JP2000204689A - 複合断熱材 - Google Patents

複合断熱材

Info

Publication number
JP2000204689A
JP2000204689A JP11003483A JP348399A JP2000204689A JP 2000204689 A JP2000204689 A JP 2000204689A JP 11003483 A JP11003483 A JP 11003483A JP 348399 A JP348399 A JP 348399A JP 2000204689 A JP2000204689 A JP 2000204689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat
heat insulating
moisture
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11003483A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Miyata
明宏 宮田
Shigeyuki Takahashi
重之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP11003483A priority Critical patent/JP2000204689A/ja
Publication of JP2000204689A publication Critical patent/JP2000204689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断熱層の厚みが小さくても、断熱性、防湿性
を大きく向上できる複合断熱材を得る。 【解決手段】 押出し発泡スチレン系樹脂で構成された
断熱層1の少なくとも一方の面に、紙質層(クラフト
紙)3と、反射層(アルミニウム箔)4と、プラスチッ
ク層(ポリエステル系樹脂など)5とを順次積層し、防
湿性反射層2を形成することにより、複合断熱材を得
る。断熱層の一方の面に防湿性反射層を積層し、断熱層
の他方の面に、(i )プラスチック層、(ii)紙質層、
又は(iii )断熱層側のプラスチック層と表面側の紙質
層との複合層を積層してもよい。また、防湿性反射層及
び機能層のうち少なくとも一方の層を、断熱層の少なく
とも1つの端面から外方へ延出して耳部を形成してもよ
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅などの建造
物、特に、柱、垂木、根太などの軸部を有する住宅の断
熱に有用な複合断熱材に関する。
【0002】
【従来の技術】省エネルギーの必要性とともに、住宅な
どの建造物の高断熱・高気密化が進行している。住宅の
断熱施工においては、柱や垂木などの軸部の間に断熱材
を充填する内断熱工法、軸部の屋外側に断熱材を連続し
て張り巡らせる外断熱工法が採用されている。また、こ
れらの工法で使用される断熱材の厚みを増加させたり、
より断熱性能の高い断熱材を使用することにより、住宅
の高断熱化が行われている。
【0003】一方、断熱材として、発泡ポリスチレンな
どの合成樹脂発泡体が利用されている。しかし、この合
成樹脂発泡体の断熱材を軸部間などの施工部位に配設す
ると、室内外の水蒸気圧の差により水蒸気が徐々に浸透
するため、断熱層の厚みを大きくしても、防湿性を大き
く改善できない。そのため、合成樹脂発泡体の少なくと
も一方の面に、ポリエチレンフィルム、ポリ塩化ビニル
フィルムなどの防湿性フィルム層を積層した複合断熱材
が利用されている。
【0004】このような複合断熱材を柱などの軸部間又
は軸部の室外側面に配設すると、前記防湿性フィルム層
により防湿性を大きく向上できる。しかし、前記複合断
熱材は遮熱性がないため、断熱性を大きく改善するため
には、依然として断熱層の厚みを大きくする必要があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、断熱層の厚みが小さくても、高い断熱性、防湿性お
よび遮熱性を有する複合断熱材を提供することにある。
【0006】本発明の他の目的は、隣接する断熱層との
間にも高いレベルで防湿性および遮熱性を付与できる複
合断熱材を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するため鋭意検討の結果、断熱層の面に、紙質
層、金属反射層およびプラスチック層を順次積層する
と、断熱性のみならず防湿性および遮熱性を大きく改善
できることを見出し、本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明の複合断熱材は、断熱層
と、この断熱層のうち少なくとも一方の面に積層された
防湿性反射層とを備えており、前記防湿性反射層が、断
熱層に積層された紙質層と、この紙質層上に積層された
反射層と、この反射層上に積層されたプラスチック層と
で構成されている。前記断熱層は、押出し発泡スチレン
系樹脂などで構成でき、紙質層はクラフト紙などで形成
でき、反射層はアルミニウム箔などで形成できる。さら
に、プラスチック層は、ポリエステル系樹脂(ポリアル
キレンテレフタレート又はポリアルキレンナフタレート
など)、ポリオレフィン系樹脂などで形成できる。
【0009】複合断熱材において、断熱層の両面に前記
防湿性反射層を積層してもよく、断熱層の一方の面に防
湿性反射層を積層し、断熱層の他方の面に、(i )プラ
スチック層、(ii)紙質層、又は(iii )断熱層側のプ
ラスチック層と表面側の紙質層との複合層から選択され
た機能層を積層してもよい。
【0010】さらに、断熱層に積層された防湿性反射層
及び機能層のうち少なくとも一方の層は、断熱層の少な
くとも1つの端面から外方へ延出した耳部を有していて
もよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、必要に応じて添付図面を
参照しつつ本発明を説明する。図1は本発明の断熱材の
一例を示す概略斜視図である。
【0012】この断熱材は、押出し発泡スチレン系樹脂
で構成された断熱層1と、この断熱層の両面に積層され
た防湿性反射層2とを備えている。この防湿性反射層2
は、接着剤(図示せず)により、断熱層1に積層された
クラフト紙層(紙質層)3と、接着剤(図示せず)によ
り、このクラフト紙上に積層されたアルミニウム箔(反
射層)4と、接着剤(図示せず)により、このアルミニ
ウム箔上に積層されたポリエチレンテレフタレート(P
ET)フィルム層(プラスチック層)5とで構成されて
いる。
【0013】このような断熱材は、アルミニウム箔4お
よびプラスチック層5により防湿性を高めることができ
るだけでなく、アルミニウム箔4により輻射熱の反射効
率を高めることができる。そのため、断熱層1の厚みが
小さくても高い断熱性、防湿性および反射性を向上でき
る。また、断熱層1とアルミニウム箔4とを直接かつ均
一に貼着することが困難であるものの、クラフト紙3を
介在させることにより、断熱層1に対してアルミニウム
箔4を均一かつ強固に接合できる。さらに、表面のプラ
スチック層5によりアルミニウム箔4を突刺し又は突き
破りから有効に保護できる。しかも、前記特性を有する
防湿性反射層を断熱層の両面に備えている。従って、前
記断熱材を住宅の壁面、床面、天井などの断熱材料とし
て利用すると、高い断熱性及び防湿性を確保できるとと
もに、日射などによる熱が住宅内部に伝わるのを軽減し
て断熱効率を向上でき、冷暖房の負荷も軽減できる。
【0014】なお、前記防湿性反射層は、前記特定の材
料に限らず、断熱層に積層された紙質層と、この紙質層
上に積層された反射層(金属反射層など)と、この反射
層上に積層されたプラスチック層とで構成できる。
【0015】断熱層を構成する断熱材料としては、グラ
スウール、ロックウール、セルロースファイバーなどの
繊維系断熱材、発泡ポリオレフィン系樹脂(発泡ポリエ
チレン系樹脂、発泡ポリプロピレン系樹脂など)、発泡
ポリウレタン系樹脂、発泡スチレン系樹脂(発泡ポリス
チレンなど)などの発泡プラスチック系断熱材などから
選択できる。断熱材は単独で又は二種以上組み合わせて
混合樹脂発泡体又は積層体などとして使用してもよい。
好ましい断熱材は、比較的防湿性能が高く、施工に有利
な剛性を有する硬質発泡プラスチック系断熱材、特に発
泡スチレン系樹脂が好ましい。さらには、生産性などの
点から、断熱材は押出発泡スチレン系樹脂ボード(板状
断熱材)で構成するのが有利である。
【0016】断熱層の厚みは、断熱部位の種類などに応
じて選択でき、例えば、1〜30cm、好ましくは1〜
20cm程度の範囲から適当に選択できる。本発明の断
熱材は、防湿性反射層を備えているので、断熱層の厚み
が1〜15cm、特に1〜10cm程度であっても高い
断熱性を確保できる。なお、本発明の断熱材には、合板
やOSB(Oriented Strand Boad, 配向性ボード又は方
向性ボード)などの木質系ボードなどを積層してもよ
い。なお、OSBは、木材の削片に接着剤を塗布して、
削片の繊維方向を配列させて熱圧縮成形した板状製品で
ある。
【0017】前記紙質層は、例えば、クラフト紙などの
種々の紙が利用できる。これらの紙質層は単一層に限ら
ず、複数の紙を積層した複合層であってもよい。紙質層
の厚みは、例えば10μm〜2mm、好ましくは30μ
m〜1mm程度の範囲から選択できる。
【0018】前記反射層は、熱線反射性を有し、断熱層
よりも反射率の大きな材料、例えば、アルミニウム箔、
銅箔などの金属箔、金属蒸着フィルム(アルミニウム蒸
着プラスチックフィルムなど)又はシートなどの金属反
射層などで構成できる。好ましい反射層は、金属箔、特
にアルミニウム箔などの金属反射層である。反射層の厚
みは、例えば、5〜300μm、好ましくは10〜20
0μm程度の範囲から選択できる。反射層をアルミニウ
ム箔で構成するとき、アルミニウム箔の厚みは、例え
ば、約5〜100μm、好ましくは10〜80μm程度
である。
【0019】前記プラスチック層は、断熱層よりも透湿
抵抗が高いのが好ましい。すなわち、発泡プラスチック
系樹脂の透湿抵抗は、通常、10〜50m2 hrmmH
g/g程度であるため、高い防湿性能を発揮するために
は、プラスチック層は、透湿抵抗50m2 hrmmHg
/g以上であるのが好ましい。
【0020】前記プラスチック層は、例えば、ポリオレ
フィン系樹脂(ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系
樹脂など)、ポリ塩化ビニル系樹脂,ポリエステル系樹
脂(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフ
タレートなどのアルキレンテレフタレート、ポリエチレ
ンナフタレートなどのポリアルキレンナフタレートな
ど)、ポリ塩化ビニリデン系樹脂、塩化ビニリデン系樹
脂をコートしたフィルムなどのプラスチックフィルムな
どで構成できる。プラスチック層は、単一層であっても
よく複数のプラスチックで構成した複数層であってもよ
い。好ましいプラスチック層は、ポリエステル系樹脂
(ポリアルキレンテレフタレート又はポリアルキレンナ
フタレートなど)、ポリオレフィン系樹脂などで形成で
きる。
【0021】プラスチック層の厚みは、例えば、5〜3
00μm、好ましくは10〜200μm程度の範囲から
選択できる。プラスチック層は、前記反射層に塗布する
ことにより形成してもよいが、通常、接着剤を用いて前
記反射層にプラスチックフィルムをラミネートする場合
が多い。
【0022】なお、反射層とプラスチック層とは、複合
化していてもよい。例えば、アルミニウムなどの金属蒸
着により反射性を有するとともに防湿性を高めたフィル
ム又はシート(金属蒸着フィルム又はシート)を、反射
性防湿層として用いることができる。この場合、金属蒸
着層の厚みは、熱線又は光線反射性が発現する厚み、例
えば、100Å以上であってもよい。
【0023】断熱材に発泡体を用いる場合、反射層およ
びプラスチック層のうち少なくとも一方の層は、発泡体
に含まれる発泡ガスに対する透過抵抗が大きい材料(例
えば前記アルミニウム箔、フィルムやシート、金属蒸着
フィルムやシートなど)で構成するのが好ましい。
【0024】なお、前記防湿性反射層は、断熱層のうち
少なくとも一方の面に積層すればよく、一方の面に積層
し、他方の面には被覆層を積層しなくてもよい。さら
に、断熱層の一方の面に前記防湿性反射層2を積層する
場合、断熱層の他方の面には、断熱材に種々の機能を付
与するため、機能層を積層してもよい。この機能層は、
(i )プラスチック層、(ii)紙質層、又は(iii )断
熱層側のプラスチック層と表面側の紙質層との複合層か
ら選択できる。なお、前記プラスチック層および紙質層
としては、前記例示のプラスチック層および紙質層を形
成する材料が使用できる。
【0025】図2は本発明の断熱材の他の例を示す概略
斜視図である。なお、前記図1に示す部材と同一の部材
には同一の符号を付して説明する。この例の断熱材は、
断熱層1と、この断熱層の一方の面に積層された防湿性
反射層2と、前記断熱層1の他方の面に積層された機能
層12とを備えている。前記防湿性反射層2は、前記と同
様に、紙質層(クラフト紙など)3、反射層(アルミニ
ウム箔など)4およびプラスチック層(PETフィルム
層など)5で構成されている。また、前記機能層12は、
断熱層1に積層されたプラスチック層(PETフィルム
層など)15と、このプラスチック層に積層された紙質層
(クラフト紙など)13との複合層で構成されている。
【0026】このような断熱材では、防湿性反射層2に
よる高い断熱性に加えて、プラスチック層15により防湿
性を向上できるとともに、表面側の紙質層13により吸放
湿性を向上できる。そのため、紙質層13を住宅の木質部
(柱、間柱など)に向けて断熱材を配設すると、木質部
の吸放湿性を保つことができ、屋内環境が変動しても木
材の含水率の変動を抑制できるとともに、木質部の耐久
性を向上できる。
【0027】なお、図2に示す例において、前記プラス
チック層15および紙質層13で構成された機能層12に代え
て、機能層として(i )プラスチック層、又は(ii)紙
質層を用いてもよい。
【0028】さらに、複数の断熱材を縦/横方向に隣接
して配設する場合、隣接する断熱材の継ぎ目の気密性や
防湿性を向上させるためには、前記防湿性反射層及び機
能層のうち少なくとも一方の層が、断熱層の少なくとも
1つの端面から外方へ延出した耳部を有するのが好まし
い。
【0029】図3は本発明の断熱材のさらに他の例を示
す概略斜視図である。この例では、断熱層1の両面に前
記と同様の防湿性反射層2が積層されており、一方の防
湿性反射層2の端部は、断熱層1の1つの端面から外方
へ延出して耳部2aを構成している。
【0030】このような断熱材では、防湿性および遮熱
性の高い防湿性反射層2の耳部2aを隣接する断熱材の側
縁部に重複又は重合させることにより、断熱材の継ぎ目
を緊密かつ確実に封止でき、気密性および防湿性を高め
ることができる。
【0031】図4は本発明の他の断熱材を示す概略斜視
図である。この例では、断熱層1の一方の面に、前記と
同様の防湿性反射層2が積層されており、断熱層1の他
方の面には、前記と同様の機能層22(紙質層、プラスチ
ック層又は複合層)が積層されている。そして、前記防
湿性反射層2の両端部は、断熱層1のうち対向する2つ
の端面から外方へ延出して耳部2a,2bを構成している。
【0032】なお、図4に示す例において、断熱層1の
他方の面には、機能層を積層する必要はない。また、断
熱層1の一方の面に積層された防湿性反射層2の両端部
に代えて、断熱層1の他方の面に積層された機能層22の
両端部が、断熱層1のうち対向する2つの端面から外方
へ延出する耳部を有していてもよい。
【0033】図5は本発明の別の断熱材を示す概略斜視
図である。この例では、断熱層1の一方の面に積層され
た防湿性反射層2が、断熱層1の端面から一方の外方
(−X軸方向)へ延出した耳部2aを有している。一方、
前記断熱層1の他方の面に積層された防湿性反射層2の
端部は、断熱層1の端面から前記耳部2aとは反対方向
(X軸方向)の外方へ延出して耳部2bを構成している。
【0034】なお、図5に示す例において、断熱層の他
方の面には防湿性反射層に代えて機能層を積層してもよ
く、この機能層の両端部が、他方の面の防湿性反射層2
の耳部2a とは反対方向の外方へ延出し、耳部を構成し
てもよい。
【0035】図6は本発明の断熱材のさらに他の例を示
す概略斜視図である。この例では、断熱層1の両面に防
湿性反射層2が積層されており、一方の面の防湿性反射
層2は、断熱層1のうち隣合う 2つの端面(断熱層の周
縁部のうち隣合う任意の2辺、すなわちコーナー辺)か
ら外方(X軸及びY軸方向)へ延出した耳部2a,2b を有
する。また、断熱層1の他方の面に積層された防湿性反
射層2は断熱層1の面と実質的に同じサイズに形成され
ている。
【0036】なお、断熱層の隣合う2つの端面(辺)か
ら突出する耳部は、断熱層1の一方の面に積層された防
湿性反射層又は機能層で構成することができ、前記防湿
性反射層に代えて機能層が耳部を形成してもよい。
【0037】さらに、断熱層の両面に積層された2つの
防湿性反射層が、それぞれ、隣合う2つの端面から延出
してL字状耳部を形成してもよく、断熱層の一方の面に
積層された防湿性反射層が隣合う2つの端面から延出し
てL字状耳部を形成するとともに、断熱層の他方の面に
積層された機能層も、隣合う2つの端面から延出してL
字状耳部を形成してもよい。なお、断熱層の両面からL
字状耳部が延出する場合、一方の面でのL字状耳部の延
出端面に対して、他方の面でのL字状耳部の延出端面
は、同じであってもよく、異なっていてもよい(例え
ば、隣合う端面、又は対角する端面)から延出してもよ
い。
【0038】なお、断熱材の耳部は、前記防湿性反射層
で形成するのが有利であるが、断熱材の継ぎ目の防湿性
を向上させるためには、少なくとも防湿性を有するプラ
スチック層で耳部を形成してもよい。
【0039】本発明の断熱材の配列は、特に制限され
ず、防湿性反射層を室内側及び/又は室外側のいずれに
向けて配設してもよい。また、断熱材は、住宅の軸部
(柱、間柱など)間に充填又は嵌め込んで施工してもよ
く、外張り工法などにより軸部の室外側に配設してもよ
い。なお、「軸部」とは、建造物の骨組構造の構築部材
を意味し、例えば、柱、垂木、桁、間柱、根太などが含
まれる。
【0040】さらに、断熱材の施工においては、防湿フ
ィルムやシート、内装材、外装材、面材、胴縁やこれら
の部材の継ぎ目部を封止するための封止部材(気密テー
プ材など)と組合せて施工できる。
【0041】また、プラスチック層には、種々の添加剤
(可塑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、充填
剤、着色剤など)を含有させることができるが、プラス
チック層に帯電防止剤を含有させるのが好ましい。この
ような断熱材では、帯電防止剤含有プラスチック層によ
り、断熱材を積み重ねても、施工時に静電気による障害
を防止でき、作業効率及び施工性を向上できる。特に、
防湿性反射層のプラスチック層を室内側に向けて断熱材
を配設すると、反射層の光沢(特に金属光沢)により美
観を向上できるだけでなく、室内側に位置するプラスチ
ック層に塵芥などが付着する虞がなく、美観及び清潔感
を向上できる。
【0042】なお、断熱材を構成する層を積層するため
の接着剤としては、種々の接着剤又は粘着剤、例えば、
酢酸ビニル系接着剤、アクリル系接着剤、エポキシ系接
着剤、ウレタン系接着剤、シリコーン系接着剤、防水性
・防湿性を有するアスファルト系接着剤などが利用で
き、接着剤は、ホットメルト系接着剤であってもよい。
【0043】また、前記耳部を有する場合、耳部に接着
層を形成してもよい。この接着層は、前記と同様の接着
剤で構成してもよく、粘着剤層(又は感圧接着剤層)
と、この粘着剤層上に剥離可能に積層された剥離層(離
型層)とで構成してもい。
【0044】本発明の複合断熱材は、種々の建造物、特
に柱や垂木など軸部が木質材で形成された住宅(なかで
も、高断熱・高気密化が要求される建造物)の断熱に有
効である。
【0045】
【発明の効果】本発明の複合断熱材を用いると、断熱層
の少なくとも一方の面に特定の層を積層しているので、
断熱層の厚みの増加を抑制しつつ、有効に断熱できると
ともに防湿性および遮熱性を大きく向上できる。また、
耳部を有する複合断熱材では、隣接する断熱材間にも高
い防湿性および遮熱性を付与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の断熱材の一例を示す概略斜視図
である。
【図2】図2は本発明の断熱材の他の例を示す概略斜視
図である。
【図3】図3は本発明の断熱材のさらに他の例を示す概
略斜視図である。
【図4】図4は本発明の他の断熱材を示す概略斜視図で
ある。
【図5】図5は本発明の別の断熱材を示す概略斜視図で
ある。
【図6】図6は本発明の断熱材のさらに他の例を示す概
略斜視図である。
【符号の説明】
1…断熱層 2…防湿性反射層 2a,2b…耳部 3,13…クラフト紙層(紙質層) 4…アルミニウム箔(反射層) 5,15…PETフィルム層(プラスチック層) 12,22…機能層
フロントページの続き Fターム(参考) 2E001 DB01 DD01 FA02 FA24 GA42 HA31 HA32 HB01 HB04 HC01 HC07 HD01 HD11 4F100 AB10C AB10E AB17 AB33C AB33E AC10 AG00 AJ04 AK01D AK01E AK03D AK03E AK04 AK07 AK12A AK15 AK16 AK22G AK25G AK41 AK42 AK51 AK51G AK52G AK53G AM00G AP02 BA05 BA06 BA07 BA10D BA10E DG06 DG10B DG10E DJ01A GB08 JD04 JD04B JD04C JD04D JD04E JJ02 JJ02A

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱層と、この断熱層のうち少なくとも
    一方の面に積層された防湿性反射層とを備えた断熱材で
    あって、前記防湿性反射層が、前記断熱層に積層された
    紙質層と、この紙質層上に積層された反射層と、この反
    射層上に積層されたプラスチック層とで構成されている
    複合断熱材。
  2. 【請求項2】 押出し発泡スチレン系樹脂で構成された
    断熱層と、この断熱層のうち少なくとも一方の面に積層
    された防湿性反射層とを備えており、前記防湿性反射層
    が、断熱層に積層されたクラフト紙層と、このクラフト
    紙層上に積層されたアルミニウム箔と、このアルミニウ
    ム箔上に積層され、かつポリエステル系樹脂又はポリオ
    レフィン系樹脂で形成されたプラスチック層とで構成さ
    れている請求項1記載の複合断熱材。
  3. 【請求項3】 断熱層の両面に、請求項2記載の防湿性
    反射層が積層されている請求項1記載の複合断熱材。
  4. 【請求項4】 断熱層の一方の面に防湿性反射層が積層
    されており、断熱層の他方の面に機能層が積層されてお
    り、この機能層が、(i )プラスチック層、(ii)紙質
    層、又は(iii )断熱層側のプラスチック層と表面側の
    紙質層との複合層である請求項1記載の複合断熱材。
  5. 【請求項5】 防湿性反射層及び機能層のうち少なくと
    も一方の層が、断熱層の少なくとも1つの端面から外方
    へ延出した耳部を有する請求項1又は4記載の複合断熱
    材。
  6. 【請求項6】 断熱層の両面に積層された防湿性反射層
    のうち一方の防湿性反射層が、断熱層の1つの端面から
    外方へ延出した耳部を有する請求項3記載の複合断熱
    材。
  7. 【請求項7】 断熱層の一方の面に積層された防湿性反
    射層又は機能層が、断熱層の対向する2つの端面から外
    方へ延出した耳部を有する請求項1,3又は4記載の複
    合断熱材。
  8. 【請求項8】 断熱層の一方の面に積層された防湿性反
    射層が、断熱層の端面から一方の外方へ延出した耳部を
    有するとともに、断熱層の他方の面に積層された防湿性
    反射層又は機能層が、断熱層の端面から前記耳部とは反
    対方向の外方へ延出した耳部を有する請求項1,3又は
    4記載の複合断熱材。
  9. 【請求項9】 断熱層の一方の面に積層された防湿性反
    射層又は機能層が、断熱層のうち隣合う 2つの端面から
    外方へ延出した耳部を有する請求項1,3又は4記載の
    複合断熱材。
JP11003483A 1999-01-08 1999-01-08 複合断熱材 Pending JP2000204689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003483A JP2000204689A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 複合断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003483A JP2000204689A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 複合断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000204689A true JP2000204689A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11558596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003483A Pending JP2000204689A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 複合断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000204689A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822864A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-04 Michel Martin Complexe d'isolation thermo-acoustique limitant les effets de la conduction et du rayonnement et comportant une barriere etanche et continue a la vapeur d'eau
JP2003027656A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 発泡樹脂製断熱パネル
JP2005238573A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン系樹脂複合発泡体
JP2006226551A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Noritz Corp 気化式燃焼装置
JP2007077727A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Kurabo Ind Ltd 断熱パネルおよび複合断熱材
JP2011214274A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 A & A Material Corp タイルパネルの取付構造
JP2011214273A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 A & A Material Corp タイルパネルの取付構造
CN102363941A (zh) * 2011-10-10 2012-02-29 常熟市华夏建筑节能材料有限公司 一种保温墙纸
CN103397707A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 浙江鹏远新材料有限公司 多层铝塑复合阻燃保温隔热材料四段式生产工艺
CN104563429A (zh) * 2015-02-05 2015-04-29 浙江鹏远新材料有限公司 多层铝塑复合阻燃保温隔热材料
CN105155358A (zh) * 2015-07-31 2015-12-16 桂林威迈壁纸有限公司 一种保温防水壁纸
CN105155359A (zh) * 2015-07-31 2015-12-16 桂林威迈壁纸有限公司 一种防水耐磨壁纸
JP6340460B1 (ja) * 2017-08-23 2018-06-06 大建工業株式会社 軒裏天井材及び軒裏天井構造
KR101960733B1 (ko) * 2018-04-16 2019-03-21 주식회사 하나케미칼 가스 배출공이 형성된 단열시트 및 그 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154053A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 アキレス株式会社 フエノ−ル樹脂発泡体断熱パネル及びその製造方法
JPH03217534A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Tokyu Constr Co Ltd 断熱防水兼用防振マットおよびその敷込み方法
JPH05318689A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Sekisui Plastics Co Ltd 断熱・防湿材の製造方法
JPH08239917A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Ougi F C Kk 防音断熱材
JPH0988203A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Achilles Corp 断熱パネル及びこれを用いた断熱構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154053A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 アキレス株式会社 フエノ−ル樹脂発泡体断熱パネル及びその製造方法
JPH03217534A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Tokyu Constr Co Ltd 断熱防水兼用防振マットおよびその敷込み方法
JPH05318689A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Sekisui Plastics Co Ltd 断熱・防湿材の製造方法
JPH08239917A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Ougi F C Kk 防音断熱材
JPH0988203A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Achilles Corp 断熱パネル及びこれを用いた断熱構造

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822864A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-04 Michel Martin Complexe d'isolation thermo-acoustique limitant les effets de la conduction et du rayonnement et comportant une barriere etanche et continue a la vapeur d'eau
JP2003027656A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 発泡樹脂製断熱パネル
JP2005238573A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン系樹脂複合発泡体
JP2006226551A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Noritz Corp 気化式燃焼装置
JP2007077727A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Kurabo Ind Ltd 断熱パネルおよび複合断熱材
JP2011214274A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 A & A Material Corp タイルパネルの取付構造
JP2011214273A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 A & A Material Corp タイルパネルの取付構造
CN102363941A (zh) * 2011-10-10 2012-02-29 常熟市华夏建筑节能材料有限公司 一种保温墙纸
CN103397707A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 浙江鹏远新材料有限公司 多层铝塑复合阻燃保温隔热材料四段式生产工艺
CN103397707B (zh) * 2013-07-30 2015-05-20 浙江鹏远新材料有限公司 多层铝塑复合阻燃保温隔热材料四段式生产工艺
CN104563429A (zh) * 2015-02-05 2015-04-29 浙江鹏远新材料有限公司 多层铝塑复合阻燃保温隔热材料
CN105155358A (zh) * 2015-07-31 2015-12-16 桂林威迈壁纸有限公司 一种保温防水壁纸
CN105155359A (zh) * 2015-07-31 2015-12-16 桂林威迈壁纸有限公司 一种防水耐磨壁纸
JP6340460B1 (ja) * 2017-08-23 2018-06-06 大建工業株式会社 軒裏天井材及び軒裏天井構造
JP2019039173A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 大建工業株式会社 軒裏天井材及び軒裏天井構造
KR101960733B1 (ko) * 2018-04-16 2019-03-21 주식회사 하나케미칼 가스 배출공이 형성된 단열시트 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000204689A (ja) 複合断熱材
KR20180033675A (ko) 난연, 흡음 및 방습기능을 겸비한 복합기능성 단열재
JP5991233B2 (ja) 内壁部の断熱構造および内壁パネル
US20120000604A1 (en) Composite insulated building panel
WO2008029462A1 (fr) Corps de mur extérieur
JP2003056090A (ja) 複合断熱材
KR100466921B1 (ko) 주택의 단열구조 및 그에 사용하는 차열재
KR101856760B1 (ko) 다기능 공동주택 건축용 단열방수복합 외장패널의 시공방법
KR101501388B1 (ko) 샌드위치패널 및 그 제조방법, 그리고 샌드위치패널을 이용한 벽체 시공방법
JP2010013839A (ja) 断熱壁
GB2405415A (en) Encapsulated insulation with metallised polyethylene film having low emissivity
JP2001146798A (ja) 断熱気密構造
JPH1171835A (ja) 断熱構造及び複合断熱材
WO2012098728A1 (ja) 真空断熱材及びこれを備えた真空断熱パネル
JP5157119B2 (ja) 建物の壁
CN210134550U (zh) 装配式隔声外墙
US11214957B2 (en) Universal barrier system panels
JP3215222U (ja) 金属屋根用遮熱断熱積層体
JP2000297474A (ja) 壁用パネル
RU2361984C1 (ru) Стеклопанель для заполнения проемов фасадных систем
JPH10238073A (ja) 建築用パネル
KR20200098881A (ko) 적층법 다공성 판재단열재
JP2014163179A (ja) 建築物の断熱工法
JP2004238852A (ja) 壁構造
US20220127841A1 (en) Universal Barrier System Panels

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030415