JP2000257293A - 浴室用カウンターの取付構造 - Google Patents

浴室用カウンターの取付構造

Info

Publication number
JP2000257293A
JP2000257293A JP2000000797A JP2000000797A JP2000257293A JP 2000257293 A JP2000257293 A JP 2000257293A JP 2000000797 A JP2000000797 A JP 2000000797A JP 2000000797 A JP2000000797 A JP 2000000797A JP 2000257293 A JP2000257293 A JP 2000257293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
bathroom
top plate
apron
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000000797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3855250B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Tamura
和博 田村
Yasuhiko Izumitani
安彦 泉谷
Tokushi Tahashi
篤資 太箸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2000000797A priority Critical patent/JP3855250B2/ja
Publication of JP2000257293A publication Critical patent/JP2000257293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3855250B2 publication Critical patent/JP3855250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴室内にカウンターを取付け後の意匠性向上
を、コストや部品点数及び施工手間のそれぞれアップな
しに行なえる浴室内カウンター取付構造を提供する。 【解決手段】 浴室に取付けられるカウンターの取付構
造に関して、カウンター天板部に折返し部を設け、その
折返し部を取付け用ねじと取付金具にて挟着しカウンタ
ーを固定することを特徴としたので、カウンターの天板
部とエプロン部が一体構造カウンターであっても固定で
きるように、取付金具と切り欠きを設けたカウンター天
板折返部によりカウンターを上からセット出来るように
したので、シリコンを使わなくても意匠的、強度的に優
れたカウンター取付構造となり、取付後の意匠性の向上
と施工手間の削減さらには施工時間・コストの低減がで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は浴室で使用する小
物、器具を仮置きするカウンターに関する。
【0002】
【従来の技術】図7に示す通り、浴室の壁及びカウンタ
ー本体のたわみによって生じる壁カウンター間の不均一
な隙間をカウンター周りの隙間にシリコンを打つことに
より隠し見栄えをよくするのと同時に、壁とカウンター
間を接着、固定するようにしていた。しかし、このシリ
コンによる方法は施工手間が増える、かつ万が一施工し
忘れた場合にカウンターの強度的な問題がある。さらに
永く使用しているとシリコン部分にカビや汚れが付着し
やすく不衛生である。上記のような問題点を解決しよう
とする従来技術としてはカウンター天板部とエプロン部
に分割して、天板部だけ先にビス止めすることにより壁
との密着が行なえ、シリコン打ちをなくすことが出来
る。また図8に示すようにカウンターエプロンのバタツ
キを押さえるために金具をエプロン部裏面に埋め込んだ
りしてカウンター支持材と固定していたが、やはり部品
点数と施工手間が多くなり、そしてそのことによりコス
トがアップする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のカウンターの天
板部とエプロン部を分割して天板だけを先にねじ止めす
る方法は、シリコンを無くすという点では優れているが
以下のような問題点が発生する。カウンターの天板部と
エプロン部を分割することにより部品点数や施工数が増
え、コストアップにつながるという場合がほとんどであ
る。さらにカウンターを天板部とエプロン部に分割する
ということは強度的に弱くなるため製品として必要な強
度を確保するためには、補強を追加したり支持材構造に
工夫が必要になってくる。同様にカウンターエプロンの
バタツキを押さえる為には、固定用金具をエプロンに取
付ける必要があり、やはり部品点数や施工数が増えコス
トアップにつながる。
【0004】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、本発明の目的は、浴室内にカウンターを取
付け後の意匠性向上を、コストや部品点数及び施工手間
のそれぞれアップなしに行なえる浴室内カウンター取付
構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の発明は、浴室に取付けられるカウンタ
ーの取付構造に関して、カウンター天板部に折返し部を
設け、その折返し部を取付け用ねじと取付金具にて挟着
しカウンターを固定することを特徴とした。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、カウンターのエプロン裏部に下向きにL字
形の係止部を一体成型により設けて、そのL字形係止部
をカウンター支持材バネ部で挟着することを特徴とし
た。
【0007】請求項3記載の発明は、請求項1〜2記載
の発明において、取付金具に突起を設けたことを特徴と
した。
【0008】
【発明の実施の形態】図1〜6に実施の形態を示す。図
1は本発明のカウンターを適用したバスルームの斜視図
である。バスルームは床2、浴室壁4、浴槽8及び天井
(図示せず)からなり、カウンター1はカウンター天板
部19、カウンターエプロン部14、下向きL字形係止
部15、カウンター天板折返部20からなり、通常カウ
ンター1は浴室洗い場3の水栓取付側の浴室壁4に取付
けられる場合が多い。またカウンター上方には鏡5など
が取付けられる。
【0009】図2は本発明の請求項1に係るカウンター
取付構造の斜視図であり、また図3はカウンター取付金
具部分の断面図である。取付金具9をあらかじめ取付用
ねじ10と座金11にて浴室壁4に開口部を上にした状
態で仮止めしておき、切り欠きを設けたカウンター天板
折返部20をその開口部に上方から差し込む。さらに取
付用ねじ10を増し締めし、浴室4壁とカウンター1を
引き寄せ固定する。取付金具9にセットした取付用ねじ
10を締込み浴室壁4とカウンター1を引き寄せること
によりシリコンを無くしても壁カウンター間の不均一な
隙間を矯正し、意匠的に優れたカウンター取付構造とし
た。さらに、カウンター天板部背面20に切り欠きを設
けることにより、カウンター1を上方よりセットできる
ためカウンターの天板部とエプロン部を分割しなくても
よい。
【0010】図4は本発明の請求項2に係るカウンター
取付構造の斜視図であり、また図5はカウンターエプロ
ン裏面L字形係止部15とカウンター支持材バネ部13
の嵌合部断面図である。カウンター1のエプロン部14
に一体成型にて下向きL字形の係止部15を設け、その
係止部15をカウンター支持材バネ部13に差し込むこ
とにより、カウンターエプロン固定用金具22を用いな
くてもカウンターエプロン部14のバタツキを押さえる
ことが出来る。
【0011】図6は本発明の請求項3に係るカウンター
取付構造の斜視図である。カウンター取付金具9におい
てカウンター側挟着部18に突起部17を2ヶ所設け
た。取付金具9を取付用ねじ10と座金11によって締
め込むと、この突起部17がカウンター1に食い込みカ
ウンターの固定力を向上させる。また、この取付金具9
のカウンター側挟着部18上部をへの字に曲げ、カウン
ター天板折返部20が入りやすいようにガイドの役目を
持たせた。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1の発明によれば、カウンターの天板部と
エプロン部が一体構造カウンターであっても固定できる
ように、取付金具と切り欠きを設けたカウンター天板折
返部によりカウンターを上からセット出来るようにした
ので、シリコンを使わなくても意匠的、強度的に優れた
カウンター取付構造となり、取付後の意匠性の向上と施
工手間の削減さらには施工時間・コストの低減ができ
る。
【0013】請求項2の発明によれば、カウンターエプ
ロン固定用にエプロン部裏面に下向きL字形の係止部を
一体成型により設けたので、カウンターエプロン固定用
金具を用いなくても、カウンターエプロン部のバタツキ
を押さえることが出来て、施工手間の削減さらには施工
時間・コストの低減ができる。
【0014】請求項3の発明によれば、カウンター天板
折返部が容易に抜けないように取付金具に突起を設けた
ので、カウンター天板折返部が取付金具から外れにくく
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカウンターを適用したバスルームの斜
視図である。
【図2】本発明の請求項1に係るカウンター取付構造の
斜視図である。
【図3】図2に示すA−A断面図である。
【図4】本発明の請求項2に係るカウンター取付構造の
斜視図である。
【図5】図4に示すB部の部分側面図である。
【図6】本発明の請求項3に係るカウンター取付構造の
斜視図である。
【図7】従来技術(カウンター周りにシリコンを打つ)
の斜視図である。
【図8】従来技術(カウンターエプロンに固定用金具を
後付けしたもの)の斜視図である。
【符号の説明】
1 カウンター 2 床 3 浴室洗い場 4 浴室壁 5 鏡 6 シャワーヘッド 7 シャワー水栓 8 浴槽 9 取付金具 10 取付用ねじ 11 座金 12 補強材 13 カウンター支持材バネ部 14 カウンターエプロン部 15 L字形係止部 16 カウンター支持材 17 突起部 18 カウンター挟着部 19 カウンター天板部 20 カウンター天板折返部 21 カウンター天板折返し部切り欠き 22 カウンターエプロン固定用金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D032 GA04 2E025 BA01 BB03 BB07 BC01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴室に取付けられるカウンターにおい
    て、カウンター天板部に折返し部を設け、その折返し部
    を取付け用ねじと取付金具にて挟着しカウンターを固定
    することを特徴とする浴室用カウンターの取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の前記カウンターにおい
    て、カウンターのエプロン裏部に下向きにL字形の係止
    部を一体成型により設けて、そのL字形係止部をカウン
    ター支持材バネ部で挟着することを特徴とする浴室用カ
    ウンターの取付構造。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2記載の前記カウンターに
    おいて、取付金具に突起を設けたことを特徴とする浴室
    用カウンターの取付構造。
JP2000000797A 1999-01-08 2000-01-06 浴室用カウンターの取付構造 Expired - Fee Related JP3855250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000797A JP3855250B2 (ja) 1999-01-08 2000-01-06 浴室用カウンターの取付構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-3364 1999-01-08
JP336499 1999-01-08
JP2000000797A JP3855250B2 (ja) 1999-01-08 2000-01-06 浴室用カウンターの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000257293A true JP2000257293A (ja) 2000-09-19
JP3855250B2 JP3855250B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=26336925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000000797A Expired - Fee Related JP3855250B2 (ja) 1999-01-08 2000-01-06 浴室用カウンターの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3855250B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159413A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Yamaha Livingtec Corp カウンターの取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159413A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Yamaha Livingtec Corp カウンターの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3855250B2 (ja) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7278175B2 (en) Tub skirt panel system
JP2000257293A (ja) 浴室用カウンターの取付構造
US6401275B1 (en) Sink backsplash
JPH0451655Y2 (ja)
KR100452687B1 (ko) 걸이대
JPH0673294U (ja) 戸袋の入口側構造
JP2503795B2 (ja) 浴槽エプロンの取付構造
JP2000325252A (ja) 浴室カウンターにおける化粧カバーの取付構造
JP4164719B2 (ja) 間仕切パネルの固定金具
JP3001184U (ja) カウンター付浴槽のカウンター取付構造
JPH0619700Y2 (ja) ユニットルーム用の側壁パネル
JP2524401Y2 (ja) 浴槽のエプロンの取り付け構造
JPH11113776A (ja) 浴室のカウンター取付装置
JP2003325383A (ja) 便器のキャビネット
JPH0736555Y2 (ja) 洗面化粧台のタオルバー固定構造
KR20200077470A (ko) 욕실 액세서리용 브래킷 조립체
JPH0998895A (ja) 浴槽のエプロン取付構造
JPH0610873Y2 (ja) カウンタ−への幕板の取付構造
JPH0646390Y2 (ja) 浴室ユニット
JP3520445B2 (ja) 手摺の取付構造
JPH0913706A (ja) 浴室のカウンターの前板取り付け構造
JP2699674B2 (ja) ウインドウのモール取付構造
JPH0748144Y2 (ja) 洗面化粧台
JP2553070Y2 (ja) インストルメントパネル
JP2560662Y2 (ja) 浴室ユニットにおける壁パネルの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060420

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees