JP2011525727A - コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置 - Google Patents

コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011525727A
JP2011525727A JP2011511121A JP2011511121A JP2011525727A JP 2011525727 A JP2011525727 A JP 2011525727A JP 2011511121 A JP2011511121 A JP 2011511121A JP 2011511121 A JP2011511121 A JP 2011511121A JP 2011525727 A JP2011525727 A JP 2011525727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
presenting
user
unselected
presented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011511121A
Other languages
English (en)
Inventor
ル ワン
ペドロ フォンセカ
バスティアーン ゾエテコウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011525727A publication Critical patent/JP2011525727A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/7867Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using information manually generated, e.g. tags, keywords, comments, title and artist information, manually generated time, location and usage information, user ratings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data

Abstract

コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメントを有するサマリがユーザに提示され(ステップ202)、ユーザ入力が受信される(ステップ204)。前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの非選択セグメントが決定され(ステップ206)、それぞれの非選択セグメントがランク値に割り当てられる(ステップ208)。少なくとも1つの非選択セグメントが提示される(ステップ210)。ユーザ入力を受信した時点で提示されている選択されたセグメントの提示が再開される(ステップ212)。

Description

本発明は、コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置に関する。特に、排他的ではないが、任意の見落としたハイライトを提示するために、サマリに示されたハイライトを巻き戻す(rewind)ことに関する。
デジタルビデオの消費者ドメインへの提示により、多くの新たな及び刺激的なアプリケーションが可能になる。消費者は、もはや、放送及び記録を最初から最後まで観ることに限定されない。新規で革新的な特徴が、非線形の態様でビデオを観るためにこれを可能にする。例えば、ビデオオンデマンドアプリケーションは、ますます勢いを増し、YouTubeTM及びGoogle VideoTMのようなビデオシェアリングサービスが既に多くの支持を集めている。更に、デジタルビデオの登場は、コンテンツ解析技術に関する多くのアプリケーションエリアを切り開く。
残念なことに、パーソナルビデオレコーダ及びハードディスクレコーダのような消費者レベルの記録デバイスは、現在のところ、この領域について多くのアプリケーションを見掛けない。業務用のブロック検出のような幾つかの基本アプリケーションがハードディスクレコーダにおいて利用可能になっているが、より高度なアプリケーションのための機会が多いように見える。
斯様な取り得るアプリケーションの一つは、スポーツ番組のような番組のためのハイライト検出である。スポーツ番組は、テレビで非常に人気があり、多くの放送が毎日利用可能である。実際には、現代ユーザが一般的にこれらの番組の全てを観るための十分な時間をもたないほど非常に多くのスポーツ番組が存在する。それ故、スポーツゲームのハイライトの自動検出は多くの消費者にとって魅力的なものである。
番組におけるハイライトの自動検出は、ユーザが、番組の"サマリ"、又は、換言すれば、関心のあるもの(即ち、ハイライト)と見なされたセグメントだけを有する全体の記録の圧縮されたバージョンを観ることができるという有利な特徴を可能にする。
これらのアルゴリズムは極端に高い性能を示すが、実際には、これらは、自動的に生成されてから放送中に観るために関連する全てのものをユーザに提示することを保証することはできない。ユーザが記録デバイス上の既存の手動巻き戻し又は高速巻き戻しコマンドを用いる可能性が存在するが、これらは、システムがスキップした"関心のある"瞬間が存在するかどうかを見つけるために、スクリーンに対して細心の注意を払うことをユーザに要求するという点で極めて不便で厄介である。更に、これらは、典型的には、記録中の実際のポイントが見つけられるまでこの動作を数回行うことをユーザに要求する。
本発明は、鑑賞に関連する全てのものをユーザに与えるために簡素で効果的な態様で巻き戻しが実行され得る方法を提供しようとする。
これは、コンテンツアイテムのサマリを提示する方法であって、前記サマリは、コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメントを有し、当該方法は、前記サマリをユーザに提示するステップと、ユーザ入力を受信するステップと、前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップとを有する、方法による、本発明の一態様により達成される。
また、これは、コンテンツアイテムのサマリを提示する装置であって、前記サマリは、コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメントを有し、当該装置は、前記サマリをユーザに提示する手段と、ユーザ入力を受信する手段と、前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信する時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの非選択セグメントを提示する手段とを有する、装置による、本発明の他の態様により達成される。
この手法において、本アプリケーションは、ユーザが観た現在及び最新の選択されたセグメント(又はハイライトイベント)を記憶している。本システムは、鑑賞状況を知っており、ユーザにとって関心ありそうであるがコンテンツアイテムの最初に提示されたサマリにおいてスキップされたイベントまで巻き戻す。
本方法は、前記少なくとも1つの非選択セグメントの提示後に、ユーザ入力を受信した時点で提示されている選択されたセグメントの提示を再開するステップを更に有し得る。
この手法において、自動巻き戻し再生が終わったときに、アプリケーションは、ユーザが自動巻き戻し機能を有効にしたポイントから前記再生を再開する。これは、見落としたハイライトを観るとともに、巻き戻し機能を有効にした番組中のポイントから再生を自動的に再開させる便利で簡単な手法をユーザに与える。代わりに、ユーザは、サマリから再生を再開するために、サマリ中のポイントを選択することができる。
前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、前記前に提示されたセグメントの後に配置された第1の非選択セグメントを提示するステップと、提示された第1の非選択セグメントと前記ユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの後続する非選択セグメントを提示するステップとを有し得る。
この手法において、選択されたセグメントが提示されているときに、重要なイベントが欠落したことにユーザが気付いた場合に、ユーザは、重要なイベントが提示されるまで非選択セグメントを順番に観ることができる。これは、ユーザがユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントの前に配置された非選択セグメントまで後退する場合、及び、この非選択セグメントが前記イベントを含まず、その前の選択されたセグメントまで戻る場合等に当てはまるような、ユーザが間違った順番で選択されたセグメントを観なければならないことを阻止する。これは、シーケンスにおける現在のセグメントと前の選択されたセグメントとの間の全ての非選択セグメントを自動的に提示するときに特に面倒である。前の選択されたセグメントの後の第1の非選択セグメントで開始することにより、ユーザは、シーケンスにおける現在のセグメントと前の選択されたセグメントとの間の全ての非選択セグメントを自動的に提示する場合であっても、非選択セグメントを順番に観ることができる。
前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、関心のユーザレベルに基づいて、コンテンツアイテムのそれぞれの非選択セグメントにランク値を割り当てるステップと、第1の予め決められた値をもつか、又は、第1の予め決められた範囲内の値をもつ少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップとを有し得る。
この手法において、巻き戻しの間にユーザに対して再生される非選択セグメントは、ユーザの関心に適合され、それ故、より関連したセグメントをユーザに与える。結果として、セグメントは、異なる精度又は関心のレベルでランク付けされ得る。例えば、或るセグメントは、より高くランク付けされ、"非常に関心のある"セグメントに関連し得るのに対し、或る他のセグメントは、より低くランク付けされ、"関心は低いが場合により関連する"セグメントに関連し得る。この手法において、ユーザは、ユーザが提示を望む非選択セグメントを適合させる能力をもつ。
ランク値は、数値であり得る。非選択セグメントをランク付けする簡素で依然として効果的な方法を提供する。
前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、ユーザ要求に基づく第2の予め決められた値又は第2の予め決められた範囲内の値をもつ少なくとも1つの非選択セグメントを再び提示するステップを更に有し得る。
この手法において、ユーザは、ユーザが提示を望む非選択セグメントを更に適合させることができる。例えば、第1の予め決められた値又は第1の予め決められた範囲内の値をもつ提示されたセグメントが、ユーザが観るのを望む或るハイライトを含まない場合には、ユーザは、本装置がユーザ要求に基づく第2の予め決められた値又は第2の予め決められた範囲内の値をもつセグメントを提示することを要求することが可能となる。第2の予め決められた値は、第1の予め決められた値よりも多くのセグメントを含み得るか、又は、第2の予め決められた範囲は、第1の予め決められた範囲よりも大きく、ユーザが観るのを望むハイライトが含まれるようにする。
本発明のより完全な理解のために、添付図面と併用される以下の説明が参照される。
本発明の一実施形態のコンテンツアイテムのサマリを提示するための装置の簡素化された概略図である。 本発明の一実施形態のコンテンツアイテムのサマリを提示する方法のフローチャートである。 図1の装置の実施の一例の簡素化された概略図である。 図1の装置の実施の一例の簡素化された概略図である。 図1の装置の実施の一例の簡素化された概略図である。 図1の装置の実施の一例の簡素化された概略図である。
図1によれば、装置100は、ユーザ選択用の複数のプッシュボタンをもつリモコン装置のようなインタフェース手段102を有する。インタフェース手段102は、プロセッサ104と通信する。プロセッサ104の出力は、例えばディスプレイスクリーン又はテレビのような提示手段106の入力に接続される。プロセッサ104は、格納手段108に接続される。
図1の装置の動作は、図2を参照して詳細に述べられるだろう。提示手段106は、コンテンツアイテムのサマリをユーザに提示する(ステップ202)。このサマリは、コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメント(例えば、ハイライト)を有する。コンテンツアイテム及び選択されたセグメントは、後の呼び戻しのための格納手段108に格納される。
プロセッサ104は、インタフェース手段102を介してユーザ入力を受信する(ステップ204)。この入力は、例えば、ユーザがインタフェース手段102上の"自動巻き戻し"ボタンを押すことにより行われ得る。提示手段106は、ユーザが自動巻き戻し機能を有効にするためにインタフェース手段102で押すべきボタンの視覚的表示を提示し得る。この視覚的表示は、自動巻き戻しが実行されるときに無効化され得る。ユーザ入力がプロセッサ104により受信されたときには、プロセッサ104は、格納手段108から、ユーザ入力を受信した時点でユーザに対して提示されているセグメント(即ち、ハイライト)、及び、前に提示されたセグメント(即ち、ユーザにより観られた最新のハイライト)を呼び戻す。そして、プロセッサ104は、前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された非選択セグメントを決定する(ステップ206)。
プロセッサ104は、関心のユーザレベルに基づいて、前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置されたそれぞれの非選択セグメントをランク値に割り当てる(ステップ208)。ランク値は、例えば、数値である。プロセッサ104は、"関心のある"セグメント、即ち、特定のランク値をもつセグメントの位置を自動的に検出して提示する。例えば、数字スケールの場合において、セグメントは、1から有限数N(N>1)までランク付けされる。1としてランク付けされたセグメントは、"最も関心のあるセグメント"に対応し、Nとしてランク付けされたセグメントは、"関心は低いが依然として関連する"セグメントに対応する。
オプション的に、プロセッサ104は、それぞれの非選択セグメントのためのランク値を事前に割り当て得る。例えば、この場合において、プロセッサ104は、提示手段106がサマリを提示する前にコンテンツアイテムを解析する。この場合において、プロセッサ104は、コンテンツアイテムを解析し、ランク値を全てのセグメントに割り当てる。ユーザがインタフェース手段102上の"自動巻き戻し"ボタンを押したときには、プロセッサ104は、ランク>Cをもつセグメントだけを選択する必要がある。ここで、Cは、現在選択されているセグメント(即ち、ユーザが観ているサマリに含まれたセグメント)のセットの最大のランク値である。
プロセッサ104は、少なくとも1つの非選択セグメント又は任意の数の非選択セグメントを選び、選ばれた非選択セグメントを提示手段106に転送する。提示手段106は、選ばれた非選択セグメントをユーザに提示する(ステップ210)。提示手段106は、提示手段106が非選択セグメントをユーザに実際に提示する前に、選ばれた非選択セグメントの位置を示すために視覚的インジケータを提示し得る。また、提示手段106は、巻き戻しが進行中であることを示すアイコン、及び、自動巻き戻しを取り消すためのアイコンを提示する。提示された非選択セグメントは、例えば、前に提示されたセグメントの後の第1のセグメントであり得る。
代わりに、プロセッサ104は、割り当てられたランク値に基づいて、非選択セグメントを選ぶ。例えば、プロセッサ104は、第1の予め決められた値又は第1の予め決められた範囲内の値をもつ1又は複数の非選択セグメントを選ぶ。プロセッサ104は、選ばれた非選択セグメントを提示手段106に転送し、提示手段106は、選ばれた非選択セグメントをユーザに提示する(ステップ210)。
この手法において、プロセッサ104は、幾つかの要約レベルを実現する。例えば、最も低い要約レベルは、プロセッサ104が1のランク値をもつ非選択セグメント(即ち、最も関心のあるセグメント)だけを選ぶことに対応する。この場合において、提示手段106は、少数の非選択セグメントをユーザに提示する。連続する要約レベルは、プロセッサ104が、1〜M(1<M<N)の範囲内にあるランク値をもつ全ての非選択セグメントを選ぶことに対応する。最大の要約レベルは、プロセッサ104が、即ち最も高いランク値Nをもつこれらのセグメントを含む全てのランクから、全ての非選択セグメントを選ぶことに対応する。この場合において、提示手段106は、前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された全ての非選択セグメントを提示する。
ユーザ要求があると、提示手段106は、第2の予め決められた値又は第2の予め決められた範囲内の値をもつ少なくとも1つの非選択セグメントを再び提示する。
非選択セグメントの提示後に、提示手段106は、前記ユーザ入力の時点で提示された選択されたセグメントの提示を再開する(ステップ212)。換言すれば、自動巻き戻し再生が終了したときに、提示手段106は、ユーザが自動巻き戻し機能を有効にしたポイントから再生を再開する。提示手段106がこのポイントからの再生を再開する一方で、プロセッサ104は、要約レベルを元の状態(即ち、ユーザが自動巻き戻しボタンを押した時点の状態)に戻す。
図3a〜3dによれば、本発明の実施の特定の例が示される。この図は、同一のコンテンツアイテムを表すタイムラインを示している。コンテンツアイテムは、サマリにおいてユーザに対して提示された縦線300,301,303,305,307で示された複数のセグメント(又はハイライト)を有する。この場合において、最も低い要約レベル上のハイライト(セグメント)を観ている間、図3aに示されるように、ユーザは、セグメント301,300を示している提示手段102が、そのレベルでの所望のハイライト(例えば、ゴール)を示していないことを発見する。
インタフェース手段102は、ユーザが"自動巻き戻し"ボタンを押すことによりユーザ入力を受信し、プロセッサ104は、斯様なセグメント301,303,305,300が、2つのセグメント301,300に代えて、図3bに示されるように、所望のハイライトが示されることを確かめるために、要約レベルをその最大レベルまで一時的に増加させる。それ故、プロセッサ104は、要約を巻き戻し、提示手段106は、現在のセグメント300の前にユーザによって観られなかった第1のセグメント303を再生する。
前のセグメント301と現在のセグメント300との間で利用可能な2つのセグメント303,305が存在するので、提示手段106は、図3cに示されるように、ユーザによって観られなかった第2のセグメント305を直ちに再生する。
セグメント305の再生を終了した後、提示手段106は、ユーザが観ていたセグメント300で再生を再開し、自動巻き戻しボタンを押したときに、図3dで示されるように、セグメント307を提示し始める。プロセッサ104は、ユーザが自動巻き戻しボタンを押す前に、要約レベルを元のレベルに戻す。
本発明の実施形態が添付図面に示され前記の詳細な説明で述べられたが、本発明は、開示された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱することなく多くの変更を可能とすることが理解されるだろう。
"手段"は、当業者から明らかになるように、単独で又は他の機能と組み合わせて、分離して又は他の要素と協働して、動作中に再現するか又は特定の機能を再現するように設計された任意のハードウェア(別個の若しくは一体化された回路又は電子要素等)又はソフトウェア(プログラム又はプログラムの部分)を含むことを表している。本発明は、幾つかの別個の要素を有するハードウェアにより、及び、適切にプログラムされたコンピュータにより実行され得る。幾つかの手段を列挙している装置に係る請求項において、これらの手段の幾つかは、1つの同一アイテムのハードウェアにより具現され得る。"コンピュータプログラムプロダクト"は、フロッピディスク、インターネット等のネットワークを介してダウンロード可能なもの、又は、任意の他の態様の商品のような、コンピュータ読み取り可能な媒体上に格納された任意のソフトウェアプロダクトを表すことが理解されるべきである。

Claims (9)

  1. コンテンツアイテムのサマリを提示する方法であって、
    前記サマリは、前記コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメントを有し、
    当該方法は、前記サマリをユーザに提示するステップと、
    ユーザ入力を受信するステップと、
    前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップとを有する、方法。
  2. 前記少なくとも1つの非選択セグメントの提示後に、前記ユーザ入力を受信した時点で提示されている選択されたセグメントの提示を再開するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、
    前記前に提示されたセグメントの後に配置された第1の非選択セグメントを提示するステップと、
    提示された第1の非選択セグメントと前記ユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの後続する非選択セグメントを提示するステップとを有する、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、
    関心のユーザレベルに基づいて、前記コンテンツアイテムのそれぞれの非選択セグメントにランク値を割り当てるステップと、
    第1の予め決められた値又は第1の予め決められた範囲内の値をもつ少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップとを有する、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  5. 前記ランク値は、数値である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの非選択セグメントを提示するステップは、
    ユーザ要求に基づく第2の予め決められた値又は第2の予め決められた範囲内の値をもつ少なくとも1つの非選択セグメントを再び提示するステップを更に有する、請求項4又は請求項5に記載の方法。
  7. 請求項1〜7のうちいずれか一項に記載の方法を実行するための複数のプログラムコード部分を有する、コンピュータプログラム。
  8. コンテンツアイテムのサマリを提示する装置であって、
    前記サマリは、前記コンテンツアイテムの複数の選択されたセグメントを有し、
    当該装置は、
    前記サマリをユーザに提示する手段と、
    ユーザ入力を受信するインタフェース手段と、
    前に提示されたセグメントとユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントとの間に配置された少なくとも1つの非選択セグメントを提示する手段とを有する、装置。
  9. 前記少なくとも1つの非選択セグメントの提示後に、前記ユーザ入力を受信した時点で提示されているセグメントの提示を再開する手段を更に有する、請求項8に記載の装置。
JP2011511121A 2008-05-26 2009-05-18 コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置 Withdrawn JP2011525727A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08156883.4 2008-05-26
EP08156883 2008-05-26
PCT/IB2009/052049 WO2009147553A1 (en) 2008-05-26 2009-05-18 Method and apparatus for presenting a summary of a content item

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011525727A true JP2011525727A (ja) 2011-09-22

Family

ID=41100610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511121A Withdrawn JP2011525727A (ja) 2008-05-26 2009-05-18 コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110066961A1 (ja)
EP (1) EP2283441A1 (ja)
JP (1) JP2011525727A (ja)
KR (1) KR20110027708A (ja)
CN (1) CN102047250A (ja)
WO (1) WO2009147553A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9760631B1 (en) * 2011-08-05 2017-09-12 Google Inc. Video segment play-through reporting
US9805125B2 (en) 2014-06-20 2017-10-31 Google Inc. Displaying a summary of media content items
US10206014B2 (en) 2014-06-20 2019-02-12 Google Llc Clarifying audible verbal information in video content
US9838759B2 (en) 2014-06-20 2017-12-05 Google Inc. Displaying information related to content playing on a device
US9946769B2 (en) 2014-06-20 2018-04-17 Google Llc Displaying information related to spoken dialogue in content playing on a device
US10349141B2 (en) 2015-11-19 2019-07-09 Google Llc Reminders of media content referenced in other media content
US10034053B1 (en) 2016-01-25 2018-07-24 Google Llc Polls for media program moments

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774917B1 (en) * 1999-03-11 2004-08-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Methods and apparatuses for interactive similarity searching, retrieval, and browsing of video
US7197758B1 (en) * 2000-04-27 2007-03-27 Microsoft Corporation Method and apparatus for indexing video programs
US8020183B2 (en) * 2000-09-14 2011-09-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Audiovisual management system
US6856757B2 (en) * 2001-03-22 2005-02-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for detecting sports highlights in a video program
US7203620B2 (en) * 2001-07-03 2007-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Summarization of video content
US7320137B1 (en) * 2001-12-06 2008-01-15 Digeo, Inc. Method and system for distributing personalized editions of media programs using bookmarks
US8006268B2 (en) * 2002-05-21 2011-08-23 Microsoft Corporation Interest messaging entertainment system
GB2404299A (en) * 2003-07-24 2005-01-26 Hewlett Packard Development Co Method and apparatus for reviewing video
EP1708101B1 (en) * 2004-01-14 2014-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Summarizing reproduction device and summarizing reproduction method
KR100612874B1 (ko) * 2004-11-22 2006-08-14 삼성전자주식회사 스포츠 동영상의 요약 방법 및 장치
US7773813B2 (en) * 2005-10-31 2010-08-10 Microsoft Corporation Capture-intention detection for video content analysis
GB0603237D0 (en) * 2006-02-17 2006-03-29 Mobile Compression Tech Ab A system for submitting and delivering content events to remote devices
JP2010502085A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチメディアコンテンツアイテムのサマリーを自動生成する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102047250A (zh) 2011-05-04
WO2009147553A1 (en) 2009-12-10
US20110066961A1 (en) 2011-03-17
EP2283441A1 (en) 2011-02-16
KR20110027708A (ko) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10121514B2 (en) Video preview based browsing user interface
US8634944B2 (en) Auto-station tuning
CN1735887B (zh) 用于相似视频内容跳转的方法和设备
US8312376B2 (en) Bookmark interpretation service
US9564174B2 (en) Method and apparatus for processing multimedia
EP2254333B1 (en) System and method for providing time-adapted video content
JP2011525727A (ja) コンテンツアイテムのサマリを提示するための方法及び装置
CN105898571A (zh) 视频预览方法及装置
KR20090018529A (ko) 이동식 저장매체 또는 네트워크를 이용한 콘텐츠 구매 방법및 장치
JP6305558B2 (ja) 逆方向記録のための方法及びシステム
TW200907784A (en) Source and preview panes for media content
JP2006311121A (ja) 番組選択装置
GB2430597A (en) An Image Stream Search Tool
JP4869456B1 (ja) 映像コンテンツ再生装置およびコンテンツ情報表示方法
EP2201759A1 (en) Apparatus and method for displaying
JP2009118024A (ja) 放送受信端末
JP2008066777A (ja) Tv放送録画装置
JP2006033231A (ja) 動画像再生システム,端末装置,サーバ装置及びプログラム
CN117395460A (zh) 视频处理方法、视频处理装置、电子设备和存储介质
JP2006173692A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP5479311B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2004147303A (ja) 再生装置、記録再生装置
WO2015174451A1 (ja) 端末装置、制御方法、およびプログラム
EP1938327A1 (en) A search tool
JP2010206809A (ja) 情報処理装置および情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120807