JP4579691B2 - 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法 - Google Patents

推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4579691B2
JP4579691B2 JP2004549423A JP2004549423A JP4579691B2 JP 4579691 B2 JP4579691 B2 JP 4579691B2 JP 2004549423 A JP2004549423 A JP 2004549423A JP 2004549423 A JP2004549423 A JP 2004549423A JP 4579691 B2 JP4579691 B2 JP 4579691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
content item
user
characteristic
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004549423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006505989A (ja
Inventor
デー ペー リュールス,ナタリー
エム トル,ローナルド
ハイスマ,ニコリネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2006505989A publication Critical patent/JP2006505989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4579691B2 publication Critical patent/JP4579691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4394Processing of audio elementary streams involving operations for analysing the audio stream, e.g. detecting features or characteristics in audio streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Description

本発明は、推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法、及び、特に個人用ビデオレコーダに適した推奨器に関連する。
近年、テレビジョン番組、映画、音楽、及び書籍等の情報及びコンテンツへのアクセス可能性及び供給は爆発的に増加している。情報及びコンテンツは、今日では、多くの異なった源に対して提供されえ、コンテンツの多様性及び入手可能性はかなり増加している。
例えば、ほとんどの国において利用可能なテレビジョンチャンネルの数は、過去10年間でかなり増加しており、多くの国で、視聴者は数十又は数百の様々なテレビジョンチャンネルを受信しうる。テレビジョンチャンネルは、更に、様々な放送局及び源から供給され、地上波無線放送、ケーブル分配、又は衛生放送を含む様々なメディアを通じて通信されうる。同様に、利用可能な無線チャンネルの数は爆発的に増加しており、衛生放送、ディジタル地上波放送、ケーブル分配、又はインターネットを通じて与えられる。更に、利用可能なコンテンツは、例えば放送を通じてリアルタイム形式で提供されてもよく、又は、例えば個人用ビデオレコーダ(PVR)といった記憶媒体からの要請に応じて与えられうる。
利用可能なコンテンツがかなり増加したため、ユーザは、自分が最も興味を持っている特定のコンテンツを見つけ、選択することはますます困難となっている。利用可能なコンテンツの全体量についての情報を取得し、所望のコンテンツ項目を選択するためにこれをフィルタリングすることは、非常に時間がかかり、煩わしい手順である。適切なコンテンツ項目を見つけることに加えて、ユーザは更に、所望のコンテンツ項目がどの源から及びどの時間において利用可能であるかを決定することが必要である。
コンテンツ選択を容易とし、所定のユーザに対して適切な選択を与えるために利用可能なコンテンツをフィルタリングするために、利用可能なコンテンツをモニタすることが可能であり、ユーザプロファイルに応じてユーザに特に適していると考えられるコンテンツを推奨する推奨器が開発されている。
推奨器が実施されている1つの分野は、個人用ビデオレコーダ(PVR)である。典型的なPVRは、テレビジョン番組等のコンテンツ項目を記録するハードディスクを有する。PVRは更に、ユーザプロファイルに従ってユーザにテレビジョン番組を記録及び推奨する推奨器を有する。ユーザプロファイルは、ユーザの視聴習慣に一致するよう時間をかけて構築され、プロファイルは特に、所定の番組に対する選好に関連する特定のユーザ入力から、また、PVRのユーザにより視聴のためにどの番組が選択されるかを検出することから発生される。
従来の推奨器は、コンテンツ選択を容易とし、推奨を与えうるが、与えられる機能の更なる改善は有利である。
例えば、ユーザプロファイルはかなりの時間に亘って構築されるため、比較的静的となる傾向があり、変更及び更新は徐々に組み入れられうるのみである。更に、ユーザプロファイルは、選択された番組に対するユーザの選好に応じて決定される。しかしながら、ユーザは一般的に自分に対して推奨された項目をコンテンツから選択するため、ユーザプロファイルに対して利用可能な更新情報は、一般的にはすでに推奨されているコンテンツに限られる。従って、コンテンツ推奨は、限られた範囲のコンテンツのみが推奨され、ますます狭くなる傾向がある。これは更に動的な変化を妨げ、従ってユーザに対して静的な且つ狭い推奨が与えられることとなる。
従って、改善された推奨器に対するシステムが有利であり、特に、更なる自由度及び/又は動的なパフォーマンスを与えるシステムが有益である。
従って、本発明は、推奨器のための改善されたシステムを提供し、並びに/又は、上述の不利点のうちの1つ又はそれ以上を単独で又は任意の組合せで軽減、緩和、又は除去することを目的とする。
本発明の第1の面によれば、ユーザにコンテンツを推奨する方法は、ユーザについてのユーザ選好プロファイルを決定する段階と、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有するよう選好プロファイルと相関するかを判定し、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有する場合はこれをユーザに推奨し、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有さない場合は、第1のコンテンツ項目が、高いユーザ選好を有する第2のコンテンツ項目の少なくとも第2の特性に対する関連対応関係を有する少なくとも第1の特性を有するかどうかを判定し、かかる関連対応関係がある場合にのみこれをユーザに推奨する段階とを有する。
従って、現在ユーザ選好プロファイルに特に一致していないコンテンツ項目はユーザに推奨されうるため、より高められた多様性が推奨にもたらされうる。しかしながら、これらのコンテンツ項目は、ランダムには選択されず、第1のコンテンツ項目の第1の特性と第2の望ましいコンテンツ項目の第2の特性の間の関連対応関係に応じて選択されうる。従って、推奨されたコンテンツ項目は、高い選好を有することが知られているコンテンツ項目に関連する。従って、コンテンツ項目は、他の好ましいコンテンツ項目との比較的緩い関係に基づいて推奨されうる。これは、推奨されたコンテンツ項目がユーザに適しているという確率を高めつつ、ユーザ選好プロファイルにあまりよく一致しない他のコンテンツ項目が推奨されることを可能とする。従って、本発明は、推奨の多様性を拡張及び高める効率的な方法を提供する。
高められた多様性は、更に、選好情報が、例えば新しいカテゴリのコンテンツへ拡張されうるよう、ユーザ選好プロファイルを更新するのに使用されうる。従って、ユーザ選好プロファイルに幅を広げるための機構が導入されてもよく、それにより、選好評価のためのコンテンツの限られた推奨によって生ずる幅を狭める効果に対抗する。コンテンツ項目は、例えば、テレビジョン番組、ビデオクリップ、オーディオクリップ、ラジオ番組、音楽クリップ、マルチメディアクリップ、又は任意の他の適切なコンテンツ項目でありうる。
本発明の特徴によれば、第1のコンテンツ項目は、第1の特性と第2の特性の間で単一の関連対応関係のみが決定される場合にユーザへ推奨される。特に、推奨を与えるには、第1と第2のコンテンツ項目の間の単一の関連対応関係で十分である。これは、より高い多様性のコンテンツ項目が推奨されることを可能とする。特に、コンテンツ項目が推奨されるためには、たった1つの関連対応関係が必要でありうる。このことは、推奨されるコンテンツ項目のうちの幾つかが現在の望ましいコンテンツ項目とはかなり異なることを可能とする。
本発明の他の特徴によれば、関連対応関係は、単一の第1及び第2の特性に対してのみ決定される。これは、1つ又はそれ以上の好ましいコンテンツ項目に相関するが、好ましいコンテンツ項目にあまりにも緊密には関連しないという高い確率があるコンテンツ項目を推奨する。
本発明の他の特徴によれば、方法は、関連対応関係から推奨される第1のコンテンツ項目に対するユーザ選好を決定し、ユーザ選好に応じてユーザ選好プロファイルを更新する段階を更に有する。このことは、ユーザ選好プロファイルが、現在は選好評価がない又は、選好評価が低いコンテンツ項目に対する選好値で更新されることを可能とする。従って、ユーザ選好プロファイルは、新しいカテゴリのコンテンツに対して肯定的な選好を含むよう更新され、それにより未来の推奨がより変化し多様化されるようになることを可能とする。増加した多様性は、現在の推奨に制限されないが、未来の推奨に対して達成されうる。
本発明の他の特徴によれば、第1の特性は、第1のコンテンツ項目の第1のコンテンツ記述特性であり、第2の特性は、第2のコンテンツ項目の第2のコンテンツ記述特性である。メタデータ等のコンテンツ記述の任意の適切な特徴又は特性が使用されうる。これは、第1及び第2のコンテンツ項目の間の関連づけが、コンテンツ特性に基づき、それにより第1のコンテンツ項目がユーザに適するコンテンツを有する確率を高める。
本発明の他の特徴によれば、記第1のコンテンツ記述特性は第1のコンテンツ項目に関連付けられる第1のテキスト記述から導出され、第2のコンテンツ記述特性は第2のコンテンツ項目に関連付けられる第2のテキスト記述から導出される。テキストに基づくコンテンツ記述は、一般的には放送コンテンツに広く普及している。これは更に、アクセス及び処理することが容易である。従って、テキストベースのコンテンツ記述の使用は、関連対応関係を決定する基礎に適しており、実施が容易である。
本発明の他の特徴によれば、関連対応関係は、第1のテキスト記述の少なくとも1つの語と第2のテキスト記述の少なくとも1つの語の間の対応関係の識別情報に応じて決定される。これは、コンテンツ項目間で関連対応関係を決定する単純且つ非常に効率的な方法を与える。
本発明の他の特徴によれば、対応関係は、第2のテキスト記述の少なくとも1つの語と同様の意味を有する第1のテキスト記述の少なくとも1つの語に応じて決定される。これは、関連対応関係を決定するのに必要な簡単な処理のみを与え、ユーザにより選択及び/又は好まれる妥当な確率を有する現在好まれているコンテンツとは異なるコンテンツ項目が推奨されるのを可能とする。
本発明の他の特徴によれば、対応関係は、第2のテキスト記述の少なくとも1つの語に対して関連語対応関係を有する第1のテキスト記述の少なくとも1つの語に応じて決定され、関連語対応関係は語関連性のデータベースから決定される。従って、関連対応関係は、同一の又は類似の意味を有する語によって決定されない(又は排他的には決定されない)が、互いに関連付けられる語に応じて決定されうる。語の間の関連付けのリストは、データベースに記憶され、関連対応関係を決定するためにアクセスされうる。
本発明の他の特徴によれば、関連対応関係は、第1及び第2のテキストコンテンツ記述のうちの少なくとも1つの語の組合せに応じて決定される。これは、第1及び第2の特性の間の関連対応関係を決定する高められた柔軟性及び精度を与えうる。
本発明の他の特徴によれば、第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つはコンテンツ項目のコンテンツ分析から決定される。特に、コンテンツ分析は、コンテンツ項目ビデオオブジェクト分析、及び/又は、コンテンツ項目オーディオ分析といったコンテンツ項目ビデオ画像分析を含みうる。
本発明の他の特徴によれば、第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つはコンテンツ項目放送チャンネルから決定される。第1及び第2の特性は、コンテンツ項目放送チャンネルに関連して第1及び第2のコンテンツ項目の特徴に関連付けられうる。これは、例えば、コンテンツ項目の放送の時間を含みうる。これは、おそらくは適しているが現在は好まれていないコンテンツ項目の推奨を可能とする関連対応関係を決定する追加的な又は他の方法を提供する。
本発明の他の特徴によれば、関連対応関係を決定する段階は、第1のコンテンツ項目の複数の特性と第2のコンテンツ項目の複数の特性の間の複数の関連対応関係を決定することを含む。これは、第1のコンテンツ項目がユーザに適したものであることについての確率が高められることを可能とする。
本発明の他の特徴によれば、関連対応関係は、コンテンツ項目の間の以前の関連対応関係に応じて更に決定される。これは、システムが以前の挙動から学習することを可能とする。特に、幾つかの種類の関連対応関係が、高いユーザ選好の指標を受けたものとして推奨されたコンテンツを与えることがわかっていれば、この関連対応関係は、未来においてますます使用されうる。従って、これは、推奨されたコンテンツ項目がユーザにとって適しているというより高い確率を与える。
本発明の他の特徴によれば、第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つは、俳優、俳優によって演じられる役者、及びロケ地の群から選択される。これらの特徴は、ユーザに適した妥当な確率とともに多様な推奨を生じさせる関連対応関係を決定する適切な基礎を与える。
本発明の第2の面によれば、ユーザにコンテンツを推奨する推奨器が提供され、推奨器は、ユーザについてのユーザ選好プロファイルを決定するユーザプロファイルプロセッサと、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有するよう選好プロファイルと相関するかを判定し、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有する場合はこれをユーザに推奨し、第1のコンテンツ項目が高い選好値を有さない場合は、第1のコンテンツ項目が、高いユーザ選好を有する第2のコンテンツ項目の少なくとも第2の特性に対する関連対応関係を有する少なくとも第1の特性を有するかどうかを判定し、かかる関連対応関係がある場合にのみこれをユーザに推奨する推奨器プロセッサとを有する。
本発明の実施例について、例としてのみ、図面を参照して説明する。以下の説明は、推奨器を有する個人用ビデオレコーダ(PVR)に適用可能な本発明の実施例を中心とする。しかしながら、本発明は、この用途に限られるものではなく、ラジオ番組コンテンツ又はインターネットコンテンツに対する推奨器を含む多くの他の用途に適用されうることが明らかとなろう。
図1は、本発明の実施例による推奨器を有する個人用ビデオレコーダ(PVR)101を示す図である。PVR101は、コンテンツ受信器103を有する。コンテンツ受信器103は、1つ又はそれ以上の適切なコンテンツ項目源からコンテンツ項目を受信する。望ましい実施例では、コンテンツ受信器103は、主に、適切に放送されるテレビジョン番組によるコンテンツを受信する。
しかしながら、望ましい実施例では、コンテンツ受信器は更に、複数の様々なコンテンツ源からコンテンツを受信することが可能である。従って、コンテンツ受信器103は、ビデオ、オーディオ、及びマルチメディアクリップ、並びに、番組の形のコンテンツ項目を受信する。特に、テレビジョン番組は、地上波無線放送から、及び、ディジタル・ケーブル・コネクションから受信される。同様に、ラジオ番組は、従来のアナログ無線伝送から、並びに、ケーブルコネクションを通じて受信されるディジタル無線放送から受信される。様々な源から複数のコンテンツ項目を受信することが可能なコンテンツ受信器103は、複数の独立したコンテンツ受信器要素の組合せとして実施されえ、各要素は特定の源からの特定の性質のコンテンツ項目を受信するのに専用である。
受信されたコンテンツ項目は、適切なディジタル形式へ変換され、コンテンツ項目に関連する情報とともにコンテンツメモリ105に格納される。特に、コンテンツ項目は、ビデオ伝送用のMPEG2形式といった適切な形式で直接受信されてもよく、この場合、変換は必要でない。
PVR101は、更に、コンテンツ項目、制御情報を表示し、ユーザ入力を受信するユーザインタフェース107を有する。特に、ユーザインタフェース107は、例えばビデオモニタ又はテレビジョンといったディスプレイを有する。望ましい実施例では、ユーザ入力は、ユーザインタフェース107と通信する遠隔制御を用いて受信される。従って、ユーザインタフェースは、様々な情報をユーザに対して表示し、ユーザ入力を受信するよう動作可能である。特に、ユーザインタフェースは、コンテンツ項目のリストを表示してもよく、遠隔制御を適切に作動させることによってユーザはこれらのうちの1つを選択しうる。
PVRは、更に、コンテンツメモリ105及びユーザインタフェース107に結合されるコンテンツ提示器109を有する。コンテンツ項目の選択に応じて、コンテンツ提示器109は、格納されたコンテンツをコンテンツメモリ105から検索し、ユーザインタフェース107を介してこれをユーザに提示するよう動作可能である。
更に、PVR101は、コンテンツ受信器103、コンテンツ提示器109、ユーザインタフェース107、及びおそらくはコンテンツメモリ105に結合された推奨器プロセッサ111を有する。推奨器プロセッサ111は、PVR101のユーザに対してユーザ選好プロファイルを発生するよう動作可能なユーザプロファイルプロセッサ113に結合される。
望ましい実施例では、推奨器プロセッサ111は、どのコンテンツ項目がコンテンツ提示器109によって提示されるかを検出する。更に、ユーザインタフェース107を通じて受信した特定のユーザ選好標識を通じてコンテンツ項目のためのユーザ選好を決定する。更に、又は追加的に、ユーザ選好標識は、間接的な手段を通じて受信されうる。これらの間接的な手段は、例えば所定のコンテンツ項目が何回見られたか、全体が見られたか部分的にのみ見られたか等の検出を含む。
推奨器プロセッサ111は、所定のコンテンツ項目がユーザに対して提示されることを検出すると、関連する情報をコンテンツメモリ105から検索する。ユーザ選好は、コンテンツ項目についての情報と関連付けられ、特にコンテンツ項目のカテゴリと関連付けられ、コンテンツ項目のこのカテゴリに対するユーザの選好の情報を導出するようにされる。
この情報は、ユーザプロファイルプロセッサ113へ転送され、ユーザプロファイルプロセッサ113は、複数のかかる標識を受信することにより、コンテンツの様々なカテゴリ及び種類についてユーザの選好の知識を作り上げる。この知識は、ユーザ選好プロファイルに含まれ、PVR101は、ユーザ選好プロファイルを記憶するユーザ選好プロファイルメモリ115を有する。ユーザ選好プロファイルメモリ115は、ユーザプロファイルプロセッサ113に結合される。
図2は、本発明の実施例によるコンテンツを推奨する方法を示す図である。方法は、図1のPVRに適用可能であり、以下それを参照して説明する。
ステップ201において、ユーザ選好プロファイルが決定される。望ましい実施例では、ユーザ選好プロファイルは以前のユーザ選択に応じて決定される。従って、特に、ユーザ選好プロファイルは、PVR101が最初に初期化され、ユーザ選好プロファイルメモリ113に格納されると発生される。ユーザ選好プロファイルは、PVR101が使用されるとともに連続的に更新され、より多くの情報が決定されるとますます正確且つ特有なものとなる。ステップ201のユーザ選択プロファイルの決定は、新しいユーザ選好プロファイルを発生する処理を有しうる。しかしながら、望ましい実施例では、ステップ201の決定は、推奨器プロファイル111が、ユーザ選好プロファイルメモリ113に記憶された情報に単純にアクセスすることにより、ユーザ選好プロファイルを決定することを含む。従って、決定は、望ましくは、ユーザ選好プロファイルメモリ113に格納されたユーザ選好プロファイルのうちの幾らか又は全ての情報を検索又はアクセスすることから構成される。
ステップ203において、新しいコンテンツ項目が選択されたかどうかが判定される。ステップは、選択の肯定的な決定が生ずるまで繰り返される。コンテンツ受信器103によって第1のコンテンツ項目が受信されると、これはコンテンツメモリ105に格納される。更に、コンテンツ情報は、推奨器プロセッサ111へ供給され又は推奨器プロセッサ111によって抽出される。
第1のコンテンツ項目が受信されると、方法はステップ205へ進み、第1のコンテンツ項目は、高い選好値を有するようユーザ選好プロファイルと相関するかどうか検出され、特に望ましい実施例では、ユーザの現在のユーザ選好プロファイルと一致するかどうか検出される。決定は、ステップ203において決定されたコンテンツ情報に基づく。第1のコンテンツ項目がユーザ選好プロファイルに一致しない場合、方法は、推奨器プロセッサ111がユーザにコンテンツ項目を推奨することにより、ステップ206へ進む。方法は、ステップ203へ戻る。
第1のコンテンツ項目がユーザ選好プロファイルに一致しない場合、方法はステップ207へ進む。ステップ207において、第1のコンテンツ項目に関連する1以上の特性が、推奨器プロセッサ111によって抽出又は推奨器プロセッサ111へ供給される。第1の特性は、任意の適当な特性でありうるが、望ましい実施例では、第1のコンテンツ項目のコンテンツに関連する情報を含む。特に、第1の特性は、1つ又はそれ以上の適当なコンテンツ記述標識を含みうる。一般的には、第1の特性は、コンテンツ項目のコンテンツの特定の属性に関連する特定のパラメータ又は特性である。例えば、第1のコンテンツ項目が映画等のビデオ番組である場合、第1の特性は映画の中の俳優、俳優が演じている特定の役柄、又は映画に含まれる特定の場所に関連するものでありうる。従って、特定の例のように、第1の特性は、特定の俳優が演じている主役又は特定の俳優が演じている役柄に関連しうる。第1の特性は、更に複数の異なった属性を有しうる。第1の特性の特定の例は、映画の中でアーノルド・シュワルツネッガーが未来都市でロボットを演じていることを含むという情報である。
方法は、少なくとも第2のコンテンツ項目の少なくとも第2の特性を決定することによりステップ209へ進む。第2の特性は、第1の特性について前の段落で記述された特性を含む任意の適当な特性でありうる。第2の特性は、望ましくは、高い選好値を有することが知られている特定の第2のコンテンツ項目に対して決定される。しかしながら、幾つかの実施例では、第2の特性は、単一の第2のコンテンツ項目以上のものに関連する。特に、第2の特性は、第2のコンテンツ項目を含み、高い選好値を有するユーザ選好プロファイルのコンテンツカテゴリから決定されうる。
方法は、第1の特性が少なくとも第2の特性に対する関連対応関係を有するかどうかを判定するステップ211へ進む。従って、第1の特性と第2の特性の間に何らかの関係又は関連があるかどうかが判定される。第1及び第2の特性の間の関連は、例えば、第2の特性と類似した又は同一の第1の特性の属性から構成される。しかしながら、第1の特性及び第2の特性は、同一の又は類似した種類の属性である必要はなく、関連付けは様々な種類の属性に亘って関連しうる。例えば、第1の特性で識別される特定の俳優と、第2のコンテンツ項目で識別される特定の役柄の間では、俳優がこの役柄に関連付けられることが知られているために、関連対応関係が存在しうる。従って、第1の特性のショーン・コネリーの識別情報と第2の特性のジェームス・ボンドの識別情報の間に関連対応関係が存在しうる。
関連対応関係が存在することがわかると、方法はステップ213において、第1のコンテンツ項目を推奨する段階へ進む。そうでなければ、方法は、ステップ203又はステップ201へ戻る。従って、特定の例として、俳優としてショーン・コネリーを含むコンテンツ項目は、ユーザ選好プロファイルが、ユーザがジェームス・ボンドに関連するコンテンツ項目に対して高い選好を有することを示すため、推奨されうる。
関連対応関係は、第1及び第2の特性のみよりも多くに応じて決定されえ、第1の特性及び第2の特性の夫々は、複数の異なった情報要素及び/又は属性を有しうる。しかしながら、望ましい実施例では、関連対応関係は、コンテンツ項目とユーザ選好プロファイルの間の一致よりも遙かに限られている。特に、関連対応関係は、第1及び第2のコンテンツ項目の1つの特性及び属性のみに基づくものでありえ、またはそれらの間に存在する1つの関連対応関係のみを必要とするものでありうる。これは、推奨されたコンテンツ項目が公知の望ましいコンテンツ項目に関連するにもかかわらず、この関係が緊密な関係ではなく、従って推奨されるコンテンツ項目がユーザ選好プロファイルの望ましいコンテンツ項目とはかなり異なることを保証する。
関連対応関係を決定するために多くの異なった方法、規則、及び/又はアルゴリズムが使用されえ、決定は、第1及び第2の特性の任意の適当な決定及び性質に基づくものでありうる。
しかしながら、望ましい実施例では、第1の特性は第1のコンテンツ項目の第1のコンテンツ記述特性であり、第2の特性は第2のコンテンツ項目の第2のコンテンツ記述特性である。従って、いずれの特性も、コンテンツ項目のコンテンツに関連する。
特に、第1のコンテンツ特性は第1のコンテンツ項目に関連付けられる第1のテキスト記述から導出されえ、第2の特性は第2のコンテンツ項目に関連付けられる第2のテキスト記述から導出されうる。従って、関連対応関係は、第1のコンテンツ項目と第2のコンテンツ項目のテキスト記述に応じて決定される。テキスト記述は、任意の適切な方法及び形で受信されうる。しかしながら、望ましい実施例では、コンテンツ項目のテキスト記述は、電子番組ガイド(EPG)を通じて受信される。EPGは、受信される放送の一部として受信されるか、インターネットを含む他の手段を通じて、又は中央ユニットへの直接データ接続を通じてPVR101へ通信される。
1つの実施例では、関連対応関係は、第1のコンテンツ項目の第1のテキスト記述の少なくとも1つの語が第2のコンテンツ項目の第2のテキスト記述の少なくとも1つの語に対応するかどうかを検出することにより決定される。対応関係は、2つのテキスト記述が同一の又は同様の語を含む場合に存在すると判定される。この比較において、「is」、「the」という多くの一般的な語は当然無視される。例えば、PVR101は、比較を行うときに無視すべき語のリストを有しうる。
対応関係についての語類似性テストは、第1のコンテンツ項目と望ましいコンテンツ項目の間の限られた相関関係に基づいてコンテンツ項目が推奨されることを可能とする。特定の例として、映画「ブルー・ラグーン」の記述は、熱帯の島々に関するドキュメンタリーの記述に見つけられるのと同様の語を有する可能性が高い。従って、ユーザが映画を高く評価した場合、熱帯の島々に関するドキュメンタリーが推奨されうる。他の特定の例として、映画「マグノリア」と映画「ザ・プレーヤー」の記述はいずれも、「・・・多くの筋書きが絡み合う・・・」の語を含みうる。推奨器は、従って、これらのうちの1つを他のものに対して高い推奨に基づいて推奨しうる。
異なったテキスト記述の語は同一である必要はないが、単に類似するものであってもよく、又は特に同様の意味を有しうる。例えば、「競争社会」や「燃え尽きる」のテキスト記述は、同様の問題を記述するのに用いられるため、これらのテキスト記述を有するコンテンツ項目間には相関関係が見いだされうる。更に、対応関係は、様々なテキスト記述の語の間に関連語対応関係が存在する場合に存在すると判定される。望ましくは、関係語対応関係は、語関連性のデータベースから決定される。従って、1つの実施例では、推奨器は、関連辞書を組み込むか、関連辞書にアクセス可能である。従って、関連辞書は「バウンティ島」の語が一般的に「ブルー・ラグーン」に関連付けられることを示すため、映画「ブルー・ラグーン」のタイトルとドキュメンタリー「バウンティ島」から対応関係が直接決定されうる。他の特定の例として、映画「サウンド・オブ・ミュージック」の記述に「エーデルワイス」の歌が示されていれば、いずれの場合も記述は花の名前を含むため、映画「マグノリア」は映画「サウンド・オブ・ミュージック」に関連付けられうる。
多くの実施例では、関連対応関係は、第1及び第2のテキスト記述の語の組合せに応じて決定される。例えば、タイトル「バッフィ・ザ・バンパイア・キラー」は「ドラキュラ」と関連付けられうる。
テキスト記述に応じて関連対応関係を決定することに加えて又はその代わりに、コンテンツ項目のコンテンツ分析から少なくとも1つの第1及び第2の特性が決定される。従って、関連対応関係は、第1のコンテンツ項目、第2のコンテンツ項目、又は両方のコンテンツ項目のコンテンツ分析に応じて決定される。
本発明では、任意の適切なコンテンツ分析の方法が使用されることを考えている。望ましい実施例では、コンテンツ分析は、単純に、コンテンツ項目のコンテンツを示すコンテンツ項目信号からメタデータを抽出することを含む。従って、この実施例では放送者は放送中のビデオ信号のコンテンツに関連するデータを含む。メタデータは、コンテンツ項目自体に埋め込まれてもよく、又は、別々の論理的又は物理的通信チャネルとして与えられてもよい。特に、メタデータは、Moving Pictures Expert Groupによって標準化されるように、マルチメディア・コンテンツ記述インタフェース、MPEG7に従ってコンテンツ記述を与えうる。
より進んだ実施例では、コンテンツ分析は、専用コンテンツ記述の存在を必要としないが、コンテンツ信号自体に対して直接動作する。近年、例えばビデオ信号についてのコンテンツ分析の分野でかなりの研究が行われており、コンテンツ分析のためのいずれの開発された方法又はアルゴリズムも本発明を失わせることなく使用されうる。
一般的には、コンテンツ分析は、コンテンツのカテゴリに一般的な特定の特性を検出することに基づく。例えば、ビデオコンテンツ項目は、緑色の高い平均的な濃さと頻繁な横への動きがあることによりサッカーの試合に関連するものとして検出されうる。漫画は、一般的には、強い原色、高いレベルの明るさ、及び鮮鋭な色遷移があることによって特徴付けられる。従って、これらの特性は、コンテンツ情報を決定するのに使用され、関連対応関係は導出される情報に応じて決定される。従って、受信されたコンテンツ項目は漫画であることが決定され、例えば、ユーザ選好プロファイルが漫画「シンプソンズ」に対して高い選好値を有する場合、受信されたコンテンツ項目はユーザへ推奨される。
特に、コンテンツ分析は、コンテンツ項目ビデオオブジェクト分析でありうる。これは、オブジェクト認識に特に適しており、MPEG−4又はMPEG7技術を用いることによって容易とされ、コンテンツプロバイダは、オブジェクトにオブジェクト情報を付すことが要求される。この実施例では、望ましいコンテンツ項目が特定の自動車を含む場合、当該自動車を含む他のコンテンツが例えば推奨されうる。
オーディオコンテンツ項目については、コンテンツ分析は、例えば、音楽を、例えばアコースティック音楽(最小の低周波数リズム)、ダンス音楽(速い大音量の低周波数リズム)、緩やかな音楽(ゆっくりとしたリズム)、速い音楽(速いリズム等)へ分けられうる。これは、特定の音楽カテゴリに対する関連対応関係を有するコンテンツ項目特性を推奨するのに使用されうる。
コンテンツ分析についての更なる情報は、一般的に当業者によって入手可能である。例えば、文献「Content-Based Multimedia Indexing and Retrieval」、C.Djeraba、IEEE Multimedia、2002年4月−6月、Institute of Electrical and Electronic Engineers;「A Survey on Content-Based Retrieval for Multimedia Databases」、A. Yoshika外、IEEE Transactions on Knowledge and Data Engineering、第11巻、第1号、1999年1月/2月、Institute of Electrical and Electronic Engineers、「Applications of Video-Content Analysis and Retrieval」、N. Dimitrova外、IEEE Multimedia、2002年7月−9月、Institute of Electrical an Electronic Engineers、並びに、これらの文献の中のコンテンツ分析についての序論を与える参考文献がある。
それに加えて及びその代わりに、コンテンツ項目放送チャンネルから少なくとも1つの第1及び第2の特性が決定される。特に、第1の及び/又は第2の特性は、第1の及び/又は第2のコンテンツ項目の間の関係、並びに、コンテンツ項目放送チャンネルから決定されうる。特に、関係は、放送チャンネル上の第1及び/第2のコンテンツ項目の伝送時間を含みうる。これは、例えばコンテンツ項目が放送されることに応じて関連対応関係が決定されることを可能とする。従って、コンテンツ項目は、同じ時刻に同じ放送チャンネルよって放送される場合は(従って、おそらくは同じターゲットグループを有する場合は)、関連付けられ得る。
望ましくは、第1のコンテンツ項目に対するユーザ選好が受信され、ユーザ選好プロファイルは、このユーザ選好に優先して更新される。従って、現在のユーザ選好プロファイルに一致しないコンテンツ項目が提案されると、この代替的なコンテンツに対するユーザ選好が決定される。ユーザが提案されたコンテンツを好む場合、ユーザ選好プロファイルは、推奨されたコンテンツ項目に関連する1つ又は複数のコンテンツカテゴリについて正の選好値を入れることによって変更される。
望ましくは、関連対応関係は、コンテンツ項目間の以前の関連対応関係に応じて更に決定される。従って、様々な関連対応関係の成功に関する情報が記憶される。従って、映画の中の俳優に関する対応関係に基づいて推奨がなされ、これが正のユーザ選好を生じさせる場合、コンテンツ項目に関連する俳優に基づいて未来の関連対応関係が調べられる。
本発明は、ハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア、又はそれらの任意の組み合わせに適した形で実施されうる。しかしながら、本発明は、望ましくは、1つ又はそれ以上のデータプロセッサ及び/又はディジタル信号プロセッサ上で実行されるコンピュータソフトウエアとして実施される。本発明の実施例の要素及び構成要素は、任意の適切な方法で、物理的、機能的、及び論理的に実施されうる。実際、機能性は、単一のユニット中で実施されても、複数のユニットとして実施されても、他の機能的ユニットの一部として実施されてもよい。従って、本発明は、単一のユニット中で実施されてもよく、異なったユニット及びプロセッサ間で物理的及び機能的に分散されうる。
本発明について、望ましい実施例に関して説明したが、ここに記載する特定的な形を制限することが意図されたものではない。むしろ、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ制限される。
本発明の実施例による推奨器を有する個人用ビデオレコーダを示す図である。 本発明の実施例によるコンテンツの推奨を行う方法を示す図である。

Claims (21)

  1. ユーザに1つ以上のコンテンツ項目を含むコンテンツを推奨する方法であって、
    ユーザについてのユーザ選好プロファイルを決定する段階と、
    第1のコンテンツ項目が前ユーザ選好プロファイルに対して高い選好値を有するか否かを判定し、
    高い選好値を有する場合前記第1のコンテンツ項目をユーザに推奨し、
    前記第1のコンテンツ項目が高い選好値を有ない場合、
    前記第1のコンテンツ項目が、高いユーザ選好を有する第2のコンテンツ項目の少なくとも第2の特性対応関係がある少なくとも第1の特性を有するかかを判定し、対応関係がある場合にのみ前記第1のコンテンツ項目をユーザに推奨する段階と
    を有する方法。
  2. 前記第1のコンテンツ項目は、前記第1の特性と前記第2の特性の間で単一の対応関係のみが規定される場合に前記ユーザへ推奨される、請求項1記載の方法。
  3. 記対応関係は、単一の第1及び第2の特性に対してのみ決定される、請求項1記載の方法。
  4. 記対応関係から推奨される前記第1のコンテンツ項目に対するユーザ選好を決定し、前記ユーザ選好に応じて前記ユーザ選好プロファイルを更新する段階を更に有する、請求項1記載の方法。
  5. 前記第1の特性は、前記第1のコンテンツ項目の第1のコンテンツ記述特性であり、前記第2の特性は、前記第2のコンテンツ項目の第2のコンテンツ記述特性である、請求項1記載の方法。
  6. 前記第1のコンテンツ記述特性は前記第1のコンテンツ項目に関連付けられる第1のテキスト記述から導出され、前記第2のコンテンツ記述特性は前記第2のコンテンツ項目に関連付けられる第2のテキスト記述から導出される、請求項5記載の方法。
  7. 記対応関係は、前記第1のテキスト記述の少なくとも1つの語と前記第2のテキスト記述の少なくとも1つの語の間の対応関係に応じて決定される、請求項6記載の方法。
  8. 前記対応関係は、前記第2のテキスト記述の少なくとも1つの語と同様の意味を有する前記第1のテキスト記述の少なくとも1つの語に応じて決定される、請求項7記載の方法。
  9. 前記対応関係は、前記第2のテキスト記述の少なくとも1つの語に対して関連語対応関係を有する前記第1のテキスト記述の少なくとも1つの語に応じて決定され、前記関連語対応関係は語関連性のデータベースから決定される、請求項7記載の方法。
  10. 記対応関係は、前記第1及び第2のテキストコンテンツ記述のうちの複数の語の組合せに応じて決定される、請求項7記載の方法。
  11. 前記第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つは前記コンテンツ項目のコンテンツ分析から決定される、請求項1記載の方法。
  12. 前記コンテンツ分析は、コンテンツ項目ビデオ画像分析を含む、請求項11記載の方法。
  13. 前記コンテンツ分析は、コンテンツ項目オーディオ分析を含む、請求項11記載の方法。
  14. 前記第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つはコンテンツ項目ビデオオブジェクト分析から決定される、請求項1記載の方法。
  15. 前記第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つはコンテンツ項目放送チャンネルから決定される、請求項1記載の方法。
  16. 記対応関係を決定する際、前記第1のコンテンツ項目の複数の特性と前記第2のコンテンツ項目の複数の特性の間の複数の対応関係を決定することを含む、請求項1記載の方法。
  17. 記対応関係は、高いユーザ選好値を受けて推奨されるコンテンツになることが分かっている、コンテンツ項目同士の以前の対応関係に応じて決定される、請求項1記載の方法。
  18. 前記第1及び第2の特性のうちの少なくとも1つは、
    a.俳優、
    b.俳優じる、及び
    c.ロケ地
    を含む群から選択される、請求項1記載の方法。
  19. 請求項1乃至18のうちいずれか一項に記載の方法を、推奨器の推奨プロセッサに実行さることを可能とするコンピュータプログラム。
  20. ユーザに1つ以上のコンテンツ項目を含むコンテンツを推奨する推奨器であって、
    前記推奨器は、
    ユーザについてのユーザ選好プロファイルを決定するユーザプロファイルプロセッサと、
    第1のコンテンツ項目が前ユーザ選好プロファイルに対して高い選好値を有するか否かを判定し、
    高い選好値を有する場合前記第1のコンテンツ項目をユーザに推奨し、
    前記第1のコンテンツ項目が高い選好値を有ない場合、
    前記第1のコンテンツ項目が、高いユーザ選好を有する第2のコンテンツ項目の少なくとも第2の特性対応関係がある少なくとも第1の特性を有するかかを判定し、対応関係がある場合にのみ前記第1のコンテンツ項目をユーザに推奨する推奨器プロセッサと
    を有する推奨器。
  21. 請求項20記載の推奨器を有する個人用ビデオレコーダ。
JP2004549423A 2002-11-08 2003-10-15 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法 Expired - Fee Related JP4579691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02079681 2002-11-08
PCT/IB2003/004571 WO2004043067A2 (en) 2002-11-08 2003-10-15 Recommender and method of providing a recommendation of content therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006505989A JP2006505989A (ja) 2006-02-16
JP4579691B2 true JP4579691B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=32309420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004549423A Expired - Fee Related JP4579691B2 (ja) 2002-11-08 2003-10-15 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060100963A1 (ja)
EP (1) EP1568219A2 (ja)
JP (1) JP4579691B2 (ja)
KR (1) KR101016990B1 (ja)
CN (1) CN100385942C (ja)
AU (1) AU2003267783A1 (ja)
BR (1) BR0316013A (ja)
WO (1) WO2004043067A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9967633B1 (en) 2001-12-14 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for utilizing television viewing patterns
US20030233655A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for an adaptive stereotypical profile for recommending items representing a user's interests
ES2448400T3 (es) * 2003-11-26 2014-03-13 Sony Corporation Sistema para acceder a elementos de contenido sobre una red
US10339538B2 (en) * 2004-02-26 2019-07-02 Oath Inc. Method and system for generating recommendations
US7631257B2 (en) * 2004-09-15 2009-12-08 Microsoft Corporation Creation and management of content-related objects
JP4816207B2 (ja) * 2005-04-01 2011-11-16 ソニー株式会社 情報処理システムおよび方法
JP5457676B2 (ja) * 2005-11-21 2014-04-02 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ デジタル画像の内容特徴およびメタデータを使って関係したオーディオ随伴物をみつけるシステムおよび方法
US20080104624A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Motorola, Inc. Method and system for selection and scheduling of content outliers
EP1965321A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-03 Sony Corporation Information processing apparatus, method, and program
JP2009055188A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Sony Corp 放送受信装置と番組選択方法
US20090063537A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for generating a user profile
US8060407B1 (en) 2007-09-04 2011-11-15 Sprint Communications Company L.P. Method for providing personalized, targeted advertisements during playback of media
US8631015B2 (en) * 2007-09-06 2014-01-14 Linkedin Corporation Detecting associates
US20090100094A1 (en) * 2007-10-15 2009-04-16 Xavier Verdaguer Recommendation system and method for multimedia content
JP2010113593A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US8990104B1 (en) * 2009-10-27 2015-03-24 Sprint Communications Company L.P. Multimedia product placement marketplace
US9069850B2 (en) 2011-11-08 2015-06-30 Comcast Cable Communications, Llc Content descriptor
US9286391B1 (en) 2012-03-19 2016-03-15 Amazon Technologies, Inc. Clustering and recommending items based upon keyword analysis
WO2015056929A1 (ko) * 2013-10-18 2015-04-23 (주)인시그널 오디오 데이터 전송을 위한 파일 포맷 및 그 구성 방법
US10015548B1 (en) 2016-12-29 2018-07-03 Arris Enterprises Llc Recommendation of segmented content
