JP2000253325A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000253325A5
JP2000253325A5 JP1999050272A JP5027299A JP2000253325A5 JP 2000253325 A5 JP2000253325 A5 JP 2000253325A5 JP 1999050272 A JP1999050272 A JP 1999050272A JP 5027299 A JP5027299 A JP 5027299A JP 2000253325 A5 JP2000253325 A5 JP 2000253325A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
program guide
information
display
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999050272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3844901B2 (ja
JP2000253325A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP05027299A priority Critical patent/JP3844901B2/ja
Priority claimed from JP05027299A external-priority patent/JP3844901B2/ja
Publication of JP2000253325A publication Critical patent/JP2000253325A/ja
Publication of JP2000253325A5 publication Critical patent/JP2000253325A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844901B2 publication Critical patent/JP3844901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. 電子番組ガイド情報を含む放送波を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された放送波から前記電子番組ガイド情報を抽出する電子番組ガイド抽出手段とを備え、前記電子番組ガイド情報に基づく番組表の表示が可能な電子番組ガイド受信システムにおいて、
    番組視聴を含むユーザの操作履歴を示すユーザ操作履歴情報を取得するユーザ操作履歴取得手段と、
    前記ユーザ操作履歴取得手段により取得されたユーザ操作履歴情報が少なくとも記憶される記憶手段と、
    前記電子番組ガイド抽出手段により抽出された電子番組ガイド情報、及び前記記憶手段に記憶されているユーザ操作履歴情報に基づいてユーザの番組視聴の嗜好を判定するユーザ嗜好判定手段と、
    前記ユーザ嗜好判定手段で判定された結果をもとに、各時間帯毎に、前記電子番組ガイド抽出手段により抽出された電子番組ガイド情報の示す対応する各番組に対して、ユーザの嗜好を反映したおすすめ度の順位判定を行うおすすめ判定手段と、
    前記おすすめ判定手段によるおすすめ度の判定結果に基づいて、ユーザの嗜好にあった番組群を表すおすすめ番組表を、時間軸と前記おすすめ度を表すおすすめ度軸との2次元表現で表示器に表示する番組表表示手段と、
    前記おすすめ番組表からの番組の選択を含む各種入力操作が可能な入力手段とを具備することを特徴とする電子番組ガイド受信システム。
  2. 前記おすすめ番組表上には、各番組の情報がそれぞれ表示される番組情報エリアの群が配置されており、
    前記番組表表示手段は、前記各番組情報エリアを時間帯別におすすめ度軸の方向に該当する番組のおすすめ度の順番の並びで表示することを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
  3. 前記番組表表示手段は、前記各番組情報エリアを、前記電子番組ガイド情報から取得される該当する番組ジャンルに応じて区別して表示することを特徴とする請求項2記載の電子番組ガイド受信システム。
  4. 前記番組表表示手段は、前記入力手段により前記おすすめ番組表上で選択指定されている番組の映像または前記電子番組ガイド情報から提供される当該番組の代表画像を、前記おすすめ番組表の近傍に表示することを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
  5. 前記番組表表示手段は、前記入力手段により前記おすすめ番組表上で選択指定されている番組についての、前記電子番組ガイド情報から提供される番組内容を、前記おすすめ番組表の近傍に表示することを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
  6. 前記番組表表示手段は、おすすめ度の順番が同一の複数の番組が時間軸方向に重複する場合、番組開始時刻が遅い番組の番組情報エリアの放送開始時刻近傍の一部を、開始時刻が早い番組の番組情報エリアの一部として表示することを特徴とする請求項2記載の電子番組ガイド受信システム。
  7. 前記番組表表示手段は、おすすめ度の順番が同一の複数の番組が時間軸方向に重複する場合、前記番組開始時刻が遅い番組の番組情報エリアの放送開始時刻近傍の前記を、前記おすすめ度軸の方向の何れの部分とするかを、前記複数の番組の前記おすすめ度の高低に応じて決定することを特徴とする請求項6記載の電子番組ガイド受信システム。
  8. 前記システムに接続されている録画再生機能または再生機能を有する外部機器に装着された記録媒体に記録されている再生可能な番組に関する、少なくとも当該番組を表す情報及び当該番組の再生の有無を表すフラグ情報の組を含む外部機器情報を取得して前記記憶手段に記憶する外部機器情報取得手段を更に具備し、
    前記おすすめ番組表表示手段は、前記おすすめ番組表上の各番組情報エリアの中から録画済みで且つ未再生の番組の番組情報エリアを前記記憶手段に記憶されている外部機器情報に基づいて探し、該当する番組情報エリアを番組未再生であることが識別可能な形態で表示することを特徴とする請求項2記載の電子番組ガイド受信システム。
  9. 前記おすすめ番組表上の表示時間帯をスキップさせるスキップ指定操作に用いられるスキップ操作手段を更に具備し、
    前記番組表表示手段は、前記表示器の表示画面の解像度に基づいて、前記おすすめ番組表上の一度に表示する表示時間帯を切り替え設定すると共に、前記スキップ操作手段の操作に従って、前記おすすめ番組表上の表示時間帯をスキップすることを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
  10. 前記番組表表示手段は、前記システムを用いての視聴開始時点からの経過時間、または総視聴時間、または総視聴回数をもとに、最初は前記電子番組ガイド抽出手段により抽出される電子番組ガイド情報に基づいて時間軸とチャンネル軸との2次元表現の通常番組表の表示を行い、所定の基準値を超えた後は前記おすすめ番組表の表示に切り替えることを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
  11. 番組表示を切り替えるザッピング指定操作に用いられるザッピング操作手段と、
    前記ザッピング操作手段の操作に従い、前記おすすめ判定手段によるおすすめ度の判定結果に基づいて、表示する番組をおすすめ度順に順次切り替えるザッピング手段とを更に具備することを特徴とする請求項1記載の電子番組ガイド受信システム。
JP05027299A 1999-02-26 1999-02-26 電子番組ガイド受信システム Expired - Fee Related JP3844901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05027299A JP3844901B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 電子番組ガイド受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05027299A JP3844901B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 電子番組ガイド受信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000253325A JP2000253325A (ja) 2000-09-14
JP2000253325A5 true JP2000253325A5 (ja) 2004-12-02
JP3844901B2 JP3844901B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=12854323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05027299A Expired - Fee Related JP3844901B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 電子番組ガイド受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3844901B2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4000765B2 (ja) * 2000-09-21 2007-10-31 株式会社日立製作所 記録再生装置
JP2002142197A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Nec Corp 番組情報を利用した番組録画システム及び方法並びに番組録画制御プログラムを記録した記録媒体
JP3801878B2 (ja) * 2001-06-04 2006-07-26 三菱電機株式会社 放送受信機及び番組情報提供方法
US7380262B2 (en) * 2001-06-12 2008-05-27 Thomson Licensing Method and apparatus for generating a list of suggested scheduled television programs
US7716704B2 (en) 2001-06-12 2010-05-11 Thomson Licensing Television program selection apparatus and method
JP2003101895A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Pioneer Electronic Corp 放送番組案内装置及び方法並びにシステム
JP3601819B2 (ja) 2002-03-18 2004-12-15 日本電信電話株式会社 映像視聴装置の制御装置、その制御方法、プログラムおよび記録媒体
KR100462609B1 (ko) * 2002-06-22 2004-12-20 삼성전자주식회사 가상 채널 생성 장치 및 방법, 그리고 생성된 가상 채널에의한 tv 시청 장치 및 방법
JP2004056462A (ja) 2002-07-19 2004-02-19 Sony Corp 映像検索支援方法及び映像検索支援装置、並びに放送受信装置
JP4579691B2 (ja) * 2002-11-08 2010-11-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法
KR20050003206A (ko) * 2003-06-30 2005-01-10 주식회사 대우일렉트로닉스 이피지를 이용한 사용자 관심 프로그램 추출방법
JP2005057692A (ja) 2003-08-07 2005-03-03 Canon Inc 記録装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体
JP4047267B2 (ja) 2003-11-21 2008-02-13 キヤノン株式会社 番組選択方法及び番組選択制御装置
JP4681080B2 (ja) * 2004-03-25 2011-05-11 パナソニック株式会社 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム
JP4081099B2 (ja) * 2004-03-25 2008-04-23 松下電器産業株式会社 番組選択装置、番組録画装置およびその方法
JP4593609B2 (ja) * 2004-03-25 2010-12-08 パナソニック株式会社 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム
JP4712319B2 (ja) * 2004-06-04 2011-06-29 パナソニック株式会社 番組視聴装置
TW200614809A (en) * 2004-06-18 2006-05-01 Softbank Bb Corp Channel switching device and channel switching method
JP4498093B2 (ja) * 2004-10-20 2010-07-07 シャープ株式会社 放送受信装置、プログラム、及び記録媒体
WO2006049150A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示装置およびその方法
JP2008135797A (ja) * 2005-03-11 2008-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
WO2006098239A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. テレビジョンシステム、放送受信装置および操作端末
JP2006270668A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 項目選択装置
KR100634096B1 (ko) 2005-04-21 2006-10-17 주식회사 드리머 디지털 방송 환경에서 방송 시청 정보를 기반으로 한 전자프로그램 안내 시스템 및 방법
JP4651451B2 (ja) * 2005-05-17 2011-03-16 シャープ株式会社 番組情報処理装置および番組情報処理方法
EP1884116A1 (en) * 2005-05-23 2008-02-06 Thomson Licensing Method for providing an electronic program guide based on user preference data
WO2007072864A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Pioneer Corporation コンテンツ記録装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録プログラム、および記録媒体
JP2007201759A (ja) 2006-01-26 2007-08-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR101241878B1 (ko) * 2006-02-16 2013-03-11 엘지전자 주식회사 프로그램 안내를 위한 데이터 구조, 방법, 그리고 방송수신기
JP2007281969A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Canon Inc 表示装置、表示方法及びプログラム
JP4987348B2 (ja) * 2006-05-12 2012-07-25 株式会社東芝 番組表表示装置
KR100787978B1 (ko) 2006-09-20 2007-12-24 삼성전자주식회사 디지털방송수신기의 선호 방송프로그램 선정 방법 및 장치
KR101313940B1 (ko) 2006-12-08 2013-10-01 삼성전자주식회사 선호 방송 프로그램 알림 서비스를 제공하는 방법 및 방송 수신 단말
JP4690348B2 (ja) * 2007-01-10 2011-06-01 Necアクセステクニカ株式会社 電子番組ガイド装置及び電子番組ガイド方法並びに電子番組ガイドプログラム
KR101327999B1 (ko) * 2007-02-13 2013-11-13 삼성전자주식회사 Ip 방송 시스템에서 방송 관련 컨텐츠를 실시간으로제공하는 장치 및 방법
WO2009008171A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Panasonic Corporation 番組表印刷装置及び番組表印刷装置を用いた番組表印刷方法
WO2009019858A1 (ja) 2007-08-08 2009-02-12 Panasonic Corporation 番組検索支援装置およびその方法
WO2009072185A1 (ja) * 2007-12-04 2009-06-11 Pioneer Corporation コンテンツ出力制御装置、出力装置、コンテンツ出力制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
CN101453620A (zh) * 2007-12-04 2009-06-10 深圳Tcl新技术有限公司 提供热门节目的方法及电子装置
US20090172745A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Motorola, Inc. Method and Apparatus Regarding Receipt of Audio-Visual Content Information and Use of Such Information to Automatically Infer a Relative Popularity of That Content
WO2010119807A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 シャープ株式会社 番組検索装置、情報表示装置およびデジタル放送受信装置
JP5205333B2 (ja) * 2009-05-12 2013-06-05 日本電信電話株式会社 推薦番組算出装置、推薦番組算出方法及びコンピュータプログラム
WO2011064925A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 パナソニック株式会社 コンテンツ出力制御装置およびコンテンツ出力制御方法
JP5158894B2 (ja) * 2010-04-02 2013-03-06 シャープ株式会社 放送受信装置、プログラム、及び記録媒体
KR101802332B1 (ko) * 2010-11-25 2017-12-29 삼성전자주식회사 컨텐츠 제공 방법 및 그 시스템
US8898694B2 (en) * 2012-04-27 2014-11-25 United Video Properties, Inc. Systems and methods for indicating media asset access conflicts using a time bar
US20170318343A1 (en) * 2014-10-08 2017-11-02 Thomson Licensing Electronic program guide displaying media service recommendations
CN110235525B (zh) * 2017-01-27 2022-04-12 昕诺飞控股有限公司 用于照明系统的推荐引擎
JP6984227B2 (ja) * 2017-08-21 2021-12-17 船井電機株式会社 番組情報表示端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000253325A5 (ja)
JP2004096762A5 (ja)
US20100262912A1 (en) Method of displaying recorded material and display device using the same
JP2004056462A5 (ja)
US7796857B2 (en) Video playback apparatus
US8346049B2 (en) Captioned video playback apparatus and recording medium
KR950035362A (ko) 텔레비젼 프로그램 선택 방법 및 그 시스템
US20080031595A1 (en) Method of controlling receiver and receiver using the same
US9535991B2 (en) Video display for displaying a series of representative images for video
KR101352230B1 (ko) 썸네일 표시 장치 및 방법
EP1734757A3 (en) Video recording/reproducing apparatus and method of displaying a menu guide
JP2007036585A5 (ja)
KR20100036721A (ko) 방송 프로그램을 녹화하는 방송 수신기의 동작 방법 및 그 방법을 채용한 방송 수신기
CN1980347A (zh) 广播接收装置及其录像节目选择支援方法
US20030030852A1 (en) Digital visual recording content indexing and packaging
JP2011525727A (ja) コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置
CN101656846B (zh) 宣传区间检测装置以及宣传区间检测方法
CN1277437A (zh) 控制数字视频数据显现的方法和设备
JP2006325011A (ja) 録画番組選択支援方法および録画再生装置
EP2000892A2 (en) Program recording medium, playback device, and playback control method
US20050232598A1 (en) Method, apparatus, and program for extracting thumbnail picture
US8068717B2 (en) Television program recording/reproducing device
JP2004096479A5 (ja)
JP5422816B2 (ja) 複数のビデオチャネルから視聴のための1つを選択するための方法及び装置
JP2001054076A5 (ja)