JPS60135025A - 眼屈折力測定方法 - Google Patents

眼屈折力測定方法

Info

Publication number
JPS60135025A
JPS60135025A JP58248609A JP24860983A JPS60135025A JP S60135025 A JPS60135025 A JP S60135025A JP 58248609 A JP58248609 A JP 58248609A JP 24860983 A JP24860983 A JP 24860983A JP S60135025 A JPS60135025 A JP S60135025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
image sensor
refractive power
light
accumulation time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58248609A
Other languages
English (en)
Inventor
敏夫 坂根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58248609A priority Critical patent/JPS60135025A/ja
Publication of JPS60135025A publication Critical patent/JPS60135025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、測定用チャートを被測定限の眼底に投影し、
その眼底反射像をイメージセンサで受像し、この受像し
た像がら眼屈折力を測定するようにした眼屈折力測定方
法に関するものである。
眼屈折力測定装置において、眼底反射光の受光素子とし
て従来用いられてきたダイオード等に比べると、イメー
ジセンサの入力光に対するダイナミックレンジは小さい
。従って、イメージセンサを受光素子として用いる場合
には、広範囲に変化する個々の被検眼の透光体透過率、
眼底反射率に対応させるためにイメージセンサ特有の対
策を採る必要かある。
その例として、測定用チャートを眼底に投影するための
光源の明るさを可変とする方法があるが、眼底に投射す
る光束は眼底損傷のlれのない充分に低い光量であるこ
とが要求され、広い範囲にわたって光量を可変すること
はできない。
本発明の目的は、チャート投影用光源の明るさは一定に
しながらも、イメージセンサの光蓄積時間を読み出した
信号の大きさに応じて可変することにより、自動的に広
いグイナミンクレンジが得られる眼屈折力測定方法を提
供することにある。
上述の目的を達成するための本発明の要旨は、イメージ
センサを受光素子として被検眼の眼底への投影像による
眼底反射像の位置を検出することにより被検眼の屈折力
を測定する方法において、該イメージセンサの前走査に
よる検出信号レベルの大きさに対応して、次走査におけ
る該イメージセンサの検出信号レベルか適正な大きさに
なるように該イメージセンサの光蓄積時間を変更するこ
とを特徴とする方法である。
次に、本発明に係る方法を図示の実施例にノ4づいて詳
細に説明する。
実施例では眼底に投1.!ソされた1木のチャートの眼
底反射像が、−次元のイメージセンサ」−で2末に分割
されて受像され、この2木の像間隔が眼の屈折力に応じ
て変化することにノ1(づいて、像間隔をめることによ
り屈折力を測定するものである。
第1図はそのブロツク回路図であって、イメージセンサ
1はCPU2の指令により入出力回路3、制御線Aを介
してドライバ4により駆動される。イメージセンサ1の
アナログ出力は、増幅器5を経てサンプル(ffiホー
ルド回路6、A/D変換器7を介しD M A C(D
irect Memory AccessContro
ller) 8によりメモリ9に取り込まれるようにな
っている。
従って、チャート反射像を検出したイメージセンサlの
出力は、サンプル値ホールド回路6によりサンプルホー
ルドされ、更にA/D変換器7によりテジタル信号に変
換されてメモリ9に記taされる。なお、このメモリ9
への取り込みに際しては、DMAC8からのアドレスバ
スBを通して制ji口されることになり、メモリ9に記
憶された信号は、CPU2によりアドレスバスB、Cを
介して読み出されて演算処理される。
演算処理のだめのプログラムは複雑であり、ここては関
係する信号レベルに係わる部分について、第21Mの信
号波形図、第3図のフローチャート図に従って説明する
。イメージセンサlの光蓄積11ν間はM段階の予め定
められた時間が選択可能で、その内の1つがプログラム
により選択されるが、図示しない測定スイッチのオンを
受けてM段階の光蓄積時間内の中間の光蓄積時間で第1
の走査つまり第3図のステップlが実イー■され、ステ
ップ2においてイメージセンサlで得られる2つのチャ
ー1・像のピーク<+白をそれぞれvl、V2(ただし
v1≧V2)として検出する。このピーク値V1.V2
をめる訂細な説明は、自明なプログラムであるためにこ
こでは省略する。
ステップ3において、ピークイfi V 1を予め定め
た」ニ限(+7j V h l と比較する。もしVl
>Vhl であれば、ステップ5の他の演算処理をスキ
ップして、っまり前走査で得た信号は捨てて、ステップ
7を介して次なるステップ9の走査に移るか、このとき
の光蓄積時間は前走査の光蓄積時間T1より1段階短い
時間T2を選択する。この様子は第21”6(a)にお
ける時間TlからT2 (Tl>72)への移行で示し
ている。そして1次走査のステップ9て読み出された信
号はステップ2に戻り同様の処理を行う。また、ステッ
プ3でv1≦Vhlのときはステップ4に進み、予め定
めた下限値Vh2と比較する。ここで、もしV2< V
h2であればステップ8に移り、第2図(b)における
光蓄積時間T3からT4 (T3< T4)への移行で
示すように、前走査の時間T3より1段階長い117間
T4を選択してステップ9の次走査をイ1う。一方、v
2≧Vh2であれは信号レベルは良好と判断し、測定に
係る他のステップ5の油9処理を行いステップ6でA1
11定を終rする。
これらのステップ7.8の通過回数は有限であり、その
制限のだめのプログラムを要するか、ここでは説明の必
要がないために省略する。ステ。
プ7.8における光蓄積時間の変更方法には、他にも例
えば一定の比率で増減する方法、つまりステップ7では
α倍(αく1)に、またステップ8では176倍にする
方法、或いは一定量を加減する方法、つまりステップ7
ではβを)成算し、ステップ8ではβを加算する方法等
も考えられる。
以」二説明したように本発明に係る眼屈折力測定方法に
よれば、前走査の信号レベルに応じて、それが設定範囲
内であれは演算処理をして測定終了するが、設定範囲を
越える場合には得られた前信号は捨て、イメージセンサ
の光蓄積時間を信号の大きさに応じて増減して次走査を
行うことにより、S/N比を一定範囲に保持し、かつ等
測的に受光素子の入射光量に係るダイナミックレンジを
拡大することができ、被検眼への広範囲な対応が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る眼屈折力測定方法の一実施例を示し
、第1図はこの方法を実施するための装置のブロック回
路構成図、第2図(a) 、 (b)はタイムチャート
図、第3図はフローチャート図である。 符号1はイメージセンサ、2はCPU、3はドライバ、
4はサンプル値ホールド回路、7はA/D変換器、8は
DMAC19はメモリである。 特許出願人 キャノン株式会ネ] 第1図 第2図 (CI) (b) 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 イメージセンサを受光素子として被検眼の眼底へ
    の投影像による眼底反射像の位置を検出することにより
    被検眼の屈折力を測定する方法において、該イメージセ
    ンサの前走査による検出信号レベルの大きさに対応して
    、次走査における該イメージセンサの検出信号レベルが
    適正な大きさになるように該イメージセンサの光蓄積時
    間を変更することを特徴とする眼屈折力測定方法。 2、 前記イメージセンサからの信号レベルが、予め設
    定された一]―下限値から外れたときに前記光蓄積時間
    を変更するようにした特許請求の範囲第1項に記載の眼
    屈折力測定方法。 3、 前記イメージセンサから得られた2つの像の信号
    レベルの何れか一方が、予め設定された上下限値から外
    れたときに前記光蓄積時間を変更す −るようにした特
    許請求の範囲第1慎に記載の眼屈折力測定方法。 4、前記光蓄積時間の変更はその蓄積段数を変更するよ
    うにした特許請求の範囲第1項に記載の眼1m折力測定
    方法。
JP58248609A 1983-12-23 1983-12-23 眼屈折力測定方法 Pending JPS60135025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248609A JPS60135025A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 眼屈折力測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248609A JPS60135025A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 眼屈折力測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60135025A true JPS60135025A (ja) 1985-07-18

Family

ID=17180655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248609A Pending JPS60135025A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 眼屈折力測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135025A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241637A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 株式会社ニコン 眼底観察装置の合焦検出装置
JPH07313464A (ja) * 1995-04-27 1995-12-05 Nikon Corp 眼底観察装置の合焦検出装置
JPH07313465A (ja) * 1995-04-27 1995-12-05 Nikon Corp 眼底観察装置の合焦検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241637A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 株式会社ニコン 眼底観察装置の合焦検出装置
JPH0624517B2 (ja) * 1985-08-19 1994-04-06 株式会社ニコン 眼底観察装置の合焦検出装置
JPH07313464A (ja) * 1995-04-27 1995-12-05 Nikon Corp 眼底観察装置の合焦検出装置
JPH07313465A (ja) * 1995-04-27 1995-12-05 Nikon Corp 眼底観察装置の合焦検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222077A (en) Analog-digital conversion method, and a picture reproduction method using the same
JP2830482B2 (ja) 高ダイナミックレンジ撮像装置
JPS60135025A (ja) 眼屈折力測定方法
US4084153A (en) Apparatus for reconstructing a binary bit pattern
GB2029153A (en) Focus detecting device
JPH0423205B2 (ja)
JPH10336444A (ja) 画像読み取り方法及びその装置
FR2655502A1 (fr) Processeur de traitement d'images avec compensation de variations de l'eclairement et procede pour executer une telle compensation.
JPH0215012B2 (ja)
SU763881A1 (ru) Устройство дл обработки текстовой информации
JP3190061B2 (ja) 画素を有する光電変換装置の電気出力を処理する方法及びその装置
SU1654757A1 (ru) Способ определени шквала и устройство дл его осуществлени
JP3281986B2 (ja) 画像計測装置
JPS6129275A (ja) 中間調画像の補正方法
JPH0593609A (ja) ピツチ測定装置
RU1830477C (ru) Способ контрол центрировки линз и устройство дл его осуществлени
JP2642569B2 (ja) 画像読み取り方法及び装置
SU1478118A1 (ru) Способ определени коэффициента оптического пропускани жидких биологических проб
JPS5991941A (ja) 瞳孔径測定装置
JPS62154973A (ja) マイクロフイルム・スキヤナ
JPS5934761A (ja) 画像読取装置
JPH01241268A (ja) 画像読み取り装置
JPS62192610A (ja) 非接触変位測定装置
JPS60187828A (ja) 色相判別装置
FR2555758A1 (fr) Appareil de mesure de caracteristiques statiques de transistors et de diodes