CN106953887B (zh) * 2017-01-05 2020-04-24 北京中瑞鸿程科技开发有限公司 一种细粒度电台音频内容个性化组织推荐方法
US11509965B2 (en) * 2020-11-06 2022-11-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing content recommendations

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69332895T2 (de) * 1992-12-09 2004-02-05 Discovery Communications, Inc. Operationszentrale für Fernsehversorgungssystem
JP2000115098A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Victor Co Of Japan Ltd 番組選択補助装置
JP3844901B2 (ja) * 1999-02-26 2006-11-15 株式会社東芝 電子番組ガイド受信システム
GB9922765D0 (en) * 1999-09-28 1999-11-24 Koninkl Philips Electronics Nv Television
JP3674427B2 (ja) * 1999-12-07 2005-07-20 日本ビクター株式会社 情報提供サーバ及び情報提供方法
JP3654173B2 (ja) * 2000-11-02 2005-06-02 日本電気株式会社 番組選択支援装置、番組選択支援方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
DE60103775T2 (de) * 2000-11-20 2005-07-14 British Telecommunications P.L.C. Informationsanbieter
US7721310B2 (en) * 2000-12-05 2010-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for selective updating of a user profile
JP2002215665A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Dainippon Printing Co Ltd 情報推薦サーバー装置
US20020147628A1 (en) * 2001-02-16 2002-10-10 Jeffrey Specter Method and apparatus for generating recommendations for consumer preference items
US20040008972A1 (en) * 2001-03-29 2004-01-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personal TV receiver (PTR) with program recommendation forwarding function
US8949878B2 (en) * 2001-03-30 2015-02-03 Funai Electric Co., Ltd. System for parental control in video programs based on multimedia content information

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003267783A1 (en) 2004-06-07
WO2004043067A2 (en) 2004-05-21
KR20050072470A (ko) 2005-07-11
EP1568219A2 (en) 2005-08-31
JP2006505989A (ja) 2006-02-16
AU2003267783A8 (en) 2004-06-07
US20060100963A1 (en) 2006-05-11
BR0316013A (pt) 2005-09-13
WO2004043067A3 (en) 2004-09-30
CN1711770A (zh) 2005-12-21
KR101016990B1 (ko) 2011-02-25
CN100385942C (zh) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579691B2 (ja) 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法
US20220150593A1 (en) Methods and techniques for adaptive search
US20200349191A1 (en) Methods and techniques for adaptive search
EP1563681B1 (en) Apparatus and method to provide a recommendation of content
EP2252050B1 (en) A method of recommending local and remote content
US8918428B2 (en) Systems and methods for audio asset storage and management
US8677400B2 (en) Systems and methods for identifying audio content using an interactive media guidance application
US8862691B2 (en) Media aggregation and presentation
US20110078020A1 (en) Systems and methods for identifying popular audio assets
JP6781208B2 (ja) 双方向メディアガイダンスアプリケーションを使用してオーディオコンテンツを識別するシステムおよび方法
US11659231B2 (en) Apparatus, systems and methods for media mosaic management
JP2005539307A (ja) メディア・システムの関心プロファイルの適合化
JP2008099012A (ja) コンテンツ再生システム及びコンテンツ蓄積システム
JP2005056228A (ja) デジタルコンテンツ配信システム及び検索キー候補生成方法とその装置、プログラム並びにその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees