JP2000259380A - 合成印刷方法 - Google Patents
合成印刷方法Info
- Publication number
- JP2000259380A JP2000259380A JP11063376A JP6337699A JP2000259380A JP 2000259380 A JP2000259380 A JP 2000259380A JP 11063376 A JP11063376 A JP 11063376A JP 6337699 A JP6337699 A JP 6337699A JP 2000259380 A JP2000259380 A JP 2000259380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- printing
- function
- form data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/0002—Handling the output data
- G06K2215/0005—Accepting output data; Preparing data for the controlling system
- G06K2215/0011—Accepting output data; Preparing data for the controlling system characterised by a particular command or data flow, e.g. Page Description Language, configuration commands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/0082—Architecture adapted for a particular function
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
(前景)かを指示して合成印刷を指定どおりに行う。 【解決手段】 プリンタドライバ4側で印刷データとフ
ォームデータを合成して印刷装置7に送付する場合、ア
プリケーション2により作成された印刷データの各ペー
ジに、印刷データ形式としたフォームデータを付けて印
刷装置7に送付する。このとき印刷データとフォームデ
ータの送付する順番により前景と背景が指定され、最後
に印刷指令である改頁が送付され印刷出力の処理がなさ
れる。これにより印刷装置7側は印刷出力するデータが
フォームデータか印刷データであるかどうかを知る必要
がなく、通常の印刷データの処理をすることで、結果と
して、各ページにフォームデータとアプリケーションに
より作成された文書の印刷データが合成された印刷結果
を得る。
Description
におけるフォームオーバーレイと呼ばれる合成を行う印
刷処理であって、その合成印刷方法に関するものであ
る。
リンタシステムによる合成印刷の機能としては、定型フ
ォーム(フォームデータ)と文書(印刷データ)を合成
して印刷する機能であり、一般的にフォームオーバーレ
イと呼ばれている。帳票や飾り枠線などの定型フォーム
と文字テキストの文書を合成して印刷したり、印刷物の
特定箇所に、例えばロゴマークを常に印刷したりするこ
となどが主目的と考えられる。この場合、印刷するフォ
ームデータと文書のデータとはその印刷領域が明確に分
かれているのが一般的で、フォームデータと文書のデー
タとの上下関係は影響しないのが普通と思われる。
オーターマーク)印刷やスタンプ印刷機能などといわれ
る、印刷データの文書の上に特定文字列やマークなどを
スタンプを押すごとく印刷させたり、透かしたように網
掛けで印刷させたり、書類の下側に印刷したりする機能
がある(例えば、HP社PCLドライバ等)。
うに構成されるプリンタシステムの合成印刷において
は、合成したい画像(定型フォームと文書のどちらか)
が書類の下側(背景)か上側(前景)かとなるか指定す
る制御を行う必要があり、アプリケーションプログラム
(以下、アプリケーションという)でその機能を提供す
るものやプリンタドライバで提供するものなどさまざま
である。そして、あるプリンタドライバでは合成画像を
任意のアプリケーションで生成したものを合成に利用で
きたり、また別のアプリケーションでは透明の塗りにし
た画像等をフォームデータとして前景に使用すること
で、透かしの合成を行うものや、さらに別のアプリケー
ションによっては作成された画像を合成に利用すること
ができず、作成用のユーティリティー等が別途必要にな
るものもある。
て、例えば、マイクロソフト社製;PowerPointなどで
は、プレゼンテーション用の背景画像が用意されている
が、その背景画像を描画する前に印刷領域全体を白で塗
りつぶす指定がプリンタドライバに送られてくる。その
ため、PowerPointの文書にフォームデータを背景として
合成させると、そのフォームデータの上が白く塗りつぶ
されて印刷されずに、文書だけが印刷され、また逆にPo
werPointで作ったフォームデータを別のアプリケーショ
ンで作成の文書の前景として印刷させると、そのアプリ
ケーションの文書が白く塗りつぶされてしまい、フォー
ムデータだけが印刷されるという問題があった。
ことに指向するものであり、合成するデータの印刷領域
が重複しない場合と、それが重複する場合との2種類の
合成印刷を行う機能を1つの合成機能で実現して、合成
したい各画像(フォームデータと印刷データ)を書類の
下側(背景)にするか上側(前景)にするかを指示して
合成印刷を指定どおりに行うことができる合成印刷方法
を提供することを目的とする。
に、本発明に係る合成印刷方法は、ホスト装置のOS上
で稼動して、アプリケーションプログラムにて作成され
た印刷データを印刷装置に対応する変換処理を行って、
ホスト装置で読み取り可能な記憶媒体に格納されたプリ
ンタドライバと、印刷データを印刷する印刷装置とから
成るプリンタシステムにて行われる合成印刷方法であっ
て、プリンタドライバは、印刷データと合成を行う予め
作成されたフォームデータを保持する保持機能と、フォ
ームデータと印刷データのどちらを前景・背景として印
刷するか指定する前景背景指定機能と、合成印刷を行う
ため印刷装置へ印刷データの各ページ毎にフォームデー
タを付加して送信する第1指示機能とを有し、第1指示
機能の印刷指示による合成出力の際に、前景背景指定機
能による指定が、前景指定時はページ毎の印刷データの
後にフォームデータを送付し、背景指定時はページ毎の
印刷データの前にフォームデータを送付することを特徴
とする。
は、印刷データと合成を行う予め作成されたフォームデ
ータを保持する保持機能を有し、プリンタドライバは、
印刷装置の保持機能にフォームデータを登録する登録機
能と、合成印刷を行うため印刷装置に対して指示する第
2指示機能と、第1指示機能と第2指示機能による印刷
指示をユーザが選択する選択機能とを有し、選択機能に
より選択された第2指示機能の印刷刷指示による合成出
力の際に、印刷装置にフォームデータの登録を行って、
前景背景指定機能による指定が、前景指定時はページ毎
の印刷データの後にフォームデータとの合成実行コマン
ドを送付し、背景指定時はページ毎の印刷データの前に
フォームデータとの合成実行コマンドを送付することを
特徴とする。
ドライバは、アプリケーションプログラムにより作成さ
れた印刷データをフォームデータとしてその保持機能に
登録する機能と、印刷画像の描画前にその領域全体を白
で塗りつぶす指定を行うアプリケーションプログラムか
らの指示を無視する機能とを有し、印刷データの各ペー
ジとフォームデータとの合成印刷の作成において、合成
する一方の印刷データあるいはフォームデータと共に指
定される領域を白で塗りつぶす指定が削除され、印刷装
置から指定どおりに合成された印刷出力を得るように構
成したものである。
のフォームデータと各ページの印刷データとの送付順序
の制御によって、合成印刷を行うフォームデータと印刷
データのいずれかを前景または背景とするかを選択で
き、さらに、プリンタドライバからのフォーム登録コマ
ンドにより、印刷装置に登録したフォームデータと各ペ
ージの印刷データとの処理を行う実行コマンドの送付順
序の制御によって、合成印刷のいずれかを前景または背
景とするかを選択できる。
白く塗りつぶす指定を行ってから文書画像を描画させる
指示を無視することで、そのアプリケーションにより作
成されたフォームデータあるいは文書と、それ以外のア
プリケーションにより作成された文書やフォームデータ
との合成を行って、合成印刷がされないという制約をな
くすことができる。
ける実施の形態を詳細に説明する。
タシステムの概略構成を示すブロック図である。図1に
おいて、1はホスト装置、2はアプリケーション、3は
GDI(グラフィックス・デバイス・インタフェー
ス)、4はプリンタドライバ、5はフォームデータ格納
部、6はプリンタスプーラ、7は印刷装置、8はコマン
ド処理部、9はフォーム記憶部、10は画像展開部、1
1はプリンタエンジンである。
リンタスプーラ6はOSの一部である。GDI3は、表
示や印刷に関わる画像処理を行い、そのためのインター
フェースをアプリケーション2に提供している。プリン
タドライバ4は、GDI3からの印刷に関する描画指示
を受けてプリンタ用言語に変換し、プリンタスプーラ6
に印刷データを渡す。プリンタスプーラ6はプリンタド
ライバ4からの印刷データを受け、転送レートとデータ
量との兼ね合いで印刷データを蓄積・管理しながら対象
となるプリンタポートへ印刷データを送付する。
ンド処理部8で印刷データを解析し、画像展開部10に
印刷データに従った画像の展開を指示する。画像展開部
10はページの単位で指示に応じた位置や座標に画像を
展開し、ページ出力コマンドのトリガにより作成したペ
ージ単位のフレーム画像を、ビデオ信号としてプリンタ
エンジン11に送出する。フォームデータの合成印刷機
能を利用しない通常の印刷は、大まかにここまでのよう
な経路をたどる。
とフォームデータを合成して印刷装置7に送付する場
合、アプリケーション2により作成された印刷データの
各ページに、印刷データ形式としたフォームデータを付
けて印刷装置7に送付する。このとき印刷データとフォ
ームデータの送付する順番により前景と背景が指定さ
れ、最後に印刷指令である改頁が送付され印刷出力の処
理がなされる。これにより印刷装置7側は印刷出力する
データがフォームデータか印刷データであるかどうかを
知る必要がなく、通常の印刷データの処理をすること
で、結果として、各ページにフォームデータとアプリケ
ーションにより作成された文書の印刷データが合成され
た印刷結果を得ることができる。
を背景として合成する場合、「フォームデータ」→「各
ページの印刷データ」→「改頁」の順でデータ送付すれ
ば、先に展開されるフォームデータの画像の上に印刷デ
ータが展開されることになる。また、図2(b)に示す
ように、フォームデータを前景として合成する場合は、
「各ページの印刷データ」→「フォームデータ」→「改
頁」の順で送付すればアプリケーションにより作成され
た印刷データの上にフォームデータが展開されて印刷さ
れる。
して合成印刷をする場合、プリンタドライバ4はアプリ
ケーション2からの印刷開始指示が伝わると、まず、通
常の印刷データの処理順と同様にホスト装置1内に保持
するフォームデータをフォーム登録コマンド形式にして
印刷装置7に送付する(図3(a)参照)。そして、ア
プリケーション2で作成された印刷データの各ページ
に、先に登録したフォームデータを実行するコマンドを
付けて、印刷装置7に送付する(図3(b),(c)参
照)。
データをコマンド処理部8で理解すると、フォームデー
タをフォームデータ記憶部9に任意のフォーム番号で記
憶させる。そしてフォームデータを背景で合成させる場
合、コマンド処理部8でフォームデータの実行コマンド
を認識すると、該当するフォーム番号のフォームデータ
をフォーム記憶部9から取り出し、通常コマンドと同様
の形で順に処理する。
ータの画像が生成される。その後、アプリケーション2
からの印刷データは、コマンド処理部8で解析されて画
像展開部10により生成されたフォームデータの上に合
成する形で展開されていく(図3(b))。また、フォ
ームデータを前景で合成する場合はフォームデータとア
プリケーションからの印刷データの展開順序が、前記し
た図3(b)の説明と逆になるだけである。
印刷時の条件を設定するためのオプション設定画面例で
フォームデータを背景として合成、図4(b)はフォー
ムデータを前景として合成を示す図である。例えば、図
4(b)に示すように「合成フォーマットデータを書類
データの上に印刷する」のチェックボックスがチェック
されていれば、フォームデータが前景として合成され、
チェックされていなければ背景として合成されるという
仕様である。
ータを送る」というチェックボックスは、チェックされ
ていればプリンタドライバにて合成処理を行う前記図2
(a),(b)を用いた説明に該当し、チェックされて
いなければ印刷装置にて合成処理を行う前記図3
(a),(b),(c)を用いた説明に該当する。
の領域全体を白で塗りつぶす指定を出すアプリケーショ
ンにより作成された文書(印刷データ)にフォームデー
タを背景として合成印刷させる例を示す図である。ま
た、図5(b)は、印刷画像を描画する前に領域全体を
白で塗りつぶす指定を出すアプリケーションにより作成
した文書をフォームデータとして登録し、さらに別のア
プリケーションにより作成された文書(印刷データ)の
印刷に前記のフォームデータを前景として合成印刷させ
た場合の例を示す図である。
図では、アプリケーションの指示によって背景であるフ
ォームデータ(あるいは文書)の上が白く塗りつぶされ
て印刷されず、前景となる文書(あるいはフォームデー
タ)のみが印刷されてしまう。ところが、この対策後に
は、文書(あるいはフォームデータ)を作成するとき
に、そのページの最初に白く矩形で塗りつぶす指定をプ
リンタドライバが無視することで、印刷画像を描画する
前に領域全体を白で塗りつぶす指定の無い文書(あるい
はフォームデータ)が作成されるため、その下側に描画
されるフォームデータ(あるいは文書)が正しく合成さ
れる。
画面例を示す図である。図6に示す「合成処理」のチェ
ックボックスがオフの場合には通常印刷が行われる。こ
の例では、「合成処理」で、「合成印刷実行」と「フォ
ームファイル作成」の2つの基本的機能が選択でき、
「合成印刷実行」を選択すると、「オプション」のボタ
ンが有効となり、前記の図4(a),(b)で示す合成
印刷時の処理のオプションを指定する画面が表示され、
また「フォームファイル作成」を選択すると、アプリケ
ーションにより作成された印刷データが「フォームファ
イル指定」の枠で指定するフォームファイル名でフォー
ムデータとして書き込まれる。
ォームデータと印刷データの合成で、それらの各データ
や実行コマンドの送付順を指定することにより、前景ま
たは背景として合成印刷することができ、印刷装置にお
いて、指定どおりの合成印刷をすることができる。
プリンタドライバからのフォームデータと各ページの印
刷データとの送付順序の制御によって、合成印刷を行う
フォームデータと印刷データのいずれかを前景または背
景とするかを選択することができる。
録コマンドと、それにより印刷装置に登録したフォーム
データと各ページの印刷データとの処理を行う実行コマ
ンドの送付順序の制御によって、合成印刷のいずれかを
前景または背景とするかを選択することができる。
白く塗りつぶす指定を行ってから文書画像を描画させる
指示を無視することで、そのアプリケーションにより作
成されたフォームデータあるいは文書と、それ以外のア
プリケーションにより作成された文書やフォームデータ
との合成を行うことでき、合成印刷がされないという制
約をなくすことができるという効果を奏する。
の概略構成を示すブロック図
でフォームデータを背景、(b)はフォームデータを前
景とする場合の送付データの例を示す図
でフォームデータを印刷装置側に登録、(b)は印刷装
置側に登録したフォームデータを背景として合成、
(c)は印刷装置側に登録したフォームデータを前景と
して合成する場合の送付データの例を示す図
の条件設定するオプション設定画面でフォームデータを
背景として合成、(b)はフォームデータを前景として
合成する例を示す図
を描画する前にその領域全体を白で塗りつぶす指定を出
すアプリケーションにより作成された文書にフォームデ
ータを背景として、(b)は印刷画像を描画する前に領
域全体を白で塗りつぶす指定を出すアプリケーションに
より作成した文書をフォームデータとして登録し、さら
に別のアプリケーションにより作成された文書に前記登
録したフォームデータを前景として合成印刷させる例を
示す図
容の指定画面例を示す図
Claims (3)
- 【請求項1】 ホスト装置のOS(オペレーティングシ
ステム)上で稼動して、アプリケーションプログラムに
て作成された印刷データを印刷装置に対応する変換処理
を行って、前記ホスト装置で読み取り可能な記憶媒体に
格納されたプリンタドライバと、前記印刷データを印刷
する印刷装置とから成るプリンタシステムにて行われる
合成印刷方法であって、 前記プリンタドライバは、前記印刷データと合成を行う
予め作成されたフォームデータを保持する保持機能と、
前記フォームデータと前記印刷データのどちらを前景・
背景として印刷するか指定する前景背景指定機能と、合
成印刷を行うため前記印刷装置へ前記印刷データの各ペ
ージ毎に前記フォームデータを付加して送信する第1指
示機能とを有し、 前記第1指示機能の印刷指示による合成出力の際に、前
記前景背景指定機能による指定が、前景指定時はページ
毎の印刷データの後にフォームデータを送付し、背景指
定時はページ毎の印刷データの前にフォームデータを送
付することで、前記印刷装置から指定どおりに合成され
た印刷出力を得ることを特徴とする合成印刷方法。 - 【請求項2】 前記合成印刷方法における印刷装置は、
印刷データと合成を行う予め作成されたフォームデータ
を保持する保持機能を有し、プリンタドライバは、前記
印刷装置の保持機能にフォームデータを登録する登録機
能と、合成印刷を行うため前記印刷装置に対して指示す
る第2指示機能と、第1指示機能と前記第2指示機能に
よる印刷指示をユーザが選択する選択機能とを有し、 前記選択機能により選択された前記第2指示機能の印刷
刷指示による合成出力の際に、前記印刷装置にフォーム
データの登録を行って、前景背景指定機能による指定
が、前景指定時はページ毎の印刷データの後にフォーム
データとの合成実行コマンドを送付し、背景指定時はペ
ージ毎の印刷データの前にフォームデータとの合成実行
コマンドを送付することで、前記印刷装置から指定どお
り合成された印刷出力を得ることを特徴とする請求項1
記載の合成印刷方法。 - 【請求項3】 前記合成印刷方法におけるプリンタドラ
イバは、アプリケーションプログラムにより作成された
印刷データをフォームデータとしてその保持機能に登録
する機能と、印刷画像の描画前にその領域全体を白で塗
りつぶす指定を行うアプリケーションプログラムからの
指示を無視する機能とを有し、 前記印刷データの各ページと前記フォームデータとの合
成印刷の作成において、合成する一方の印刷データある
いはフォームデータと共に指定される領域を白で塗りつ
ぶす指定が削除され、印刷装置から指定どおり合成され
た印刷出力を得ることを特徴とする請求項1又は2記載
の合成印刷方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06337699A JP3799371B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 合成印刷方法及びプリンタドライバ |
US09/507,005 US6590675B1 (en) | 1999-03-10 | 2000-02-22 | Method and system for image printing capable of properly performing a form overlay |
GB0005367A GB2351589B (en) | 1999-03-10 | 2000-03-06 | Method and system for image printing |
CN00103737A CN1119750C (zh) | 1999-03-10 | 2000-03-06 | 合成印刷方法及印刷系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06337699A JP3799371B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 合成印刷方法及びプリンタドライバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000259380A true JP2000259380A (ja) | 2000-09-22 |
JP3799371B2 JP3799371B2 (ja) | 2006-07-19 |
Family
ID=13227525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06337699A Expired - Fee Related JP3799371B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 合成印刷方法及びプリンタドライバ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6590675B1 (ja) |
JP (1) | JP3799371B2 (ja) |
CN (1) | CN1119750C (ja) |
GB (1) | GB2351589B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009188816A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Canon Inc | プリンタドライバおよび画像形成装置 |
US8041693B2 (en) | 2006-08-25 | 2011-10-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Storing image data in and retrieving image data from memory in print controlling system |
JP2012070343A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Sharp Corp | 印刷システム、プリンタドライバ、画像形成装置、及び印刷方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7050195B1 (en) * | 2000-04-20 | 2006-05-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printed medium data storage |
JP2002236568A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-08-23 | Canon Inc | プリンタ、プリント方法、プリンタの管理方法、プリントプログラム、プリンタの管理プログラム、プリントプログラムを記憶した記憶媒体及びプリンタの管理プログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2002321420A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Oki Data Corp | 印刷装置 |
EP1546917B1 (en) * | 2002-08-28 | 2015-11-18 | Xmpie (Israel) Ltd. | Apparatus and method for processing variable print documents |
DE10325843B4 (de) * | 2003-06-06 | 2005-06-23 | OCé PRINTING SYSTEMS GMBH | Verfahren, Drucksystem, Computer und Computerprogramm zum Verwalten von Resourcen zur Verwendung in einem resourcenbasierten Dokumentendatenstrom |
US7646517B2 (en) * | 2004-02-27 | 2010-01-12 | Seiko Epson Corporation | Image processing system and image processing method |
US7086792B1 (en) * | 2005-09-08 | 2006-08-08 | Xerox Corporation | Combining a set of images into a single document image file having a version key and a color plane associated therewith |
US7859705B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-12-28 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for creating and using overlay files that are application independent and device independent |
CN101430715B (zh) * | 2008-12-11 | 2011-01-05 | 北大方正集团有限公司 | 一种排版后数据的存储方法和装置 |
JP5989065B2 (ja) * | 2014-11-17 | 2016-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、プリンタードライバー、画像形成装置およびレンダリングプログラム |
JP6252795B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2017-12-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP6361933B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2018-07-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、プリンタードライバー、画像形成装置およびレンダリングプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59116787A (ja) * | 1982-12-24 | 1984-07-05 | 株式会社日立製作所 | デイスプレイ表示方式 |
US5995719A (en) * | 1997-03-25 | 1999-11-30 | Barco Graphics Nv | Method for proofing imposed documents |
-
1999
- 1999-03-10 JP JP06337699A patent/JP3799371B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-02-22 US US09/507,005 patent/US6590675B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-03-06 CN CN00103737A patent/CN1119750C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-03-06 GB GB0005367A patent/GB2351589B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8041693B2 (en) | 2006-08-25 | 2011-10-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Storing image data in and retrieving image data from memory in print controlling system |
JP2009188816A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Canon Inc | プリンタドライバおよび画像形成装置 |
JP2012070343A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Sharp Corp | 印刷システム、プリンタドライバ、画像形成装置、及び印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2351589A (en) | 2001-01-03 |
GB0005367D0 (en) | 2000-04-26 |
JP3799371B2 (ja) | 2006-07-19 |
CN1267018A (zh) | 2000-09-20 |
US6590675B1 (en) | 2003-07-08 |
GB2351589B (en) | 2002-07-10 |
CN1119750C (zh) | 2003-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7839531B2 (en) | Printing control method | |
JP4960900B2 (ja) | 情報処理装置および画像形成装置 | |
JP2000259380A (ja) | 合成印刷方法 | |
JPH11219265A (ja) | プリンタ制御システムにおける中間ファイルの加工装置及びその制御プログラムが記録された記録媒体 | |
JP2004126871A (ja) | 印刷制御方法および装置 | |
JP2004102618A (ja) | 印刷制御装置及び方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、プレビュー装置及び方法、プリンタドライバ及びそのプレビュー方法 | |
JPH11298717A (ja) | 印刷システム | |
WO2006076855A1 (fr) | Procede pour la fixation d'une etiquette dans le tramage des pages | |
JP5732935B2 (ja) | 情報処理装置と印刷制御プログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20050094163A1 (en) | Printer driver and method of forming user interface | |
JP4367561B2 (ja) | 印刷制御装置及び印刷文書の印刷方法 | |
JP2005084898A (ja) | 印刷データ加工システム、および該システム用のプログラム | |
JP6163961B2 (ja) | プログラム、情報処理装置および画像処理システム | |
JP2000272174A (ja) | カラープリンタ | |
JP5171973B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
KR100396261B1 (ko) | 프린터 드라이버의 미리 보기 기능 수행 방법 | |
JP2005004320A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御プログラム | |
JP4447931B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
CN114253487B (zh) | 记录介质、印刷控制方法以及印刷控制装置 | |
JP2004062431A (ja) | 情報処理装置及び方法及び印刷制御プログラム | |
JP2009289121A (ja) | 情報処理装置、出力装置、出力処理方法、及びプログラム | |
JP2004287637A (ja) | 印刷システム | |
JP2009151468A (ja) | 印刷プレビュー装置及び方法 | |
JP2002333959A (ja) | 印刷データ作成方法及びその印刷システム | |
JP2000185445A (ja) | 印刷制御方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051121 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |