JP2010113593A - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010113593A
JP2010113593A JP2008286674A JP2008286674A JP2010113593A JP 2010113593 A JP2010113593 A JP 2010113593A JP 2008286674 A JP2008286674 A JP 2008286674A JP 2008286674 A JP2008286674 A JP 2008286674A JP 2010113593 A JP2010113593 A JP 2010113593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
music
search
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008286674A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sakai
慎二 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008286674A priority Critical patent/JP2010113593A/ja
Priority to EP09252367A priority patent/EP2184693A1/en
Priority to RU2009140826/08A priority patent/RU2440605C2/ru
Priority to US12/612,846 priority patent/US20100121875A1/en
Priority to BRPI0904359-4A priority patent/BRPI0904359A2/pt
Priority to CN200910222205A priority patent/CN101742170A/zh
Publication of JP2010113593A publication Critical patent/JP2010113593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/48Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/635Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47815Electronic shopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4826End-user interface for program selection using recommendation lists, e.g. of programs or channels sorted out according to their score
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • H04N21/8113Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages comprising music, e.g. song in MP3 format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords

Abstract

【課題】コンテンツに関する情報を一段と多くユーザに提供し得る。
【解決手段】テレビジョン受像機11が、任意の楽曲の楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報を取得し、EPGデータの番組情報及びインターネット15上の情報から当該楽曲対応情報を検索条件として検索させた当該楽曲に関する情報を楽曲関連情報として取得し、当該楽曲対応情報と当該楽曲関連情報とを楽曲情報表示画面40として表示させるようにしたことにより、当該楽曲データに対応付けられている当該楽曲に関する楽曲対応情報と共に当該楽曲データに対応付けられてはいない当該楽曲に関する楽曲関連情報も取得して表示させることができ、かくして当該楽曲に関する情報を一段と多くユーザに提供することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムに関し、例えば、再生する楽曲に関する情報を取得して表示する際に適用して好適なものである。
近年、楽曲のデータである楽曲データには、例えば、その楽曲のジャケット写真、曲名、アーティスト名、アルバム名といった楽曲に関する情報が対応付けられるようになっている(このような情報を楽曲対応情報とも呼ぶ)。そして、楽曲データを再生する際に、楽曲対応情報を取得して画面に表示させるような楽曲再生装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、このような楽曲再生装置として、例えば、パーソナルコンピュータやテレビジョン受像機がある。図1に、このようなテレビジョン受像機が楽曲データを再生する際に、当該テレビジョン受像機の画面に表示させる楽曲情報表示画面1の例を示す。
この楽曲情報表示画面1には、中央にジャケット写真表示領域2が設けられ、楽曲データに対応付けられているジャケット写真の画像が表示される。また、その下方に、曲名表示領域3、アーティスト名表示領域4、アルバム名表示領域5が設けられており、それぞれ、楽曲データに対応付けられている曲名、アーティスト名、アルバム名が表示される。さらに、曲名表示領域3の左側に経過時間表示領域6が設けられ、現在、楽曲データのどの位置が再生されているのかを示す経過時間が表示されるようになされている。
このように、上述したテレビジョン受像機は、楽曲データを再生する際に、当該楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報(ジャケット写真、曲名、アーティスト名、アルバム名)を取得して表示させるようになされている。
特開2007−59009公報
ところで、上述したように、楽曲データには、ジャケット写真、曲名、アーティスト名、アルバム名などといった楽曲対応情報が対応付けられているだけである。
したがって、上述した装置では、そのような楽曲対応情報を取得して表示することしかできなかった。
そこで、楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報以外の楽曲に関する情報も取得して表示させることができれば、楽曲に関する情報を一段と多くユーザに提供し得ると考えられる。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、コンテンツに関する情報を一段と多くユーザに提供し得る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを提案しようとするものである。
かかる課題を解決するため本発明においては、コンテンツのデータであるコンテンツデータに対応付けられている当該コンテンツに関するコンテンツ対応情報を取得するコンテンツ対応情報取得部と、所定の検索部に、当該コンテンツデータに対応付けられてはいない情報からコンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を検索条件として当該コンテンツに関する情報を検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として検索部から取得するコンテンツ関連情報取得部と、コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報とコンテンツ関連情報取得部により取得されたコンテンツ関連情報とを共に表示部に表示させる表示制御部とを設けるようにした。
こうすることにより、本発明の情報処理装置は、コンテンツのデータに対応付けられている当該コンテンツに関する情報と共に、当該コンテンツのデータに対応付けられてはいない当該コンテンツに関する情報も取得して表示させることができる。
本発明によれば、コンテンツのデータに対応付けられている当該コンテンツに関する情報と共に、当該コンテンツのデータに対応付けられてはいない当該コンテンツに関する情報も取得して表示させることができ、かくして、当該コンテンツに関する情報を一段と多くユーザに提供し得る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを実現することができる。
以下、図面について、本発明の実施の形態を詳述する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.実施の形態
2.他の実施の形態
<1.実施の形態>
[1−1.楽曲再生システムの構成]
図2を用いて、楽曲再生システム10の構成について説明する。この楽曲再生システム10は、テレビジョン受像機11を有している。このテレビジョン受像機11は、テレビジョン放送を受信して再生する機能だけでなく、楽曲データを取得して再生する機能も有している。
テレビジョン受像機11は、例えばLAN(Local Area Network)を介して、DLNA(Digital Living Network Alliance)サーバ12と接続される。DLNAサーバ12は、DLNAの仕様に準拠したサーバであり、住居内に設置され、楽曲データを蓄積する。そして、テレビジョン受像機11は、このDLNAサーバ12から楽曲データを取得し、その楽曲データを再生するようになされている。
また、テレビジョン受像機11は、メモリカード13のスロット(図示せず)を有しており、このスロットに挿入されたメモリカード13と接続される。ここで、このメモリカード13には楽曲データが記憶されている。そして、テレビジョン受像機11は、このメモリカード13から楽曲データを取得し、その楽曲データを再生するようにもなされている。
さらに、テレビジョン受像機11は、各種メモリカードのスロット(図示せず)を有するマルチカードリーダ14と接続される。そして、テレビジョン受像機11は、このマルチカードリーダ14のスロットに挿入されたメモリカードから、マルチカードリーダ14を介して楽曲データを取得し、その楽曲データを再生するようにもなされている。
さらに、テレビジョン受像機11は、インターネット15と接続される。そして、テレビジョン受像機11は、インターネット15上の楽曲提供サーバ(図示せず)から楽曲データを取得し、その楽曲データを再生するようにもなされている。
このように、楽曲再生システム10では、テレビジョン受像機11が、DLNAサーバ12、メモリカード13、マルチカードリーダ14、インターネット15上の楽曲提供サーバのいずれかから楽曲データを取得し、その楽曲データを再生するようになされている。
また、楽曲再生システム10では、テレビジョン受像機11が、インターネット15上の百科事典提供サーバ16、画像検索サーバ17、歌詞提供サーバ18、楽曲販売サーバ19から再生している楽曲に関する情報を取得して表示するようにもなされている。尚、テレビジョン受像機11がこれらのサーバから楽曲に関する情報を取得して表示する方法については、後述する。
[1−2.テレビジョン受像機の内部構成]
次に、楽曲再生システム10におけるテレビジョン受像機11の内部構成について図3を用いて説明する。このテレビジョン受像機11は、デジタル放送の受信再生機能及び録画機能を有している。
具体的に、このテレビジョン受像機11では、CPU(Central Processing Unit)20が、バス21を介して接続されたメモリ22又はHDD(ハードディスクドライブ)23に記憶されているプログラムに従って、各種処理を実行する。またこのCPU20は、受光部24を介してリモートコントローラ(以下、リモコンとも呼ぶ)RMより入力される赤外線信号(つまりリモコンRMの操作に応じた信号)をコマンドとして受け取る。そして、CPU20は、このコマンドに応じて各部の動作を制御するようになされている。
テレビジョン受像機11のCPU20は、アンテナ25を介して受信したデジタル放送信号をチューナ26に入力する。チューナ26は、CPU20の制御のもと、デジタル放送信号から所定のチャンネル(例えばリモコンRMを介して指定されたチャンネル)の放送信号を抽出する。そしてチューナ26は、この抽出した放送信号に対して復調処理を施して得た所定のチャンネルのトランスポートストリームをデスクランブラ27に出力する。
デスクランブラ27は、CPU20の制御のもと、テレビジョン受像機11に装着された所定のICカード(図示せず)にあらかじめ記憶されている解除キーを用いて、チューナ26から入力されたトランスポートストリームのスクランブルを解除する。そして、デスクランブラ27は、このスクランブル解除済のトランスポートストリームをデマルチプレクサ28に出力する。
デマルチプレクサ28は、CPU20の制御のもと、デスクランブラ27から入力されたスクランブル解除済のトランスポートストリームからオーディオデータとビデオデータとを分離する。そして、デマルチプレクサ28は、分離したオーディオデータをAudioデコーダ29に出力し、分離したビデオデータをVideoデコーダ30に出力する。
Audioデコーダ29は、CPU20の制御のもと、デマルチプレクサ28から入力されたオーディオデータをデコードし、得られた音声データを、音声処理回路31に出力する。
音声処理回路31は、Audioデコーダ29から入力された音声データに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理などを施し、得られた音声信号をスピーカ32に出力する。この結果、スピーカ32から、この音声信号に基づく音声、すなわち番組の音声が出力される。
一方、Videoデコーダ30は、CPU20の制御のもと、デマルチプレクサ28から入力されたビデオデータをデコードし、得られた映像データを、GUI(Graphical User Interface)重畳器33に出力する。
GUI重畳器33は、Videoデコーダ30から入力された映像データに対して、OSD(On Screen Display)などのグラフィックデータを重畳して、映像処理回路34に出力する。
映像処理回路34は、GUI重畳器33から入力された映像データに対して、所定の画像処理、D/A(Digital/Analog)変換などを施し、得られた映像信号をディスプレイ35に出力する。この結果、ディスプレイ35にこの映像信号に基づく映像、すなわち番組の映像が表示される。
このようにして、テレビジョン受像機11は、デジタル放送を受信し、その番組を再生するようになされている。
また、CPU20は、リモコンRMの操作に応じて、上述したと同様に、デジタル放送を受信し、所定のチャンネルのトランスポートストリームを得て、これを番組の映像音声データとして、HDD23に記憶する。
このようにして、テレビジョン受像機11は、デジタル放送を受信して、その番組を録画するようにもなされている。
また、このテレビジョン受像機11は、電子番組ガイド情報であるEPG(Electric Program Guide)情報の取得機能を有している。以下、このEPG情報取得機能について説明する。
CPU20は、上述したと同様に、デジタル放送を受信して得られたトランスポートスクリームのスクランブルを解除して、これをデマルチプレクサ28に出力する。デマルチプレクサ28は、CPU20の制御のもと、このスクランブル解除済のトランスポートストリームからオーディオデータ及びビデオデータを分離すると共に、EPGデータを分離する。そして、デマルチプレクサ28は、分離したEPGデータをメモリ22又はHDD23に記憶する。
その後、CPU20は、リモコンRMの操作を介して、電子番組表の表示が指示されたことを認識すると、メモリ22又はHDD23に記憶されているEPGデータをもとに電子番組表データを生成し、GUI重畳器33に出力する。GUI重畳器33は、CPU20の制御のもと、入力された電子番組表データをもとに、電子番組表画面データを生成し、映像処理回路34に出力する。映像処理回路34は、GUI重畳器33から入力された電子番組表画面データに対して所定の処理を施し、これをディスプレイ35に出力する。この結果、ディスプレイ35に電子番組表画面が表示される。
このように、テレビジョン受像機11は、リモコンRMの操作に応じて、デジタル放送信号から取得したEPG情報に基づく電子番組表を表示させるようになされている。
さらに、このテレビジョン受像機11は、楽曲データを取得し再生する楽曲再生機能を有している。以下、楽曲再生機能について説明する。
CPU20は、ネットワークI/F(インターフェース)36を介して接続されたDLNAサーバ12から楽曲データを取得して、これをAudioデコーダ29に出力する。
そして、Audioデコーダ29は、CPU20の制御のもと、ネットワークI/F36から入力された楽曲データをデコードし、得られた音声データを音声処理回路31に出力する。音声処理回路31は、Audioデコーダ29から入力された音声データに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理などを施し、得られた音声信号をスピーカ32に出力する。この結果、スピーカ32から、この音声信号に基づく音声、すなわち楽曲の音声が出力される。
また、CPU20は、メモリカードI/F37を介して接続されたメモリカード13から楽曲データを取得して、これをAudioデコーダ29に出力する。
そして、Audioデコーダ29は、CPU20の制御のもと、メモリカードI/F37から入力された楽曲データをデコードし、得られた音声データを音声処理回路31に出力する。音声処理回路31は、Audioデコーダ29から入力された音声データに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理などを施し、得られた音声信号をスピーカ32に出力する。この結果、スピーカ32から、この音声信号に基づく音声、すなわち楽曲の音声が出力される。
さらに、CPU20は、USB(Universal Serial Bus)I/F38を介して接続されたマルチカードリーダ14に挿入されたメモリカードから楽曲データを取得して、Audioデコーダ29に出力する。
そして、Audioデコーダ29は、CPU20の制御のもと、USBI/F38から入力された楽曲データをデコードし、得られた音声データを音声処理回路31に出力する。音声処理回路31は、Audioデコーダ29から入力された音声データに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理などを施し、得られた音声信号をスピーカ32に出力する。この結果、スピーカ32から、この音声信号に基づく音声、すなわち楽曲の音声が出力される。
さらに、CPU20は、ネットワークI/F36を介して接続されたインターネット15上の楽曲提供サーバから楽曲データを取得して、これをHDD23に記憶する。
そして、CPU20は、インターネット15上の楽曲提供サーバより取得した楽曲データをHDD23から読み出し、これをAudioデコーダ29に出力する。Audioデコーダ29は、CPU20の制御のもと、HDD23から入力された楽曲データをデコードし、得られた音声データを音声処理回路31に出力する。音声処理回路31は、Audioデコーダ29から入力された音声データに対してD/A(Digital/Analog)変換、増幅処理などを施し、得られた音声信号をスピーカ32に出力する。この結果、スピーカ32から、この音声信号に基づく音声、すなわち楽曲の音声が出力される。
このようにして、テレビジョン受像機11は、リモコンRMの操作に応じて、DLNAサーバ12、メモリカード13、マルチカードリーダ14、インターネット15上の楽曲提供サーバのいずれかから楽曲データを取得し、再生するようになされている。
[1−3.楽曲に関する情報の表示]
さらに、このテレビジョン受像機11は、ユーザにより、リモコンRMの操作を介して任意の楽曲の再生が指示されると、当該楽曲の楽曲データの再生と共に、当該楽曲に関する情報を取得してディスプレイ35に表示させる機能を有している。以下、この楽曲に関する情報の表示機能について説明する。
CPU20は、リモコンRMの操作を介して任意の楽曲の再生が指示されると、DLNAサーバ12、メモリカード13、マルチカードリーダ14、インターネット15上の楽曲提供サーバのいずれかから当該楽曲の楽曲データを取得する。
ここで、当該楽曲データは、例えば、MP3(MPEG1 Audio Layer-3)形式の楽曲データであるとする。MP3形式の楽曲データには、楽曲に関する情報を記憶する領域であるID3タグが付加されている。ID3タグには、例えば、曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、発売年、コメント、トラック番号、ジャケット写真の画像などが記憶される。ID3タグに記憶されている情報は楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報と言えるため、以下、ID3タグに記憶されている情報も楽曲対応情報とも呼ぶ。また、ID3タグに記憶されている情報は、パーソナルコンピュータなどを用いて入力や編集が行われることもあるが、ここではあらかじめID3タグに、楽曲対応情報として、曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャケット写真の画像が記憶されているとする。
そして、CPU20は、取得した当該楽曲データの再生を開始すると共に、当該楽曲データに付加されているID3タグから楽曲対応情報を取得して、この楽曲対応情報をメモリ22に一時的に記憶する。
そして、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名をメモリ22から読み出す。また、CPU20は、あらかじめデジタル放送信号から取得したEPGデータをメモリ22又はHDD23から読み出す。EPGデータには、例えば、放送予定の番組ごとに、番組情報として、放送局名、チャンネル番号、放送日時、番組名、ジャンル、番組概要、番組詳細、出演者、映像情報、音声情報などが記憶されている。
CPU20は、読み出したEPGデータの番組情報から当該アーティスト名を検索条件としてそのアーティストに関連する番組の番組情報を検索する。CPU20は、検索の結果、例えば、そのアーティストが出演する番組やそのアーティストの楽曲が流れる番組などの番組情報を得る。そして、CPU20は、検索の結果得られた番組情報を楽曲に関する楽曲関連情報として取得し、この番組情報をメモリ22に一時的に記憶する。ここで、楽曲関連情報とは、楽曲データに対応付けられてはいないが楽曲に関する情報を示す。
また、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名をメモリ22から読み出す。そして、CPU20は、このアーティスト名を、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上に所定のオンライン参加型の百科事典サイトを開設している百科事典提供サーバ16に送信する。
この百科事典サイトには、百科事典として、あらゆるキーワードに関する文字情報が掲載されている。百科事典提供サーバ16は、接続先からインターネット15を介して受信したキーワードを検索条件として、百科事典サイトに掲載されている文字情報を検索し、検索の結果得られた文字情報を当該接続先にインターネット15を介して送信するようになされている。
したがって、このとき百科事典提供サーバ16は、テレビジョン受像機11から受信したアーティスト名を検索条件として、百科事典サイトに掲載されている文字情報を検索する。そして、百科事典提供サーバ16は、検索の結果得られた当該アーティスト名に関する文字情報、例えば、そのアーティストのプロフィールに関する文字情報(これをプロフィール情報とも呼ぶ)を、インターネット15を介してテレビジョン受像機11に送信する。
CPU20は、ネットワークI/F36を介して、百科事典提供サーバ16から送信されたプロフィール情報を楽曲関連情報として取得し、このプロフィール情報をメモリ22に一時的に記憶する。
さらに、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名をメモリ22から読み出し、このアーティスト名を、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上に所定の画像検索サイトを開設している画像検索サーバ17に送信する。
この画像検索サーバ17は、接続先からインターネット15を介して受信したキーワードを検索条件として、インターネット15上の画像を検索し、検索の結果得られた画像情報を、当該接続先にインターネット15を介して送信するようになされている。なお、画像情報とは、画像のインターネット15上のアドレスを示す。
したがって、このとき画像検索サーバ17は、テレビジョン受像機11から受信したアーティスト名を検索条件として、インターネット15上の画像を検索する。そして、画像検索サーバ17は、検索の結果得られたそのアーティストに関する画像情報(これをアーティスト画像情報とも呼ぶ)を、インターネット15を介して、テレビジョン受像機11に送信する。
CPU20は、ネットワークI/F36を介して、画像検索サーバ17から送信されたアーティスト画像情報を楽曲関連情報として取得し、このアーティスト画像情報をメモリ22に一時的に記憶する。
さらに、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名をメモリ22から読み出す。そして、CPU20は、当該アーティスト名及び曲名を、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上に所定の歌詞提供サイトを開設している歌詞提供サーバ18に送信する。
この歌詞提供サイトには、あらゆる楽曲の歌詞を示す文字情報(これを歌詞情報とも呼ぶ)が掲載されている。歌詞提供サーバ18は、接続先からインターネット15を介して受信したアーティスト名及び曲名を検索条件として、歌詞提供サイトに掲載されている歌詞情報を検索する。すなわち、歌詞提供サーバ18は、当該アーティスト名及び曲名により特定される楽曲の歌詞情報を検索する。そして、歌詞提供サーバ18は、検索の結果得られた歌詞情報を当該接続先にインターネット15を介して送信するようになされている。
したがって、このとき歌詞提供サーバ18は、テレビジョン受像機11から受信したアーティスト名及び曲名を検索条件として、歌詞提供サイトに掲載されている歌詞情報を検索する。そして、歌詞提供サーバ18は、検索の結果得られた歌詞情報を、インターネット15を介してテレビジョン受像機11に送信する。
CPU20は、ネットワークI/F36を介して、歌詞提供サーバ18から送信された歌詞情報を楽曲関連情報として取得し、この歌詞情報をメモリ22に一時的に記憶する。
さらに、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名をメモリ22から読み出す。そして、CPU20は、当該アーティスト名及び曲名を、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上に所定の楽曲販売サイトを開設している楽曲販売サーバ19に送信する。
この楽曲販売サイトでは、楽曲を購入した、もしくは購入しようとしているユーザに対して、その楽曲を購入した他のユーザがその楽曲とは別に購入した楽曲を推薦楽曲として推薦するようになされている。具体的に、この楽曲販売サイトでは、楽曲の販売ページに、購入対象となる楽曲ごとに推薦楽曲のジャケット写真の画像(これを推薦楽曲画像情報とも呼ぶ)を掲載することにより、ユーザに推薦楽曲を提示する。
楽曲販売サーバ19は、接続先からインターネット15を介してアーティスト名及び曲名を受信すると、当該アーティスト名及び曲名を検索条件として、楽曲販売サイトに掲載されている推薦楽曲画像情報を検索する。すなわち、楽曲販売サーバ19は、当該アーティスト名及び曲名により特定される楽曲の推薦楽曲画像情報を検索する。そして、楽曲販売サーバ19は、検索の結果得られた推薦楽曲画像情報を、当該接続先にインターネット15を介して送信するようになされている。
したがって、このとき楽曲販売サーバ19は、テレビジョン受像機11から受信したアーティスト名及び曲名を検索条件として、楽曲販売サイトに掲載されている推薦楽曲画像情報を検索する。そして、楽曲販売サーバ19は、検索の結果得られた推薦楽曲画像情報を、テレビジョン受像機11にインターネット15を介して送信する。
CPU20は、楽曲販売サーバ19から送信された推薦楽曲画像情報を楽曲関連情報として取得し、この推薦楽曲画像情報をメモリ22に一時的に記憶する。
このように、CPU20は、ユーザにより、リモコンRMの操作を介して再生が指示された楽曲の楽曲データから当該楽曲データに付加された楽曲対応情報を取得する。さらに、CPU20は、当該楽曲対応情報を検索条件として検索させた番組情報、プロフィール情報、アーティスト画像情報、歌詞情報及び推薦楽曲画像情報を当該楽曲に関する楽曲関連情報として取得する。
そして、CPU20は、取得した楽曲対応情報及び楽曲関連情報をメモリ22から読み出し、これをGUI重畳器33に出力する。また、CPU20は、現在楽曲データのどの位置が再生されているかを示す経過時間情報をGUI重畳器33に出力する。GUI重畳器33は、CPU20の制御のもと、入力された楽曲対応情報、楽曲関連情報及び経過時間情報をもとに、楽曲情報表示画面データを生成し、映像処理回路34に出力する。映像処理回路34は、GUI重畳器33から入力された楽曲情報表示画面データに対して所定の処理を施し、これをディスプレイ35に出力する。この結果、ディスプレイ35に、楽曲対応情報、楽曲関連情報及び経過時間情報に基づく楽曲情報表示画面40が表示される。
図4に、このときディスプレイ35に表示される楽曲情報表示画面40を示す。この楽曲情報表示画面40には、中央にジャケット写真表示領域41が設けられ、そこには、楽曲対応情報としてジャケット写真の画像が表示される。また、その下方に、曲名表示領域42、アーティスト名表示領域43、アルバム名表示領域44が設けられており、それぞれの領域に、楽曲対応情報として曲名、アーティスト名、アルバム名が表示される。さらに、曲名表示領域42の左側に経過時間表示領域45が設けられ、経過時間情報をもとに経過時間が表示される。
さらに、ジャケット写真表示領域41の左側には、プロフィール表示領域46が設けられ、楽曲関連情報としてのプロフィール情報に基づくプロフィール、つまり再生中の楽曲のアーティストのプロフィールが表示される。このプロフィールがプロフィール表示領域46に表示しきれない場合は、このプロフィールを自動的にスクロールして表示させるようになされている。
さらに、プロフィール表示領域46の上側には、アーティスト画像表示領域47が設けられている。楽曲関連情報としてのアーティスト画像情報は、アーティストに関する画像のインターネット15上のアドレス情報である。したがって、アーティスト画像表示領域47には、CPU20がアーティスト画像情報を用いてネットワークI/F36を介して取得した画像、つまり再生中の楽曲のアーティストに関する画像が表示される。複数の画像のアーティスト画像情報があり、アーティスト画像表示領域47にこれらの画像が表示しきれない場合は、当該複数の画像を一定時間ごとに切り替えて表示させるようになされている。
さらに、アーティスト画像表示領域47の右側には、推薦楽曲画像表示領域48が設けられている。推薦楽曲画像表示領域48には、楽曲関連情報としての推薦楽曲画像情報に基づくジャケット写真の画像、つまり再生中の楽曲に対する推薦楽曲のジャケット写真の画像が表示される。複数のジャケット写真の画像の推薦楽曲画像情報があり、これらの画像が推薦楽曲画像表示領域48に表示しきれない場合は、当該複数の画像を一定時間ごとに切り替えて表示させるようになされている。
さらに、アーティスト画像表示領域47の下側かつジャケット写真表示領域41の右側に、歌詞表示領域49が設けられ、そこには、楽曲関連情報としての歌詞情報に基づく歌詞、つまり再生中の楽曲の歌詞が表示される。この歌詞が歌詞表示領域49に表示しきれない場合は、歌詞を自動的にスクロールして表示させるようになされている。
さらに、プロフィール表示領域46の下側に番組情報表示領域50A、歌詞表示領域49の下側に番組情報表示領域50Bが設けられ、それらの領域には、楽曲関連情報としての番組情報、つまり再生中の楽曲のアーティストに関連する番組の番組情報が表示される。具体的には、番組情報表示領域50A及び番組情報表示領域50Bのそれぞれには、番組情報として、放送日時、チャンネル番号、番組名、番組概要が表示される。ちなみに、番組情報表示領域50Aには、番組情報表示領域50Bに表示される番組よりも放送日時の早い番組が表示されるようになされている。
また、複数の番組の番組情報があり、番組情報表示領域50A及び番組情報表示領域50Bに表示しきれない場合は、これらの番組情報を一定時間ごとに切り替えて表示させるようになされている。なお、このとき表示される順番は放送日時が早い順となっている。
このように、テレビジョン受像機11は、楽曲の再生と共に、取得した楽曲対応情報と楽曲関連情報とを共にディスプレイ35に表示させる。
ここまで説明したように、テレビジョン受像機11は、リモコンRMの操作を介して再生が指示された楽曲の楽曲データの再生と共に、当該楽曲データに付加されている楽曲対応情報と、取得した楽曲対応情報を検索条件として検索させた楽曲関連情報とを取得する。そして、テレビジョン受像機11は、取得した楽曲対応情報と楽曲関連情報とを共にディスプレイ35に表示させる。
したがって、テレビジョン受像機11は、楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報と共に、楽曲データには対応付けられてはいない楽曲関連情報も取得して表示させることができ、楽曲に関する情報を一段と多くユーザに提供することができる。
また、テレビジョン受像機11は、楽曲対応情報と共に楽曲関連情報を自動的に取得して表示させるようにしたことにより、ユーザに煩雑な操作をさせることなく、楽曲に関する情報を提供することができる。
また、テレビジョン受像機11は、楽曲データの再生中に楽曲対応情報と共に楽曲関連情報を表示させるようにしたことにより、ディスプレイ35に表示させる情報が少ないためにユーザに物足りなさを感じさせるということなく、楽曲データの再生を行うことができる。
また、CPU20は、楽曲情報表示画面40の表示時に、例えばリモコンRMの青キー(図示せず)が押下されたことを認識すると、メモリ22又はHDD23に記憶されているEPGデータから、このとき番組情報表示領域50Aに表示されている番組の番組情報を読み出す。そして、CPU20は、GUI重畳器33及び映像処理回路34を介して、その番組情報をもとに番組詳細情報表示画面60を生成し、これをディスプレイ35に表示させる。
図5にこのとき表示される番組詳細情報表示画面60を示す。番組詳細情報表示画面60には、このとき番組情報表示領域50Aに表示されていた番組の詳細情報として、番組名、チャンネル番号、放送局、放送日時、番組詳細、出演者、映像情報、音声情報などが表示される。
したがって、テレビジョン受像機11は、楽曲情報表示画面40の表示時に、リモコンRMの青キーを押下させるという簡易な操作をユーザに行わせるだけで、再生中の楽曲のアーティストに関連する番組の詳細情報を閲覧させることができる。
また、番組詳細情報表示画面60には、視聴予約ボタン61が設けられている。CPU20は、リモコンRMの操作を介して、カーソル(図示せず)により視聴予約ボタン61が選択され、リモコンRMの決定キー(図示せず)が押下されると、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の視聴予約を行う。視聴予約とは、指定された番組の放送日時になると、テレビジョン受像機11が自動的にその番組のチャンネルに切り替えるという機能である。
このとき、CPU20は、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の番組情報をメモリ23又はHDD24に構築された視聴予約データベースに登録する。そして、CPU20は、テレビジョン受像機11に内蔵された内蔵時計(図示せず)より得られる現在日時が、視聴予約データベースに登録した番組の放送日時になった時点で、その番組のチャンネルに切り替えることで、ユーザにその番組の視聴を開始させる。
このように、テレビジョン受像機11は、番組詳細情報表示画面60において、リモコンRMを介して視聴予約ボタン61を選択決定させるという操作をユーザに行わせるだけで、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の視聴予約を行うことができる。したがって、テレビジョン受像機11は、番組詳細情報表示画面60の表示時に、ユーザに簡易な操作を行わせるだけで、再生中の楽曲のアーティストに関連する番組の視聴予約を行うことができる。
さらに、番組詳細情報表示画面60には、録画予約ボタン62が設けられている。CPU20は、リモコンRMの操作を介して、カーソルにより録画予約ボタン62が選択され、リモコンRMの決定キーが押下されると、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の録画予約を行う。録画予約とは、指定された番組の放送日時になると、テレビジョン受像機11が自動的にその番組の録画を行うという機能である。
このとき、CPU20は、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の番組情報をメモリ23又はHDD24に構築された録画予約データベースに登録する。そして、CPU20は、内蔵時計より得られる現在日時が、録画予約データベースに登録した番組の放送日時になった時点で、その番組の放送を受信してその番組の録画を開始する。そして、CPU20は、録画予約データベースに登録した番組の放送が終了になった時点で、その番組の録画を自動的に終了する。
このように、テレビジョン受像機11は、番組詳細情報表示画面60において、リモコンRMを介して録画予約ボタン62を選択決定させるという操作をユーザに行わせるだけで、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の録画予約を行うことができる。したがって、テレビジョン受像機11は、番組詳細情報表示画面60の表示時に、ユーザに簡易な操作を行わせるだけで、再生中の楽曲のアーティストに関する番組の録画予約を行うことができる。
さらに、このときCPU20は、例えばリモコンRMの赤キー(図示せず)が押下されたことを認識すると、メモリ22又はHDD23に記憶されているEPGデータから、次の番組の番組情報を読み出す。この場合、次の番組の番組情報とは、番組情報表示領域50Bに表示されていた番組の番組情報である。そして、CPU20は、この番組情報をもとに番組詳細情報表示画面60に表示させる内容を次の番組の詳細情報に切り替えることで、ユーザに次の番組の詳細情報を閲覧させることができる。
そして、CPU20は、リモコンRMの赤キーが押下される毎に、番組詳細情報表示画面60に表示させる内容を次の番組の詳細情報に切り替えるようになされている。
さらに、CPU20は、楽曲情報表示画面40の表示時に、例えばリモコンRMのオプションキー(図示せず)が押下されたことを認識すると、メモリ22又はHDD23に記憶されているオプション画面データを読み出す。そして、CPU20は、GUI重畳器33及び映像処理回路34を介して、そのオプション画面データをもとにオプション画面70を生成し、これを楽曲情報表示画面40に重ねてディスプレイ35に表示させる。
図6にこのとき表示される楽曲情報表示画面40及びオプション画面70を示す。オプション画面70は、楽曲情報表示画面40の右側に重ねられるように表示される。オプション画面70には、番組おすすめキーワード登録メニュー71が設けられている。
番組おすすめキーワード登録とは、テレビジョン受像機11が、ユーザにより登録されたキーワードに関連する番組を、おすすめの番組として、ユーザに対して自動的に通知する機能である。
CPU20は、リモコンRMの操作を介して、カーソルにより番組おすすめキーワード登録メニュー71が選択され、リモコンRMの決定キーが押下されたことを認識すると、現在、アーティスト名表示領域43に表示されているアーティスト名を取得する。
そして、CPU20は、取得したアーティスト名を番組おすすめキーワードとしてメモリ22又はHDD23に構築された番組おすすめキーワードデータベースに登録する。そして、CPU20は、メモリ22又はHDD23に記憶されている番組おすすめキーワード登録完了画面データを読み出す。そして、CPU20は、GUI重畳器33及び映像処理回路34を介して、取得したアーティスト名とその番組おすすめキーワード登録完了画面データとをもとに図7に示す番組おすすめキーワード登録完了画面80を生成し、これをディスプレイ35に表示させる。
その後、CPU20は、ユーザにデジタル放送を視聴させている際などに、番組おすすめキーワードデータベースに登録されているキーワードに関連する番組の番組情報をEPGデータより取得する。そして、CPU20は、取得した番組情報をおすすめの番組として、例えばディスプレイ35に表示させることにより、ユーザに通知する。
このように、テレビジョン受像機11は、オプション画面70において、ユーザにリモコンRMを介して番組おすすめキーワード登録メニュー71を選択決定させるという操作をさせるだけで、再生中の楽曲のアーティスト名を番組おすすめキーワードとして登録することができる。したがって、テレビジョン受像機11は、オプション画面70の表示時に、ユーザに簡易な操作を行わせるだけで、再生中の楽曲のアーティスト名を番組おすすめキーワードとして登録することができる。
以上のように、テレビジョン受像機11は、任意の楽曲の再生が指示されると表示させる楽曲情報表示画面40の表示時に、ユーザに簡易な操作を行わせるだけで、再生中の楽曲に関する情報を用いて、ユーザに様々な機能を利用させることができる。
[1−4.動作処理手順]
次に、テレビジョン受像機11が、リモコンRMの操作を介して任意の楽曲の再生が指示された際に、その楽曲の楽曲データを再生し、その楽曲に関する情報を表示する処理の手順(これを動作処理手順RT1とも呼ぶ)を図8のフローチャートを用いて説明する。この動作処理手順RT1は、テレビジョン受像機11のCPU20が、メモリ22又はHDD23から読み出したプログラムに従って実行する処理の手順である。
テレビジョン受像機11のCPU20は、リモコンRMの操作を介して、任意の楽曲の再生が指示されると、動作処理手順RT1を開始する。
ステップSP1において、CPU20は、DLNAサーバ12、メモリカード13、マルチカードリーダ14、インターネット15上の楽曲提供サーバのいずれかから取得した当該楽曲の楽曲データを再生して、ステップSP2に移る。
ステップSP2において、CPU20は、当該楽曲データから楽曲対応情報を取得して、ステップSP3に移る。楽曲対応情報には、ジャケット写真、アーティスト名、曲名、アルバム名が含まれる。
ステップSP3において、CPU20は、楽曲対応情報としてのアーティスト名を検索条件としてメモリ22又はHDD23に記憶されているEPGデータに含まれる番組情報を検索する。この検索の結果、CPU20は、そのアーティストに関連する番組の番組情報を楽曲関連情報として取得して、ステップSP4に移る。
ステップSP4において、CPU20は、百科事典提供サーバ16に、楽曲対応情報としてのアーティスト名を、ネットワークI/F36を介して送信する。こうすることで、CPU20は、百科事典提供サーバ16に、送信したアーティスト名を検索条件としてプロフィール情報を検索させる。そして、CPU20は、ネットワークI/F36を介して、百科事典提供サーバ16より、この検索の結果得られたプロフィール情報を楽曲関連情報として取得して、ステップSP5に移る。
ステップSP5において、CPU20は、画像検索サーバ17に、楽曲対応情報としてのアーティスト名を、ネットワークI/F36を介して送信する。こうすることで、CPU20は、画像検索サーバ17に、送信したアーティスト名を検索条件としてアーティスト画像情報を検索させる。そして、CPU20は、ネットワークI/F36を介して、画像検索サーバ17より、この検索の結果得られたアーティスト画像情報を楽曲関連情報として取得して、ステップSP6に移る。
ステップSP6において、CPU20は、歌詞提供サーバ18に、楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名を、ネットワークI/F36を介して送信する。こうすることで、CPU20は、歌詞提供サーバ18に、送信したアーティスト名及び曲名を検索条件として歌詞情報を検索させる。そして、CPU20は、ネットワークI/F36を介して、歌詞提供サーバ18より、この検索の結果得られた歌詞情報を楽曲関連情報として取得して、ステップSP7に移る。
ステップSP7において、CPU20は、楽曲販売サーバ19に、楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名を、ネットワークI/F36を介して送信する。こうすることで、CPU20は、楽曲販売サーバ19に、送信したアーティスト名及び曲名を検索条件として推薦楽曲画像情報を検索させる。そして、CPU20は、ネットワークI/F36を介して、楽曲販売サーバ19より、この検索の結果得られた推薦楽曲画像情報を楽曲関連情報として取得して、ステップSP8に移る。
ステップSP8において、CPU20は、楽曲対応情報及び楽曲関連情報を用いて、楽曲情報表示画面40を生成する。そして、CPU20は、この楽曲情報表示画面40をディスプレイ35に表示して、ステップSP9に移る。
この結果、テレビジョン受像機11は、リモコンRMの操作を介して再生が指示された楽曲の楽曲データの再生と共に、その楽曲に関する情報である楽曲対応情報及び楽曲関連情報をディスプレイ35に表示させる。
ステップSP9において、CPU20は、楽曲情報表示画面40を介して表示された番組詳細情報表示画面60において、リモコンRMの操作を介して視聴予約ボタン61又は録画予約ボタン62が操作され、視聴予約又は録画予約が指示されたかどうかを判別する。
ここで、視聴予約又は録画予約が指示されたことにより、ステップSP9において、肯定結果を得ると、CPU20は、ステップSP10に移る。
ステップSP10において、CPU20は、番組詳細情報表示画面60に表示されている番組の視聴予約又は録画予約を実行して、ステップSP11に移る。
一方、視聴予約又は録画予約が指示されないことにより、ステップSP9において、否定結果を得ると、CPU20は、視聴予約又は録画予約を実行せずにステップSP11に移る。
ステップSP11において、CPU20は、楽曲情報表示画面40を介して表示されたオプション画面70において、リモコンRMの操作を介して番組おすすめキーワード登録メニュー71が操作され、番組おすすめキーワード登録が指示されたかどうかを判別する。
ここで、リモコンRMの操作を介して番組おすすめキーワード登録が指示されたことにより、ステップSP11において肯定結果を得ると、CPU20は、ステップSP12に移る。
ステップSP12において、CPU20は、直前の楽曲情報表示画面40のアーティスト名表示領域43に表示されていたアーティスト名を番組おすすめキーワードとして登録する。そして、CPU20は、ステップSP9に戻り、再び、リモコンRMの操作を介して視聴予約又は録画予約が指示されたかどうかを判別する。
一方、リモコンRMの操作を介して番組おすすめキーワード登録が指示されないことにより、ステップSP11において否定結果を得ると、CPU20は、番組おすすめキーワード登録を実行せずにステップSP9に戻る。そして、CPU20は、再び、リモコンRMの操作を介して視聴予約又は録画予約が指示されたかどうかを判別する。
また、この動作処理手順RT1において、CPU20は、新たな楽曲の再生が指示されると、再び、ステップSP1から新たな楽曲に対して処理を開始するようになされている。
このような動作処理手順RT1に従って、CPU20は、リモコンRMの操作を介して再生が指示された楽曲の楽曲データの再生と共に、その楽曲に関する情報である楽曲対応情報及び楽曲関連情報を取得して、これらをディスプレイ35に表示させる。
[1−5.動作及び効果]
以上の構成において、テレビジョン受像機11は、リモコンRMの操作を介して、任意の楽曲の再生が指示されると、当該楽曲の楽曲データの再生を行うと共に、当該楽曲データに付加されている楽曲対応情報を取得する。
そして、テレビジョン受像機11は、あらかじめ取得されたEPGデータの番組情報から楽曲対応情報としてのアーティスト名を検索条件として、当該楽曲のアーティストに関連する番組の番組情報を検索し、検索の結果得られた番組情報を楽曲関連情報として取得する。
また、テレビジョン受像機11は、インターネット15上の百科事典提供サーバ16に楽曲対応情報としてのアーティスト名を送信する。こうすることで、テレビジョン受像機11は、当該百科事典提供サーバ16に、当該アーティスト名を検索条件として当該楽曲のアーティストのプロフィールに関するプロフィール情報を検索させる。そして、テレビジョン受像機11は、この検索の結果得られたプロフィール情報を、当該百科事典提供サーバ16より楽曲関連情報として取得する。
さらに、テレビジョン受像機11は、インターネット15上の画像検索サーバ17に楽曲対応情報としてのアーティスト名を送信する。こうすることで、テレビジョン受像機11は、当該画像検索サーバ17に、当該アーティスト名を検索条件として当該楽曲のアーティストに関するアーティスト画像情報を検索させる。そして、テレビジョン受像機11は、この検索の結果得られたアーティスト画像情報を、当該画像検索サーバ17より楽曲関連情報として取得する。
さらに、テレビジョン受像機11は、インターネット15上の歌詞提供サーバ18に楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名を送信する。こうすることで、テレビジョン受像機11は、当該歌詞提供サーバ18に、当該アーティスト名及び曲名を検索条件として当該楽曲の歌詞情報を検索させる。そして、テレビジョン受像機11は、この検索の結果得られた歌詞情報を、当該歌詞提供サーバ18より楽曲関連情報として取得する。
さらに、テレビジョン受像機11は、インターネット15上の楽曲販売サーバ19に楽曲対応情報としてのアーティスト名及び曲名を送信する。こうすることで、テレビジョン受像機11は、当該楽曲販売サーバ19に、当該アーティスト名及び曲名を検索条件としてユーザに対して推薦する楽曲に関する推薦楽曲画像情報を検索させる。そして、テレビジョン受像機11は、この検索の結果得られた推薦楽曲画像情報を、当該楽曲販売サーバ19より楽曲関連情報として取得する。
そして、テレビジョン受像機11は、取得した楽曲対応情報と楽曲関連情報とを用いて楽曲情報表示画面40を生成し、これをディスプレイ35に表示させる。
こうすることで、テレビジョン受像機11は、楽曲データに直接対応付けられている楽曲に関する楽曲対応情報だけでなく、当該楽曲データに直接対応付けられてはいないが楽曲に関する楽曲関連情報も取得して表示させることができる。
以上の構成によれば、テレビジョン受像機11は、任意の楽曲の楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報を取得する。そして、テレビジョン受像機11は、EPGデータの番組情報及びインターネット15上の情報から当該楽曲対応情報を検索条件として検索させた当該楽曲に関する情報を楽曲関連情報として取得する。そして、テレビジョン受像機11は、当該楽曲対応情報と当該楽曲関連情報とを共にディスプレイ35に表示させるようにした。
こうすることにより、テレビジョン受像機11は、当該楽曲データに直接対応付けられている当該楽曲に関する楽曲対応情報と共に、当該楽曲データに直接対応付けられてはいないが当該楽曲に関する楽曲関連情報も取得して表示させることができる。
かくして、テレビジョン受像機11は、当該楽曲に関する情報を一段と多くユーザに提供することができる。
<2.他の実施の形態>
[2−1.他の実施の形態1]
尚、上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、MP3形式の楽曲データに付加されているID3タグから楽曲対応情報を取得するようにした。
これに限らず、その他の形式の楽曲データであっても、その楽曲データに対応付けられている情報があるのであれば、その楽曲データに対応付けられている情報から楽曲対応情報を取得するようにしてもよい。例えば、LPCM(Linear Pulse Code Modulation)形式の楽曲データであっても、その楽曲データに対応付けられている情報があるのであれば、その楽曲データから楽曲対応情報を取得するようにしてもよい。
[2−2.他の実施の形態2]
また上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、楽曲データから取得した楽曲対応情報としてのアーティスト名と曲名とを検索条件として検索させた楽曲関連情報を取得するようにした。
これに限らず、楽曲データに対応付けられている楽曲対応情報であれば、その他種々の情報を検索条件として検索させた楽曲関連情報を取得するようにしてもよい。例えば、アルバム名や発売年、ジャンルなどを検索条件として検索させた楽曲関連情報を取得するようにしてもよい。
[2−3.他の実施の形態3]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、楽曲の再生が指示された際に、その楽曲に関する情報であるアーティスト画像情報及び推薦楽曲画像情報を取得し、それらに基づく画像をディスプレイ35に表示させるようにした。
これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、楽曲の再生が指示された際に表示させたその楽曲に関する情報に基づく画像が選択されると、インターネット15上のサーバに接続し、その画像に関連するサイトを表示させるようにしてもよい。
具体的に、CPU20は、例えば、楽曲販売サーバ19から、再生が指示された楽曲に対する推薦楽曲のジャケット写真の画像である推薦楽曲画像情報と共に、推薦楽曲の販売サイトのアドレスを取得する。そして、CPU20は、ディスプレイ35に表示させた推薦楽曲画像情報に基づくジャケット写真の画像に、推薦楽曲の販売サイトのアドレスを設定し、リモコンRMの操作を介してその画像が選択された際にそのサイトを表示させるようにしてもよい。
また、CPU20は、例えば、画像検索サーバ17から、再生が指示された楽曲のアーティストに関する画像のインターネット15上のアドレスであるアーティスト画像情報と共に、その画像の掲載されているサイトのアドレスを取得する。そして、CPU20は、ディスプレイ35に表示させたアーティスト画像情報に基づく画像に、その画像の掲載されているサイトのアドレスを設定し、リモコンRMの操作を介してその画像が選択された際にそのサイトを表示させるようにしてもよい。
[2−4.他の実施の形態4]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、楽曲対応情報を検索条件として、EPGデータに含まれている放送予定の番組情報を検索して、アーティストに関連する番組情報を取得するようにした。
これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、放送された番組を録画する際にその番組の番組情報を合わせて記憶しておき、楽曲対応情報を検索条件として、録画された番組の番組情報を検索して、アーティストに関連する番組情報を取得するようにしてもよい。
具体的に、CPU20は、受信したデジタル放送の番組の映像音声データをHDD23に記憶することにより録画する際に、その番組のEPGデータを合わせてHDD23に記憶する。CPU20は、例えば、取得した楽曲対応情報の一部であるアーティスト名を検索条件としてHDD23に記憶されている録画された番組のEPGデータから、そのアーティストに関連する番組情報を検索する。
このように、テレビジョン受像機11は、楽曲のアーティストに関連するユーザが録画した番組の番組情報も取得して表示することにより、楽曲関連情報を一段と多くユーザに提供することができる。
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上の百科事典提供サーバ16、画像検索サーバ17、歌詞提供サーバ18、楽曲販売サーバ19に楽曲対応情報を送信し、これらのサーバから楽曲関連情報を取得するようにした。
これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、ネットワークI/F36を介して、インターネット15上の種々のサーバに楽曲対応情報を送信するようにしてもよい。こうすることで、テレビジョン受像機11のCPU20は、当該サーバに楽曲対応情報を検索条件としてインターネット15上の情報を検索させる。そして、テレビジョン受像機11のCPU20は、この検索の結果得られた楽曲関連情報を、ネットワークI/F36を介して、当該サーバから取得するようにしてもよい。
[2−5.他の実施の形態5]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、アンテナ25を介して受信したデジタル放送信号からEPGデータを取得するようにした。これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、インターネット15上のEPGデータを提供するサーバ(図示せず)からネットワークI/F36を介してEPGデータを取得するようにしてもよい。
[2−6.他の実施の形態6]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、取得した楽曲関連情報である番組情報、プロフィール情報、アーティスト画像情報、歌詞情報、推薦楽曲画像情報を、楽曲情報表示画面40(図4)のように、それぞれ定められた領域に表示させるようにした。
これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、上述した情報の中で取得できない情報がある場合に、取得できない情報の表示領域に別の情報を表示させるようにしてもよい。例えば、テレビジョン受像機11のCPU20は、アーティストのプロフィール情報が取得できなかった場合に、楽曲情報表示画面40のプロフィール表示領域46にアーティスト画像表示領域47に表示しきれない画像を表示させるようにしてもよい。
また、これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、取得した楽曲関連情報をその他種々の配置及び大きさ及び形で表示させるようにしてもよい。
[2−7.他の実施の形態7]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、番組おすすめキーワード登録メニュー71がリモコンRMの操作を介して選択決定された際に、楽曲情報表示画面40に表示されていたアーティスト名を番組おすすめキーワードとして登録するようにした。
これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、その他種々のキーワードを番組おすすめキーワードとして登録するようにしてもよい。
この場合、オプション画面70に番組おすすめキーワード登録キーボードメニュー(図示せず)を設ける。テレビジョン受像機11のCPU20は、リモコンRMの操作により当該メニューが選択決定されると、図9に示す番組おすすめキーワード登録キーボード画面90を表示させる。そして、テレビジョン受像機11のCPU20は、リモコンRMの操作を介して入力されたキーワードを番組おすすめキーワードとして登録する。
こうすることにより、テレビジョン受像機11は、オプション画面70の表示時に、番組おすすめキーワードとして、楽曲情報表示画面40に表示されていたアーティスト名を登録するか、もしくはその他のキーワードを登録するかをユーザに選択させることができる。
[2−8.他の実施の形態8]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、任意の楽曲の再生が指示された際に、その楽曲に関する情報である楽曲対応情報と楽曲関連情報とを取得して表示させるようにした。これに限らず、テレビジョン受像機11のCPU20は、例えば、リモコンRMの操作を介して任意の楽曲が選択されたときなど、この他種々のタイミングで楽曲対応情報と楽曲関連情報とを取得して表示させるようにしてもよい。
[2−9.他の実施の形態9]
さらに上述した実施の形態では、楽曲に関する情報を取得して表示する際に本発明を適用するようにした。これに限らず、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)などの記録媒体に記録されている映像に関する情報を取得して表示する際など、種々のコンテンツに関する情報を取得して表示する際に本発明を適用するようにしてもよい。
[2−10.他の実施の形態10]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、動作処理手順RT1において、番組情報、プロフィール情報、アーティスト画像情報、歌詞情報、推薦楽曲画像情報の順で楽曲関連情報を取得するようにした。この順番に限らず、この他種々の順番で取得するようにしてもよい。
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11のCPU20は、動作処理手順RT1において、楽曲データの再生を行った後に、楽曲対応情報と楽曲関連情報とを取得し、楽曲情報表示画面40を表示させるようにした。これに限らず、テレビジョン受像機11は、楽曲対応情報と楽曲関連情報とを取得し、楽曲情報表示画面40を表示させた後に楽曲データの再生を行うようにしてもよい。
[2−11.他の実施の形態11]
さらに上述した実施の形態では、テレビジョン受像機11の動作処理を実行するためのプログラムをテレビジョン受像機11のメモリ22又はHDD23に記憶しておくようにした。
これに限らず、このプログラムをメモリカードやDVDなどの所定の記録媒体に記録しておき、テレビジョン受像機11のCPU20がこのプログラムを記録媒体から読み出して実行するようにしてもよい。また、このプログラムをインターネット15上の所定のサーバからダウンロードしてメモリ22又はHDD23にインストールしてもよい。
[2−12.他の実施の形態12]
さらに上述した実施の形態では、情報処理装置としてのテレビジョン受像機11に、コンテンツ対応情報取得部、コンテンツ関連情報取得部、表示制御部、番組情報検索部としてのCPU20を設けるようにした。また、テレビジョン受像機11に、コンテンツ関連情報取得部、番組情報取得部としてのネットワークI/F36を設けるようにした。さらに、テレビジョン受像機11に、表示部としてのディスプレイ35と、番組情報取得部としてのアンテナ25、チューナ26、デスクランブラ27、デマルチプレクサ28と、再生部としてのAudioデコーダ29とを設けるようにした。さらに、検索部としてのインターネット15上のサーバとして、百科事典提供サーバ16、画像検索サーバ17、歌詞提供サーバ18、楽曲販売サーバ19を設けるようにした。
これに限らず、同様の機能を有するのであれば、上述したテレビジョン受像機11の各機能部を、他の種々のハードウェア又はソフトウェアにより構成するようにしてもよい。例えば、コンテンツ対応情報取得部及びコンテンツ関連情報取得部及び表示制御部及び番組情報検索部のそれぞれを個別のハードウェアで実現するようにしてもよい。
また、これに限らず、同様の機能を有する情報処理装置であれば、パーソナルコンピュータや携帯型電話機など、この他種々の情報処理装置に本発明を適用するようにしてもよい。
また、これに限らず、同様の機能を有するインターネット15上のサーバであれば、この他種々のサーバを本発明に用いるようにしてもよい。
[2−13.他の実施の形態13]
さらに、本発明は、上述した実施の形態とここまで説明した他の実施の形態1乃至12とに限定されるものではない。すなわち本発明は、上述した実施の形態とここまで説明した他の実施の形態1乃至12の一部または全部を任意に組み合わせた形態、もしくは一部を抽出した形態も適用範囲とする。
例えば、他の実施の形態8と9を組み合わせるようにしてもよい。こうすれば、任意の映像が選択された際に、その映像に関する情報を取得して表示することができる。
本発明は、例えば、楽曲再生機能を有するテレビジョン受像機で広く利用することができる。
従来の楽曲情報表示画面を示す略線図である。 楽曲再生システムの構成を示す略線図である。 テレビジョン受像機の内部構成を示すブロック図である。 楽曲情報表示画面を示す略線図である。 番組詳細情報表示画面を示す略線図である。 オプション画面を示す略線図である。 番組おすすめキーワード登録完了画面を示す略線図である。 動作処理手順を示すフローチャートである。 番組おすすめキーワード登録キーボード画面を示す略線図である。
符号の説明
11……テレビジョン受像機、15……インターネット、16……百科事典提供サーバ、17……画像検索サーバ、18……歌詞提供サーバ、19……楽曲販売サーバ、20……CPU、22……メモリ、23……HDD、25……アンテナ、26……チューナ、27……デスクランブラ、28……デマルチプレクサ、29……Audioデコーダ、35……ディスプレイ、36……ネットワークI/F、40……楽曲情報表示画面、41……ジャケット写真表示領域、42……曲名表示領域、43……アーティスト名表示領域、44……アルバム名表示領域、46……プロフィール表示領域、47……アーティスト画像表示領域、48……推薦楽曲画像表示領域、49……歌詞表示領域、50……番組情報表示領域。

Claims (11)

  1. コンテンツのデータであるコンテンツデータに対応付けられている当該コンテンツに関するコンテンツ対応情報を取得するコンテンツ対応情報取得部と、
    所定の検索部に、上記コンテンツデータに対応付けられてはいない情報から上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を検索条件として上記コンテンツに関する情報を検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該検索部から取得するコンテンツ関連情報取得部と、
    上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報と、上記コンテンツ関連情報取得部により取得されたコンテンツ関連情報とを共に表示部に表示させる表示制御部と
    を具える情報処理装置。
  2. 上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記検索部としてのインターネット上のサーバに、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を送信し、当該サーバに、上記コンテンツデータに対応付けられてはいないインターネット上の情報から当該コンテンツ対応情報を検索条件として上記コンテンツに関する情報を検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該サーバから取得する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 上記コンテンツは楽曲であり、上記コンテンツデータは楽曲データである
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記サーバに、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を送信し、当該サーバに、インターネット上の情報から当該コンテンツ対応情報を検索条件として上記楽曲のアーティストのプロフィールに関するプロフィール情報を当該楽曲に関する情報として検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該サーバから取得する
    請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記サーバに、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を送信し、当該サーバに、インターネット上の情報から当該コンテンツ対応情報を検索条件として上記楽曲のアーティストに関する画像情報を当該楽曲に関する情報として検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該サーバから取得する
    請求項3に記載の情報処理装置。
  6. 上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記サーバに、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を送信し、当該サーバに、インターネット上の情報から当該コンテンツ対応情報を検索条件として上記楽曲の歌詞を示す歌詞情報を当該楽曲に関する情報として検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該サーバから取得する
    請求項3に記載の情報処理装置。
  7. 上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記サーバに、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を送信し、当該サーバに、インターネット上の情報から当該コンテンツ対応情報を検索条件としてユーザに対して推薦する推薦楽曲に関する推薦楽曲情報を上記楽曲に関する情報として検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該サーバから取得する
    請求項3に記載の情報処理装置。
  8. 放送信号または外部のサーバから番組情報を取得する番組情報取得部と、
    上記検索部としての番組情報検索部と
    を具え、
    上記コンテンツ関連情報取得部は、
    上記番組情報検索部に、上記コンテンツデータに対応付けられてはいない上記番組情報取得部により取得された番組情報から上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報を検索条件として上記楽曲のアーティストに関連する番組情報を当該楽曲に関する情報として検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該番組情報検索部から取得する
    請求項2に記載の情報処理装置。
  9. 上記コンテンツデータを再生する再生部
    を具え、
    上記表示制御部は、
    上記再生部が上記コンテンツデータを再生する際に、上記コンテンツ対応情報取得部により取得されたコンテンツ対応情報と、上記コンテンツ関連情報取得部により取得されたコンテンツ関連情報とを共に表示部に表示させる
    請求項1に記載の情報処理装置。
  10. コンテンツのデータであるコンテンツデータに対応付けられている当該コンテンツに関するコンテンツ対応情報をコンテンツ対応情報取得部が取得し、
    所定の検索部に、上記コンテンツデータに対応付けられてはいない情報から上記コンテンツ対応情報取得部が取得したコンテンツ対応情報を検索条件として上記コンテンツに関する情報を検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該検索部からコンテンツ関連情報取得部が取得し、
    上記コンテンツ対応情報取得部が取得したコンテンツ対応情報と、上記コンテンツ関連情報取得部が取得したコンテンツ関連情報とを共に表示制御部が表示部に表示させる
    情報処理方法。
  11. コンピュータに、
    コンテンツのデータであるコンテンツデータに対応付けられている当該コンテンツに関するコンテンツ対応情報をコンテンツ対応情報取得部が取得するステップと、
    所定の検索部に、上記コンテンツデータに対応付けられてはいない情報から上記コンテンツ対応情報取得部が取得したコンテンツ対応情報を検索条件として上記コンテンツに関する情報を検索させ、当該検索の結果得られた情報をコンテンツ関連情報として当該検索部からコンテンツ関連情報取得部が取得するステップと、
    上記コンテンツ対応情報取得部が取得したコンテンツ対応情報と、上記コンテンツ関連情報取得部が取得したコンテンツ関連情報とを共に表示制御部が表示部に表示させるステップと
    を実行させるための情報処理プログラム。
JP2008286674A 2008-11-07 2008-11-07 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Pending JP2010113593A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286674A JP2010113593A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
EP09252367A EP2184693A1 (en) 2008-11-07 2009-10-07 Apparatus, method, and program for retrieving multimedia content related information based on content associated metadata
RU2009140826/08A RU2440605C2 (ru) 2008-11-07 2009-11-03 Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа обработки информации
US12/612,846 US20100121875A1 (en) 2008-11-07 2009-11-05 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
BRPI0904359-4A BRPI0904359A2 (pt) 2008-11-07 2009-11-06 aparelho e método de processamento de informação
CN200910222205A CN101742170A (zh) 2008-11-07 2009-11-09 信息处理装置、信息处理方法及信息处理程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286674A JP2010113593A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010113593A true JP2010113593A (ja) 2010-05-20

Family

ID=41809050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008286674A Pending JP2010113593A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100121875A1 (ja)
EP (1) EP2184693A1 (ja)
JP (1) JP2010113593A (ja)
CN (1) CN101742170A (ja)
BR (1) BRPI0904359A2 (ja)
RU (1) RU2440605C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013210725A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Brother Ind Ltd コンテンツ普及管理装置、およびコンテンツ普及管理方法
WO2017098760A1 (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101060487B1 (ko) * 2007-11-19 2011-08-30 서울대학교산학협력단 태그 클라우드를 이용한 콘텐츠 추천 장치 및 방법
JP5340491B2 (ja) * 2010-11-10 2013-11-13 楽天株式会社 関連語登録装置、情報処理装置、関連語登録方法、関連語登録装置用プログラム、記録媒体、および、関連語登録システム
US8245253B2 (en) * 2010-12-15 2012-08-14 Dish Network L.L.C. Displaying music information associated with a television program
JP5796402B2 (ja) * 2011-08-12 2015-10-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム
CN103634632B (zh) * 2012-08-28 2016-08-03 腾讯科技(深圳)有限公司 图片信息的处理方法、装置及系统
CN103716667B (zh) * 2012-10-09 2016-12-21 王文明 通过显示设备捕获目标物信息的显示系统及显示方法
CN103258050A (zh) * 2013-05-27 2013-08-21 公安部第三研究所 实现基于语义内容进行视频信息过滤控制的系统及其方法
EP3193303B1 (en) * 2014-09-11 2024-01-31 Sony Group Corporation System and method for generating a relationship graphs
CN104506952A (zh) * 2014-11-12 2015-04-08 科大讯飞股份有限公司 基于多个电视运行软件和软件助手的音乐输出方法及系统
CN107509092A (zh) * 2017-09-07 2017-12-22 深圳创维数字技术有限公司 机顶盒实时播放音频的方法、机顶盒、终端以及存储介质
CN113205256A (zh) * 2021-04-30 2021-08-03 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种人员角色与工作流程关系查询系统及其查询方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004117618A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Toshiba Corp 情報処理装置、コンテンツ転送方法、および音楽再生装置
JP2006236111A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sharp Corp コンテンツ検索装置および方法、コンテンツ検索プログラムならびに当該プログラムを記録した機械読取り可能な記録媒体
JP2007058103A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Nec Saitama Ltd 歌詞ダウンロード機能付き携帯端末装置
JP2007508636A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ミュージックアイピー コーポレイション 音楽推薦システムおよび方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4200686B2 (ja) * 2002-05-08 2008-12-24 ソニー株式会社 情報通信端末、情報配信装置、情報配信システム、情報受信方法、情報配信方法
JP4579691B2 (ja) * 2002-11-08 2010-11-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 推奨器及びそのためのコンテンツ推奨方法
JP2004355069A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4661047B2 (ja) * 2003-05-30 2011-03-30 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20040267715A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-30 Microsoft Corporation Processing TOC-less media content
EP1656626A2 (en) * 2003-08-13 2006-05-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Context-of-use independent content systems
US8099407B2 (en) * 2004-03-31 2012-01-17 Google Inc. Methods and systems for processing media files
US20080250010A1 (en) 2007-04-05 2008-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for determining and pre-processing potential user queries related to content in a network
US8903843B2 (en) * 2006-06-21 2014-12-02 Napo Enterprises, Llc Historical media recommendation service
JP2008070958A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
JP4482829B2 (ja) * 2006-11-08 2010-06-16 ソニー株式会社 嗜好抽出装置、嗜好抽出方法及び嗜好抽出プログラム
US7949669B2 (en) * 2007-12-26 2011-05-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer readable media for self-targeted content delivery
EP2118754B1 (en) 2008-01-30 2013-07-03 QUALCOMM Incorporated Apparatus and methods to reduce castouts in a multi-level cache hierarchy
US8676869B2 (en) * 2008-07-18 2014-03-18 Sony Corporation Adaptive display for enhancing audio playback

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004117618A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Toshiba Corp 情報処理装置、コンテンツ転送方法、および音楽再生装置
JP2007508636A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ミュージックアイピー コーポレイション 音楽推薦システムおよび方法
JP2006236111A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sharp Corp コンテンツ検索装置および方法、コンテンツ検索プログラムならびに当該プログラムを記録した機械読取り可能な記録媒体
JP2007058103A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Nec Saitama Ltd 歌詞ダウンロード機能付き携帯端末装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200800713008; '編集部が選んだ フリーソフト ベスト100' 日経Linux 第10巻, 20081108, P. 29〜29, 日経BP社 *
JPN6013011331; '編集部が選んだ フリーソフト ベスト100' 日経Linux 第10巻, 20081108, P. 29〜29, 日経BP社 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013210725A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Brother Ind Ltd コンテンツ普及管理装置、およびコンテンツ普及管理方法
WO2017098760A1 (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JPWO2017098760A1 (ja) * 2015-12-08 2018-09-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US11288723B2 (en) 2015-12-08 2022-03-29 Sony Corporation Information processing device and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009140826A (ru) 2011-05-10
US20100121875A1 (en) 2010-05-13
CN101742170A (zh) 2010-06-16
EP2184693A1 (en) 2010-05-12
RU2440605C2 (ru) 2012-01-20
BRPI0904359A2 (pt) 2011-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010113593A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US8027965B2 (en) Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US20100121741A1 (en) Audio sampling and acquisition system
JP2015503131A (ja) ビデオストリーム及び他のコンテンツのキーワードベースの非線形ナビゲーションの方法及び装置
JP4353418B2 (ja) 通信販売アイテム購入機能付きカラオケシステム
JP2010124319A (ja) イベントカレンダー表示装置、イベントカレンダー表示方法、イベントカレンダー表示プログラム及びイベント情報抽出装置
KR100483451B1 (ko) 컨텐츠 파일과 네비게이션 정보의 편집처리방법 및 그 방법에 의하여 정보가 기록된 기록매체
JP2005032319A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010010736A (ja) 映像コンテンツ再生装置
JP4506270B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008304581A (ja) プログラム記録媒体、再生装置、再生制御プログラム及び再生制御方法
JPWO2005031700A1 (ja) 通信装置、通信方法および通信プログラム
JP2007201680A (ja) 情報管理装置および方法、並びにプログラム
WO1996029701A1 (fr) Appareil pour le stockage et/la reproduction d'information
JP2005316157A (ja) 通信販売アイテム購入機能付きカラオケシステム
JP2010049800A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049801A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049799A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2009017417A (ja) コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信プログラム、及びコンテンツ配信システム
JP2006295799A (ja) コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生システム
JP2005328218A (ja) 録画処理装置、録画予約処理システム、記事管理システム、および録画処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP5094907B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2004070882A (ja) メタデータ作成方法、コンテンツ提供サーバ、メタデータ作成プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP4462373B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4596080B2 (ja) 記録媒体及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008