JP2000221242A - 半導体試験装置 - Google Patents

半導体試験装置

Info

Publication number
JP2000221242A
JP2000221242A JP11023168A JP2316899A JP2000221242A JP 2000221242 A JP2000221242 A JP 2000221242A JP 11023168 A JP11023168 A JP 11023168A JP 2316899 A JP2316899 A JP 2316899A JP 2000221242 A JP2000221242 A JP 2000221242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
under test
device under
output
circuit
fail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11023168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3918344B2 (ja
Inventor
Hidemi Kawashima
秀実 河島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP02316899A priority Critical patent/JP3918344B2/ja
Priority to US09/489,246 priority patent/US6255844B1/en
Priority to KR1020000003662A priority patent/KR20000053622A/ko
Publication of JP2000221242A publication Critical patent/JP2000221242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3918344B2 publication Critical patent/JP3918344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/3193Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response
    • G01R31/31935Storing data, e.g. failure memory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被測定デバイスの入出力端子数が半導体試験
装置の測定回路ブロックの端子数より多い場合であって
も、被測定デバイスの同時試験数の減少を最小限に抑え
ることができる半導体試験装置を提供する。 【解決手段】 複数の被測定デバイス3に対して、複数
の測定回路ブロックが設けられ、複数の被測定デバイス
3を同時に試験できる半導体試験装置において、前記複
数の測定回路ブロックの出力を全て入力し、各被測定デ
バイス3の判定結果を演算する演算回路6を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体試験装置に
関し、特に被測定デバイスのPASS/FAIL判定に
関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来技術による半導体試験装置
における、被測定デバイスのPASS/FAILを判定
する回路のブロック図である。ドライバ1の出力端子お
よびコンパレータ2の入力端子は、被測定デバイス3の
端子に接続されており、被測定デバイス3に試験信号を
与えるとき、ドライバ1が入力信号を被測定デバイス3
に送り、被測定デバイス3から被試験信号を取り出すと
き、被測定デバイス3の出力がコンパレータ2に入力さ
れる。このコンパレータ2の出力は、PASS/FAI
L判定回路4に入力され、このPASS/FAIL判定
回路4の出力は、ORまたはAND回路5に入力され
る。さらに、ORまたはAND回路5は、FAIL出力
を出力する。
【0003】前記ドライバ1、コンパレータ2、PAS
S/FAIL判定回路4は、被測定デバイス3の端子数
だけ設けられている。ORまたはAND回路5には、被
測定デバイス3の端子数だけ設けられたPASS/FA
IL判定回路4の出力が入力される。
【0004】以上のような測定回路ブロックは、各被測
定デバイス3毎に設けられていて、各被測定デバイス3
毎に独立している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような構
成による半導体試験装置によって被測定デバイス3の試
験を行うと、次のような問題がある。すなわち、被測定
デバイス3の入出力端子が、測定回路ブロックの端子よ
り1端子でも多くなってしまうと、測定ができなくなっ
てしまう。
【0006】このような場合、図3に示すように、使用
していない測定回路ブロック(図3においては、DUT
nに対応する測定回路ブロック)があれば、これを使用
して測定が可能になるはずであるが、1個の被測定デバ
イス3に対し、2個の測定回路ブロックを使用すること
になるので、被測定デバイス3の同時試験数を1/2に
減らす必要がある。
【0007】本発明は、上記の問題を解決するためにな
されたもので、被測定デバイスの入出力端子数が、半導
体試験装置の測定回路ブロックの端子数より多い場合で
あっても、被測定デバイスの同時試験数の減少を最小限
に抑えることができる半導体試験装置を提供するもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、複数の被測定デバイスに対して、複数の測定回路ブ
ロックが設けられ、複数の被測定デバイスを同時に試験
できる半導体試験装置において、前記複数の測定回路ブ
ロックの出力を全て入力し、各被測定デバイスの判定結
果を演算する演算回路を有することを特徴とする半導体
試験装置である。
【0009】請求項2に記載の発明は、前記演算回路
は、前記複数の測定回路ブロックの出力を被測定デバイ
ス毎に分類した後に、ORまたはANDをとることを特
徴とする請求項1に記載の半導体試験装置である。
【0010】請求項3に記載の発明は、前記測定回路ブ
ロックは、前記被測定デバイスの出力を基準値と比較す
るコンパレータと、このコンパレータによる比較結果に
基づいて、前記被測定デバイスの出力のPASS/FA
ILを判定するPASS/FAIL判定回路とを有する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体試験
装置である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態について、図
1に示すブロック図を参照して説明する。被測定デバイ
ス3の一つの端子に、入力信号が入力されるドライバ1
の出力端子、およびコンパレータ2の入力端子が一つづ
つ接続されている。このコンパレータ2の出力は、PA
SS/FAIL判定回路4に入力され、このPASS/
FAIL判定回路4の出力は、DUT EDIT回路6
に入力されている。
【0012】そして、前記ドライバ1、コンパレータ
2、PASS/FAIL判定回路4が複数集まって、測
定回路ブロックを形成している。測定回路ブロックは、
本来、一つの被測定デバイス3に対応するものであり、
ドライバ1、コンパレータ2、PASS/FAIL判定
回路4が一組となって、被測定デバイス3の一つの端子
に対応している。
【0013】本実施形態においては、測定回路ブロック
の端子より、被測定デバイス3の端子の方が一つ多いの
で、この余った端子は、使用していない測定回路ブロッ
ク(DUT(n)に対応する測定回路ブロック)に接続
されている。また、全ての被測定デバイス3の余り端
子、すなわちDUT(1)、DUT(2)、…、DUT
(n−1)の余り端子は、使用していない測定回路ブロ
ック(DUT(n)に対応する測定回路ブロック)に接
続されている。
【0014】DUT EDIT回路6は、各被測定デバ
イス3に対応するFAIL出力、すなわちDUT(1)
FAIL出力、DUT(2)FAIL出力、…、DUT
(n−1)FAIL出力を出力している。
【0015】次に、本実施形態の動作を説明する。被測
定デバイス3に試験信号を与えるとき、入力信号が、ド
ライバ1を経由して被測定デバイス3の入力端子に入力
される。被測定デバイス3から被試験信号を取り出すと
き、この被測定デバイス3の出力端子から出力される出
力信号は、コンパレータ2において基準値と比較され、
比較結果がPASS/FAIL判定回路4に送られる。
このPASS/FAIL判定回路4は、前記比較結果か
ら、被測定デバイス3の出力信号が正常なものであるか
否かを判定する。
【0016】判定結果(PASS/FAIL情報)は、
DUT EDIT回路6に送られ、ここで必要に応じ
て、複数の判定結果(PASS/FAIL情報)のOR
またはANDがとられる。そして、DUT EDIT回
路6からは、一つの被測定デバイス3の判定結果である
FAIL出力、例えばDUT(1)FAIL出力が出力
される。
【0017】このとき、被測定デバイス3の余り端子か
らの出力は、DUT(n)に対応する測定回路ブロック
に入力されるが、この入力がコンパレータを介して入力
されるPASS/FAIL判定回路の出力も、前記DU
T EDIT回路6に入力される。そして、このDUT
EDIT回路6内で、前記複数の判定結果(PASS
/FAIL情報)と共にORまたはANDがとられ、一
つの被測定デバイス3の判定結果が演算される。
【0018】すなわち、DUT EDIT回路6は、従
来技術のように、各測定回路ブロック毎に一つづつ設け
られているのではなく、全ての測定回路ブロックに対し
て一つだけ設けられている。従って、異なる測定回路ブ
ロックからの出力を合成して、一つの被測定デバイス3
の判定結果を演算するといったフレキシブルな対応が可
能となっている。
【0019】また、このDUT EDIT回路6は、測
定回路ブロックからの複数の出力を一つづつ個別に扱う
ことができる。従って、DUT(n)に対応する測定回
路ブロックからの複数の出力が、異なる被測定デバイス
3からの出力の集合であっても、これらを各被測定デバ
イス3毎に分類することができる。そして、分類された
出力を、各被測定デバイス3のほとんどの出力が入力さ
れる測定回路ブロックからの出力と合成し、各被測定デ
バイス3の判定結果を演算することができる。なお、D
UT EDIT回路6は、ハードウェアによって構成し
てもよく、また、ソフトウェアで制御されるコンピュー
タ等によって構成してもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、被測定デバイスの出力
端子数が、半導体試験装置の測定回路ブロックの端子数
より多い場合であっても、被測定デバイスの同時試験数
が1/2に減少することがなく、同時試験数の減少を最
小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態にかかる半導体試験装置
の構成を示すブロック図。
【図2】 従来の半導体試験装置の構成を示すブロック
図。
【図3】 従来の半導体試験装置において、複数存在す
る被測定デバイスのうち、被測定デバイスDUTn
(n:自然数)が存在しない状態を示すブロック図。
【符号の説明】
1 ドライバ 2 コンパレータ 3 被測定デバイス 4 PASS/FA
IL判定回路 5 ORまたはAND回路 6 DUT EDI
T回路(演算回路)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の被測定デバイスに対して、複数の
    測定回路ブロックが設けられ、複数の被測定デバイスを
    同時に試験できる半導体試験装置において、 前記複数の測定回路ブロックの出力を全て入力し、各被
    測定デバイスの判定結果を演算する演算回路を有するこ
    とを特徴とする半導体試験装置。
  2. 【請求項2】 前記演算回路は、前記複数の測定回路ブ
    ロックの出力を被測定デバイス毎に分類した後に、OR
    またはANDをとることを特徴とする請求項1に記載の
    半導体試験装置。
  3. 【請求項3】 前記測定回路ブロックは、 前記被測定デバイスの出力を基準値と比較するコンパレ
    ータと、 このコンパレータによる比較結果に基づいて、前記被測
    定デバイスの出力のPASS/FAILを判定するPA
    SS/FAIL判定回路とを有することを特徴とする請
    求項1または2に記載の半導体試験装置。
JP02316899A 1999-01-29 1999-01-29 半導体試験装置 Expired - Fee Related JP3918344B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02316899A JP3918344B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 半導体試験装置
US09/489,246 US6255844B1 (en) 1999-01-29 2000-01-21 Semiconductor testing apparatus
KR1020000003662A KR20000053622A (ko) 1999-01-29 2000-01-26 반도체 시험 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02316899A JP3918344B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 半導体試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000221242A true JP2000221242A (ja) 2000-08-11
JP3918344B2 JP3918344B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=12103104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02316899A Expired - Fee Related JP3918344B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 半導体試験装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6255844B1 (ja)
JP (1) JP3918344B2 (ja)
KR (1) KR20000053622A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298458A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Yokogawa Electric Corp 半導体試験装置
JP2010071863A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Yokogawa Electric Corp Icテスタ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6477095B2 (en) * 2000-12-28 2002-11-05 Infineon Technologies Richmond, Lp Method for reading semiconductor die information in a parallel test and burn-in system
KR100487946B1 (ko) * 2002-08-29 2005-05-06 삼성전자주식회사 반도체 테스트 시스템 및 이 시스템의 테스트 방법
EP1649299B1 (en) * 2003-07-23 2009-02-25 Intellitech Corporation System and method for optimized test and configuration throughput of electronic circuits
US7768278B2 (en) * 2007-02-14 2010-08-03 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. High impedance, high parallelism, high temperature memory test system architecture

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928278A (en) * 1987-08-10 1990-05-22 Nippon Telegraph And Telephone Corporation IC test system
US5579251A (en) * 1992-03-31 1996-11-26 Advantest Corporation IC tester
US5390129A (en) * 1992-07-06 1995-02-14 Motay Electronics, Inc. Universal burn-in driver system and method therefor
US5794175A (en) * 1997-09-09 1998-08-11 Teradyne, Inc. Low cost, highly parallel memory tester

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298458A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Yokogawa Electric Corp 半導体試験装置
JP2010071863A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Yokogawa Electric Corp Icテスタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000053622A (ko) 2000-08-25
JP3918344B2 (ja) 2007-05-23
US6255844B1 (en) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006023233A (ja) 半導体試験装置および半導体試験方法
JP2000221242A (ja) 半導体試験装置
JP4314096B2 (ja) 半導体集積回路検査装置および半導体集積回路検査方法
JPH07174822A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11211793A (ja) Ic試験装置
JPS645461B2 (ja)
JP3353288B2 (ja) Lsi試験装置
JPH0252446A (ja) 集積回路の試験装置
JP3372488B2 (ja) 半導体cmos集積回路の試験装置
JP2996989B2 (ja) Icテスターのピン電流測定回路及びその基板
JP2001147254A (ja) 半導体集積回路のテスト装置とそのテスト方法
JPH1090360A (ja) Lsi端子のショート/オープン検査装置
JPH0772215A (ja) 集積回路試験装置のテストステーション制御回路
JPH05196699A (ja) 半導体集積回路
JPH06186292A (ja) Lsi検査装置
JP2002243810A (ja) 半導体装置、およびその検査方法
JP2003084045A (ja) 半導体集積回路の試験装置および方法
JP2001330652A (ja) 半導体装置
US20030233606A1 (en) Test facilitation circuit
JPH04270978A (ja) Icテスタ
JPH102935A (ja) Ic試験装置
JP2005069970A (ja) Icテスタ
JP2000009807A (ja) 半導体デバイス試験装置および半導体デバイス試験装置における試験方法
JPH05107310A (ja) 電子回路測定装置
JPH04355383A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees