画像の損傷を有効に防止することができる無版
デジタル印刷装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 無版デジタル印刷装置10は、第1の給
紙トレー1aおよび第2の給紙トレー1bからなる給紙
部1と、ソータ構造の排紙部2と、感光体ドラム31を
有する印刷機構3と、用紙Sを給紙部1から感光体ドラ
ム31に当接させた後排紙部2に排出するための第1の
搬送経路4と、用紙Sを給紙部1から感光体ドラム31
に当接させることなく排紙部2に排出するための第2の
搬送経路5と、給紙部1から給紙用ローラ対46の作用
により供給された用紙Sを第1の搬送経路4または第2
の搬送経路5のいずれか一方に選択的に搬送するための
搬送路切替機構6とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、画像データに基
づいて用紙に画像を印刷する無版デジタル印刷装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】このような無版デジタル印刷装置として
は、例えば、電子写真方式を利用したものが使用されて
いる。このような電子写真方式を利用した無版デジタル
印刷装置においては、印刷すべき画像に対応した画像デ
ータに基づいて変調されたレーザビームをセレンドラム
等の感光体ドラムの外周面に照射すると共に、レーザビ
ームの照射領域に対応して感光体ドラム上に付着したト
ナーを印刷用紙上に転写することにより、印刷用紙に対
する画像の印刷を実行している。
【0003】ところで、このような無版デジタル印刷装
置においては、複数のジョブを連続して印刷する場合
に、印刷済の印刷用紙を各ジョブ毎に区分する必要があ
る。このため、各ジョブの印刷用紙の間に合紙を供給す
ることにより、印刷用紙を各ジョブ毎に区分する方法が
採用されている。ここで、ジョブとは、ひとまとまりの
印刷作業を指す。
【0004】また、このような無版デジタル印刷装置に
おいては、例えば、表紙や仕切紙として使用するための
特殊な色の用紙や、別の印刷装置で既に印刷が完了して
いる用紙等が使用される場合がある。
【0005】このような合紙や特殊な色の用紙、あるい
は既に印刷が完了している用紙等に対しては、無版デジ
タル印刷機においては印刷を行う必要はない。一方、こ
のような合紙や特殊な色の用紙、あるいは既に印刷が完
了している用紙等(この明細書においてこれらを総称し
て「印刷が不要な用紙」という)は、無版デジタル印刷
装置の給紙機構を簡易化するため、通常の印刷用紙と同
様に給紙部にセットされる。そして、通常の印刷用紙と
同様の経路を通過した後、通常の印刷用紙と共通の排紙
部に排出されることにより、無版デジタル印刷装置によ
り印刷が行われた印刷用紙間の所定の位置に挿入され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の無
版デジタル印刷装置においては、印刷用紙と印刷が不要
な用紙とが、同一の経路を通過して給紙部から排紙部に
搬送される。このため、印刷が不要な用紙も、印刷用紙
と同様、印刷用紙に印刷を実行する印刷ドラムと当接す
ることになる。
【0007】このため、印刷が不要な用紙に紙詰まりや
汚れが生ずるという問題がある。また、印刷ドラムとし
て加熱されるタイプのものを使用した場合には、印刷ド
ラムの熱により印刷が不要な用紙に既に印刷された画像
が損傷を受けるという問題がある。
【0008】この発明は上記課題を解決するためになさ
れたものであり、印刷が不要な用紙に対する紙詰まりや
汚れ、あるいは画像の損傷を有効に防止することができ
る無版デジタル印刷装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る無版デジ
タル印刷装置は、画像データに基づいて用紙に画像を印
刷する無版デジタル印刷装置であって、用紙を収納する
給紙部と、用紙に対して印刷を実行するための印刷ドラ
ムと、用紙を排出するための排紙部と、用紙を、前記給
紙部から、前記印刷ドラムに当接させた後、前記排紙部
に排出するための第1の搬送経路と、用紙を、前記給紙
部から、前記印刷ドラムに当接させることなく、前記排
紙部に排出するための第2の搬送経路と、前記給紙部に
収納された用紙を、前記第1の搬送経路または前記第2
の搬送経路のいずれか一方に選択的に搬送するための搬
送切替手段とを備えたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1はこの発明に係る無版デジ
タル印刷装置10の側面概要図である。
【0011】この無版デジタル印刷装置10は電子写真
方式を採用したものであり、第1の給紙トレー1aおよ
び第2の給紙トレー1bからなる給紙部1と、ソータ構
造の排紙部2と、印刷ドラムとしての感光体ドラム31
を有する印刷機構3と、用紙Sを給紙部1から感光体ド
ラム31に当接させた後排紙部2に排出するための第1
の搬送経路4と、用紙Sを給紙部1から感光体ドラム3
1に当接させることなく排紙部2に排出するための第2
の搬送経路5とを備える。
【0012】図2は、この無版デジタル印刷装置10を
含むデジタル印刷システムの概要図である。
【0013】このデジタル印刷システムは、サーバコン
ピュータ14、フロントエンドコンピュータ12、クラ
イアントコンピュータ11およびスキャナ13等を備え
る。スキャナ13により読みとられた画像データや、他
のシステムにより作成された画像データは、例えばサー
バコンピュータ14の記憶部に一旦記憶され、フロント
エンドコンピュータ12やクライアントコンピュータ1
1等で編集された後、この発明に係る無版デジタル印刷
装置10に送信され、これらの画像データに基づいて印
刷が実行される。
【0014】図3は、この発明に係る無版デジタル印刷
装置10の要部を模式的に示す説明図である。
【0015】上述したように、この無版デジタル印刷装
置10は、給紙部1と、排紙部2と、印刷機構3と、第
1、2の搬送経路と4、5とを備える。
【0016】上記印刷機構3は、感光体ドラム31と、
この感光体ドラム31にレーザビームを走査するための
露光ユニット32とを利用して形成されたトナー像を印
刷するものである。
【0017】この印刷機構3における感光体ドラム31
の外周部には、感光体ドラム31の外周部を帯電させる
ための帯電部41と、感光体ドラム31の外周部にトナ
ーを供給するためのトナー供給部42と、感光体ドラム
31の外周部に付着したトナーを印刷用紙Sに転写する
ための転写部43と、感光体ドラム31の外周部に残存
するトナーを除去するための清掃部44と、感光体ドラ
ム31の外周部を除電するための除電部45とが配設さ
れている。
【0018】また、印刷機構3における露光ユニット3
2は、画像データに応じて変調されたレーザビームを出
射するレーザ光源33と、モータ35の駆動により回転
することによりレーザ光源33から出射されたレーザビ
ームを感光体ドラム31の軸線方向に走査せしめるポリ
ゴンミラー34とを備える。
【0019】この印刷機構3において印刷を行う場合に
は、図1において時計方向に回転する感光体ドラム31
の外周部が、先ず、帯電部41により帯電させる。次
に、露光ユニット32により、この感光体ドラム31の
外周部にレーザビームが走査される。そして、感光体ド
ラム31の外周部におけるレーザビームが照射された部
分に、トナー供給部42により供給されたトナーが付着
する。
【0020】感光体ドラム31の外周部に付着したトナ
ーは、感光体ドラム31と圧胴36との当接部におい
て、給紙部1から搬送された印刷用紙Sに転写されて印
刷が施される。印刷が施された印刷用紙Sは、排紙部2
に排出される。
【0021】上記第1の搬送経路4は、給紙部1から給
紙用ローラ対46の作用により供給された用紙Sを、圧
胴36の作用により感光体ドラム31に当接させた後、
排紙用ローラ対47を介して排紙部2に排出するための
ものである。
【0022】一方、上記第2の搬送経路5は、給紙部1
から給紙用ローラ対46の作用により供給された用紙S
を圧胴36と同期して回転する搬送ローラ37、38に
より搬送し、感光体ドラム31に当接させることなく、
排紙用ローラ対47を介して排紙部2に排出するための
ものである。
【0023】そして、給紙用ローラ対46の後段、およ
び、排紙用ローラ対47の前段には、搬送路切替機構
6、7が配設されている。
【0024】図4は、この搬送路切替機構6の概要を示
す拡大図である。
【0025】この搬送路切替機構6は、給紙部1から給
紙用ローラ対46の作用により供給された用紙Sを、第
1の搬送経路4または第2の搬送経路5のいずれか一方
に選択的に搬送するためのものである。この搬送路切替
機構6は、モータM1の駆動により軸9を中心に、図4
において実線で示す位置と二点差線で示す位置との間を
揺動可能な切替板8を備える。
【0026】給紙部1から給紙用ローラ対46の作用に
より供給された用紙Sは、切替板8が図4において実線
で示す位置に配置されている場合においては、第2の搬
送経路5に向けて搬送される。一方、給紙部1から給紙
用ローラ対46の作用により供給された用紙Sは、切替
板8が図4において二点鎖線で示す位置に配置されてい
る場合においては、第1の搬送経路4に向けて搬送され
る。
【0027】排紙用ローラ対47の前段に配設された搬
送路切替機構7は、この搬送路切替機構6と同様の構成
を有する。そして、この搬送路切替機構7においては、
モータM2の駆動により揺動する図示しない切替板が配
設されており、第1の搬送経路4または第2の搬送経路
5から搬送されてきた用紙Sを排紙用ローラ対47に向
けて案内する。
【0028】なお、搬送路切替機構7においては、モー
タM2の駆動により揺動する切替板を省略し、ガイド部
材のみにより用紙Sを排紙用ローラ対47に向けて案内
するようにしてもよい。
【0029】図5は、上述した無版デジタル印刷装置1
0の主要な電気的構成を示すブロック図である。
【0030】この無版デジタル印刷装置10は、装置の
制御に必要な動作プログラムが格納されたROM51
と、制御時にデータ等が一時的にストアされるRAM5
2と、論理演算を実行するCPU53とからなる制御部
50を備える。
【0031】この制御部50は、インターフェース55
を介して、上述した搬送路切替機構6、7のモータM
1、M2と接続されている。また、この制御部50は、
インターフェース55を介して、図2に示すサーバコン
ピュータ14とも接続されている。
【0032】次に、この無版デジタル印刷装置10を利
用して、印刷用紙への印刷と印刷用紙の間への合紙等の
印刷が不要な用紙の挿入とを含む印刷動作について説明
する。図6はこのような印刷動作を示すフローチャート
である。
【0033】印刷動作を実行するに先立ち、予め給紙部
1に用紙をセットしておく。このとき、印刷が必要な印
刷用紙は図1に示す第1の給紙トレー1aに、また、合
紙等の印刷が不要な用紙は第2の給紙トレー1bにセッ
トしておく。なお、第1、第2の給紙トレー1a、1b
のいずれか一方に、印刷が必要な印刷用紙と合紙等の印
刷が不要な用紙とを必要な順序で重畳してセットするよ
うにしてもよい。
【0034】最初に、次に搬送される用紙Sが印刷が必
要な印刷用紙であるか合紙等の印刷が不要な用紙である
かを判断する(ステップS1)。
【0035】次に搬送される用紙Sが印刷が必要な用紙
であると判断した場合においては、第1の搬送路4を選
択する(ステップS2)。この選択動作は、搬送路切替
機構6におけるモータM1の駆動により切替板8を図4
において二点鎖線で示す位置に配置するとともに、搬送
路切替機構7におけるモータM2の駆動により図示しな
い切替板を用紙Sが第1の搬送路4から排紙用ローラ対
47へ案内される位置に配置することにより実行され
る。
【0036】この状態において、給紙用ローラ対46に
より給紙部1から印刷が必要な用紙Sを供給する(ステ
ップS3)。そして、この用紙Sに対し、印刷機構3を
使用して印刷を行う(ステップS4)。印刷が完了した
用紙Sは、搬送路切替機構7を介して排紙部2に排出さ
れる(ステップS5)。
【0037】一方、次に搬送される用紙Sが印刷が不要
な用紙であると判断した場合においては、第2の搬送路
5を選択する(ステップS6)。この選択動作は、搬送
路切替機構6におけるモータM1の駆動により切替板8
を図4において実線で示す位置に配置するとともに、搬
送路切替機構7におけるモータM2の駆動により図示し
ない切替板を用紙Sが第2の搬送路5から排紙用ローラ
対47へ案内される位置に配置することにより実行され
る。
【0038】この状態において、給紙用ローラ対46に
より給紙部1から印刷が不要な用紙Sを供給する(ステ
ップS7)。そして、この用紙Sは、感光体ドラム31
と当接することなく、搬送路切替機構7を介して排紙部
2に排出される(ステップS5)。
【0039】以上の行程を終了後、全ての作業が完了し
たか否かを判断する(ステップS8)。全ての作業が完
了していない場合には、ステップS1に戻って作業を継
続する。一方、全ての作業が完了した場合には、印刷工
程を完了する。
【0040】なお、上述した実施形態においては、電子
写真方式を利用した無版デジタル印刷装置にこの発明を
適用した場合について説明したが、印刷版を使用するこ
と無く画像データに基づいて用紙に画像を印刷する各種
の無版デジタル印刷装置にこの発明を適用することも可
能である。
【0041】
【発明の効果】この発明に係る無版デジタル印刷装置に
よれば、給紙部に収納された用紙を、印刷ドラムに当接
させた後排紙部に排出するための第1の搬送経路または
印刷ドラムに当接させることなく排紙部に排出するため
の第2の搬送経路のいずれか一方に選択的に搬送するた
めの搬送切替手段を備えたことから、印刷が不要な用紙
が印刷ドラムに当接することを防止することができる。
このため、印刷が不要な用紙に紙詰まりや汚れが生じた
り、印刷ドラムの熱により印刷が不要な用紙に既に印刷
された画像が損傷を受けるという問題を解消することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る無版デジタル印刷装置10の側
面概要図である。
【図2】無版デジタル印刷装置10を含むデジタル印刷
システムの概要図である。
【図3】この発明に係る無版デジタル印刷装置10の要
部を模式的に示す説明図である。
【図4】搬送路切替機構6の概要を示す拡大図である。
【図5】この発明に係る無版デジタル印刷装置の主要な
電気的構成を示すブロック図である。
【図6】印刷動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 給紙部 1a 第1の給紙トレー 1b 第2の給紙トレー 2 排紙部 3 印刷機構 4 第1の搬送経路 5 第2の搬送経路 6 搬送路切替機構 7 搬送路切替機構 8 切替板 10 無版デジタル印刷装置 31 感光体ドラム 32 露光ユニット 46 給紙用ローラ対 47 排紙用ローラ対 50 制御部 M1 モータ M2 モータ S 用紙
フロントページの続き (72)発明者 清水 克久 京都市上京区堀川通寺之内上る4丁目天神 北町1番地の1 大日本スクリーン製造株 式会社内 Fターム(参考) 2H072 AA22 CB01 FC03 3F053 EC02 ED02 ED11 ED17 LA06 LB01 5C062 AA05 AB22 AB30 AB32 AB35 AB46 AB53 BA06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データに基づいて用紙に画像を印刷
    する無版デジタル印刷装置であって、 用紙を収納する給紙部と、 用紙に対して印刷を実行するための印刷ドラムと、 用紙を排出するための排紙部と、 用紙を、前記給紙部から、前記印刷ドラムに当接させた
    後、前記排紙部に排出するための第1の搬送経路と、 用紙を、前記給紙部から、前記印刷ドラムに当接させる
    ことなく、前記排紙部に排出するための第2の搬送経路
    と、 前記給紙部に収納された用紙を、前記第1の搬送経路ま
    たは前記第2の搬送経路のいずれか一方に選択的に搬送
    するための搬送切替手段と、 を備えたことを特徴とする無版デジタル印刷装置。
JP11102237A 1999-04-09 1999-04-09 無版デジタル印刷装置 Pending JP2000296958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102237A JP2000296958A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 無版デジタル印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102237A JP2000296958A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 無版デジタル印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000296958A true JP2000296958A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14322040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11102237A Pending JP2000296958A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 無版デジタル印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000296958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046283A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Seiko Epson Corp 搬送装置及び記録装置
US20180148302A1 (en) * 2015-10-01 2018-05-31 Tadano Ltd. Remote control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046283A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Seiko Epson Corp 搬送装置及び記録装置
US20180148302A1 (en) * 2015-10-01 2018-05-31 Tadano Ltd. Remote control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6237209B2 (ja) 印刷システムおよび印刷システムの制御方法
JPH07210037A (ja) 画像形成装置および電子複写方法
JP2007108657A (ja) 画像形成装置
JP2004029443A (ja) 画像形成装置
JP2000296958A (ja) 無版デジタル印刷装置
US7199896B2 (en) Systems and methods for efficiently generating and supplying image data for tandem printers
JPH1134438A (ja) 印刷処理装置
JPH09136452A (ja) 画像形成装置
JPH07295441A (ja) 印字装置
US6895197B2 (en) Method and apparatus for forming an image
JP2007017657A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP2001100487A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2002221832A (ja) 画像形成装置および用紙の搬送方法
JP3671779B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JP2006201583A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP3952649B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JP2000347466A (ja) 画像形成装置
JP2005031382A (ja) 画像形成装置
JP2020140056A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
JP2003122085A (ja) 画像処理装置
JP2000293071A (ja) 無版デジタル印刷装置の合紙供給方法
JP3388830B2 (ja) 画像形成装置
JP2794709B2 (ja) 画像記録装置
US20200042844A1 (en) Printing on a web of a printing substrate
JP3527353B2 (ja) 画像形成装置