JP2000264219A - 担車およびこの担車に適用されるアダプタ - Google Patents

担車およびこの担車に適用されるアダプタ

Info

Publication number
JP2000264219A
JP2000264219A JP11076026A JP7602699A JP2000264219A JP 2000264219 A JP2000264219 A JP 2000264219A JP 11076026 A JP11076026 A JP 11076026A JP 7602699 A JP7602699 A JP 7602699A JP 2000264219 A JP2000264219 A JP 2000264219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
track
rail
land vehicle
small trolley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11076026A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Makino
茂樹 牧野
Kunihiko Miyashita
邦彦 宮下
Kazuo Yasuda
一男 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIIKE KAKEN KIKI KK
Totetsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
YOSHIIKE KAKEN KIKI KK
Totetsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIIKE KAKEN KIKI KK, Totetsu Kogyo Co Ltd filed Critical YOSHIIKE KAKEN KIKI KK
Priority to JP11076026A priority Critical patent/JP2000264219A/ja
Publication of JP2000264219A publication Critical patent/JP2000264219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、運搬上の利便性を備えるとともに
タイヤ径を異にする数種の軌陸車、軌道の道床砂利の搗
固め用作業機械であるマルチプルタイタンパー(TM
M)等にも適合可能となし、作業基地と現場間のレール
上で軌陸車を搬送・退避可能にして列車走行の緊急復旧
を図り得る担車を提供することである。 【解決手段】 本発明の担車は、レール走行用の車輪を
レール間隔を空けて備えた担持部材と連結杆とを組立て
て形成され、また、前記担持部材を山形鋼により形成
し、更に、前記連結杆と組立てられる複数の担持部材が
前記螺杆において相互の間隔を調整可能となし、かつ、
前記担持部材に制動具を具備せしめ、しかも上面の斜面
に凹溝が備えられたアダプタにより載置対象を担持部材
上に位置決めする構造を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、列車走行用レールを利
用して走行可能な軌陸車、マルチプルタイタンパー(T
MM)等を現場から作業基地まで搬送・退避する担車に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、例えば、列車走行用トンネル
内側側壁の修繕時等には軌陸車が使用されるもので、軌
陸車に装備された鉄輪を列車走行用レールに適用して走
行することにより、作業基地から現場へ材料等を運搬・
供給している。このような軌陸車は図6に例示され、軌
陸車Eにおける下部には路上走行用タイヤB、Bの他に
突出自在(矢印を参照されたい。)でエンジンにより駆
動される鉄輪F1、F1が油圧具F2、F2を介して装
備されてあり、作業基地と現場間の走行に際しては、鉄
輪F1、F1を油圧具F2、F2の作動により突出させ
て、収納位置(点線位置を参照されたい。)からレール
R上(実線位置を参照されたい。)に作用させ、鉄輪F
1、F1独自による走行態勢を整えた上で走行させるも
のである。
【0003】また、例えば、軌道の道床砂利の搗固めに
はマルチプルタイタンパー(TMM)が使用されるもの
で、既設の鉄輪を列車走行用レールに適用して走行する
ことにより、作業基地から現場に移動して道床砂利の搗
固めを行っている。このマルチプルタイタンパーTは図
7に例示され、鉄輪U、Uを介してレールR上を走行し
つつ軌道の道床砂利の搗固め作業をなすものである。
【0004】このような軌陸車Eやマルチプルタイタン
パーT等の使用に際して、何らかの原因で駆動系や鉄輪
に故障が生じて軌陸車EやマルチプルタイタンパーT等
が走行不能となり、列車走行の都合上緊急退去を要する
にもかかわらず、緊急退去が不可能となって大きな事故
に繋がるおそれを生じる場合があるが、この軌陸車Eや
マルチプルタイタンパーT等の緊急退去不能時には、多
くの場合、事故区間の電源を遮断した上で大型クレーン
車等の作業車が投入されて軌陸車Eを撤去しており、撤
去作業の空間が架線等により限定されて大型クレーン車
等による作業効率が低下し、このため列車通行に大幅な
時間遅れ等の支障をきたすこともあった。このような実
情から、例えば実開平4ー5103号公報に記載されて
いるような軌道台車が提案されている。
【0005】前記の公報に記載された軌道台車は、四隅
に車輪を固設した四角状枠体からなる軌道台車におい
て、前記四角状枠体における2本の対向枠部材に逆八字
状の載置板が分離可能に取り付けた構造、が採用されて
いるものである。このような軌道台車にあっては、軌道
台車自体が嵩ばって運搬に支障をきたすばかりでなく、
タイヤ径を異にする数種の軌陸車に適合すべく数種の載
置板を必要とするものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、運搬上の利便性を備えるとともにタイヤ径を異にす
る数種の軌陸車、軌道の道床砂利の搗固め用作業機械で
あるマルチプルタイタンパー(TMM)等にもにも適合
可能となし、作業基地と現場間のレール上で軌陸車を搬
送可能にして列車走行の緊急復旧を図り得る担車を提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成すべく、
本発明の請求項1に関する担車は、レール走行用の車輪
をレール間隔を空けて備えた担持部材と連結杆とからな
り、複数の担持部材と複数の連結杆とを組立てて形成
し、分解可能して小嵩化を図ることを特徴としている。
また、本発明の請求項2に関する担車は、請求項1記載
の担車において、担持部材を山形鋼により形成し、異径
のタイヤへの適用範囲を拡大するとともになじみを向上
させるたことを特徴とし、本発明の請求項3に関する担
車は、請求項1記載の担車において、連結杆と組立てら
れる複数の担持部材が前記連結杆において相互の間隔を
調整可能となし、異径のタイヤへの大幅な適用範囲の拡
大を図ることを特徴とする。更に、本発明の請求項4に
関する担車は、請求項1記載の担車において、担持部材
に制動具を備え、載置作業の安全を図ることを特徴と
し、本発明の請求項5に関するアダプタは、請求項1記
載の担車に適用されるもので、鉄輪のフランジの一部と
嵌合する凹条部が備えられ、鉄輪のフランジを前記凹条
部に嵌合させて載置対象を担持部材上に載置することを
特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の担車に
係る実施形態について説明する。
【0009】図1は担車に係る側面図である。図示の担
車Aは、補強用短管6が固設されるとともに孔14が形
成されたC型のアングル材12と該C型のアングル材1
2上側に固設される山形鋼11とC型のアングル材12
下側に固設されて車軸4を介して車輪5を支承する軸受
け13とから形成された担持部材1、1と、前記担持部
材1、1を連結する連結杆(本実施例においては、部分
的に、または全長に亙って雄螺子が形成された螺杆が採
用されている。)2とにより組立て形成されるものであ
り、前記担持部材1、1は、既設の孔14に挿通した連
結杆2にナット3、3を螺合して位置決めされる。符号
BおよびB1は軌陸車に備えられた各異径の後部タイヤ
を示すもので、後部タイヤBまたはB1はレールR上に
車輪5を介して敷設された担車Aに載置され、この際、
後部タイヤBまたはB1は山形鋼11の一傾斜面に当接
して支持されている。なお、前記担持部材1、1には、
2個の車輪5、5がレール上を走行し得るようにレール
間隔を空けて備えてある。
【0010】図2は、図1に示した担車Aの右側面図で
あり、レールR上に車輪5を介して敷設された担車Aの
担持部材1、1は、タイヤ2本以上の間隔を空けて適用
された複数本(本実施例では4本採用される。)の連結
杆2、2によって連結され、軌陸車に備えられた両側後
部タイヤB、Bの夫々の下方部分が担持部材1、1間内
に嵌入している。
【0011】図3は担車の他の実施例に係る側面図であ
り、2連の後部タイヤB2、B2を備えた軌陸車に適用
されるものである。この図示の担車A1は、図1に示し
た担車Aの一担持部材1に手動操作可能な制動具7を備
えた構造であって、該制動具7により担車Aを一時的に
停止させておくものである。また、符号Yは車軸ケース
Kと担車Aの担持部材1、1とに巻回して緊締し、軌陸
車と担車A1とを連結するためのワイヤロープ等の緊締
具である。
【0012】ここで、前記図1に示した担車Aの軌陸車
への適用について説明する。始めに、大型タイヤBを備
えた軌陸車への適用について述べると、軌陸車の後部を
ジヤッキまたは人力で持ち上げ、予め連結杆2に所要の
間隔をもって各担持部材1、1がセットされて組立て形
成された担車Aを当該タイヤB下に敷設した後、前記の
持ち上げ力を開放する。この作業により、大型タイヤB
は担車Aの各担持部材1、1間に嵌入して各山形鋼11
の各一傾斜面に支持され、軌陸車は担車Aの安定した載
置がなされる。この後に、同様な作業により、軌陸車の
他方(前部)のタイヤBを、他の担車Aの各担持部材
1、1間に嵌入して山形鋼11の一傾斜面に支持させて
載置させる。このように2個の担車A上に載置させた軌
陸車は、仮に移送中に横ずれが生じても、大型タイヤB
の横ずれが連結杆2により制限されて担持部材1、1か
ら脱落することがなく、レールR上を自由に走行可能と
なり、例えば故障した軌陸車を牽引車または人力によ
り、現場から作業基地へと迅速に移動させることができ
る。
【0013】次に、小型タイヤBを備えた軌陸車への適
用について述べると、予め、連結杆2において各担持部
材1、1を所要の間隔に調整し、ナット3、3により位
置固定して組立て形成しておく。この後は、前記と同様
の作業により軌陸車を担車A上に載置させればよいもの
である。
【0014】更に、図3を参照しながら、後部に2連の
タイヤB2、B2を備えた軌陸車への適用について述べ
ると、始めに、前記と同様な作業によって軌陸車の後部
を担車A1上に載置した後に制動具7をONにしてレー
ルR上に停止させておき、ワイヤロープ等の緊締具Yを
車軸ケースKと担車A1の担持部材1、1とに巻回して
緊締し、軌陸車と担車A1とを連結しておく。次いで、
軌陸車の他方(前部)のタイヤを、他の担車Aに載置し
てワイヤロープ等の緊締具Yにより緊締して連結する。
この後、制動具7をOFFにして走行可能とした上で現
場から作業基地へと移動させるものである。なお、前記
各担車A、A1の軌陸車への適用については、軌陸車の
故障状況に応じて、例えば前部のタイヤのみを担車に載
置することで移動可能となる場合もあり、当然のことな
がら、必ずしも軌陸車の前部と後部に各担車を適用しな
ければならないものではない。
【0015】図4は担車の更なる他の実施例に係る平面
図であり、軌道の道床砂利の搗固め用作業機械であるマ
ルチプルタイタンパー(TMM)に適用されるものであ
る。この図示の担車Aは、図1に示した担車と同様の構
造であり、担持部材1、1に断面ヘの字形のアダプタ2
0が嵌合設置されている。このアダプタ20には凹条部
21が形成されてあり、マルチプルタイタンパーの鉄輪
Uに備えられたフランジU1の一部分が嵌入して位置す
る。
【0016】図5は、図4に示した担車の側面図であ
り、マルチプルタイタンパーの鉄輪Uと担持部材1、1
とに対するヘの字形のアダプタ20の配置関係が詳細に
示されている。前記アダプタ20は、底面が山形の凹部
22を備えており、しかも上面を形成する斜面(二辺の
斜面の中の鉄輪Uへの作用面側を、必要に応じて鉄輪U
の形状に合うように湾曲させてもよい。)の中、鉄輪U
への作用面側に鉄輪UのフランジU1の一部分が嵌入し
て位置決め可能な凹条部21をも備えているもので、担
持部材1、1とフランジU1との当接を回避してこれら
の部材1、U1相互の損傷の発生を防止する。このよう
な形状のアダプタ20は、次のようにしてマルチプルタ
イタンパーに適用される。即ち、組み立てられた担車A
における各担持部材1、1の山形鋼11に各アダプタ2
0を所要の間隔で嵌合設置しておき、この担車Aをジヤ
ッキまたは人力で持ち上げられたマルチプルタイタンパ
ーの鉄輪Uの下方に敷設する。次いで、各アダプタ2
0、20の凹溝21が各鉄輪UにおけるフランジU1の
位置に対応していることを確認し、前記のジヤッキまた
は人力による持ち上げ力を開放する。この作業により鉄
輪UのフランジU1の一部は各アダプタ20、20の凹
条部21に嵌合位置決めされて担車Aに安定した載置が
なされる。この後に、必要に応じて(マルチプルタイタ
ンパーの前部と後部の鉄輪が共に回転不能等の場合。)
同様な作業により他方の鉄輪Uをも他の担車Aに載置さ
せてからマルチプルタイタンパーをレールR上にて牽引
走行させて、現場から作業基地へと迅速に移動させる。
なお、図示はしなかったが、アダプタの形状に関して、
凹条部を一斜面に備えるのみならず他の斜面にも備えさ
せ(アダプタ上面の両斜面に備えさせる構成。)、担持
部材に対するアダプタの嵌着の自在性を図り、嵌着作業
を向上させるようにしてもよいものである。
【0017】以上、本発明の各実施形態について詳述し
たが、本発明は前記実施形態に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱す
ることなく設計において種々の変更ができるものであ
る。例えば、本発明の担車における連結杆に2個の担持
部材を装備する記載としたが、軌陸車の2連タイヤの安
定した載置を図るべく、担持部材を3〜4個に増加して
装備することは設計上変更可能であり、また、担持部材
に装備した車輪の材質についても、軽量化のためアルミ
ニウム合金を採用したり、万が一の電源切断忘れ時に対
応すべく電気的絶縁を図るための硬質ゴムまたはウレタ
ンゴムを採用すること等は設計上変更可能である。更
に、断面ヘの字形のアダプタと山形鋼との位置決め構成
についても、図示はしなかったが、アダプタと山形鋼の
当接面相互に凹部と凸部を形成し、これらの嵌合作用に
より相互の位置固定を図ることも設計上変更可能であ
る。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から理解できるように、本発
明の担車は、組み立て自在としたことから各部材を分解
して運搬台に小嵩に荷積みでき、また、連結杆において
各担持部材の間隔を調整可能に構成したことからタイヤ
径を異にする数種の軌陸車に適合できるとともに、簡易
な構造からなるアダプタの適用により軌道の道床砂利の
搗固め用作業機械であるマルチプルタイタンパー(TM
M)等にも適合でき、しかも担持部材に制動具を備えた
ことにより安全に載置作業上が履行できて、列車運行の
緊急復旧を迅速に行い得た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の担車に係る側面図である。
【図2】図1に示した担車の右側面図である。
【図3】本発明の担車の他の実施例に係る側面図であ
る。
【図4】本発明の担車の更なる他の実施例に係る平面図
である。
【図5】図4に示した担車の側面図である。
【図6】従来周知の軌陸車の作動説明図ある。
【図7】従来周知のマルチプルタイタンパーの作動説明
図ある。
【符号の説明】
A、A1 担車 B、B1、B2 タイヤ E 軌陸車 K 車軸ケース R レール T マルチプルタイタンパー U マルチプルタイタンパーTの鉄輪 U1 鉄輪Uのフランジ Y 緊締具 1 担持部材 2 連結杆 3 ナット 4 車軸 5 車輪 6 補強管 7 制動具 20 アダプタ 21 アダプタ20の凹条部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安田 一男 神奈川県横浜市緑区寺山町568の1号 Fターム(参考) 3D050 AA19 BB09 CC06 DD02 EE08 EE15 HH01 JJ01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レール走行用の車輪をレール間隔を空け
    て備えた担持部材と連結杆とからなり、複数の担持部材
    と複数の連結杆とを組立てて形成したことを特徴とする
    担車。
  2. 【請求項2】 担持部材は山形鋼により形成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の担車。
  3. 【請求項3】 連結杆において複数の担持部材相互の間
    隔が調整可能であることを特徴とする請求項1記載の担
    車。
  4. 【請求項4】 担持部材には制動具が備えられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の担車。
  5. 【請求項5】 鉄輪のフランジの一部と嵌合する凹条部
    が備えられ、鉄輪のフランジを凹条部に嵌合させて載置
    対象を担持部材上に載置することを特徴とする請求項1
    記載の担車に適用されるアダプタ。
JP11076026A 1999-03-19 1999-03-19 担車およびこの担車に適用されるアダプタ Pending JP2000264219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076026A JP2000264219A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 担車およびこの担車に適用されるアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076026A JP2000264219A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 担車およびこの担車に適用されるアダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000264219A true JP2000264219A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13593323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11076026A Pending JP2000264219A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 担車およびこの担車に適用されるアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000264219A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137229A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 East Japan Railway Co 鉄道用搬送台車、およびその車輪受部材への故障車輪の搭載具
CN102774409A (zh) * 2012-07-31 2012-11-14 林淑琴 一种安装导轨架用的工作车
CN102887162A (zh) * 2012-09-25 2013-01-23 中联重科股份有限公司 轮胎转运安装工装
CN103661448A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 中国北车集团大同电力机车有限责任公司 轨道车辆轴箱组装用衔接小车
CN105383531A (zh) * 2015-11-16 2016-03-09 天津联森包装制品有限公司 一种纸卷搬运小车
KR101662140B1 (ko) * 2015-04-23 2016-10-05 한국철도공사 철도차량 이송용 보조트럭
CN109311499A (zh) * 2016-06-14 2019-02-05 全翼俊 钢筋移送用搬运台车
KR102342699B1 (ko) * 2021-04-19 2021-12-24 주식회사 동화산업 파이프 이동 장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137229A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 East Japan Railway Co 鉄道用搬送台車、およびその車輪受部材への故障車輪の搭載具
JP4685413B2 (ja) * 2004-11-10 2011-05-18 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道用搬送台車の車輪受部材への故障車輪の搭載具
CN102774409A (zh) * 2012-07-31 2012-11-14 林淑琴 一种安装导轨架用的工作车
CN102887162A (zh) * 2012-09-25 2013-01-23 中联重科股份有限公司 轮胎转运安装工装
CN103661448A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 中国北车集团大同电力机车有限责任公司 轨道车辆轴箱组装用衔接小车
KR101662140B1 (ko) * 2015-04-23 2016-10-05 한국철도공사 철도차량 이송용 보조트럭
WO2016171300A1 (ko) * 2015-04-23 2016-10-27 한국철도공사 철도차량 이송용 보조트럭
CN105383531A (zh) * 2015-11-16 2016-03-09 天津联森包装制品有限公司 一种纸卷搬运小车
CN109311499A (zh) * 2016-06-14 2019-02-05 全翼俊 钢筋移送用搬运台车
KR102342699B1 (ko) * 2021-04-19 2021-12-24 주식회사 동화산업 파이프 이동 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9163367B2 (en) Bridge span replacement system
US6230911B1 (en) Rail wheel system for supporting loads on a road-traveling gantry crane
US4542697A (en) Train for laying a new railroad track
JPH02167901A (ja) 鉄道線路復旧列車
JP2000264219A (ja) 担車およびこの担車に適用されるアダプタ
CN104210411A (zh) 重型设备装运的运输装置及方法
US20060055149A1 (en) Vehicle adapted for different driving modes, and a method of driving such vehicles
US4938643A (en) Rail mounted crane carrier
JP2908575B2 (ja) トンネル覆工版の運搬据付装置
CN107858881B (zh) 一种地铁运营线百米长轨更换施工装置及方法
CN215552815U (zh) 清障转运车
CN215482001U (zh) 一种轨道交通建设用轨道铺设装置
JP4834461B2 (ja) 軌陸式運搬装置
CN108842541A (zh) 有砟轨道长轨拖拉法铺设施工方法及有砟轨道施工方法
US3332362A (en) Convertible rail-highway trailer
JP3057085U (ja) 鉄道用軌材運搬車
JP4486558B2 (ja) 走行不能車用台車
CN204184232U (zh) 重型设备装运的运输装置
GB2486524A (en) Method and vehicle for transporting rail track and sleepers
RU2789089C1 (ru) Прицепная часть путеукладчика
CN211519365U (zh) 运梁车
JP2639813B2 (ja) 道床交換機による道床バラストの交換方法
JP2777876B2 (ja) 軌陸式作業車用走行装置
JP3552109B2 (ja) コンクリートブロックの搬送・据付装置
JPH02256557A (ja) 軌動走行装置付作業車