JP2000203809A - 気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリ― - Google Patents
気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリ―Info
- Publication number
- JP2000203809A JP2000203809A JP988599A JP988599A JP2000203809A JP 2000203809 A JP2000203809 A JP 2000203809A JP 988599 A JP988599 A JP 988599A JP 988599 A JP988599 A JP 988599A JP 2000203809 A JP2000203809 A JP 2000203809A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inorganic oxide
- slurry
- vapor
- oxide particles
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 43
- 239000002002 slurry Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 238000005498 polishing Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 239000011343 solid material Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 title abstract description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 34
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 8
- 238000001883 metal evaporation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 abstract 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 29
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 21
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 7
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 5
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 or the like Substances 0.000 description 2
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100033040 Carbonic anhydrase 12 Human genes 0.000 description 1
- 102100033029 Carbonic anhydrase-related protein 11 Human genes 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000867855 Homo sapiens Carbonic anhydrase 12 Proteins 0.000 description 1
- 101000867841 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 101001075218 Homo sapiens Gastrokine-1 Proteins 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium oxide Inorganic materials O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N odevixibat Chemical compound C12=CC(SC)=C(OCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CC)C(O)=O)C=3C=CC(O)=CC=3)C=C2S(=O)(=O)NC(CCCC)(CCCC)CN1C1=CC=CC=C1 XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N oxogermanium Chemical compound [Ge]=O PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09G—POLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
- C09G1/00—Polishing compositions
- C09G1/02—Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
- C09K3/14—Anti-slip materials; Abrasives
- C09K3/1454—Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
- C09K3/1463—Aqueous liquid suspensions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23F—NON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
- C23F1/00—Etching metallic material by chemical means
- C23F1/10—Etching compositions
- C23F1/14—Aqueous compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/32115—Planarisation
- H01L21/3212—Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
子の嵩密度を増加して保管や輸送に適し、さらに、粉塵
として舞うことのないようにする。 【解決手段】 気相法で合成した無機酸化物粒子100
重量部に水40〜300重量部を添加してなる含水固体
状物質。特に、上記の無機酸化物粒子が、ヒュームド法
(高温火炎加水分解法)又はナノフェーズテクノロジー
社法(金属蒸発酸化法)で合成したものである。図1は
上記の含水固体状物質から研磨用スラリーを作成する方
法に用いる装置の一例の原理を示す。
Description
体装置を製造する際の研磨用スラリーの原料として用い
られる、気相法で合成した無機酸化物(以下『気相法無
機酸化物』)粒子の含水固体状物質と、研磨用スラリー
に関する。本発明の含水固体状物質と研磨用スラリー
は、嵩密度が高く、保管や輸送等が容易である。
して成るスラリーが、超LSI等の半導体装置の研磨用
として用いられている。
である気相法無機酸化物粒子は、非常な微粒子であるた
め、嵩密度が非常に低く、例えば、ヒュームド法シリカ
で約0.05g/cm3 、ヒュームド法アルミナで約
0.05g/cm3 、ナノフェーズテクノロジーズ社法
シリカで約0.05g/cm3 程度である。このように
嵩密度が低いため、保管や輸送に大きなスペースをと
り、取り扱い難く、コスト高でもある。このため、気相
法無機酸化物粒子の嵩密度を増加させることが望まれて
いる。嵩密度を増加させる方法としては、例えば、含ま
れている空気を抜く方法があるが、その方法では、嵩密
度を1.5〜2g/cm3 程度に上げるのが限度であ
る。このため、気相法無機酸化物粒子を水等の液体に分
散させて保管/輸送することも検討されているが、気相
法無機酸化物粒子の水性分散体は、極めて凝集し易く、
不安定であるという問題がある。なお、安定して保管す
る方法として、pHを調整したり、分散剤を添加したり
することも考えられるが、その場合には、その後の利用
を制約される場合がある。また、半導体装置の研磨用ス
ラリーは、ゴミ等の混入を避けるために、製造設備をク
リーンルームやクリーンブース内に設置する場合がある
が、研磨用スラリーの原料である気相法無機酸化物粒子
は、粉塵として舞い易いため、クリーンルーム等のクリ
ーン度を低下させ易いという問題もある。このため、気
相法無機酸化物粒子が、粉塵として舞うことのないよう
にすることが望まれている。本発明は、研磨用スラリー
の原料である気相法無機酸化物粒子の嵩密度を増加して
保管や輸送に適したようにすること、及び、気相法無機
酸化物粒子が粉塵として舞うことのないようにすること
を目的とする。
題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、気相法無機
酸化物粒子に特定量の水を添加することで嵩密度を増加
させ、且つ、長期間に渡って安定に保管することがで
き、さらに、粉塵の発生を大幅に低減できる事を見出し
て、本発明をするに至った。請求項1の発明は、気相法
で合成した無機酸化物粒子100重量部に水40〜30
0重量部を添加してなることを特徴とする含水固体状物
質である。請求項2の発明は、請求項1の無機酸化物粒
子が、ヒュームド法(高温火炎加水分解法)、又はナノ
フェーズテクノロジー社法(金属蒸発酸化法)の何れか
の手法により合成した無機酸化物粒子であることを特徴
とする。請求項3の発明は、請求項1又は請求項2の固
体状物質が、その嵩密度が0.3〜3g/cm3 の範囲
にある粒状体であることを特徴とする。請求項4の発明
は、請求項1〜請求項3の何れかの固体状物質を、分散
粒子の平均粒径が0.05〜1.0μmとなるように水
に分散して成ることを特徴とする研磨用スラリーであ
る。本願発明で用いられる気相法無機酸化物は、ヒュー
ムド法(高温火炎加水分解法)やナノフェーズテクノロ
ジー社法(金属蒸発酸化法)等の気相法で合成した無機
酸化物であり、高純度である。ヒュームド法で合成され
た無機酸化物は、高純度である上に比較的安価であるた
め、好ましい。本願発明で用いられる気相法無機酸化物
としては、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタ
ン、酸化ジルコニウム、酸化アンチモン、酸化クロム、
酸化ゲルマニウム、酸化バナジウム、酸化タングステ
ン、酸化鉄、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化亜鉛等
の金属酸化物を例示するとができる。これらの中では、
特に、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸
化セリウムが好ましい。
無機酸化物粒子100重量部に水40〜300重量部を
添加して本願発明の含水固体状物質を得る方法は、特に
限定されない。例えば、攪拌機を設けた混合槽に気相法
無機酸化物粒子と水とを少量ずつ添加しつつ、弱く攪拌
して混合することにより、本願発明の含水固体状物質を
得ることが出来る。なお、混合時の攪拌が強すぎると、
気相法無機酸化物の含水物がスラリー状になるため好ま
しくない。このため、攪拌によって製造する場合には、
特に、その強さに注意する必要がある。攪拌型の造粒機
としては、例えば、フロージェットグラニュレータ(株
式会社大川原製作所製)や、高速攪拌型混合造粒機NM
G−P,NMG−H,NMG−L型(株式会社奈良製作
所製)がある。攪拌機を用いずに本願発明の含水固体状
物質を製造する方法としては、転動式造粒機、流動式造
粒機等を用いる方法がある。転動式造粒機は、回転する
回転板の上に気相法無機酸化物粒子を供給するととも
に、水をスプレー等で供給するものであり、例えば、回
転板の傾斜や深さ、回転数等を変えたり、適宜に回転板
に設ける溝の深さや形状等を適宜に選択する等して、所
望の粒状物を、連続的又はバッチ式に得るものである。
転動式造粒機としては、例えば、マルメライザー(不二
パウダル株式会社製)や、クリモトパン型造粒機(株式
会社栗本鐵工所製)がある。流動式造粒機は、送風で形
成された流動層に気相法無機酸化物粒子を連続的に投入
し、霧化された微粒水滴と接触させて凝集・造粒するも
のである。流動式造粒機としては、例えば、ミクスグラ
ード(株式会社大川原製作所製)がある。なお、同機の
乾燥工程は行わないものとする。これらの装置は、必要
に応じ、金属汚染を少なくするため、ポリウレタン、テ
フロン、エポキシ樹脂等のライニング、コーティング
や、ジルコニア等のセラミックスライニングを、接液部
や接粉部に施してあることが好ましい。なお、上記は、
本願発明の含水固体状物質として、粒状の物質を得る場
合に用いることができる装置であるが、本願発明の含水
固体状物質は、粒状に限定されず、例えば、板状、塊状
等であってもよい。粒状の場合、粒径は0.5〜100
mmφ、好ましくは1〜30mmφ、より好ましくは2
〜20mmφである。本願発明の含水固体状物質を粒状
に製造した場合には、その嵩密度は、0.3〜3g/c
m3 の範囲が好ましい。さらに好ましくは、0.4〜2
g/cm3 、特に好ましくは0.4〜1.5g/cm3
である。水としては、必要の純度のイオン交換水等を用
いることができる。水の量は、気相法無機酸化物の種
類、その平均粒径や比表面積などによっても異なるが、
酸化物粒子粉末100重量部に対し、40〜300重量
部、好ましくは50〜200重量部、より好ましくは6
0〜150重量部である。原料である気相法無機酸化物
粒子の平均粒径が小さいために比表面積が大きい場合に
は、多めの水が必要である。水の量が40重量部より少
ないと、所望の含水固体物質が得られないか、又は、含
水固体物質が得られたとしても嵩密度を十分に増加させ
ることができず、また、製造された物質の取り扱い時に
は粉塵が多く発生するため、好ましくない。水の量が3
00重量部を越えると、製造された物質が固体状になら
ず、好ましくない。なお、必要に応じて、製造後の用途
に照らして支障の無い範囲で、本願発明の含水固体状物
質に酸やアルカリを添加してもよい。
水固体状物質を、例えば、攪拌ブレードを副回転軸によ
り回転させつつ副回転軸を主回転軸により回転させる方
式の混練機の混練槽内で、必要に応じて添加された水系
媒体とともに攪拌することにより、本願発明の研磨用ス
ラリーを得ることができる。なお、攪拌ブレードを副回
転軸により回転させつつ副回転軸を主回転軸により回転
させる方式は、一般的に、遊星方式と呼ばれる。
機を模式的に示し、(a)は上面図、(b)は側面図で
ある。図示のように、遊星方式の混練機の混練槽10内に
は、副回転軸aの周囲を矢印方向へ回転する攪拌ブレー
ド11a と、副回転軸bの周囲を矢印方向へ回転する攪拌
ブレード11b が設けられているとともに、これら2個の
副回転軸a,bを矢印方向へ回転させる主回転軸cが設
けられている。即ち、遊星方式の混練機とは、攪拌ブレ
ードが副回転軸の周囲を回転(自転)し、且つ、副回転
軸が主回転軸の周囲を回転(公転)するように構成され
た混練機である。このように設けられた攪拌ブレード11
a,11b は複雑な軌跡で運動するため、混練槽内の流体は
均一に混練され、凝集体は十分に分断され、その結果、
多量の粉体を比較的少量の液体中に効率良く分散するこ
とが可能となる。なお、図1では、副回転軸がaとbの
2本の場合が示されているが、副回転軸は1本でもよ
く、3本以上でもよい。また、副回転軸を複数本設ける
場合は、各副回転軸を等間隔に設けてもよく、等間隔で
なくともよい。また、図1では、1本の副回転軸当り2
枚の攪拌ブレードが1組として設けられているが、1枚
の攪拌ブレードでもよく、3枚以上の攪拌ブレードを1
組として設けてもよい。また、攪拌ブレードの副回転軸
と同軸に又は攪拌ブレードの副回転軸とは別軸に高速回
転翼を設けて、該高速回転翼により凝集体の分断・分散
能力を更に向上させてもよい。また、図1では、主回転
軸c及び副回転軸a,bが、何れも上面視で反時計方向
へ回転する場合が示されているが、主回転軸と副回転軸
の回転方向を相互に反対方向に設定して、攪拌ブレード
の運動の軌跡を変えてもよい。また、図1では、攪拌ブ
レード11a,11b が、両端部間で湾曲するとともに捩じれ
ている、所謂ひねり形状の場合が示されているが、攪拌
ブレードの形状としては、混練槽内の流体を均一に混練
でき、凝集体を十分に分断でき、その結果として、多量
の粉体を比較的少量の液体中に効率良く分散させること
ができる形状であれば、他の形状を採用してもよい。上
記の要請を満たす遊星方式の混練機としては、例えば、
下記の名称で提供されている混練機が挙げられる。例え
ば、万能混合攪拌機(ダルトン(株)製)、ユニバーサ
ルミキサー((株)パウレック製)、KPMパワーミッ
クス((株)栗本鐡工所)、プラネタリーニーダーミキ
サー(アシザワ(株)製)、T.K.ハイビスディスパ
ーミックス(特殊機化工業(株)製)、プラネタリーデ
ィスパー(浅田鉄工(株))等が好ましく用いられる。
特に、自転・公転運動を行う攪拌ブレードと高速回転翼
(ディスパー)を組み合わせた装置であるプラネタリー
ディスパーや、T.K.ハイビスディスパーミックス
が、多量の粉体を比較的少量の液体中に短時間で均一化
に分散させ得るため、好ましい。
から製造される研磨用スラリーの分散時濃度としては、
30〜70重量%、好ましくは35〜60重量%であ
り、さらに好ましくは40〜50重量%である。固形分
濃度が30重量%以下では凝集物が多量に残り、沈降・
分離する問題が生じたり、増粘してゲル化する場合もあ
る。一方、濃度が70重量%以上と高すぎると、装置の
負荷が大きすぎて攪拌動作が停止する問題が生じたり、
その状態で無理に攪拌動作を続けると過剰に分散されて
しまうため、再凝集により10μm以上の粗大粒子が多
量に発生する場合もある。
連続的または間欠的に添加しながら攪拌処理することが
望ましい。はじめから必要量の含水固体状物質を添加す
ると、負荷が大きすぎて攪拌機が停止するという問題も
生ずる。混練機の電流値(負荷)を監視しつつ過負荷に
ならないように含水固体状物質を連続的または間欠的に
添加すると良い。含水固体状物質の投入装置としては、
スクリューで搬送する方式等を挙げることができる。ス
ラリーの製造時に、粉末ではなく本発明の含水固体状物
質を用いると、粉末の無機酸化物粒子を用いる場合に比
べ、添加時間の短縮が可能であり、装置の稼働効率を大
幅にアップできる。
に、酸又はアルカリを添加すると、最終的に得られる研
磨用スラリーの安定性が向上するため好ましい。酸を添
加する場合は、最終的に希釈した後に得られる研磨用ス
ラリーのpHが7〜2の範囲が好ましい。また、アルカ
リを添加する場合は、最終的に希釈した後に得られる研
磨用スラリーのpHが7〜12の範囲が好ましい。pH
が2より低かったり、pHが12より高かったりする
と、無機酸化物粒子が溶解したり、粒子が凝集するとい
う問題が生ずる。酸又はアルカリの添加の時期は、あら
かじめ本願発明の含水固体状物質中に添加する方法、攪
拌途中、混練後、の何れの工程でも良い。酸としては、
例えば、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸等の無機酸や、酢
酸、フタル酸、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン
酸、ポリアクリル酸、マレイン酸、ソルビン酸等の有機
酸、等を用いることができる。好ましくは、1価の酸で
ある塩酸、硝酸、酢酸である。アルカリとしては、例え
ば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウ
ム、アンモニア等の無機塩基、エチレンジアミン、トリ
エチルアミン、ピペラジンなどのアミン類等を用いるこ
とができる。
は、混練工程後に希釈することが望ましい。希釈する程
度は、分散された無機酸化物粒子の種類や混練時の固形
分濃度によって異なるが、水系媒体で希釈することによ
り、混練時の固形分濃度より5重量%程度以上、固形分
濃度を低下させることが望ましい。混練工程時の固形分
濃度のままでは高粘度であるため取り扱いが困難である
ばかりでなく、更に増粘したり、ゲル化するという問題
が生ずる。希釈する方法としては、混練機に直接水系媒
体を投入する方法が、混練機より取り出し易くなるため
好ましい。混練工程の後、更に均一性を高めるために、
さらに別の混練機もしくは分散装置を用いて分散処理す
ることで、本発明の研磨用スラリー得ることもできる。
その場合には、例えば、コーレス型高速攪拌分散機、ホ
モミキサー、高圧ホモジナイザーまたはビーズミルを、
好ましく用いることができる。また、前述の混練機、分
散装置、粉体投入装置としては、研磨用スラリー中への
金属汚染をできるだけ防ぐため、ポリウレタンやテフロ
ンやエポキシ樹脂等のライニングや、ジルコニア等のセ
ラミックスライニングを、内壁や撹拌羽根等の接液部・
接粉部に施して、耐磨耗性を高めたものが好ましい。
星方式の装置の他に、研磨用スラリーの製造工程では、
例えば、流体を衝突させて分散させる高圧ホモジナイザ
ー(商品名:マントンガウリンホモジナイザー(同栄商
事(株)),ベルトリホモジナイザー(日本精機製作所
(株)),マイクロフルイダイザー(みづほ工業
(株)),ナノマイザー(月島機械(株)),ジーナス
PY(白水化学工業(株))、システムオーガナイザー
(日本ビーイーイー(株)),アルティマイザー(伊藤
忠産機(株))等)等を用いることができる。また、ビ
ーズミルのような分散機も使用できる。ビーズの材料と
しては、例えば、無アルカリガラス、アルミナ、ジルコ
ン、ジルコニア、チタニア、チッ化ケイ素が好ましい。
研磨用スラリーの製造処理は、一種類の分散機を使用し
ても良く、2種類以上の分散機を複数回使用しても良
い。遊星方式の装置に加えて、遊星方式以外の装置を分
散工程で用いる場合、研磨用スラリー中への金属汚染を
できるだけ防ぐため、ポリウレタンやテフロンやエポキ
シ樹脂等のライニングや、ジルコニア等のセラミックス
ライニングを、内壁や撹拌羽根等の接液部に施して耐磨
耗性を高めたものが好ましいことは前述の遊星方式の装
置の場合と同様である。
る粗大粒子を十分に除去するためには、研磨用スラリー
製造のための混練り後、さらに、フィルターで濾過処理
することが好ましい。フィルターとしては、デプス型の
デプスカートリッジフィルター(アドバンテック東洋
社、日本ポール社等)の他、フィルターバック式(IS
P社)のフィルターを用いることができる。デプス型の
フィルターとは、濾過材の孔構造が入口側で粗く、出口
側で細かく、且つ、入口側から出口側へ向かうにつれて
連続的に又は段階的に細かくなるフィルターである。即
ち、濾過材が十分に厚いために(例:0.2〜2c
m)、該濾過材を通過する流体中から多量の異物を捕集
できるフィルターである。例えば、図2(b)に示すよ
うに、孔構造が、流体の侵入(入口)側で粗く、排出
(出口)側で細かく、且つ、侵入側から排出側へ向かう
につれて連続的に又は段階的(段階は、1段階でもよ
く、2段階以上でもよい)に細かくなるように設計され
た厚さdの濾過材である。これにより、粗大粒子の中で
も比較的大きな粒子は侵入側付近で捕集され、比較的小
さな粒子は排出側付近で捕集され、全体として、粗大粒
子はフィルターの厚み方向の各部分で捕集される。その
結果、粗大粒子の捕集が確実に行われるとともに、フィ
ルターが目詰まりし難くなってその寿命を長くできる効
果がある。また、望ましくは、図2(b)に示すよう
に、繊維の太さが、流体の侵入(入口)側で太く、排出
(出口)側で細く設計されることにより、空隙率が、流
体の侵入側と排出側の間で略一様とされた濾過材が用い
られる。ここで、空隙率とは、流体の通過方向に直交す
る平面内の単位断面積当りの空隙の割合である。このよ
うに空隙率が略一様であるため、濾過時の圧力損失が小
さくなり、粗大粒子の捕集条件が厚さ方向で略一様とな
る。さらに、比較的低圧のポンプを用いることができ
る。デプス型フィルターは、図2(a)に示すような中
空円筒形状のカートリッジタイプのフィルター201 でも
よく、また、図3(b)に示すような袋状タイプのフィ
ルター202 でもよい。中空円筒形状のフィルター201 の
場合は、濾過材の厚みを所望の厚さに設計できる利点が
ある。袋状タイプの場合は、流体が袋内から袋外へ通過
するようにフィルター部200(図3(a)参照)内に設け
られるため、交換時に、被濾過物をフィルター202 と一
緒に除去できるという効果がある。このようなデプス型
フィルターを、例えば、図3(a)に示すフィルター部
200内にセットして用いることにより、混練り工程後の
スラリー中から、粗大粒子を除去することができる。な
お、フィルターの孔構造を適切に選択することで、除去
する粗大粒子の粒径をコントロールできる。図3(a)
は、分散機101 内の水系媒体中に無機粒子を添加して分
散させ、この分散体をタンク102 内に貯留した後、該タ
ンク102 から送り出してポンプPによりフィルター部20
0 に圧送し、該フィルター部200 内にセットしたフィル
ター201 (又は202 )により濾過した後、弁V1を経て再
びタンク102 内に戻すという循環を繰り返すことで分散
体内の粗大粒子を十分に除去した後、弁V1を閉じるとと
もに弁V2を開いて、粗大粒子除去後の水性分散体をタン
ク300 内に貯留するシステムを示す。なお、図3(a)
では、循環式のシステムが示されているが、1回パス方
式のシステムを用いてもよい。また、1回パス方式の場
合、加圧ポンプPに代えて、タンクを空気圧等で加圧し
てフィルター処理してもよい。なお、遠心分離法を組み
合わせて用いてもよい。また、孔構造が大きいフィルタ
ーを前段に組み合わせてプレフィルターとして使用する
と、更に目詰まりし難くなって、デプス型フィルターの
寿命を長くできる効果がある。
実施例に於いて、含水率は、製造された含水物を250
℃で20分間加熱し、その重量減から計算した。また、
嵩密度は、1000mLのメスシリンダーに製造された
含水物約500g入れ、その重量と容積に基づいて算出
した。
ジル#50(ヒュームド法によるSiO2 の粉末,嵩密
度0.05g/cm3 ,日本アエロジル社製)4gを入
れ、これにイオン交換水5gをスプレーにて添加し、ビ
ーカーを振り混ぜた。さらに、上記のアエロジル4gと
イオン交換水約5gを添加して振り混ぜる操作を繰り返
すことにより、合計40gの上記のアエロジルに合計5
0gのイオン交換水を添加して均一に含水させた粒状物
を得た。この操作を繰り返すことで、900gの粒状物
を得た。得られた粒状物の粒径は、概ね1〜10mmの
範囲、平均の含水率は55%、嵩密度は0.70g/c
m3 であった。 実施例−2;アエロジル#50に換えてアエロジル#9
0(ヒュームド法によるSiO2 の粉末,嵩密度0.0
5g/cm3 ,日本アエロジル社製)を用いた他は、実
施例−1と同様にして粒状物を得た。得られた粒状物の
粒径は、概ね1〜10mmの範囲、平均の含水率は55
%、嵩密度は0.72g/cm3 であった。 実施例−3;アエロジル#50に換えてアエロジル#2
00(ヒュームド法によるSiO2 の粉末,嵩密度0.
05g/cm3 ,日本アエロジル社製)を用いた他は、
実施例−1と同様にして粒状物を得た。得られた粒状物
の粒径は、概ね1〜10mmの範囲、平均の含水率は5
5%、嵩密度は0.68g/cm3 であった。 実施例−4;アエロジル#50に換えて酸化アルミニウ
ムC(ヒュームド法によるAl2 O3の粉末,嵩密度
0.05g/cm3 ,日本アエロジル社製)を用いた他
は、実施例−1と同様にして粒状物を得た。得られた粒
状物の粒径は、概ね1〜10mmの範囲、平均の含水率
は55%、嵩密度は0.71g/cm3 であった。 実施例−5;アエロジル#50に換えてNano−Te
k(金属蒸発酸化法によるTiO2 の粉末,嵩密度0.
05g/cm3 ,シーアイ化成(株)製)を用いた他
は、実施例−1と同様にして粒状物を得た。得られた粒
状物の粒径は、概ね1〜10mmの範囲、平均の含水率
は55%、嵩密度は0.71g/cm3 であった。
(株)製攪拌器,マゼラーZ−2100型)を備えた2
0Lのプラスチック製容器に、アエロジル#50を40
g入れ、ゆっくり攪拌しながらイオン交換水を50gス
プレーにて添加した。粒状物が出来た段階で攪拌しなが
ら更にアエロジル#50を40g入れ、ゆっくり攪拌し
ながらイオン交換水を50gスプレーにて添加した。こ
の操作を繰り返すことで、合計アエロジル#50を40
0gとイオン交換水500gから成る粒状含水物を得
た。その粒径は概ね1〜12mmの範囲、平均の含水率
は55%、嵩密度は0.71g/cm3 であった。 実施例−7;マルメライザー(不二パウダル社製)を用
いて含水粒状物を製造した。すなわち、底板を回転させ
ながらアエロジル#50を約50gずつ、イオン交換水
をスプレーにて約40gずつ添加して、合計アエロジル
#50約1000gとイオン交換水約800gから成る
粒状含水物を得た。その粒径は概ね5〜10mmの範
囲、平均含水率は45%、嵩密度は0.76g/cm3
であった。
物質約2kgを製造した。その粒径は概ね1〜12mm
の範囲、平均含水率は55%、嵩密度は0.71g/c
m3 である。この含水固体状物質1.8kgを、遊星式
混練り機(TKハイビスディスパーミックス・3D−5
型)を用い、その主回転軸を30rpm・副回転軸を9
0rpmで回転させることによりひねりブレードで混練
りしながら、8分間かけて連続的に添加した。添加後、
さらに1時間、副回転軸を90rpmで回転させること
によるひねりブレードでの混練りする操作と、直径50
mmφのコーレス型高速回転翼の副回転軸を5000r
pmで回転させることによるディスパー処理を、それぞ
れ主回転軸を30rpmで回転させながら同時に実施し
た。その後20重量%の水酸化カリウム水溶液を81g
添加し、ひねりブレードの副回転軸を90rpmで回転
させる混練り操作と、直径50mmφのコーレス型高速
回転翼の副回転軸を5000rpmで回転させるディス
パー処理を、それぞれ主回転軸を30rpmで回転させ
ながら同時に実施する操作を60分間行った。上記の操
作により得られたスラリーをイオン交換水で希釈して、
30重量%濃度の酸化ケイ素の水性分散体を得た。この
水性分散体を、さらに、ポアサイズ5μmのデプスカー
トリッジフィルター(MCY1001Y050H13,
日本ポール社製)で処理することにより粗大粒子を除去
した。得られた酸化ケイ素水性分散体の体積基準の平均
粒子径は0.20μm、pHは10.6であった。この
酸化ケイ素分散体を用い、研磨機としてラップマスター
(定盤径380nmのLM−15,SFT社製)を用
い、該研磨機の定盤にロデール・ニッタ社製のパッドI
C1000を張り付け、該パッドにシリコンウエハーを
装着して、研磨テストを行った。研磨条件は、圧力23
3g/cm2 、定盤回転数60rpm、ヘッド回転数6
0rpm、酸化ケイ素分散体濃度10重量%、酸化ケイ
素分散体の供給量50g/cm2 とした。その結果、ス
クラッチは認められなかった。研磨速度は、400Å/
分であった。なお、この速度は、粉末状のアエロジル#
50から、上記の装置を用いて製造したスラリーの場合
と同等である。また、含水固体状物質を用いた場合、混
練機の投入時の粉塵発生は全く無かった。
である気相法無機酸化物粒子を含水固体状物質とするた
め、その嵩密度が増加し、保管や輸送に適するようにな
る。また、粉塵として舞うことを防止することができ
る。
(b)は側面図。
ジフィルターを模式的に示す斜視図、(b)はデプス型
フィルターの厚み方向の孔構造と遷移径を説明する模式
図。
過するシステムの一例を示す構成図、(b)は袋錠のデ
プス型フィルターを模式的に示す斜視図。
3)
である気相法無機酸化物粒子は、非常な微粒子であるた
め、嵩密度が非常に低く、例えば、ヒュームド法シリカ
で約0.05g/cm3 、ヒュームド法アルミナで約
0.05g/cm3 、ナノフェーズテクノロジーズ社法
シリカで約0.05g/cm3 程度である。このように
嵩密度が低いため、保管や輸送に大きなスペースをと
り、取り扱い難く、コスト高でもある。このため、気相
法無機酸化物粒子の嵩密度を増加させることが望まれて
いる。嵩密度を増加させる方法としては、例えば、含ま
れている空気を抜く方法があるが、その方法では、嵩密
度を1.5〜2倍程度に上げるのが限度である。このた
め、気相法無機酸化物粒子を水等の液体に分散させて保
管/輸送することも検討されているが、気相法無機酸化
物粒子の水性分散体は、極めて凝集し易く、不安定であ
るという問題がある。なお、安定して保管する方法とし
て、pHを調整したり、分散剤を添加したりすることも
考えられるが、その場合には、その後の利用を制約され
る場合がある。また、半導体装置の研磨用スラリーは、
ゴミ等の混入を避けるために、製造設備をクリーンルー
ムやクリーンブース内に設置する場合があるが、研磨用
スラリーの原料である気相法無機酸化物粒子は、粉塵と
して舞い易いため、クリーンルーム等のクリーン度を低
下させ易いという問題もある。このため、気相法無機酸
化物粒子が、粉塵として舞うことのないようにすること
が望まれている。本発明は、研磨用スラリーの原料であ
る気相法無機酸化物粒子の嵩密度を増加して保管や輸送
に適したようにすること、及び、気相法無機酸化物粒子
が粉塵として舞うことのないようにすることを目的とす
る。
Claims (4)
- 【請求項1】 気相法で合成した無機酸化物粒子100
重量部に水40〜300重量部を添加してなることを特
徴とする含水固体状物質。 - 【請求項2】 請求項1に於いて、無機酸化物粒子が、
ヒュームド法(高温火炎加水分解法)、又は、ナノフェ
ーズテクノロジー社法(金属蒸発酸化法)の何れかの手
法により合成した無機酸化物粒子であることを特徴とす
る含水固体状物質。 - 【請求項3】 請求項1、又は請求項2に於いて、固体
状物質が、その嵩密度が0.3〜3g/cm3 の範囲に
ある粒状体であることを特徴とする含水固体状物質。 - 【請求項4】 請求項1〜請求項3の何れかの固体状物
質を、分散粒子の平均粒径が0.05〜1.0μmとな
るように水に分散して成ることを特徴とする研磨用スラ
リー。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP988599A JP4428473B2 (ja) | 1999-01-18 | 1999-01-18 | 気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリーの製造方法 |
US09/482,937 US6409780B1 (en) | 1999-01-18 | 2000-01-14 | Water-laden solid matter of vapor-phase processed inorganic oxide particles and slurry for polishing and manufacturing method of semiconductor devices |
TW089100641A TW460555B (en) | 1999-01-18 | 2000-01-17 | Water-laden solid matter of vapor-phase processed inorganic oxide particles and slurry for polishing and manufacturing method of semiconductor devices |
KR1020000001943A KR100605066B1 (ko) | 1999-01-18 | 2000-01-17 | 기상법 무기 산화물 입자의 함수 고체상 물질, 연마용슬러리 및 반도체 장치의 제조 방법 |
EP00100845A EP1020506A3 (en) | 1999-01-18 | 2000-01-17 | Water-laden solid matter of vapor-phase processed inorganic oxide particles and slurry for polishing and manufacturing method of semiconductor devices |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP988599A JP4428473B2 (ja) | 1999-01-18 | 1999-01-18 | 気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000203809A true JP2000203809A (ja) | 2000-07-25 |
JP4428473B2 JP4428473B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=11732612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP988599A Expired - Fee Related JP4428473B2 (ja) | 1999-01-18 | 1999-01-18 | 気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリーの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6409780B1 (ja) |
EP (1) | EP1020506A3 (ja) |
JP (1) | JP4428473B2 (ja) |
KR (1) | KR100605066B1 (ja) |
TW (1) | TW460555B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005093805A1 (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-06 | Nitta Haas Incorporated | 半導体研磨用組成物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080219130A1 (en) * | 2003-08-14 | 2008-09-11 | Mempile Inc. C/O Phs Corporate Services, Inc. | Methods and Apparatus for Formatting and Tracking Information for Three-Dimensional Storage Medium |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3170273A (en) * | 1963-01-10 | 1965-02-23 | Monsanto Co | Process for polishing semiconductor materials |
US3552071A (en) * | 1967-10-30 | 1971-01-05 | Tizon Chemical Corp | Process for polishing crystalline silicon |
US3715842A (en) * | 1970-07-02 | 1973-02-13 | Tizon Chem Corp | Silica polishing compositions having a reduced tendency to scratch silicon and germanium surfaces |
JPS5140572B2 (ja) * | 1972-02-21 | 1976-11-04 | ||
DE2247067C3 (de) * | 1972-09-26 | 1979-08-09 | Wacker-Chemitronic Gesellschaft Fuer Elektronik-Grundstoffe Mbh, 8263 Burghausen | Verwendung einer Poliersuspension zum schleierfreien Polieren von Halbleiteroberflächen |
US4011099A (en) * | 1975-11-07 | 1977-03-08 | Monsanto Company | Preparation of damage-free surface on alpha-alumina |
US4042361A (en) | 1976-04-26 | 1977-08-16 | Corning Glass Works | Method of densifying metal oxides |
US4462188A (en) * | 1982-06-21 | 1984-07-31 | Nalco Chemical Company | Silica sol compositions for polishing silicon wafers |
US4561978A (en) * | 1984-10-09 | 1985-12-31 | Envirotech Corporation | Multiple primary roll |
EP0325232B1 (en) * | 1988-01-19 | 1996-09-11 | Fujimi Incorporated | Polishing composition |
US5015264A (en) * | 1988-09-15 | 1991-05-14 | Kerr-Mcgee Chemical Corporation | Nonpigmentary titanium dioxide powders |
DE4006392A1 (de) | 1989-03-21 | 1990-09-27 | Cabot Corp | Waessrige colloidale dispersion aus in der gasphase hergestelltem siliciumdioxid, aus einer saeure und aus einem stabilisator, sowie ein verfahren zu ihrer hertellung |
US5116535A (en) | 1989-03-21 | 1992-05-26 | Cabot Corporation | Aqueous colloidal dispersion of fumed silica without a stabilizer |
SU1701759A1 (ru) | 1989-11-20 | 1991-12-30 | Черновицкий Государственный Университет Им.Ю.Федьковича | Композици дл химико-механической полировки поверхности полупроводниковых кристаллов |
DK0598318T3 (da) | 1992-11-14 | 1999-11-29 | Degussa | Fremgangsmåde til fremstilling af et kugleformet granulat af pulverformede faststoffer |
US5575837A (en) * | 1993-04-28 | 1996-11-19 | Fujimi Incorporated | Polishing composition |
US5527423A (en) * | 1994-10-06 | 1996-06-18 | Cabot Corporation | Chemical mechanical polishing slurry for metal layers |
US5693239A (en) * | 1995-10-10 | 1997-12-02 | Rodel, Inc. | Polishing slurries comprising two abrasive components and methods for their use |
EP0786504A3 (en) | 1996-01-29 | 1998-05-20 | Fujimi Incorporated | Polishing composition |
-
1999
- 1999-01-18 JP JP988599A patent/JP4428473B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-01-14 US US09/482,937 patent/US6409780B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-17 KR KR1020000001943A patent/KR100605066B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-01-17 EP EP00100845A patent/EP1020506A3/en not_active Withdrawn
- 2000-01-17 TW TW089100641A patent/TW460555B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005093805A1 (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-06 | Nitta Haas Incorporated | 半導体研磨用組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4428473B2 (ja) | 2010-03-10 |
EP1020506A2 (en) | 2000-07-19 |
KR20000071249A (ko) | 2000-11-25 |
TW460555B (en) | 2001-10-21 |
US6409780B1 (en) | 2002-06-25 |
KR100605066B1 (ko) | 2006-07-26 |
EP1020506A3 (en) | 2001-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2514699C (en) | Chemomechanical manufacture of functional colloids | |
CN100337925C (zh) | 结晶性二氧化铈溶胶及其制造方法 | |
US6338670B1 (en) | Method and system of manufacturing slurry for polishing, and method and system of manufacturing semiconductor devices | |
US5967964A (en) | Aqueous dispersion slurry of inorganic particles and production methods thereof | |
JP2002038131A (ja) | 研磨組成物、研磨組成物の製造方法及びポリシング方法 | |
JP2011530476A (ja) | ナノ微粒子状酸化亜鉛の調製プロセス | |
EP0899005A1 (en) | Aqueous dispersion slurry of inorganic particles and production methods thereof | |
JP6105916B2 (ja) | セルロース誘導体組成物、当該セルロース誘導体組成物を用いた研磨用組成物、当該研磨用組成物の製造方法、および当該研磨用組成物を用いた基板の製造方法 | |
CN105080376B (zh) | 一种悬浮液及胶体的制造方法和装置系统及应用 | |
CN1242015C (zh) | 铈类研磨材料的制造方法及其所制得的铈类研磨材料 | |
KR20010032750A (ko) | 미립자분산체의 제조방법 | |
JP2000203809A (ja) | 気相法無機酸化物粒子の含水固体状物質及び研磨用スラリ― | |
JP3849261B2 (ja) | 水性分散体の製造方法 | |
JPH1157521A (ja) | 無機粒子の水性分散体の製造方法 | |
JP3603553B2 (ja) | 水性分散体の製造方法 | |
JP2000000458A (ja) | 水性分散体と水性分散体中の粗大粒子の測定方法 | |
JP2001335319A (ja) | 酸化セリウムの水性分散体の製造方法 | |
JP2002097387A (ja) | 無機粒子の水性分散体の製造方法 | |
JP3819155B2 (ja) | 研磨材の製造方法 | |
JP2017179016A (ja) | ナノバブル含有無機酸化物微粒子分散液、それを含む研磨剤およびそれらの製造方法 | |
JPH11179315A (ja) | 容器の洗浄方法 | |
CN208436699U (zh) | 一种锂离子电池浆料搅拌系统 | |
JPH1157454A (ja) | 無機粒子の水性分散体の製造方法 | |
JP2023150589A (ja) | 多孔質凝集体及びその製造方法並びにその用途 | |
US20220287985A1 (en) | Organic nanoparticle production method and organic nanoparticles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |