JP2000275094A - 振動状態計測方法およびその装置 - Google Patents

振動状態計測方法およびその装置

Info

Publication number
JP2000275094A
JP2000275094A JP11080636A JP8063699A JP2000275094A JP 2000275094 A JP2000275094 A JP 2000275094A JP 11080636 A JP11080636 A JP 11080636A JP 8063699 A JP8063699 A JP 8063699A JP 2000275094 A JP2000275094 A JP 2000275094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
crack
opening width
vibration
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11080636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3969888B2 (ja
Inventor
Ippei Nakamura
一平 中村
Mitsuyoshi Nakatani
光良 中谷
Seishin Numano
正慎 沼野
Morihiko Osawa
守彦 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP08063699A priority Critical patent/JP3969888B2/ja
Publication of JP2000275094A publication Critical patent/JP2000275094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3969888B2 publication Critical patent/JP3969888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、専門的知識を必要とせず、安全に
簡易に振動を計測する方法およびその装置を提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】 亀裂1を撮像し、この撮像された亀裂1
の画像データを、亀裂1の間隙の振動周波数より高速な
タイミングで蓄積する高速ビデオカメラ11と、高速ビデ
オカメラ11に蓄積された各画像データ毎に、画像データ
を2値化して輝度分布を求め、この輝度分布より亀裂1
の開口幅を求める画像処理ボード12と、この画像処理ボ
ード12より出力された亀裂1の開口幅の時間変化より、
亀裂1の開口変位変動量とその振動周波数を求めるコン
ピュータ13を備える。この構成により、画像データより
非接触で開口変位変動量とその振動周波数を求めること
ができ、専門的知識を必要とせず、安全に簡易に振動を
計測することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スリットの開口幅
の振動状態を計測する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】亀裂の間隙などスリットの開口幅の振動
状態を計測する必要に迫られることがある。たとえば、
橋桁に生じた疲労亀裂などの部分的な損傷を供用下で溶
接により補修する場合、亀裂間隙は車両の通過により振
動(変動)しており、高温割れの発生が懸念される。こ
の高温割れの発生の有無は、亀裂部の振動状態、すなわ
ち図6に示す橋桁Bの亀裂1の開口変位変化量Δδ、お
よびその振動周波数fと、亀裂部周辺の剛性を表す指標
の一つである拘束度Rp(亀裂を1mm狭めるために必
要な亀裂長さ方向の荷重)により決定される。したがっ
て、実際の橋桁の供用下での補修溶接を行うためには、
亀裂1の開口変位変化量Δδおよびその振動周波数fを
計測し、その場でΔδおよびf、さらにRpを判断し、
高温割れが発生しないことを確認する必要がある。
【0003】従来、上記亀裂間隙などの振動状態の計測
には、クリップゲージを用いて計測する接触式の手法が
一般的に使用されている。図7に基づいて、従来のクリ
ップゲージを用いた開口変位変化量Δδおよびその振動
周波数fの計測方法について説明する。橋桁Bの亀裂1
の周辺にナイフエッジ2を取付けてクリップゲージ3を
固定し、このクリップゲージ3の出力(振動のアナログ
信号)を出力調整アンプ(ダイナミックアンプ)4で調
整し、AD変換器5を介してコンピュータ6へ取込み、
連続した振動の波形データより開口変位変化量Δδおよ
びその振動周波数fの計測している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の計測方
法では、橋桁の亀裂1の開口変位変化量Δδおよびその
振動周波数fをクリップゲージ3を用いて計測する際
に、亀裂部周辺に、クリップゲージ3を固定するため
に、ナイフエッジ2を取り付けなければならず、また、
亀裂1の周辺にナイフエッジ2を取り付ける作業は高所
での作業となることが多く、危険を伴うという問題があ
った。
【0005】またクリップゲージ3の出力を出力調整ア
ンプ4で調整しなければ正確な値が得られないため、専
門的な知識が必要であった。そこで、本発明は、専門的
知識を必要とせず、安全に簡易に振動を計測する方法お
よびその装置を提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、スリッ
トの開口幅の振動状態を計測する方法であって、前記ス
リットの振動周波数より高速なタイミングで前記スリッ
トの画像データを求めて蓄積し、これら各画像データ毎
に、画像データを2値化して輝度分布を求め、この輝度
分布より前記スリットの開口幅を求めて順に記憶し、順
に記憶したスリットの開口幅の時間変化より、スリット
の開口変位変動量とその実振動周波数を求めることを特
徴とするものである。
【0007】また請求項2に記載の発明は、スリットの
開口幅の振動状態を計測する装置であって、前記スリッ
トの光学的撮像手段と、前記光学的撮像手段により撮像
された前記スリットの画像データを、スリットの振動周
波数より高速なタイミングで蓄積する蓄積手段と、前記
蓄積手段に蓄積された各画像データ毎に、画像データを
2値化して輝度分布を求め、この輝度分布より前記スリ
ットの開口幅を求めて出力する第1演算手段と、前記第
1演算手段より出力された前記スリットの開口幅を順に
記憶し、記憶したスリットの開口幅の時間変化より、ス
リットの開口変位変動量とその実振動周波数を求める第
2演算手段を備えたことを特徴とするものである。
【0008】上記方法および構成によれば、スリットの
画像データよりスリットの開口変位変動量とその実振動
周波数が求められる。よって、非接触で計測でき、従来
のような亀裂部に対するナイフエッジおよびクリップゲ
ージの取付け作業が不要となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態におけ
る振動状態計測装置の概略構成図である。亀裂(スリッ
トの一例)1に対向して、高速ビデオカメラ(光学的撮
像手段および蓄積手段の一例)11を設置し、この高速ビ
デオカメラ11により撮影され蓄積された、亀裂1および
その周辺の画像データを画像処理ボード(第1演算手段
の一例)12で画像処理してパーソナルコンピュータ(第
2演算手段の一例)13に取り込んでいる。
【0010】一般に(振動)周波数の高い現象を計測す
るためには、計測器は、その現象の周波数の数倍以上の
周波数の応答速度が必要である。たとえば、計測する周
波数が0.33Hzの場合、41.7Hz(=24ms
ec間隔)の高速タイミングで画像処理を行っている。
高速ビデオカメラ11では、24msec間隔で上記画像
を撮影して蓄積し、この蓄積された24msec毎の各
画像データを画像処理ボード12により画像処理してい
る。すなわち、画像処理ボード12は、高速ビデオカメラ
11に蓄積された各画像データ毎に、画像データを2値化
して輝度分布を求め、この輝度分布より亀裂1の開口幅
δを求めてコンピュータ13へ出力している。
【0011】コンピュータ13は、画像処理ボード12より
出力された亀裂1の開口幅δを順に記憶し、これら記憶
された亀裂1の開口幅δの時間変化を求め、この求めた
時間変化より、亀裂1の開口変位変動量Δδとその振動
周波数fを求めている。画像処理ボード12とコンピュー
タ13による、高速ビデオカメラ11の画像データから亀裂
1の開口変位変化量Δδおよびその振動周波数fを求め
る手順を図2のフローチャートを参照しながら詳細に説
明する。
【0012】計測員により高速ビデオカメラ11により亀
裂1およびその周辺の撮影が行われ、撮影が終了する
と、キーボードやマウスによりコンピュータ13へ画像処
理の実行指令が入力される。すると、コンピュータ13よ
り画像処理ボード12へ画像開始指令が発せられ(ステッ
プ−1)、画像処理ボード12は、この画像開始指令の入
力を確認すると(ステップ−2)、画像処理を開始す
る。
【0013】まず高速ビデオカメラ11より1画像(フレ
ーム)データを取り込んで、この画像データを、図3
(b)に示すように、画像の濃淡差が区別できるように
2値化する(ステップ−3)。次に、図3(c)に示す
ように、亀裂1の中央部の輝度分布を求め(ステップ−
4)、求めた輝度分布より亀裂1の開口幅δを求めてコ
ンピュータ13へ出力する(ステップ−5)。
【0014】コンピュータ13は入力した亀裂1の開口幅
δを記憶する(ステップ−6)。画像処理ボード12は、
上記ステップ−1〜ステップ−3を高速ビデオカメラ11
に蓄積された全ての画像データにて行い、画像処理の終
了を確認すると(ステップ−7)、コンピュータ13へ画
像処理終了信号を出力する(ステップ−8)。コンピュ
ータ13は、この画像処理終了信号を入力すると(ステッ
プ−9)、順に記憶された亀裂1の開口幅δから、図4
に示す開口幅δの時間変化を求める(ステップ−10)。
【0015】この求めた時間変化による亀裂1の開口幅
δの変化により、ピーク値(亀裂1の開口幅δの変化が
プラスよりマイナスへ転ずる点の値)を求め(ステップ
−11)、このピーク値と、次のピーク値間に存在する最
小値の亀裂1の開口幅δの変化により開口変位変化量Δ
δを求め(ステップ−12)、ピーク値とピーク値間の時
間(1周期)により振動周波数fを求める(ステップ−
13)。
【0016】連続するピーク値から各開口変位変化量Δ
δと振動周波数fが求められると(ステップ−14)、求
められた開口変位変化量Δδおよびその振動周波数fの
平均値を求めて開口変位変化量Δδおよびその振動周波
数fの計測値とし、この計測値をディスプレイなどへ出
力する(ステップ−15)。上記手順により、高速ビデオ
カメラ11の画像データより開口変位変化量Δδおよびそ
の振動周波数fが計測される。 (実験例)亀裂1をHスリットタイプとした試験片を用
意し、この試験片の下端を固定し、上端を疲労試験機に
取り付け、疲労試験機の周波数を0.33Hzに設定し
て試験片に振動を与え、そのときの亀裂1の間隙の振動
を計測した。
【0017】本発明の画像処理により亀裂1の開口幅δ
の時間変化を計測した結果を図5(a)に示す。図5
(a)に示すように、スリット部の中央から20mm離
れた位置を測定している。比較例として図5(b)に従
来のクリップゲージによる亀裂1の開口幅δの時間変化
を計測した結果を示す。クリップゲージではスリット中
央部とスリット両端部を計測している。
【0018】これら本発明の画像処理により求めた亀裂
1の開口幅δの時間変化と、クリップゲージにより求め
た亀裂1の開口幅δの時間変化による、開口変位変化量
Δδおよびその振動周波数fの演算結果を表1に示す。
【0019】
【表1】 表1に示すように、疲労試験機の設定周波数(亀裂1の
振動)を変更した場合にでも、結果はよく一致してお
り、計測結果に差はないことがわかる。このように、画
像処理により求めた開口変位変化量Δδおよびその振動
周波数fは、従来のクリップゲージによる方法と計測結
果に差がないことから、本発明の振動状態計測装置を実
用に供することができ、また非接触で計測できることか
ら、従来のような亀裂部に対するナイフエッジおよびク
リップゲージの取付け作業が不要となり、高所でも安全
に計測作業を行うことができる。また構成が高速ビデオ
カメラ11と画像処理ボード12およびコンピュータ13とか
らなるため、簡易で、特に専門的な知識を必要とせず、
容易に計測を行うことができる。
【0020】また現場で簡易で容易に、亀裂1の開口変
位変化量Δδおよびその振動周波数fを求めることがで
きることにより、実際の橋桁の供用下での補修溶接を行
う際に、迅速に高温割れが発生しないことを確認するこ
とが可能となる。なお、本実施の形態では、高速ビデオ
カメラ11により画像データを収集しているが、CCDカ
メラなどの撮像手段と画像メモリなどの画像データの高
速記憶手段であればよい。また第1演算手段として画像
処理ボード12を設けているが、この第1演算手段の機能
をコンピュータ13に持たせるようにすることもできる。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、スリ
ットの画像データよりスリットの開口変位変動量とその
振動周波数が求めることができ、したがって非接触で計
測できることから、従来のような亀裂部に対するナイフ
エッジおよびクリップゲージの取付け作業が不要とな
り、高所でも安全に計測作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における振動状態計測装置
の概略構成図である。
【図2】同振動状態計測装置の計測手順を説明するフロ
ーチャートである。
【図3】同振動状態計測装置の計測方法の説明図であ
る。
【図4】同振動状態計測装置の計測方法の説明図であ
る。
【図5】同振動状態計測装置の計測結果の特性図であ
る。
【図6】振動を発生する亀裂の説明図である。
【図7】従来の振動状態計測装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 亀裂(スリット) 11 高速ビデオカメラ(光学的撮像手段および蓄積手
段) 12 画像処理ボード(第1演算手段) 13 コンピュータ(第2演算手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沼野 正慎 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目7番89 号 日立造船株式会社内 (72)発明者 大澤 守彦 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目7番89 号 日立造船株式会社内 Fターム(参考) 2G064 AA05 AB01 AB02 AB07 AB27 BA02 BC02 BC40 CC18 CC27 DD06 DD15 DD29 5B057 DA20 DB08 DC22

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スリットの開口幅の振動状態を計測する
    方法であって、 前記スリットの振動周波数より高速なタイミングで前記
    スリットの画像データを求めて蓄積し、 これら各画像データ毎に、画像データを2値化して輝度
    分布を求め、この輝度分布より前記スリットの開口幅を
    求めて順に記憶し、 順に記憶したスリットの開口幅の時間変化より、スリッ
    トの開口変位変動量とその実振動周波数を求めることを
    特徴とする振動状態計測方法。
  2. 【請求項2】 スリットの開口幅の振動状態を計測する
    装置であって、 前記スリットの光学的撮像手段と、 前記光学的撮像手段により撮像された前記スリットの画
    像データを、スリットの振動周波数より高速なタイミン
    グで蓄積する蓄積手段と、 前記蓄積手段に蓄積された各画像データ毎に、画像デー
    タを2値化して輝度分布を求め、この輝度分布より前記
    スリットの開口幅を求めて出力する第1演算手段と、 前記第1演算手段より出力された前記スリットの開口幅
    を順に記憶し、記憶したスリットの開口幅の時間変化よ
    り、スリットの開口変位変動量とその実振動周波数を求
    める第2演算手段を備えたことを特徴とする振動状態計
    測装置。
JP08063699A 1999-03-25 1999-03-25 振動状態計測方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3969888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08063699A JP3969888B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 振動状態計測方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08063699A JP3969888B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 振動状態計測方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000275094A true JP2000275094A (ja) 2000-10-06
JP3969888B2 JP3969888B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=13723870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08063699A Expired - Fee Related JP3969888B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 振動状態計測方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3969888B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2427264A (en) * 2005-06-02 2006-12-20 Pixoft Diagnostic Imaging Ltd Measurement of oscillations
WO2014206123A1 (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 检测抖动的方法、系统及计算机存储介质
RU2713097C1 (ru) * 2019-05-13 2020-02-03 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Алтайский государственный технический университет им. И.И. Ползунова" (АлтГТУ) Способ измерения параметров вибрации объекта
CN118468060A (zh) * 2024-07-15 2024-08-09 成都建工第三建筑工程有限公司 一种房屋建筑健康监测系统及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2427264A (en) * 2005-06-02 2006-12-20 Pixoft Diagnostic Imaging Ltd Measurement of oscillations
WO2014206123A1 (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 检测抖动的方法、系统及计算机存储介质
CN104253934A (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 检测抖动的方法及系统
RU2713097C1 (ru) * 2019-05-13 2020-02-03 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Алтайский государственный технический университет им. И.И. Ползунова" (АлтГТУ) Способ измерения параметров вибрации объекта
CN118468060A (zh) * 2024-07-15 2024-08-09 成都建工第三建筑工程有限公司 一种房屋建筑健康监测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3969888B2 (ja) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0428005Y2 (ja)
JP2000275094A (ja) 振動状態計測方法およびその装置
JP5017556B2 (ja) 変形測定装置、変形測定方法および変形測定プログラム
JPS6239737A (ja) 温度レンジ設定方式
JPH04157344A (ja) ガラス歪自動測定装置
JPH04279826A (ja) 可変速回転系異常診断方法及びその装置
JP3032381B2 (ja) 応力画像システム
JPH07181075A (ja) 物体の変位状態計測方法および変位状態計測装置
JPH07111321B2 (ja) 表面粗さ評価方法および装置
JP6933613B2 (ja) 温度分布計測装置及び温度分布計測方法
JPS6123941A (ja) 金属疲労状況の画像化方法
JPH07190909A (ja) 赤外線応力画像システム
JPH05172549A (ja) メロン表面の凹凸評価装置
RU2022130432A (ru) Способ повышения точности измерения геометрических характеристик протяженных непрерывных объектов
JP2598440B2 (ja) 張力測定装置及び張力測定方法
JPH03235007A (ja) スペックル測長計
JP2673753B2 (ja) Ccdカメラによる線幅測定方法
JP3471178B2 (ja) 微小寸法測定方法
JP2543720Y2 (ja) プロフィール表示装置
JPH10274570A (ja) 赤外線応力表示装置
KR100238883B1 (ko) 아크 용접 장치의 에지 센싱 및 처리 방법
JPS6138442A (ja) 金属疲労状況の画像化方法
JPS6224543B2 (ja)
JP3040288B2 (ja) 赤外線応力画像システム
JPS60135025A (ja) 眼屈折力測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees