JP2000256188A - 乳化組成物 - Google Patents

乳化組成物

Info

Publication number
JP2000256188A
JP2000256188A JP11062590A JP6259099A JP2000256188A JP 2000256188 A JP2000256188 A JP 2000256188A JP 11062590 A JP11062590 A JP 11062590A JP 6259099 A JP6259099 A JP 6259099A JP 2000256188 A JP2000256188 A JP 2000256188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramide
salt
acid ester
emulsified composition
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11062590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinka Ri
金華 李
Yoshiko Kurata
淑子 蔵多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Nikko Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Chemicals Co Ltd filed Critical Nikko Chemicals Co Ltd
Priority to JP11062590A priority Critical patent/JP2000256188A/ja
Publication of JP2000256188A publication Critical patent/JP2000256188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経時的に結晶が析出しないセラミド類含有乳
化組成物を提供する。 【解決手段】 セラミド類とアルキロイル乳酸エステル
塩を含有することを特徴とする乳化組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミド類を含有
する乳化組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】醗酵
法、化学合成あるいは動物の器官から抽出により得られ
るセラミド類は、皮膚への有効な保湿作用、皮膚状態の
改善作用を有しており、皮膚に対して有効な成分である
ことが知られており、皮膚の保湿、肌荒れ改善、しわの
改善、アトピー性皮膚炎、乾癬症に有効である。しかし
ながら、セラミド類は、化粧品、医薬部外品、外用医薬
品に配合するとき、化粧用油相成分をはじめとした化粧
品原料への溶解性が低いため、配合しにくいものの一つ
とされている。従来、セラミド類を化粧品に配合する場
合、化粧用の油相成分に高温で溶解して、乳化物の調製
時に添加していたが、乳化調製時の高温状態では油に溶
解していても、乳化を終了させるための冷却時に結晶と
して析出したり、あるいは保存時に経時的に結晶の析出
が見られた。また溶解性が高い原料である、常温で液体
状の高級脂肪酸、高級アルコールに溶解する場合が多
く、処方が制約されるという問題もあった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し、経時的に結晶が析出しないセラミド類含有乳化組成
物を提供することを目的とする。本発明者は、かかる目
的を達成するため鋭意検討した結果、アルキロイル乳酸
エステル塩の配合が極めて有効であることを見出し、本
発明を完成した。即ち、本発明はセラミド類とアルキロ
イル乳酸エステル塩を含有することを特徴とする乳化組
成物である。
【0004】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の乳化組成物は、セラミド類とアルキロイル乳酸
エステル塩との相互作用により安定に水中に分散させる
ことができる。本発明で用いるセラミド類とは、合成
品、抽出品等の由来は問わず、セラミド1、セラミド
2、セラミド3、セラミド4、セラミド5、セラミド
6、スフィンゴシン、フィトスフィンゴシン等を言う。
【0005】本発明で用いるアルキロイル乳酸エステル
塩とは、特に制限はないが、アルキロイル基としてはラ
ウリル、ミリスチル、パルミチル、ステアリル、イソス
テアリル、オレイル、リノール、リシノイル、ベヘニル
等が挙げられ、塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩
等のアルカリ金属塩、カルシウム塩等のアルカリ土類金
属塩、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン
塩、トリエタノールアミン塩等のアルキルアミン塩が挙
げられる。
【0006】本発明の乳化組成物には、更に分散性を高
めるために、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性
剤、非イオン界面活性剤及び両性界面活性剤の1種又は
2種以上を配合することが好ましく、アニオン界面活性
剤、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、非イオ
ン界面活性剤とアニオン界面活性剤、非イオン界面活性
剤とカチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤と両性界
面活性剤、非イオン界面活性剤とアニオン界面活性剤と
両性界面活性剤、非イオン界面活性剤とカチオン界面活
性剤と両性界面活性剤等の組合せで併用される。好まし
い界面活性剤の例としては、炭素数12〜22のモノ
(セスキ、ジ、トリ)脂肪酸ソルビタンエステル、炭素
数12〜22のポリオキシエチレン(8〜20)ソルビ
タンモノ(セスキ、ジ、トリ)脂肪酸エステル、炭素数
12〜22のモノ(ジ、トリ)脂肪酸グリセリル、炭素
数12〜22のモノ(ジ)脂肪酸プロピレングリコール
エステル、大豆または卵黄由来のリン脂質およびその誘
導体、炭素数12〜22のポリグリセリン脂肪酸エステ
ル、炭素数12〜22のジ(トリ、テトラ、ヘキサ)脂
肪酸ポリオキシエチレン(6〜60)ソルビットエステ
ル、ポリオキシエチレン(5〜100)ヒマシ油、ポリ
オキシエチレン(3〜120)硬化ヒマシ油、ポリオキ
シエチレン(3〜60)コレステロール、ポリオキシエ
チレン(3〜60)フィトステロール、ポリオキシエチ
レン(3〜60)コレスタノール、ポリオキシエチレン
(3〜60)フィトスタノール、炭素数12〜22のモ
ノ脂肪酸ポリエチレングリコール(3〜100)、炭素
数12〜22のポリオキシエチレン(3〜100)アル
キルエーテル、炭素数12〜30のポリオキシエチレン
(1〜30)ポリオキシプロピレン(1〜20)アルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレン(1〜60)ラノリ
ン、ポリオキシエチレン(1〜60)ラノリンアルコー
ル、ポリオキシエチレン(1〜60)ソルビットミツロ
ウ、炭素数12〜22のポリオキシエチレン(1〜6
0)脂肪酸アミド、パーフルオロポリエーテルリン酸ジ
エタノールアミン、炭素数12〜22のポリオキシエチ
レン(1〜30)モノ(ジ、トリ)アルキルエーテルリ
ン酸及びそのアルカリ金属塩、炭素数12〜22のポリ
オキシエチレン(1〜20)アルキルエーテル酢酸及び
そのナトリウム塩、炭素数12〜22の第四級アンモニ
ウム塩、炭素数12〜22の環式第四級アンモニウム
塩、炭素数12〜22のグリシン型、アミノプロピオン
型、カルボキシベタイン型の両性活性剤等が挙げられ
る。
【0007】また、本発明の乳化組成物には、多価アル
コール及び/又は水溶性高分子化合物を配合すること
で、分散物の粘度を調整しさらに分散安定性を高めるこ
とができる。ここで用いられる多価アルコールとして
は、エチレングリコール、ポリエチレングリコール
(n;2以上)、プロピレングリコール、ポリプロピレ
ングリコール(n;2以上)、ブチレングリコール、グ
リセリン及びポリグリセリン(n;2以上)より選ばれ
る1種又は2種以上が、水溶性高分子化合物としては、
キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー及びその
塩、アクリル酸メタクリル酸アルキル共重合体及びその
塩、ヒドロキシエチルセルロース及びヒドロキシプロピ
ルセルロースより選ばれる1種又は2種以上が例示され
る。
【0008】本発明の乳化組成物において、各成分の配
合比率は特に制限されないが、組成物中、セラミド類
は、0.01〜20%(重量基準、以下同じ)、好ましくは0.
1 〜10%、特に好ましくは1〜7%、アルキロイル乳酸
エステル塩は、0.1 〜30%、好ましくは0.5 〜15%、特
に好ましくは1〜10%、併用する界面活性剤は、0.1 〜
30%、好ましくは0.5 〜20%、特に好ましくは1〜15
%、多価アルコールは、0.1 〜50%、好ましくは0.5 〜
40%、特に好ましくは1〜30%、水溶性高分子化合物
は、0.01〜10%、好ましくは0.05〜5%、特に好ましく
は0.1 〜3%である。
【0009】また、本発明の乳化組成物には、目的にあ
わせ、他の化粧品常用成分を配合することができる。本
発明の乳化組成物は、常法の装置、手段により乳化可能
であり、温度条件等は特に限定されない。
【0010】
【発明の効果】本発明の乳化組成物は、経時的にセラミ
ドの析出を防止でき、例えばクリーム、乳液、美容液、
化粧水、パック等の基礎化粧品やヘアクリーム、スカル
プローションなどの頭髪化粧品、口紅・リップクリーム
などの口唇化粧品、リキッドファンデーション、プレス
トパウダーなどのメークアップ化粧品、軟膏などの医薬
品外用剤に適用できる。
【0011】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
尚、以下の例で、%は重量基準である。 実施例1 (1) セラミド3 : 1.0% (2) モノラウリン酸デカグリセリル: 5.0 (3) ステアロイル乳酸ナトリウム : 5.0 (4) プロピレングリコール : 10.0 (5) 1,3ブチレングリコール : 10.0 (6) キサンタンガム : 0.1 (7) 精製水で100% 調製法 :(1) 〜(3) の成分を70〜75℃に加温して
混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した(4) と
(5) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温した(6)
、(7) を加えて攪拌して乳化する。乳化後、攪拌しな
がら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
【0012】 実施例2 (1) セラミド3 : 5.0% (2) ポリオキシエチレン100モル 硬化ヒマシ油 : 15.0 (3) ステアロイル乳酸ナトリウム : 10.0 (4) ジプロピレングリコール : 15.0 (5) 1,3ブチレングリコール : 15.0 (6) アクリル酸・メタクリル酸 アルキル共重合体 : 1.0 (7) トリエタノールアミン : 0.7 (8) 精製水で100% 調製法 :(1) 〜(3) の成分を70〜75℃に加温して
混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した(4) と
(5) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温した(6)
、(7) 、(8) を加えて攪拌して乳化する。乳化後、攪
拌しながら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
【0013】 調製法 :(1) 〜(4) の成分を70〜75℃に加温して
混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した(5) と
(6) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温した(7)
、(8) 、(9) を加えて攪拌して乳化する。乳化後、攪
拌しながら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
【0014】 実施例4 (1) セラミド4 : 5.0% (2) モノミリスチン酸ヘキサグリセリル : 10.0 (3) テトラオレイン酸ポリオキシエチレン 60モルソルビトール : 10.0 (4) ステアロイル乳酸ナトリウム : 10.0 (5) プロピレングリコール : 15.0 (6) 1,3ブチレングリコール : 15.0 (7) キサンタンガム : 0.1 (8) 精製水で100% 調製法 :(1) 〜(4) の成分を70〜75℃に加温して
混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した(5) と
(6) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温した(7)
、(8) を加えて攪拌して乳化する。乳化後、攪拌しな
がら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
【0015】 実施例5 (1) フィトスフィンゴシン : 3.0% (2) モノステアリン酸デカグリセリル: 10.0 (3) テトラオレイン酸ポリオキシ エチレン60モルソルビトール : 10.0 (4) ステアロイル乳酸ナトリウム : 9.0 (5) プロピレングリコール : 10.0 (6) 1,3ブチレングリコール : 10.0 (7) カルボキシビニルポリマー : 0.4 (8) 水酸化ナトリウム : 0.1 (9) 精製水で100% 調製法 :(1) 〜(4) の成分を70〜75℃に加温して
混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した(5) と
(6) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温した(7)
、(8) 、(9) を加えて攪拌して乳化する。乳化後、攪
拌しながら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
【0016】 実施例6 (1) セラミド1 : 0.2 (2) セラミド2 : 0.1 (3) セラミド3 : 0.4 (4) セラミド4 : 0.2 (5) セラミド5 : 0.3 (6) セラミド6 : 0.5 (7) スフィンゴシン : 0.1 (8) フィトスフィンゴシン : 1.0 (9) モノステアリン酸デカグリセリル: 3.0 (10) テトラオレイン酸ポリオキシ エチレン60モルソルビトール : 5.0 (11) ステアロイル乳酸ナトリウム : 6.0 (12) ジプロピレングリコール : 10.0 (13) 1,3ブチレングリコール : 10.0 (14) アクリル酸・メタクリル酸 アルキル共重合体 : 0.5 (15) 水酸化カリウム : 0.03 (16) 精製水で100% 調製法 :(1) 〜 (11) の成分を70〜75℃に加温し
て混合する。溶解後、あらかじめ70℃に加温した (1
2) と (13) を加え攪拌混合する。さらに70℃に加温
した (14) 、 (15) 、 (16) を加えて攪拌して乳化す
る。乳化後、攪拌しながら冷却し35℃で放置する。 安定性 :水で10%に希釈して−5℃〜50℃のサイ
クル恒温槽にて3ヶ月間保存して、顕微鏡にてセラミド
の析出状態を観察した。3ヶ月保存後においても、結晶
の析出は見られなかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/32 A61K 47/32 47/38 47/38 B01F 17/00 B01F 17/00 17/22 17/22 17/34 17/34 17/38 17/38 17/52 17/52 B01J 13/00 B01J 13/00 A // A61K 31/00 617 A61K 31/00 617E 617J Fターム(参考) 4C076 AA17 BB31 CC18 DD30 DD38 DD45E DD46 DD49 DD50 DD52F EE06 EE09 EE23 EE30 EE53 FF43 4C083 AB032 AC111 AC121 AC122 AC182 AC351 AC352 AC422 AC432 AC442 AC531 AC542 AC641 AC642 AD041 AD091 AD092 AD281 AD351 AD352 CC01 CC05 EE03 4C206 AA01 DB06 MA02 MA03 MA05 NA03 ZA89 4D077 AB11 AB12 AC01 AC06 BA07 CA03 CA13 DA02Y DC02Y DC12Y DC15Y DC16Y DC26Y DC32Y DC35Y DC36Y DC48Y DD03Z DD17Z DD18Z DD32Z DD36Z DD65Z DD70Z DE02Z 4G065 AA05 AB02Y AB05X AB10X AB11Y AB17Y AB35X AB38X BA07 CA02 CA20 DA02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミド類とアルキロイル乳酸エステル
    塩を含有することを特徴とする乳化組成物。
  2. 【請求項2】 アルキロイル乳酸エステル塩のアルキロ
    イル基が、ラウリル、ミリスチル、パルミチル、ステア
    リル、イソステアリル、オレイル、リノール、リシノイ
    ル又はベヘニルである請求項1記載の乳化組成物。
  3. 【請求項3】 アルキロイル乳酸エステル塩が、アルカ
    リ金属塩、アルカリ土類金属塩又はアルキルアミン塩で
    ある請求項1又は2記載の乳化組成物。
  4. 【請求項4】 更に、アニオン界面活性剤、カチオン界
    面活性剤、非イオン界面活性剤及び両性界面活性剤の1
    種又は2種以上を含有する請求項1〜3の何れか1項記
    載の乳化組成物。
  5. 【請求項5】 更に、エチレングリコール、ポリエチレ
    ングリコール(n;2以上)、プロピレングリコール、
    ポリプロピレングリコール(n;2以上)、ブチレング
    リコール、グリセリン及びポリグリセリン(n;2以
    上)より選ばれる多価アルコール類の1種又は2種以上
    を含有する請求項1〜4の何れか1項記載の乳化組成
    物。 【請求項5】 更に、キサンタンガム、カルボキシビニ
    ルポリマー及びその塩、アクリル酸メタクリル酸アルキ
    ル共重合体及びその塩、ヒドロキシエチルセルロース及
    びヒドロキシプロピルセルロースより選ばれる水溶性高
    分子化合物の1種又は2種以上を含有する請求項1〜4
    の何れか1項記載の乳化組成物。
JP11062590A 1999-03-10 1999-03-10 乳化組成物 Pending JP2000256188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062590A JP2000256188A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062590A JP2000256188A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 乳化組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000256188A true JP2000256188A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13204702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11062590A Pending JP2000256188A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000256188A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002041853A1 (fr) * 2000-11-22 2002-05-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition emulsifiante d'huile dans l'eau et son procede de preparation
JP2002234830A (ja) * 2000-11-22 2002-08-23 Otsuka Pharmaceut Co Ltd O/w型乳化組成物及びその調製方法
JP2003176210A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Nonogawa Shoji Kk 乳化型化粧料
WO2003097072A1 (ja) * 2002-05-20 2003-11-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 肝斑改善用組成物及びくすみ改善用組成物
JP2004175670A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Kao Corp 水中油型乳化化粧料
JP2006232732A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Shiseido Co Ltd 乳化組成物
JP2007001950A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Pola Chem Ind Inc セラミド含有皮膚外用剤
JP2009269888A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Fujifilm Corp セラミド分散組成物の製造方法及びセラミド分散組成物
WO2011081138A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 花王株式会社 水性化粧料
CN102727392A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 花王株式会社 乳化组合物
JP2013224314A (ja) * 2013-06-19 2013-10-31 Fujifilm Corp セラミド分散組成物の製造方法及びセラミド分散組成物
CN107106435A (zh) * 2014-12-24 2017-08-29 莱雅公司 化妆品冲洗式皮肤护理组合物和使用其的化妆方法
JP2021127327A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 株式会社アルビオン ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリルとアルキロイル乳酸塩とセラミド類を含有する組成物

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946436B2 (en) 2000-11-22 2005-09-20 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. O/W emulsion composition and method of preparing the same
JP2002234830A (ja) * 2000-11-22 2002-08-23 Otsuka Pharmaceut Co Ltd O/w型乳化組成物及びその調製方法
WO2002041853A1 (fr) * 2000-11-22 2002-05-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition emulsifiante d'huile dans l'eau et son procede de preparation
JP2003176210A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Nonogawa Shoji Kk 乳化型化粧料
EP2517712A1 (en) * 2002-05-20 2012-10-31 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for improving melasma and composition for reducing skin dullness
US7994153B2 (en) 2002-05-20 2011-08-09 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Chloasma amelioration composition and dullness amelioration composition
EP1512405A4 (en) * 2002-05-20 2009-11-18 Otsuka Pharma Co Ltd CHLOASMA TREATMENT COMPOSITION AND MATITIS TREATMENT COMPOSITION
EP1512405A1 (en) * 2002-05-20 2005-03-09 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Chloasma amelioration composition and dullness amelioration composition
WO2003097072A1 (ja) * 2002-05-20 2003-11-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 肝斑改善用組成物及びくすみ改善用組成物
JP2004175670A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Kao Corp 水中油型乳化化粧料
JP2006232732A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Shiseido Co Ltd 乳化組成物
JP2007001950A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Pola Chem Ind Inc セラミド含有皮膚外用剤
JP2009269888A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Fujifilm Corp セラミド分散組成物の製造方法及びセラミド分散組成物
WO2011081138A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 花王株式会社 水性化粧料
JP2011136951A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Kao Corp 水性化粧料
CN102727392A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 花王株式会社 乳化组合物
JP2013224314A (ja) * 2013-06-19 2013-10-31 Fujifilm Corp セラミド分散組成物の製造方法及びセラミド分散組成物
CN107106435A (zh) * 2014-12-24 2017-08-29 莱雅公司 化妆品冲洗式皮肤护理组合物和使用其的化妆方法
JP2021127327A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 株式会社アルビオン ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリルとアルキロイル乳酸塩とセラミド類を含有する組成物
JP7075955B2 (ja) 2020-02-17 2022-05-26 株式会社アルビオン ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリルとアルキロイル乳酸塩とセラミド類を含有する組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4040527B2 (ja) 脂質組成物およびそれを含有する皮膚外用剤
TWI253940B (en) Novel compositions of minoxidil
JP2000256188A (ja) 乳化組成物
JPH0333376B2 (ja)
JP2000327557A (ja) 乳化組成物
JP2004161655A (ja) セラミド類含有乳化物の製造方法、および乳化物
JP2009263346A (ja) カイネチンを含有する乳化型化粧料
JP4049216B2 (ja) 液晶構造を有する製剤
JP4717171B2 (ja) セラミド類を含有する透明分散液の製造方法
JP2008094810A (ja) セラミド含有組成物及びこれを配合する皮膚外用剤
JP4834278B2 (ja) 天然物を基源とする乳化組成物
JP2008088104A (ja) W/o/w型乳化物及び外用剤及び化粧料
JP2003176210A (ja) 乳化型化粧料
JP2000128733A (ja) O/w型エマルション及びその製造方法
JPH07100357A (ja) 乳化組成物
JPH09188605A (ja) メイクアップ除去料
JP2003267830A (ja) 液状化粧料
JP2000072618A (ja) 皮膚外用剤用乳化剤
JP2003231626A (ja) Atp産生促進剤
JP3441387B2 (ja) 保湿剤及び皮膚化粧料並びに入浴剤
JP2004331593A (ja) 難溶性素材含有皮膚外用製剤
JPH10182338A (ja) 水中油型乳化組成物
JPH05301814A (ja) 化粧料
JPS62204842A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2003275573A (ja) 多相エマルジョン