JP2000217726A - 浴槽洗浄装置 - Google Patents

浴槽洗浄装置

Info

Publication number
JP2000217726A
JP2000217726A JP11018708A JP1870899A JP2000217726A JP 2000217726 A JP2000217726 A JP 2000217726A JP 11018708 A JP11018708 A JP 11018708A JP 1870899 A JP1870899 A JP 1870899A JP 2000217726 A JP2000217726 A JP 2000217726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
aspirator
solenoid valve
tap water
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11018708A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiko Hattori
元彦 服部
Yoshiharu Aida
義治 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP11018708A priority Critical patent/JP2000217726A/ja
Publication of JP2000217726A publication Critical patent/JP2000217726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴槽洗浄に際し所定量の洗剤が水道水に添加
される浴槽洗浄装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 予備洗浄及びすすぎに際しては水道水は
配管1、電磁弁2、配管3、開放弁4、配管5、定流量
弁6、配管7の順に流れる。電磁弁14を閉とし電磁弁
10を開とした場合、水道水は配管7,8、電磁弁1
0,配管11,12の順に流れ、ノズル13から浴槽内
に噴射される。浴槽を洗剤によって洗浄する場合には,
電磁弁10を閉、電磁弁14を開とする。定流量弁6を
設けているので、アスピレータ16を通過する水道水流
量が定量となり、タンク20内の洗剤が所定流速にてア
スピレータ16に吸い込まれるようになる。これによ
り、洗剤の添加過不足が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴槽の内面に向っ
て液を噴射して浴槽内面を洗浄するための浴槽洗浄装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】浴槽の内面を洗浄するための装置とし
て、特開平5−269077号公報には、洗浄水噴出用
のノズルを設け、このノズルへの給水配管に対し洗剤を
ポンプにより添加するものが記載されている。このポン
プを制御することにより洗剤添加量が制御される。この
浴槽洗浄装置にあっては、ポンプに対し商用電源から給
電が行われるものとみられるが、浴室内に商用電源配線
をひき回すためには防水対策を十分にとらねばならず、
コスト高であると共に、既設の浴槽に浴槽洗浄装置を設
置する場合には商用電源工事を新たに行う必要があり、
施工コストがかさむ。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】単にアスピレータによ
って水道水に洗剤を添加する場合、一次側の水圧変動等
により所定量の洗剤を添加できないことがあり、洗剤の
添加が不足し浴槽洗浄が不十分となったり、逆に洗剤が
過剰に消費されがちである。
【0004】本発明は、浴槽洗浄に際し所定量の洗剤が
水道水に添加される浴槽洗浄装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)の浴
槽洗浄装置は、水道水が通過して負圧を生じさせるアス
ピレータと、該アスピレータに対し該負圧によって洗剤
が吸い込まれるように接続された洗剤供給管と、該アス
ピレータから液が供給され、浴槽内に液を噴射するノズ
ルとを有する浴槽洗浄装置において、該アスピレータを
通過する水道水量を定量化させるための定流量弁を備え
たことを特徴とするものである。
【0006】かかる浴槽洗浄装置によれば、アスピレー
タに一定流量で水道水が流れるので、アスピレータへの
洗剤の吸込速度も一定となり、洗剤の添加不足や過剰添
加が防止されるようになる。
【0007】本発明では、水道水や洗剤の配管に電池駆
動式の電磁弁を設けることにより、商用電源への接続を
行うことなく水道水や洗剤の流通、遮断を行うことがで
きる。この場合、水道水の流量又は圧力を検知し、所定
量の水道水が流れるように電磁弁の開閉を制御しても良
い。
【0008】本発明では、アスピレータを迂回してノズ
ルに水道水を供給する配管を設けても良く、このように
すれば水道水だけで浴槽のすすぎや予備洗いを容易に行
うことができる。この場合、この迂回配管に電池駆動式
の電磁弁を設けても良い。
【0009】本発明は、前記洗剤供給管は、一定量の洗
剤を貯留するための定量用サブタンク内に連通してお
り、該定量用サブタンク内に洗剤のメインタンクから一
定量の洗剤を供給するための定量供給手段が設けられて
いる構成としても良い。このようにすれば、サブタンク
内の洗剤のみが水道水に添加されるようになり、洗剤の
添加不足や過剰添加が確実に防止される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0011】図1は第1の実施の形態に係る浴槽洗浄装
置の系統図であり、水道水は配管1、電磁弁2、配管
3、開放弁4、配管5、定流量弁6、配管7の順に流れ
る。電磁弁14を閉とし電磁弁10を開とした場合、水
道水は配管7,8、電磁弁10,配管11,12の順に
流れ、ノズル13から浴槽内に噴射される。これによ
り、浴槽内面が水道水のみで洗浄される。これは、浴槽
の予備洗浄やすすぎ等の場合に採用される流路選択であ
る。
【0012】浴槽を洗剤によって洗浄する場合には,電
磁弁10を閉、電磁弁14を開とする。これにより、配
管7からの水道水は,配管9、電磁弁14、配管15、
アスピレータ16、配管17,12を経てノズル13か
ら噴射され、このアスピレータ16において洗剤(この
実施の形態では洗剤希釈液)が添加される。この洗剤は
洗剤タンク20内に貯留されており、アスピレータ16
に負圧が生じると絞り弁21、配管22を介してアスピ
レータ16に吸い込まれ、水道水に添加される。なお、
絞り弁21は省略されても良い。
【0013】前記電磁弁2,10,14は電池を電源と
する制御回路30によって制御される。この制御回路3
0に対しては洗浄開始スイッチや洗浄終了スイッチによ
り信号が与えられる。
【0014】この浴槽洗浄装置にあっては、定流量弁6
を設けているので、アスピレータ16を通過する水道水
流量が定量となり、タンク20内の洗剤が所定流速にて
アスピレータ16に吸い込まれるようになる。これによ
り、洗剤の添加過不足が防止される。
【0015】図2は第2の実施の形態を示すものであ
り、前記アスピレータ16を迂回する配管8,11及び
その途中の電磁弁10が省略されており、定流量弁6か
らの水道水は必ずアスピレータ16を通過するようにな
っている。この代わりに、洗剤の添加を停止させるため
の電磁弁23が配管22に設けられている。この電磁弁
23も制御回路30によって制御される。図2のその他
の構成は図1と同一である。
【0016】この実施の形態にあっては、電磁弁23を
閉弁しておけば、浴槽の予備洗浄やすすぎが行われ、電
磁弁23を開弁しておけば洗剤によって浴槽が洗浄され
る。
【0017】図3は第3の実施の形態を示すものであ
り、図2のものにおいて定量用サブタンク26を洗剤タ
ンク20と吸込用配管22との間に介在させたものであ
る。
【0018】洗剤タンク20内の洗剤は、開閉弁24及
び配管25を介してこのサブタンク26に導入される。
サブタンク26には水位(洗剤の液位)の検知センサ2
7が設けられており、該水位検知センサ27の信号が制
御回路28に入力され、電池を電源とした制御回路28
が開閉弁24に開閉弁信号を出力する。この制御回路2
8は、電磁弁23が閉状態となっている場合にサブタン
ク26内の水位が所定水位となるように開閉弁24を開
弁させる。電磁弁23が開弁した場合には、サブタンク
26内の水位が低下しても開閉弁24は閉弁させたまま
とする。
【0019】このように構成された図3の浴槽洗浄装置
にあっては、浴槽を洗剤で洗浄する場合、電磁弁2,2
3が開弁し、これにより洗剤を所定濃度で含んだ洗剤が
ノズル13から浴槽に噴射される。サブタンク26が空
になると、それ以降はアスピレータ16に洗剤が吸い込
まれることがないので、1回の浴槽洗浄動作に際して消
費される洗剤の量がサブタンク26内の洗剤量に限定さ
れる。
【0020】本発明では、水圧やノズル13に供給され
る実際の水道水量や水圧をセンサによって検出し、この
水圧や水量に合わせて洗剤供給時間を制御しても良い。
図4,5はその一例を示すものであり、配管1,5,7
にセンサ41,42,43が設けられている。このセン
サ41,42,43の検出水圧及び/又は流量に合わせ
て電磁弁10,14あるいは電磁弁23の開弁時間が制
御される。水圧及び/又は流量の検出は、予備洗浄時に
検出しても良く、洗浄動作の初期に検出しても良い。こ
の検出時期は例えば設定ボタンによって設定できる。
【0021】なお、水圧、水量の検出値を表示装置によ
って表示させ、この表示に基づいて絞り弁21の開度調
節を行っても良い。図4,5ではセンサ41,42,4
3が設けられているが、このうち、1個又は2個のみを
設けても良い。
【0022】
【発明の効果】以上の通り、本発明によると洗剤の添加
の過不足が無く、浴槽が十分に洗浄されると共に、洗剤
の無駄も防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に係る浴槽洗浄装置の系統図
である。
【図2】第2の実施の形態に係る浴槽洗浄装置の系統図
である。
【図3】第3の実施の形態に係る浴槽洗浄装置の系統図
である。
【図4】第4の実施の形態に係る浴槽洗浄装置の系統図
である。
【図5】第5の実施の形態に係る浴槽洗浄装置の系統図
である。
【符号の説明】
2,10,14,23 電磁弁 13 ノズル 16 アスピレータ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道水が通過して負圧を生じさせるアス
    ピレータと、該アスピレータに対し該負圧によって洗剤
    が吸い込まれるように接続された洗剤供給管と、該アス
    ピレータから液が供給され、浴槽内に液を噴射するノズ
    ルとを有する浴槽洗浄装置において、 該アスピレータを通過する水道水量を定量化させるため
    の定流量弁を備えたことを特徴とする浴槽洗浄装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記アスピレータに
    水道水を供給する配管に第1の電磁弁が設けられると共
    に、電池からの電力によって該第1の電磁弁を開閉させ
    る制御器を備えたことを特徴とする浴槽洗浄装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記洗剤供給
    管に第2の電磁弁が設けられると共に、電池からの電力
    によって該第2の電磁弁を開閉させる制御器を備えたこ
    とを特徴とする浴槽洗浄装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3において、前記アスピレ
    ータを通過する水道水の流量又は圧力を検出するセンサ
    が設けられ、該制御器は該センサの検出値に基づいて前
    記電磁弁の開弁時間を制御することを特徴とする浴槽洗
    浄装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれか1項におい
    て、前記アスピレータを迂回して水道水を前記ノズルに
    供給する給水配管が設けられ、この給水配管に第3の電
    磁弁が設けられると共に、電池からの電力によって該第
    3の電磁弁を開閉させる制御器を備えたことを特徴とす
    る浴槽洗浄装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれか1項におい
    て、前記洗剤供給管は、一定量の洗剤を貯留するための
    定量用サブタンク内に連通しており、該定量用サブタン
    ク内に洗剤のメインタンクから一定量の洗剤を供給する
    ための定量供給手段が設けられていることを特徴とする
    浴槽洗浄装置。
  7. 【請求項7】 水道水が通過して負圧を生じさせるアス
    ピレータと、該アスピレータに対し該負圧によって洗剤
    が吸い込まれるように接続された洗剤供給管と、該アス
    ピレータから液が供給され、浴槽内に液を噴射するノズ
    ルとを有する浴槽洗浄装置において、 前記洗剤供給管は、一定量の洗剤を貯留するための定量
    用サブタンク内に連通しており、該定量用サブタンク内
    に洗剤のメインタンクから一定量の洗剤を供給するため
    の定量供給手段が設けられていることを特徴とする浴槽
    洗浄装置。
JP11018708A 1999-01-27 1999-01-27 浴槽洗浄装置 Pending JP2000217726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018708A JP2000217726A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 浴槽洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018708A JP2000217726A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 浴槽洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000217726A true JP2000217726A (ja) 2000-08-08

Family

ID=11979163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018708A Pending JP2000217726A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 浴槽洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000217726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195626A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Rinnai Corp 浴槽洗浄ユニット
JP2009268576A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Rinnai Corp 浴槽自動洗浄装置
JP2010075292A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Rinnai Corp 浴槽洗浄ユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195626A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Rinnai Corp 浴槽洗浄ユニット
JP4608561B2 (ja) * 2008-02-25 2011-01-12 リンナイ株式会社 浴槽洗浄ユニット
JP2009268576A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Rinnai Corp 浴槽自動洗浄装置
JP4682222B2 (ja) * 2008-05-01 2011-05-11 リンナイ株式会社 浴槽自動洗浄装置
JP2010075292A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Rinnai Corp 浴槽洗浄ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009022841A (ja) 洗浄装置
JP4399964B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2000217726A (ja) 浴槽洗浄装置
JP5289782B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JP3598808B2 (ja) 自動洗浄浴槽
JP2000104319A (ja) 便器洗浄装置
US10537210B1 (en) Whirlpool bath with descaling function
JP4603343B2 (ja) 自動手洗装置
JP3823171B2 (ja) 内視鏡洗滌装置
JP2014190622A (ja) 風呂システム
JPH04109950A (ja) 洗浄装置付泡風呂
JP4825246B2 (ja) 浴槽自動洗浄装置
JP3187145B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JP5874220B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2022082148A (ja) 浴槽洗浄装置
JP2006075778A (ja) 気液混合流噴射装置
JPH035490Y2 (ja)
JP2002153534A (ja) 浴槽用気液噴流装置
JP2590106Y2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2980360B2 (ja) 浴槽洗浄装置およびその装置を備えた自動風呂釜
JPH0630884A (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JPH0630887A (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JP2919602B2 (ja) 浴槽洗浄方法およびその装置
JP2023034499A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05201315A (ja) スプレー洗車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212