JP2000220649A - シ―ル装置 - Google Patents
シ―ル装置Info
- Publication number
- JP2000220649A JP2000220649A JP2000011134A JP2000011134A JP2000220649A JP 2000220649 A JP2000220649 A JP 2000220649A JP 2000011134 A JP2000011134 A JP 2000011134A JP 2000011134 A JP2000011134 A JP 2000011134A JP 2000220649 A JP2000220649 A JP 2000220649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- peripheral surface
- ring
- bearing
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C27/00—Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
- F16C27/06—Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
- F16C27/066—Ball or roller bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/784—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
- F16C33/7859—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a further sealing element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/063—Fixing them on the shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 簡単な構造で、シール部材を長期にわたり良
好なシール状態を維持できるようにしたシール装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 シール装置はリング部材(4)を有し、
該リング部材(4)はその一方のラジアル側面(14)
が、シール部材(6)に隣接するように、軸受の側面に
対して当接せる位置で軸体(1)に軸方向に固定され、
上記リング部材(4)は上記シール部材(6)側の部位
にテーパ状の第一周面部(10)を有し、該テーパ状の
第一周面部(10)と上記シール部材(6)との間に弾
性リング(15)が配置され、該弾性リングはシール部
材に対して作用する軸方向力を生ずるような直径を有し
ている。
好なシール状態を維持できるようにしたシール装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 シール装置はリング部材(4)を有し、
該リング部材(4)はその一方のラジアル側面(14)
が、シール部材(6)に隣接するように、軸受の側面に
対して当接せる位置で軸体(1)に軸方向に固定され、
上記リング部材(4)は上記シール部材(6)側の部位
にテーパ状の第一周面部(10)を有し、該テーパ状の
第一周面部(10)と上記シール部材(6)との間に弾
性リング(15)が配置され、該弾性リングはシール部
材に対して作用する軸方向力を生ずるような直径を有し
ている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸受等における相
対移動せる二つの表面の間の環状空間をシールする、例
えばシールワッシャのようなシール部材のシール機能を
向上させるための装置に関する。
対移動せる二つの表面の間の環状空間をシールする、例
えばシールワッシャのようなシール部材のシール機能を
向上させるための装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】シール
手段は、軸受内への汚染物質や湿気の侵入の防止そして
潤滑剤の軸受内での保持のために、ころがり軸受の内部
を外部に対してシールするために広く用いられる。これ
らの目的のために、しばしば用いられるシール手段の形
式は、いわゆるZ型と呼ばれるシールワッシャであり、
これはその外周縁が外軌道輪の内面の溝に固定的に取り
つけられ、内軌道輪の外面から離れて位置するフランジ
部が内方に屈曲形成された内周縁を有していて、かくし
て、この内周縁と内軌道輪との間に小さな空隙を形成し
ている。この形式のシールワッシャは、主として、内軌
道輪が回転する場合の軸受に用いられ、空隙を形成する
フランジ部は、ラビリンスシールとして有効的に機能す
る。このようなシール手段の問題点は、所定の運転期間
経過後に、シール手段のシール能力が低下することであ
り、それによって、軸受内からのグリースの漏洩が明ら
かなものとなる。
手段は、軸受内への汚染物質や湿気の侵入の防止そして
潤滑剤の軸受内での保持のために、ころがり軸受の内部
を外部に対してシールするために広く用いられる。これ
らの目的のために、しばしば用いられるシール手段の形
式は、いわゆるZ型と呼ばれるシールワッシャであり、
これはその外周縁が外軌道輪の内面の溝に固定的に取り
つけられ、内軌道輪の外面から離れて位置するフランジ
部が内方に屈曲形成された内周縁を有していて、かくし
て、この内周縁と内軌道輪との間に小さな空隙を形成し
ている。この形式のシールワッシャは、主として、内軌
道輪が回転する場合の軸受に用いられ、空隙を形成する
フランジ部は、ラビリンスシールとして有効的に機能す
る。このようなシール手段の問題点は、所定の運転期間
経過後に、シール手段のシール能力が低下することであ
り、それによって、軸受内からのグリースの漏洩が明ら
かなものとなる。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、かかる
シールのシール機能を向上させるための装置を提供する
ことにあり、この目的は、軸体に組込まれた軸受等にお
ける相対移動せる二つの表面の間の環状空間をシールす
るシール部材のシール機能を向上させるための装置であ
って、上記シール部材がその一方の周縁にて両軌道輪の
一方に取り付けられ他方の周縁が他方の軌道輪とシール
間隙を形成している装置において、装置はリング部材を
有し、該リング部材はその一方のラジアル側面が、上記
シール部材に隣接するように、軸受の側面に対して当接
せる位置で軸体に軸方向に固定され、上記リング部材は
上記シール部材側の部位にテーパ状の第一周面部を有
し、該テーパ状の第一周面部と上記シール部材との間に
弾性リングが配置され、該弾性リングはシール部材に対
して作用する軸方向力を生ずるような直径を有している
ことにより達成される。
シールのシール機能を向上させるための装置を提供する
ことにあり、この目的は、軸体に組込まれた軸受等にお
ける相対移動せる二つの表面の間の環状空間をシールす
るシール部材のシール機能を向上させるための装置であ
って、上記シール部材がその一方の周縁にて両軌道輪の
一方に取り付けられ他方の周縁が他方の軌道輪とシール
間隙を形成している装置において、装置はリング部材を
有し、該リング部材はその一方のラジアル側面が、上記
シール部材に隣接するように、軸受の側面に対して当接
せる位置で軸体に軸方向に固定され、上記リング部材は
上記シール部材側の部位にテーパ状の第一周面部を有
し、該テーパ状の第一周面部と上記シール部材との間に
弾性リングが配置され、該弾性リングはシール部材に対
して作用する軸方向力を生ずるような直径を有している
ことにより達成される。
【0004】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示された実施形
態にもとづき、本発明を詳細に説明する。
態にもとづき、本発明を詳細に説明する。
【0005】図1には、肩部2を有する円筒周面をもつ
軸体1の一部が示されている。この軸体1上には一つの
単列深溝玉軸受3が組込まれており、該軸受3の内軌道
輪(内輪)の一方の側面が軸体1の肩部2に当接してい
る。リング部材4が軸体1上に配置されていて、該リン
グ部材4は軸受3の内軌道輪の他方の側面に接して保持
されている。このリング部材4は、例えば、軸体1に形
成された周溝に設けられた、従来型のロックリング5に
よって所定位置に保持されている。
軸体1の一部が示されている。この軸体1上には一つの
単列深溝玉軸受3が組込まれており、該軸受3の内軌道
輪(内輪)の一方の側面が軸体1の肩部2に当接してい
る。リング部材4が軸体1上に配置されていて、該リン
グ部材4は軸受3の内軌道輪の他方の側面に接して保持
されている。このリング部材4は、例えば、軸体1に形
成された周溝に設けられた、従来型のロックリング5に
よって所定位置に保持されている。
【0006】図示の実施形態における玉軸受3は、軸受
の各側に配置された環状のシールワッシャ6を有し、各
シールワッシャ6は、従来のものと同様に、外軌道輪の
内面に形成された溝へ固定的に取りつけられた外周縁7
と、内軌道輪の円筒状のランド9から若干の距離をもっ
て位置せる円筒内面を形成するようにシールワッシャの
内周縁で軸受内方に向け屈曲形成されたフランジ部8と
を有しており、ランド9と相俟って周方向に長いシール
間隙を形成している。軸受は、勿論、他の形式として、
二つの軌道輪の間の空間に架橋されるような形式のシー
ル手段を有しているものでもよく、図示のものと同様の
方法で、より向上したシール効果が得られる。又、図示
のシールワッシャは、軸受内方へ屈曲されたフランジ部
8を有していないものであっても良い。
の各側に配置された環状のシールワッシャ6を有し、各
シールワッシャ6は、従来のものと同様に、外軌道輪の
内面に形成された溝へ固定的に取りつけられた外周縁7
と、内軌道輪の円筒状のランド9から若干の距離をもっ
て位置せる円筒内面を形成するようにシールワッシャの
内周縁で軸受内方に向け屈曲形成されたフランジ部8と
を有しており、ランド9と相俟って周方向に長いシール
間隙を形成している。軸受は、勿論、他の形式として、
二つの軌道輪の間の空間に架橋されるような形式のシー
ル手段を有しているものでもよく、図示のものと同様の
方法で、より向上したシール効果が得られる。又、図示
のシールワッシャは、軸受内方へ屈曲されたフランジ部
8を有していないものであっても良い。
【0007】図2に良く見られるように、リング部材4
は円筒内周面を有しているのに対し、外周面は軸受軌道
輪の方向にテーパを形成する第一周面部10を有してい
る。好ましくは、上記リング部材外周面には、テーパ状
の第一周面部10と反対側に位置し軸受から遠ざかる方
向に向けたテーパ状の追加的な第二周面部11を有して
いる。このリング部材4の第一周面部10と第二周面部
11とは、リング部材4の最大外径部をなす曲線移行部
12によって、滑らかに接続されている。組込み位置に
ある軸受の軌道輪に向けて削り取られた側の第一周面部
10には、環状の凹部13が形成されており、この凹部
は軸受内部隙間に相当する距離だけ軸受(外軌道輪及び
これに取りつけられたシールワッシャ)の軸方向移動を
許容し、シール部材(シールワッシャ)がリング部材4
と接触する危険性を回避している。
は円筒内周面を有しているのに対し、外周面は軸受軌道
輪の方向にテーパを形成する第一周面部10を有してい
る。好ましくは、上記リング部材外周面には、テーパ状
の第一周面部10と反対側に位置し軸受から遠ざかる方
向に向けたテーパ状の追加的な第二周面部11を有して
いる。このリング部材4の第一周面部10と第二周面部
11とは、リング部材4の最大外径部をなす曲線移行部
12によって、滑らかに接続されている。組込み位置に
ある軸受の軌道輪に向けて削り取られた側の第一周面部
10には、環状の凹部13が形成されており、この凹部
は軸受内部隙間に相当する距離だけ軸受(外軌道輪及び
これに取りつけられたシールワッシャ)の軸方向移動を
許容し、シール部材(シールワッシャ)がリング部材4
と接触する危険性を回避している。
【0008】図1に示されるように、リング部材4はそ
の一つの側面14が、軸体の肩部2から離れている側で
の内軌道輪の側面に当接している。ゴム製のOリングの
ような弾性リング15が上記第一周面部10に当接して
位置しており(図1参照)、該弾性リング15の寸法
は、図1の位置において、若干の張力が均一に生ずるよ
うに決定されており、これにより上記シールワッシャに
軸受内方へ向けた若干の力を作用しており、該シールワ
ッシャを正規のシール位置からずれることを防止してい
る。
の一つの側面14が、軸体の肩部2から離れている側で
の内軌道輪の側面に当接している。ゴム製のOリングの
ような弾性リング15が上記第一周面部10に当接して
位置しており(図1参照)、該弾性リング15の寸法
は、図1の位置において、若干の張力が均一に生ずるよ
うに決定されており、これにより上記シールワッシャに
軸受内方へ向けた若干の力を作用しており、該シールワ
ッシャを正規のシール位置からずれることを防止してい
る。
【0009】リング部材4のテーパ状の第二周面部11
は、弾性リング15を図1の正規の作動位置に嵌め込む
際に寄与する。該リング部材4最大径部が軸方向中間域
の移行部12に位置しているが、第二周面部11によっ
て弾性リング15を組み込み易くしていると共に、第一
周面部10によって組込み後の弾性リング15をシール
ワッシャ6に若干の圧力をもって接するように維持する
ようになり、これによって軸受のシール機能を確保でき
るようになる。
は、弾性リング15を図1の正規の作動位置に嵌め込む
際に寄与する。該リング部材4最大径部が軸方向中間域
の移行部12に位置しているが、第二周面部11によっ
て弾性リング15を組み込み易くしていると共に、第一
周面部10によって組込み後の弾性リング15をシール
ワッシャ6に若干の圧力をもって接するように維持する
ようになり、これによって軸受のシール機能を確保でき
るようになる。
【0010】本発明は既述されそして図示された実施形
態には限定されず、特許請求の範囲において種々変更可
能である。シール部材は、シールワッシャとして説明さ
れ図示されたが、本発明装置は他の形式のシールに対し
てもそのシール能力を向上させることができることは明
らかである。
態には限定されず、特許請求の範囲において種々変更可
能である。シール部材は、シールワッシャとして説明さ
れ図示されたが、本発明装置は他の形式のシールに対し
てもそのシール能力を向上させることができることは明
らかである。
【0011】
【発明の効果】以上のごとく、本発明は軸受に隣接して
リング部材を設け、このリング部材のテーパ状の第一周
面部上に弾性リングを配置して、該弾性リングがシール
部材を軸受内方に向け軸方向に当接力を与えるようにし
たので、長期間の使用においても、シール部材は開くこ
とがなく、良好なシール状態が維持される。しかも、そ
のため構造はきわめて簡単である。
リング部材を設け、このリング部材のテーパ状の第一周
面部上に弾性リングを配置して、該弾性リングがシール
部材を軸受内方に向け軸方向に当接力を与えるようにし
たので、長期間の使用においても、シール部材は開くこ
とがなく、良好なシール状態が維持される。しかも、そ
のため構造はきわめて簡単である。
【図1】本発明にもとづく装置を有し軸体上に組込まれ
た軸受の一部を示す断面図である。
た軸受の一部を示す断面図である。
【図2】図1の本発明装置の一部を拡大して示す図であ
る。
る。
1 軸体 3 軸受 4 リング部材 6 シール部材 10 第一周面部 11 第二周面部 13 凹部 14 側面 15 弾性リング
Claims (4)
- 【請求項1】 軸体(1)に組込まれた軸受(3)等に
おける相対移動せる二つの表面の間の環状空間をシール
するシール部材(6)のシール機能を向上させるための
装置であって、上記シール部材(6)がその一方の周縁
にて両軌道輪の一方に取り付けられ他方の周縁が他方の
軌道輪とシール間隙を形成している装置において、装置
はリング部材(4)を有し、該リング部材(4)はその
一方のラジアル側面(14)が、上記シール部材(6)
に隣接するように、軸受の側面に対して当接せる位置で
軸体(1)に軸方向に固定され、上記リング部材(4)
は上記シール部材(6)側の部位にテーパ状の第一周面
部(10)を有し、該テーパ状の第一周面部(10)と
上記シール部材(6)との間に弾性リング(15)が配
置され、該弾性リングはシール部材に対して作用する軸
方向力を生ずるような直径を有していることを特徴とす
るシール装置。 - 【請求項2】 リング部材(4)はシール部材(6)に
対面する(14)に環状の凹部(13)が形成され、該
凹部(13)が軸受の通常の軸方向隙間に相当する距離
だけ軸受の軸方向移動を許容する空間を形成してシール
部材(6)とリング部材(4)との接触が回避されるよ
うになっていることとする請求項1に記載のシール装
置。 - 【請求項3】 リング部材(4)は外周面にテーパ状の
第一周面部(10)と第二周面部(11)とを有し、両
周面部は側面に向け小径となるように互に逆方向のテー
パとなっており、第二周面部(11)から弾性リング
(15)の組込みが可能となっていることとする請求項
1又は請求項2に記載のシール装置。 - 【請求項4】 リング部材(4)の第一及び第二周面部
(10,11)は曲面をなす移行部(12)により滑ら
かに接続されていることとする請求項1ないし請求項3
のうちの一つに記載のシール装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9900308-9 | 1999-01-29 | ||
SE9900308A SE513033C2 (sv) | 1999-01-29 | 1999-01-29 | Anordning för att förbättra tätningsfunktionen hos ett tätningsorgan |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000220649A true JP2000220649A (ja) | 2000-08-08 |
Family
ID=20414298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000011134A Pending JP2000220649A (ja) | 1999-01-29 | 2000-01-20 | シ―ル装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000220649A (ja) |
DE (1) | DE10002494A1 (ja) |
FR (1) | FR2789133B1 (ja) |
SE (1) | SE513033C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1352754A2 (en) | 2002-04-09 | 2003-10-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Inkjet recording method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE494855A (ja) * | 1950-03-30 | 1950-07-17 | ||
DE1067270B (ja) * | 1956-09-18 | |||
BE571631A (ja) * | 1957-09-30 | 1900-01-01 | ||
DE1959724A1 (de) * | 1969-11-28 | 1971-06-03 | Trw Inc | Lagerbaugruppe |
US4575265A (en) * | 1980-05-27 | 1986-03-11 | Reliance Electric Company | Seal for shaft bearings |
EP0301130B1 (de) * | 1987-07-25 | 1992-03-25 | Firma Carl Freudenberg | Wälzlagerung |
US5419642A (en) * | 1994-03-31 | 1995-05-30 | The Torrington Company | Sealing structure for a bearing |
-
1999
- 1999-01-29 SE SE9900308A patent/SE513033C2/sv not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-01-20 JP JP2000011134A patent/JP2000220649A/ja active Pending
- 2000-01-21 DE DE10002494A patent/DE10002494A1/de not_active Ceased
- 2000-01-26 FR FR0000964A patent/FR2789133B1/fr not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1352754A2 (en) | 2002-04-09 | 2003-10-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Inkjet recording method |
EP1525995A1 (en) | 2002-04-09 | 2005-04-27 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Inkjet recording method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE9900308D0 (sv) | 1999-01-29 |
FR2789133B1 (fr) | 2002-07-05 |
SE9900308L (sv) | 2000-06-19 |
DE10002494A1 (de) | 2000-08-03 |
FR2789133A1 (fr) | 2000-08-04 |
SE513033C2 (sv) | 2000-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5419642A (en) | Sealing structure for a bearing | |
JPS642977Y2 (ja) | ||
US4026398A (en) | Clutch release bearing | |
JP2007051761A (ja) | 転がり軸受のシール構造 | |
JP2010019296A (ja) | シール付き軸受 | |
JPH10184708A (ja) | 密封形ころ軸受 | |
JP2000193098A (ja) | シ―ル装置 | |
US8262291B2 (en) | Coreless seal and rolling bearing | |
JP2000220649A (ja) | シ―ル装置 | |
JP2014234851A (ja) | 密封装置付転がり軸受 | |
JP3919027B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP4049927B2 (ja) | レベラー用バックアップロール | |
JP2005299753A (ja) | 鉄道車両車軸用軸受の密封装置 | |
JP2005163815A (ja) | 密封装置付き軸受 | |
JP2005325867A (ja) | 鉄道車両用軸受 | |
JP2017015121A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2009127668A (ja) | 密封装置 | |
JP6772544B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP6515447B2 (ja) | アイドラプーリ用軸受 | |
JP4055400B2 (ja) | 転がり軸受の密封装置 | |
JP7523787B2 (ja) | 密封装置 | |
JPH0516410Y2 (ja) | ||
JPS6233073Y2 (ja) | ||
KR102132347B1 (ko) | 클러치 릴리즈 베어링 | |
JP2019060441A (ja) | シール付き玉軸受 |