JP2000236905A - 靴底材 - Google Patents

靴底材

Info

Publication number
JP2000236905A
JP2000236905A JP11044404A JP4440499A JP2000236905A JP 2000236905 A JP2000236905 A JP 2000236905A JP 11044404 A JP11044404 A JP 11044404A JP 4440499 A JP4440499 A JP 4440499A JP 2000236905 A JP2000236905 A JP 2000236905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
sole material
polymer
parts
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11044404A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitohiro Yabushita
仁宏 薮下
Kenichi Harano
健一 原野
Osamu Umeno
治 梅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asics Corp
Original Assignee
Asics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asics Corp filed Critical Asics Corp
Priority to JP11044404A priority Critical patent/JP2000236905A/ja
Publication of JP2000236905A publication Critical patent/JP2000236905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機能面、ファッション面の機能を維持しつつ
軽量性、耐摩耗性を向上させる靴底材を提供する。 【解決手段】 樹脂および/またはゴムを発泡硬化させ
てなると共に接地底を構成する靴底材に関する。ポリマ
ー100 重量部に対して、シリカを30〜50重量部添加し、
シス1,4 ポリブタジエンをポリマー全体に対し50〜95重
量%ブレンドし、かつ、スチレンレジンをポリマー全体
に対し5 〜35重量%ブレンドする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は靴底材に関し、より
詳しくは、アウターソール(接地底)に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】スポーツシューズなどの靴のアウターソ
ールを構成する靴底材には、クッション性やグリップ
性、耐摩耗性の他に軽量性が要求される。かかる軽量性
という観点からは、発泡体からなる靴底材は非発泡体よ
りも優れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発泡体は非発泡体に比
べ、強度、特に耐摩耗性に劣る。強度、耐摩耗性を向上
させるには、カーボンブラック補強をするのが有力な手
段であるが、カーボンブラックで補強したソール材には
以下の2つの問題点がある。スポーツシューズにおいて
は、機能性だけでなくファッション性も重要な項目の一
つとなっているのに対し、ソール材への着色ができない
ため、ファッション性に欠けるという問題がある。他の
問題としては、「マーキング(カーボンブラックが床材
に付着すること)」が生じるため、使用場所に制約を受
けてしまう点である。マーキングが生じる靴は、バレー
やバスケット、エアロビクスなど室内用途としては使用
できないし、屋外であってもテニスのハードコートでは
使用できない。したがって、本発明の目的は、機能面、
ファッション面の機能を維持しつつ軽量性、耐摩耗性を
向上させる靴底材を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、樹脂および/またはゴムを発泡硬化させ
てなると共に接地底を構成する靴底材であって、ポリマ
ー100 重量部に対して、シリカが30〜50重量部添加さ
れ、BR(シス1,4 ポリブタジエン)がポリマー全体に
対し50〜95重量%ブレンドされ、かつ、スチレンレジン
がポリマー全体に対し5 〜35重量%ブレンドされてい
る。
【0005】まず、本発明では、高い耐摩耗性を付与さ
せると共にマーキングの発生を防止するために、補強材
としてシリカを採用している。シリカの添加量として
は、軽量化を図るため、ポリマー100 重量部に対し30〜
50重量部とするが、耐摩耗性と軽量化のバランス上35〜
45重量部が好ましい。但し、発泡体をグレーないし黒色
に着色する場合には少量のカーボンブラックを添加して
もよい。なお、カーボンブラックの添加量としては、ポ
リマー100 重量部に対し5重量部以下とするのが好まし
く、3重量部以下とするのがより好ましい。
【0006】また、本発明では、シリカによる高い耐摩
耗性を発揮させるために、シリカの補強効率が良いBR
をメインポリマーとして採用した。このBRは、それ自
体も耐摩耗性に優れている。なお、メインポリマーとし
てのBRの添加量はポリマー全体に対し50〜95重量%に
設定するが、50〜70重量%が好ましい。
【0007】一方、耐摩耗性の優れたゴム配合では一般
に寸法安定性などの発泡加工性が低下する傾向にある。
この問題については、発泡加工性に優れたハイスチレン
レジンを添加することにより改善している。ポリマー全
体に対するハイスチレンレジンの添加量は、5〜35重量
%に設定する。5重量%未満の添加では発泡加工性が十
分に向上せず、一方、35重量%を超えて添加すると、発
泡体の硬度が大きくなりすぎて、クッション性やグリッ
プ性などの機能が低下するからである。
【0008】また、十分なクッション性やグリップ性を
発揮させるためには、一般に、表面硬度SRIS(C)
を65〜80に設定する。
【0009】なお、本発明においては、前記メインポリ
マー(BR)や前記樹脂の他に、IR,SBRなどのジ
エン系ゴムやEPDM,EPMなどの合成ゴム、あるい
は、EVA(エチレン−酢酸ビニル共重合体)などの樹
脂を適宣配合(ブレンド)してもよい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の効果を明瞭にするため、本発
明の実施例を示す。実施例1〜4 図1のゴム配合で、シリカおよび/またはカーボンブラ
ックを添加して発泡体を得た。なお、添加剤は図2に示
す。また、シリカは平均粒子径が25〜30nmのものを用
い、一方、カーボンブラックは80〜110nm の平均粒子径
のものを用いた。比較例1〜3 図1のゴム配合で、シリカを添加して発泡体を得た。な
お、添加剤の配合は実施例と同一に設定した。また、シ
リカは実施例と同様のものを用いた。
【0011】荷重を26.5Nとし、アクロン摩耗試験法
(JISK6264)に準じて、1,000 回転当たりの摩
耗した体積を測定した。その体積比を摩耗量として前記
図1に示す。
【0012】比較例1から、シリカが45重量部添加され
ていてもBRの添加量が少ないと、高い耐摩耗性が得ら
れないことが分かる。比較例2により、60重量%添加さ
れている場合でも、シリカの添加量が少ないと、高い耐
摩耗性が得られないことが分かる。なお、比較例3か
ら、BRが添加されていないと、耐摩耗性が著しく低下
することが分かる。これらに対し、実施例1〜4の靴底
材は、軽量で、かつ、耐摩耗性に優れていることが分か
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の靴底材
は、軽量で、かつ極めて優れた耐摩耗性を有する。ま
た、顔料を添加することでソール材の色付けが可能であ
るだけでなく、カーボンブラックが床材に付着するマー
キングが生じないので、屋外、屋内を問わず使用でき、
本靴底材は、各種シューズのソール材として極めて有効
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のポリマーのブレンド比およ
びカーボンブラックの添加量等を示す図表である。
【図2】実施形態の添加剤の添加量を示す図表である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梅野 治 神戸市中央区港島中町7丁目1番1 株式 会社アシックス内 Fターム(参考) 4F050 BA01 BA55 HA37 HA38 HA53 HA55 HA73 JA01 4J002 AC051 BC042 BC052 DA037 DJ016 GC00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂および/またはゴムを発泡硬化させ
    てなると共に接地底を構成する靴底材であって、 ポリマー100 重量部に対して、シリカが30〜50重量部添
    加され、 シス1,4 ポリブタジエンがポリマー全体に対し50〜95重
    量%ブレンドされ、かつ、スチレンレジンがポリマー全
    体に対し5〜35重量%ブレンドされていることを特徴と
    する靴底材。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 カーボンブラックが添加されていないか、あるいは、ポ
    リマー100 重量部に対するカーボンブラックの添加量が
    5重量部以下に設定されている靴底材。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 比重が0.5 〜0.8 に設定されている靴底材。
JP11044404A 1999-02-23 1999-02-23 靴底材 Pending JP2000236905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11044404A JP2000236905A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 靴底材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11044404A JP2000236905A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 靴底材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000236905A true JP2000236905A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12690586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11044404A Pending JP2000236905A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 靴底材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000236905A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005002225A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Asahi Kasei Chemicals Corp ゴム組成物
US7132471B2 (en) 2002-04-25 2006-11-07 Asahi Kasei Chemicals Corporation Rubber composition and process for production thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200702A (ja) * 1987-02-17 1988-08-19 株式会社ブリヂストン 発泡ゴムソ−ル材
JPH03258841A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム架橋物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200702A (ja) * 1987-02-17 1988-08-19 株式会社ブリヂストン 発泡ゴムソ−ル材
JPH03258841A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム架橋物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7132471B2 (en) 2002-04-25 2006-11-07 Asahi Kasei Chemicals Corporation Rubber composition and process for production thereof
JP2005002225A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Asahi Kasei Chemicals Corp ゴム組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5460367A (en) Pressureless tennis ball
US20060293132A1 (en) Football
JP2005504854A5 (ja)
JPH11206406A (ja) 靴底用発泡体
CN105801998A (zh) 一种热塑性聚氨酯复合发泡材料及其制备方法
CN105175975A (zh) 一种鞋用发泡组合物及其制备方法
JP2768500B2 (ja) 空気入りタイヤ用硬質サイドウオール
CN106589513A (zh) 一种发泡橡胶复合材料及其制备方法和应用
CN106009213B (zh) 一种鞋用耐磨剂及其制备方法
JP2000236905A (ja) 靴底材
EP0459436B1 (en) Pressureless tennis ball
JP2000166603A (ja) 靴底材
JP2004344298A (ja) 靴底用材料及び靴底
JP5479015B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2004503647A5 (ja)
US5981649A (en) Rubber composition for grips of articles containing EPDM and grip made thereof
CN110028731A (zh) 一种吸震回弹的鞋底材料及其制备方法
CN212000468U (zh) 波浪纹的自结纹跑道
JP2005058646A (ja) 靴底及び靴
JP2008285577A (ja) ゴム組成物
JPH1133143A (ja) グリップ、打撃用具、スポーツ用具及びラケット
JP4962927B2 (ja) アウトソール及びこのアウトソールを備える靴
CN108314830A (zh) 一种轻质耐磨发泡塑胶及其制备方法
JP2004329518A (ja) 靴底及び靴
JP4060957B2 (ja) 靴底材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204