JP2000283692A - ネックフィラ及び注水構造 - Google Patents

ネックフィラ及び注水構造

Info

Publication number
JP2000283692A
JP2000283692A JP11089793A JP8979399A JP2000283692A JP 2000283692 A JP2000283692 A JP 2000283692A JP 11089793 A JP11089793 A JP 11089793A JP 8979399 A JP8979399 A JP 8979399A JP 2000283692 A JP2000283692 A JP 2000283692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck filler
pressure valve
neck
radiator
overflow pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11089793A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihisa Sasano
教久 笹野
Toshimi Muto
聡美 武藤
Takaaki Sakane
高明 阪根
Yoshihiro Iwata
祥裕 岩田
Masanori Iyama
昌典 伊山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11089793A priority Critical patent/JP2000283692A/ja
Priority to DE10013746A priority patent/DE10013746B4/de
Priority to US09/534,099 priority patent/US6324759B1/en
Priority to FR0003911A priority patent/FR2791765B1/fr
Publication of JP2000283692A publication Critical patent/JP2000283692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0248Arrangements for sealing connectors to header boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/0204Filling
    • F01P11/0209Closure caps
    • F01P11/0238Closure caps with overpressure valves or vent valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属製のネックフィラにおいて、樹脂製のネ
ックフィラと同等寸法のものを製造する。 【解決手段】 開口部113の開口外縁部114をオー
バフローパイプ400の内壁部下端側410より上方側
に位置させる。これにより、板材wの厚み方向両側から
深絞りを施す施す必要がないので、樹脂製のネックフィ
ラと略同等寸法のネックフィラをプレス加工にて製造す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラジエータの注水
口に設けられるネックフィラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ネックフィラは、周知のごとく、リザー
ブタンクに連なるゴムパイプが接続されるオーバーフロ
ーパイプ、加圧型のラジエータキャップ、及びラジエー
タのヘッダタンクに接続される接続パイプが装着される
ものである。このネックフィラとして、例えば特開昭6
2−282111号公報に記載の発明では、オーバーフ
ローパイプ、接続パイプ及びヘッダタンクまで含めて樹
脂にて一体化しているとともに、ラジエータキャップま
で含めたラジエータの高さを低くするために、ラジエー
タキャップの加圧弁と接触する加圧弁シール部をオーバ
フローパイプの中心線より上方側に位置させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、ラジ
エータを始めとして車両部品のリサイクル性を向上させ
て産業廃棄物の低減を図るべく、リサイクル性に優れた
車両部品が強く要望されている。この要望に対して、上
記公報に記載の発明では、少なくとも金属(チューブ等
のコア部)と樹脂(ヘッダタンク及びネックフィラ等)
との2種類以上の材料からラジエータが構成されている
ため、リサイクルをする際に、金属と樹脂とを分別する
必要がある。したがって、リサイクルをするための工数
(分別に必要な工数)が大きくなるので、リサイクル性
が低いと言う問題がある。
【0004】この問題に対して、発明者等は、構成部品
全てを金属製(アルミニウム製)としたラジエータを試
作検討したところ、金属にて樹脂製のネックフィラと同
様な形状を製作することが難しく、ラジエータキャップ
まで含めたラジエータの高さが樹脂製のネックフィラを
採用した従来型のラジエータに比べて大きくなってしま
った。
【0005】本発明は、上記点に鑑み、金属製のネック
フィラにおいて、ラジエータキャップまで含めたラジエ
ータの高さが樹脂製のネックフィラと同等程度となるよ
うにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1〜3に記載の発明では、ラジエ
ータキャップ(300)の加圧弁(310)と接触する
リング状の加圧弁シール部(111)が形成された管状
部(112)を形成し、加圧弁シール部(111)の内
径側にヘッダタンク(222)と連通する開口部(11
3)を形成し、さらに、開口部(113)の開口外縁部
(114)をオーバフローパイプ(400)の内壁部下
端側(410)より上方側に位置させたことを特徴とす
る。
【0007】これにより、金属板材の厚み方向両側から
深絞りを施す必要がないので、樹脂製のネックフィラと
同様に加圧弁シール部(111)をオーバフローパイプ
(400)の中心線より上方側に位置を有するネックフ
ィラを金属板材から容易に製造することが可能となる。
したがって、樹脂製のネックフィラと略同等寸法のネッ
クフィラを金属にて製造することができるので、ラジエ
ータキャップ(300)まで含めたラジエータ(20
0)の高さを樹脂製のネックフィラと略同等程度とする
ことができる。
【0008】延いては、ネックフィラを含めたラジエー
タ(200)の構成部品を全て金属製とすることができ
るので、リサイクル性を向上させることができる。請求
項4〜7に記載の発明では、接続パイプ(500)及び
オーバフローパイプ(400)が接合された金属製のネ
ックフィラ本体(110)と、ネックフィラ本体(11
0)とは別に形成された後にネックフィラ本体(11
0)に接合され、ラジエータキャップ(300)の加圧
弁(310)と接触する加圧弁シール部(111)が形
成された金属製のシール部材(112)とを有し、加圧
弁シール部(111)をオーバフローパイプ(400)
の内壁部下端側(410)より上方側に位置させた状態
で、シール部材(112)をネックフィラ本体(11
0)内に配設したことを特徴とする。
【0009】これにより、シール部材(112)とネッ
クフィラ本体(110)とを別々に成形した後、両者
(112、110)を接合することとなるので、樹脂製
のネックフィラと同様に加圧弁シール部(111)をオ
ーバフローパイプ(400)の中心線より上方側に位置
を有するネックフィラを金属材から容易に製造すること
が可能となる。延いては、ラジエータキャップまで含め
たラジエータの高さを樹脂製のネックフィラと同等程度
とすることができる。
【0010】請求項8に記載の発明では、接続パイプ
(500)をネックフィラ本体(110)に接合すると
ともに、接合パイプ(400)の先端部にラジエータキ
ャップ(300)の加圧弁(310)と接触する加圧弁
シール部(111)を形成し、かつ、加圧弁シール部
(111)をオーバフローパイプ(400)の内壁部下
端側(410)より上方側に位置させたことを特徴とす
る。
【0011】これにより、本発明に係る接合パイプ(4
00)の先端部は、請求項4に記載の発明のシール部材
(112)と同様な機能を有するものとなるので、請求
項4に記載の発明と同様に、樹脂製のネックフィラと同
様に加圧弁シール部(111)をオーバフローパイプ
(400)の中心線より上方側に位置を有するネックフ
ィラを金属材から容易に製造することが可能となる。延
いては、ラジエータキャップまで含めたラジエータの高
さを樹脂製のネックフィラと同等程度とすることができ
る。
【0012】また、注水構造を構成する部品の種類を減
少させることができるので、注水構造の製造原価低減を
図ることができる。因みに、上記各手段の括弧内の符号
は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係
を示す一例である。
【0013】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本実施形態は、
本発明に係るネックフィラを車両用のラジエータに適用
したものであって、図1は本実施形態に係るネックフィ
ラ100を装着したラジエータ200を空気流れ下流側
から見た正面図である。
【0014】図1中、211は冷却水が流通する複数本
の扁平状のチューブであり、このチューブ211の長手
方向両端側には、チューブ211の長手方向と直交する
方向に延びて複数本のチューブ211に連通する第1、
2ヘッダタンク221、222が接合されている。な
お、チューブ211の長手方向一端側(紙面左側)に配
設された第1ヘッダタンク221は、車両走行用のエン
ジン(図示せず)から流出する冷却水を各チューブ21
1に分配供給するものであり、長手方向他端側(紙面右
側)に配設された第2ヘッダタンク222は熱交換を終
えた冷却水を集合回収してエンジンに向けて流出させる
ものである。
【0015】223はエンジンの冷却水出口側に接続さ
れる冷却水流入口であり、224はエンジンの冷却水流
入側に接続される冷却水流出口である。212はチュー
ブ211間に配設されて冷却水の熱交換を促進する冷却
フィンであり、このフィン211及びチューブ211に
よりラジエータ200のコア部210が構成されてい
る。
【0016】なお、コア部210の上下端部には、チュ
ーブ211と平行に延びてコア部210の補強部材を構
成するサイドプレート213が設けられており、このサ
イドプレート213、チューブ211、冷却フィン21
2、及び両ヘッダタンク221、222はアルミニウム
製であり、かつ、これらはろう付けにて一体接合されて
いる。
【0017】次に、図2に基づいてネックフィラ100
及びラジエータ200に冷却水を注水する注水構造につ
いて述べる。300は周知の加圧型のラジエータキャッ
プ(以下、キャップと略す)であり、このキャップ30
0は、第2ヘッダタンク222(ラジエータ200)内
の圧力が所定以上となったときに開くプレッシャバルブ
(加圧弁)310、第2ヘッダタンク222内の圧力が
負圧となったときに開くバキュームバルブ(負圧弁)3
20、及びネックフィラ本体110に形成された注水口
111を閉塞する密閉バルブ330等からなるものであ
る。
【0018】400は冷却水を蓄えるリザーバタンク
(図示せず)に連なるゴムパイプが接続されるオーバー
フローパイプ400であり、このオーバフローパイプ4
00は略水平方向に延びるようにネックフィラ本体11
0から突出するものである。500は第2ヘッダタンク
222の側壁に接続された接続パイプであり、この接続
パイプ500、オーバフローパイプ400及びネックフ
ィラ本体110は共にアルミニウム製である。
【0019】なお、ネックフィラ本体110は、外壁側
にろう材が被覆(クラッド)されたブレージング材(ク
ラッド材)であり、このネックフィラ本体110に被覆
されたろう材により接続パイプ500及びオーバフロー
パイプ400がネックフィラ本体110にろう付け接合
されている。ところで、ネックフィラ本体110(ネッ
クフィラ100)には、加圧弁310と接触するリング
状(環状)の加圧弁シール部111が形成された管状部
112がプレス加工にて一体成形されており、この加圧
弁シール部111の内径側には接続パイプ500と連通
する開口部113が形成されている。
【0020】そして、開口部113の開口外縁部114
をオーバフローパイプ400の内壁部下端側410より
上方側に位置させて、加圧弁シール部111をオーバフ
ローパイプ400の内壁部下端側410(オーバフロー
パイプ400の中心線)より上方側に位置させている。
なお、接続パイプ500は、管状部112の内壁側に接
合されている。
【0021】次に、ネックフィラ本体110(ネックフ
ィラ100)のプレス加工による製造方法について、図
3に基づいて述べる。先ず、円盤状の板材wに対して深
絞り加工(板厚に比べて十分大きい寸法を絞り出すプレ
ス加工)を施し、図3(a)〜図3(c)に示すよう
に、板材wをハット状(全周につばがある帽子状)に成
形する(第1、2プレス工程)。
【0022】次に、図3(d)〜図3(f)に示すよう
に、第1、2プレス工程と反対向きに深絞り加工を施
し、管状部112を形成する(第3〜5プレス工程)。
その後再び、第1、2プレス工程と同一の向きに向けて
僅かに絞り加工(略板厚寸法程度を絞り出すプレス加
工)を施し、図3(g)に示すように、加圧弁シール部
111を形成する(第6プレス工程)。
【0023】そして、図3(h)、図3(i)に示すよ
うに、密閉バルブ330が接触する密閉バルブシール部
115(図2参照)を形成し(第7、8プレス工程)。
その後、ネックフィラ本体110の略中央部を打ち抜い
て開口部113を形成する(第9プレス工程)。次に、
本実施形態の特徴を述べる。
【0024】開口部113の開口外縁部114をオーバ
フローパイプ400の内壁部下端側410より上方側に
位置させているので、板材wの厚み方向両側から深絞り
を施す施す必要がない。したがって、樹脂製のネックフ
ィラと同様に加圧弁シール部111をオーバフローパイ
プ400の中心線より上方側に位置を有するネックフィ
ラ100(ネックフィラ本体110)をアルミニウム材
(金属材)から容易に製造することができる。
【0025】したがって、樹脂製のネックフィラと略同
等寸法のネックフィラ100をプレス加工にて製造する
ことができるので、ラジエータキャップ300まで含め
たラジエータ200の高さを樹脂製のネックフィラと同
等程度とすることができる。延いては、ネックフィラ1
00を含めたラジエータ200の構成部品を全て金属
(アルミニウム)製とすることができるので、リサイク
ル性を向上させることができる。
【0026】(第2実施形態)本実施形態は、図4に示
すように、管状部112(シール部材)とネックフィラ
本体110とを別々にプレス成形した後、管状部112
をネックフィラ本体110内に配設してろう付け接合し
たものである。これにより、第1実施形態と同様に、加
圧シール部111がオーバフローパイプ400の内壁部
下端側410(ネックフィラ本体110の底部110
a)より上方側に位置することなる。
【0027】次に、本実施形態の特徴を述べる。本実施
形態によれば、管状部112とネックフィラ本体110
とを別々にプレス成形した後、両者112、110を接
合するので、樹脂製のネックフィラと同様に加圧弁シー
ル部111をオーバフローパイプ400の中心線より上
方側に位置を有するネックフィラ100をアルミニウム
材(金属材)から容易に製造することができる。
【0028】(第3実施形態)第2実施形態では、ネッ
クフィラ本体110に接続パイプ500を接合したが、
本実施形態は、図5に示すように、管状部112に接続
パイプ500を接合し、擬似的に第1実施形態と同様な
構造としたものである。 (第4実施形態)本実施形態は、接続パイプ500の端
部にて管状部112を兼ねさせることにより、接合パイ
プ100の先端部に加圧弁シール部111を形成したも
のである。
【0029】これにより、本実施形態は、第2、3実施
形態と同様に、管状部112とネックフィラ本体110
とを別々に成形したものに等しいので、第2、3実施形
態と同様に、樹脂製のネックフィラと同様に加圧弁シー
ル部111をオーバフローパイプ400の中心線より上
方側に位置を有するネックフィラ100をアルミニウム
材(金属材)から容易に製造することができる。
【0030】また、管状部112を廃止できるので、注
水構造を構成する部品の種類を減少させることができ、
注水構造の製造原価低減を図ることができる。 (その他の実施形態)上述の実施形態では、ネックフィ
ラ100(ネックフィラ本体110)の外壁に被覆され
たろう材によりオーバフローパイプ400及び接続パイ
プ500がネックフィラ100(ネックフィラ本体11
0)にろう付けされていたが、オーバフローパイプ40
0及び接続パイプ500の外壁にろう材を被覆してオー
バフローパイプ400及び接続パイプ500がネックフ
ィラ100(ネックフィラ本体110)にろう付けして
もよい。
【0031】また、本発明に係るネックフィラ100及
び注水構造は、車両用のラジエータにか限らず、その他
の流体を冷却するラジエータ(熱交換器)にも適用する
ことができる。また、上述の実施形態では、接続パイプ
500を介してネックフィラ100がヘッダタンク22
2と連通していたが、接続パイプ500を廃止してネッ
クフィラ100とヘッダタンク222とを直接に連通さ
せてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るネックフィラを装
着したラジエータの正面図である。
【図2】本発明の第1実施形態に係るネックフィラの断
面図である。
【図3】本発明の第1実施形態に係るネックフィラの製
造工程を示す模式図である。
【図4】本発明の第2実施形態に係るネックフィラの断
面図である。
【図5】本発明の第3実施形態に係るネックフィラの断
面図である。
【図6】本発明の第4実施形態に係るネックフィラの断
面図である。
【符号の説明】
100…ネックフィラ、110…ネックフィラ本体、1
11…加圧弁シール部、112…管状部(シール部)、
113…開口部、114…開口外縁部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阪根 高明 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 岩田 祥裕 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 伊山 昌典 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラジエータ(200)のヘッダタンク
    (222)に接続され、加圧型のラジエータキャップ
    (300)及び水平方向に延びるオーバフローパイプ
    (400)が装着されるとともに、金属板材にプレス加
    工を施すことにより成形された注水用のネックフィラで
    あって、 前記ラジエータキャップ(300)の加圧弁(310)
    と接触するリング状の加圧弁シール部(111)が形成
    された管状部(112)を形成し、 前記加圧弁シール部(111)の内径側に、前記ヘッダ
    タンク(222)と連通する開口部(113)を形成
    し、 さらに、前記開口部(113)の開口外縁部(114)
    を前記オーバフローパイプ(400)の内壁部下端側
    (410)より上方側に位置させたことを特徴とするネ
    ックフィラ。
  2. 【請求項2】 ラジエータ(200)のヘッダタンク
    (222)に接続される接続パイプ(500)、加圧型
    のラジエータキャップ(300)、及び水平方向に延び
    るオーバフローパイプ(400)が装着されるととも
    に、金属板材にプレス加工を施すことにより成形された
    注水用のネックフィラであって、 前記ラジエータキャップ(300)の加圧弁(310)
    と接触するリング状の加圧弁シール部(111)が形成
    された管状部(112)を形成し、 前記加圧弁シール部(111)の内径側に、前記接続パ
    イプ(500)と連通する開口部(113)を形成し、 さらに、前記開口部(113)の開口外縁部(114)
    を前記オーバフローパイプ(400)の内壁部下端側
    (410)より上方側に位置させたことを特徴とするネ
    ックフィラ。
  3. 【請求項3】 前記接続パイプ(500)は、前記管状
    部(112)に接合されていることを特徴とする請求項
    1又は2に記載のネックフィラ。
  4. 【請求項4】 ラジエータ(200)のヘッダタンク
    (222)に接続され、加圧型のラジエータキャップ
    (300)及び水平方向に延びるオーバフローパイプ
    (400)が装着された注水用のネックフィラであっ
    て、 前記接続パイプ(500)及び前記オーバフローパイプ
    (400)が接合された金属製のネックフィラ本体(1
    10)と、 前記ネックフィラ本体(110)とは別に形成された後
    に前記ネックフィラ本体(110)に接合され、前記ラ
    ジエータキャップ(300)の加圧弁(310)と接触
    する加圧弁シール部(111)が形成された金属製のシ
    ール部材(112)とを有し、 前記加圧弁シール部(111)を前記オーバフローパイ
    プ(400)の内壁部下端側(410)より上方側に位
    置させた状態で、前記シール部材(112)を前記ネッ
    クフィラ本体(110)内に配設したことを特徴とする
    ネックフィラ。
  5. 【請求項5】 ラジエータ(200)のヘッダタンク
    (222)に接続される接続パイプ(500)、加圧型
    のラジエータキャップ(300)、及び水平方向に延び
    るオーバフローパイプ(400)が装着された注水用の
    ネックフィラであって、 前記接続パイプ(500)及び前記オーバフローパイプ
    (400)が接合された金属製のネックフィラ本体(1
    10)と、 前記ネックフィラ本体(110)とは別に形成された後
    に前記ネックフィラ本体(110)に接合され、前記ラ
    ジエータキャップ(300)の加圧弁(310)と接触
    する加圧弁シール部(111)が形成された金属製のシ
    ール部材(112)とを有し、 前記加圧弁シール部(111)を前記オーバフローパイ
    プ(400)の内壁部下端側(410)より上方側に位
    置させた状態で、前記シール部材(112)を前記ネッ
    クフィラ本体(110)内に配設したことを特徴とする
    ネックフィラ。
  6. 【請求項6】 前記ネックフィラ本体(110)及び前
    記シール部材(112)は、金属材にプレス加工を施す
    ことにより成形されていることを特徴とする請求項4又
    は5に記載のネックフィラ。
  7. 【請求項7】 前記接続パイプ(500)は、前記シー
    ル部材(112)に接合されていることを特徴とする請
    求項4ないし6のいずれか1つに記載のネックフィラ。
  8. 【請求項8】 ラジエータ(200)に冷却水を注水す
    る注水構造であって、 前記ラジエータ(200)のヘッダタンク(222)に
    接続される金属製の接続パイプ(500)と、 水平方向に延びる金属製のオーバフローパイプ(40
    0)と、 前記接続パイプ(500)及び前記オーバフローパイプ
    (400)が接合された金属製のネックフィラ本体(1
    10)と、 前記ネックフィラ本体(110)の上部に装着される加
    圧型のラジエータキャップ(300)とを有し、 前記接続パイプ(500)を前記ネックフィラ本体(1
    10)に接合するとともに、その先端部に前記ラジエー
    タキャップ(300)の加圧弁(310)と接触する加
    圧弁シール部(111)を形成し、かつ、前記加圧弁シ
    ール部(111)を前記オーバフローパイプ(400)
    の内壁部下端側(410)より上方側に位置させたこと
    を特徴とする注水構造。
JP11089793A 1999-03-30 1999-03-30 ネックフィラ及び注水構造 Pending JP2000283692A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11089793A JP2000283692A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ネックフィラ及び注水構造
DE10013746A DE10013746B4 (de) 1999-03-30 2000-03-20 Füllstutzen für einen Kühler
US09/534,099 US6324759B1 (en) 1999-03-30 2000-03-23 Method of making a filler neck of radiator
FR0003911A FR2791765B1 (fr) 1999-03-30 2000-03-28 Goulot de remplissage de radiateur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11089793A JP2000283692A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ネックフィラ及び注水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283692A true JP2000283692A (ja) 2000-10-13

Family

ID=13980585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11089793A Pending JP2000283692A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ネックフィラ及び注水構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6324759B1 (ja)
JP (1) JP2000283692A (ja)
DE (1) DE10013746B4 (ja)
FR (1) FR2791765B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4320899B2 (ja) * 2000-02-03 2009-08-26 株式会社デンソー フロントエンドパネル
DE10359767B4 (de) 2003-12-19 2006-01-19 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kraftfahrzeug
JP4455924B2 (ja) * 2004-04-21 2010-04-21 株式会社パイオラックス 管継手
DE102011086605A1 (de) 2011-11-17 2013-05-23 Behr Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Verschließen eines Sammelkastens
KR102169412B1 (ko) * 2019-02-19 2020-10-23 주식회사 고산 차량의 전기소자 냉각용 열교환기
DE102019110236A1 (de) * 2019-04-18 2020-10-22 Güntner Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrageranordnung mit wenigstens einem Mehrpass-Wärmeübertrager und Verfahren zum Betrieb einer Wärmeübertrageranordnung
CN110640047A (zh) * 2019-08-23 2020-01-03 南通福乐华机械有限公司 一种汽车水箱螺纹加水口的生产工艺

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1032602B (de) * 1955-04-14 1958-06-19 Kupfer Asbest Co Kuehlerverschlussdeckel mit UEberdruck- und Unterdruckventil
US3070255A (en) * 1960-09-16 1962-12-25 Scovill Manufacturing Co Radiator filler neck
US3211320A (en) * 1963-10-30 1965-10-12 United Carr Inc Filler neck and closure
GB1095731A (en) * 1964-01-13 1967-12-20 Ass Eng Ltd Improvements in or relating to heat exchanger assemblies
US3265048A (en) * 1964-10-14 1966-08-09 American Motors Corp Cooling system
DE2058995B2 (de) * 1970-12-01 1973-08-09 Vorrichtung zum entlueften der kuehlfluessigkeit einer brennkraftmaschine
US3809150A (en) * 1973-04-16 1974-05-07 Opti Cap Inc Minimizing corrosion of overflow receptacle equipped engine cooling system
SE417123B (sv) * 1974-06-27 1981-02-23 Walter C Avrea Anordning vid ett lock for tillslutning av en kylares pafyllningshals
AU525015B2 (en) * 1978-09-15 1982-10-14 A.S. Daly Nominees Pty. Ltd. Radiator cap assembly
US4358051A (en) * 1981-02-09 1982-11-09 Ford Motor Company Thermostat assembly for an engine cooling system
FR2499704B1 (fr) * 1981-02-12 1986-08-14 Valeo Echangeur de chaleur et son dispositif de boite a eau et vase d'expansion
CA1276011C (en) 1986-02-20 1990-11-06 Nippondenso Co., Ltd. Automotive radiator
JPH0637850B2 (ja) * 1986-02-20 1994-05-18 日本電装株式会社 自動車用ラジエータ
JPH0314057U (ja) 1989-06-27 1991-02-13
JPH03114657A (ja) 1989-09-27 1991-05-15 Toyo Radiator Co Ltd ラジエータタンクのフィラーネックろう付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
FR2791765A1 (fr) 2000-10-06
FR2791765B1 (fr) 2005-04-22
DE10013746B4 (de) 2012-10-25
US6324759B1 (en) 2001-12-04
DE10013746A1 (de) 2000-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9046311B2 (en) Collar ribs for heat exchanger headers tanks
JP5585456B2 (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2000283689A (ja) 熱交換器
JP3998880B2 (ja) 熱交換器
US5513700A (en) Automotive evaporator manifold
JP2001124486A (ja) 熱交換器
JP2000283692A (ja) ネックフィラ及び注水構造
CA2883915A1 (en) Brazed fitting assembly
US6186225B1 (en) Heat exchanger with an integrated tank and head sheet
JP4285247B2 (ja) 熱交換器
US20090188656A1 (en) Binding Structure between Tank and Header of Automotive Heater Core
JP2006242432A (ja) 熱交換器
JPH09280778A (ja) 積層型熱交換器
JPH09246768A (ja) 沸騰冷却装置
JP2003063471A (ja) 燃料タンク用気液セパレータ及びその製造方法
JP4135166B2 (ja) ラジエータのフィラネック構造
WO2004081480A1 (en) Automotive heat exchanger headers
US20040144526A1 (en) Metal heat exchanger tank and method of forming same
JPS59129395A (ja) 熱交換器
JPH10213389A (ja) 熱交換器
JP2003232600A (ja) 熱交換器のパイプ構造
JP3022875U (ja) 自動車用冷凍回路のコンデンサ
KR200158730Y1 (ko) 자동차용 라디에이터
JP2014142085A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2002243387A (ja) 熱交換器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021