JP2000203371A - エアバッグ衝突判定システム - Google Patents

エアバッグ衝突判定システム

Info

Publication number
JP2000203371A
JP2000203371A JP11010521A JP1052199A JP2000203371A JP 2000203371 A JP2000203371 A JP 2000203371A JP 11010521 A JP11010521 A JP 11010521A JP 1052199 A JP1052199 A JP 1052199A JP 2000203371 A JP2000203371 A JP 2000203371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
collision
collision determination
vehicle
squib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11010521A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyokazu Otaki
清和 大滝
Masaki Hayashi
政樹 林
Masaru Yokochi
勝 横地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP11010521A priority Critical patent/JP2000203371A/ja
Publication of JP2000203371A publication Critical patent/JP2000203371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短時間かつ正確に衝突状態を判定することが
でき、かつ設置場所の選定やセンサ感度の調整等の作業
が容易なエアバッグ衝突判定システムを得る。 【解決手段】 エアバッグ衝突判定システム10は、互
いに独立するセンサ部12とダイアグ部14とによって
構成されている。センサ部12は、電気式アナログセン
サ16と衝突判定演算部18を備えており、急減速度
(加速度)が伝達し易い部位に設置されている。ダイア
グ部14は、ダイアグノーシス部24とスクイブドライ
バ26及び機械式セーフィングセンサ28を備えてお
り、比較的加速度が伝達し難い部位に設置されている。
これにより、車両急減速状態の判定を速やかに行うこと
ができ、また、単なる荷物の落下等では誤作動すること
がない。しかも、各部の最適な設置場所をそれぞれ選定
できるため、その選定作業や機械式セーフィングセンサ
28の感度調整等が容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗員保護用エアバ
ッグ装置を起動させるためのエアバッグ衝突判定システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】車両の衝突時の乗員保護を目的として、
衝突時の車両の急減速度等を検出して乗員側へ向けてバ
ックを膨出させる車両用のエアバッグ装置が知られてい
る。このようなエアバッグ装置では、インフレータのス
クイブを着火させるための所謂エアバッグECUと称さ
れる衝突検出判定モジュールを備えている。
【0003】この衝突検出判定モジュールは、圧電素子
や歪みゲージ等によって加速度(急減速度)を検出する
電気式アナログセンサ(所謂、Gセンサ)、この電気式
アナログセンサの検出信号に基づいて車両の急減速状態
(衝突状態)を判定する衝突判定演算部、ダイアグノー
シス部、衝突判定演算部からの信号によって駆動されて
インフレータのスクイブを着火させるためのスクイブド
ライバ、さらに、所定の設定加速を検出することでON
してスクイブを着火させるための機械式セーフィングセ
ンサ(所謂、Gスイッチ)、等によって構成されてい
る。さらにこの衝突検出判定モジュールは、車両の例え
ばフロア等に設置されている。
【0004】ところで、このような衝突検出判定モジュ
ールにおいては、車両急減速時の判定性能のみに着目す
れば、前記電気式アナログセンサ(Gセンサ)は、車両
急減速時の加速度が極めて短時間に伝達されてこの急減
速状態の判定を速やかに行うことができるように、車両
急減速時の加速度が伝達し易い剛性の高い部位に設置す
ることが望ましく、一方、前記機械式セーフィングセン
サ(Gスイッチ)は、車両進行方向以外の加速度が作用
しても作動しやすいので、前記加速度が中程度に伝達し
易い部位(車両急減速時の加速度が中程度に伝達される
が、車室内での重量物の落下やパーキングブレーキの手
荒な解除操作等では作動しにくい場所)に設置すること
が望ましい。その反面、前記ダイアグノーシス部あるい
はスクイブドライバは、車両急減速時の破損等を避ける
ために、車両急減速時の加速度が伝達されない部位に設
置することが望ましい。
【0005】このため、従来のエアバッグ装置に適用さ
れた衝突検出判定モジュール(エアバッグECU)で
は、前述の如き各構成品の個々の性能を共に満足できる
ようにするために、その設置場所の選定や確実な衝突判
定ロジックの設定、あるいは機械式セーフィングセンサ
(Gスイッチ)のチューニング(感度調節)等をきめ細
かく吟味する必要があり、その設定作業等が煩雑であ
り、これを改善する対策が望まれていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮し、短時間かつ正確に衝突状態を判定することがで
き、しかも設置場所の選定やセンサ感度の調整等の作業
が容易なエアバッグ衝突判定システムを得ることが目的
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明のエ
アバッグ衝突判定システムは、車両の急減速度を検出す
る電気式アナログセンサと、前記電気式アナログセンサ
に接続され、前記電気式アナログセンサの検出信号に基
づいて車両の急減速状態を判定する衝突判定演算部と、
前記衝突判定演算部に接続されたダイアグノーシス部
と、前記衝突判定演算部に接続され、前記衝突判定演算
部からの信号によって駆動され、乗員保護用エアバッグ
装置のスクイブを着火起動させるためのスクイブドライ
バと、前記スクイブ及び前記スクイブドライバと直列に
接続され、所定の設定加速度を検出することでONして
前記スクイブを着火起動させるための機械式セーフィン
グセンサと、を備えたエアバッグ衝突判定システムにお
いて、前記電気式アナログセンサ及び衝突判定演算部
を、他の構成品と分離独立して構成し、かつ、前記電気
式アナログセンサ及び衝突判定演算部を、車両の急減速
度が伝達し易い部位に独立して設置すると共に、前記他
の構成品を前記電気式アナログセンサ及び衝突判定演算
部の設置部位よりも車両の急減速度が伝達し難い他の部
位に設置した、ことを特徴としている。
【0008】請求項1記載のエアバッグ衝突判定システ
ムでは、電気式アナログセンサ及び衝突判定演算部が他
の構成品と分離独立して構成され、さらに、この電気式
アナログセンサ及び衝突判定演算部は、車両の急減速度
が伝達し易い部位に独立して設置される。また、それ以
外の他の構成品は、電気式アナログセンサ及び衝突判定
演算部の設置部位よりも車両の急減速度が伝達し難い他
の部位に設置される。
【0009】車両が急減速(衝突)状態に至ると、これ
が電気式アナログセンサによって検出され、この検出信
号に基づいて車両の急減速状態が衝突判定演算部によっ
て判定され、さらに衝突判定演算部からの信号によって
スクイブドライバが駆動される。またこれと同時に、機
械式セーフィングセンサが前記車両の急減速(衝突)に
よる加速度によってONし、この機械式セーフィングセ
ンサのON及び電気式アナログセンサの検知に基づいた
スクイブドライバの駆動によって、乗員保護用エアバッ
グ装置のスクイブが着火起動される。
【0010】ここで、前述の如く電気式アナログセンサ
及び衝突判定演算部は、車両の急減速度が伝達し易い部
位に独立して設置されるため、車両急減速時の加速度が
極めて短時間に伝達されてこの急減速状態の判定を速や
かに行うことができる。さらに、電気式アナログセンサ
と衝突判定演算部とは共に直近に位置するため(信号接
続ラインが短いため)、検出信号に基づいた衝突判定
(演算)を速やかに行うことができる。
【0011】また、前述の如くそれ以外の他の構成品
は、電気式アナログセンサ及び衝突判定演算部の設置部
位よりも車両の急減速度が伝達し難い他の部位に設置さ
れるため、例えば、車室内での重量物の落下やパーキン
グブレーキの手荒な解除操作等では機械式セーフィング
センサが誤作動することがない。さらに同様に、ダイア
グノーシス部やスクイブドライバが、車両急減速時に破
損することが回避され、正確な作動が確保される。
【0012】また、このように各構成品の個々の性能を
満足するために最も好適な設置場所をそれぞれ選定でき
るため、その選定作業や確実な衝突判定ロジックの設定
を容易に行うことができ、さらに、機械式セーフィング
センサのチューニング(感度調節)が容易になる。
【0013】このように、本発明に係るエアバッグ衝突
判定システムでは、短時間かつ正確に衝突状態を判定す
ることができ、しかも設置場所の選定やセンサ感度の調
整等の作業が容易になる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1には本発明の実施の形態に係
るエアバッグ衝突判定システム10の全体構成がブロッ
ク図にて示されている。
【0015】このエアバッグ衝突判定システム10は、
互いに独立するセンサ部12とダイアグ部14とによっ
て構成されている。センサ部12は、電気式アナログセ
ンサ(Gセンサ)16と衝突判定演算部18とを備えて
いる。電気式アナログセンサ16は、例えば、圧電素子
あるいは半導体歪ゲージ式センサとされており、車両の
急減速度(加速度)を検出することができる。また、衝
突判定演算部18は、電気式アナログセンサ16に接続
されており、この電気式アナログセンサ16の検出信号
に基づいて車両の急減速状態(衝突状態)を判定するこ
とができる。このセンサ部12は、通信回路部20を介
してダイアグ部14の通信回路部22に接続されてい
る。
【0016】ダイアグ部14は、ダイアグノーシス部2
4とスクイブドライバ26、及び機械式セーフィングセ
ンサ(Gスイッチ)28とを備えている。ダイアグノー
シス部24は、センサ部12の衝突判定演算部18に接
続されている。また、スクイブドライバ26は、衝突判
定演算部18に接続されると共に、乗員保護用電気着火
式エアバッグ装置のインフレータ(図示省略)に設けら
れたスクイブ30に接続されており、衝突判定演算部1
8からの信号によって駆動されてスクイブ30を着火起
動させることができる。さらに、機械式セーフィングセ
ンサ28は、スクイブ30及びスクイブドライバ26と
直列に接続されており、所定の設定加速度を検出するこ
とでONしてスクイブ30を着火起動させることができ
る。
【0017】このように、本エアバッグ衝突判定システ
ム10においては、電気式アナログセンサ16及び衝突
判定演算部18から成るセンサ部12を、他の構成品
(ダイアグ部14)と分離独立して構成している。
【0018】以上の構成のエアバッグ衝突判定システム
10(センサ部12とダイアグ部14)は、例えば、図
2に示す如くトラック型車両に適用される。
【0019】ここで、電気式アナログセンサ16及び衝
突判定演算部18から成るセンサ部12は、フロアパネ
ル32(すなわち、車両の急減速度が伝達し易い部位)
に独立して設置されている。一方、ダイアグ部14は、
インストルメントパネル34の裏面側のメンバー(すな
わち、センサ部12の設置部位よりも車両の急減速度が
伝達し難い部位)に設置されている。
【0020】次に本実施の形態の作用を説明する。
【0021】上記構成のエアバッグ衝突判定システム1
0によれば、車両が急減速(衝突)状態に至ると、これ
がセンサ部12の電気式アナログセンサ16によって検
出され、この検出信号に基づいて車両の急減速状態が衝
突判定演算部18によって判定される。さらに、この衝
突判定演算部18からの信号によって、ダイアグ部14
のスクイブドライバ26が駆動される。またこれと同時
に、ダイアグ部14の機械式セーフィングセンサ28が
前記車両の急減速(衝突)による加速度によってON
し、この機械式セーフィングセンサ28のON信号及び
電気式アナログセンサ16の検知に基づいたスクイブド
ライバ26の駆動によって、乗員保護用エアバッグ装置
のスクイブ30が着火起動される。
【0022】ここで、前述の如くセンサ部12(電気式
アナログセンサ16及び衝突判定演算部18)は、車両
の急減速度が伝達し易い部位に独立して設置されるた
め、車両急減速時の加速度が極めて短時間に伝達されて
この急減速状態の判定を速やかに行うことができる。さ
らに、電気式アナログセンサ16と衝突判定演算部18
とは共に直近に位置するため(信号接続ラインが短いた
め)、検出信号に基づいた衝突判定(演算)を速やかに
行うことができる。
【0023】また、前述の如くダイアグ部14は、セン
サ部12の設置部位よりも車両の急減速度が伝達し難い
他の部位に設置されるため、例えば、車室内での重量物
の落下やパーキングブレーキの手荒な解除操作等では機
械式セーフィングセンサ28が誤作動することがない。
さらに同様に、ダイアグノーシス部24やスクイブドラ
イバ26が、車両急減速時に破損することが回避され、
正確な作動が確保される。
【0024】また、このようにエアバッグ衝突判定シス
テム10を構成する各構成品の個々の性能を満足するた
めに最も好適な設置場所をそれぞれ選定できるため、そ
の選定作業や確実な衝突判定ロジックの設定を容易に行
うことができ、さらに、機械式セーフィングセンサ28
のチューニング(感度調節)が容易になる。
【0025】このように、本実施の形態に係るエアバッ
グ衝突判定システム10では、短時間かつ正確に衝突状
態を判定することができ、しかも設置場所の選定やセン
サ感度の調整等の作業が容易になる。
【0026】なお、前記実施の形態では、このエアバッ
グ衝突判定システム10をトラック型車両に適用し、セ
ンサ部12をフロアパネル32に設置すると共にダイア
グ部14をインストルメントパネル34の裏面側のメン
バーに設置した構成としたが、これに限らず、他の型式
の車両に適用することも可能であり、また他の設置場所
を選定することも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明した如く本発明に係るエアバッ
グ衝突判定システムは、短時間かつ正確に衝突状態を判
定することができ、しかも設置場所の選定やセンサ感度
の調整等の作業が容易になるという優れた効果を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るエアバッグ衝突判定
システムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るエアバッグ衝突判定
システムの車両への設置状態を示す概略的な側面図であ
る。
【符号の説明】
10 エアバッグ衝突判定システム 12 センサ部 14 ダイアグ部 16 電気式アナログセンサ 18 衝突判定演算部 24 ダイアグノーシス部 26 スクイブドライバ 28 機械式セーフィングセンサ 30 スクイブ 32 フロアパネル 34 インストルメントパネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 政樹 愛知県丹羽郡大口町豊田三丁目260番地 株式会社東海理化電機製作所内 (72)発明者 横地 勝 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 3D054 AA30 EE03 EE09 EE15 EE24 EE30 FF17

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の急減速度を検出する電気式アナロ
    グセンサと、 前記電気式アナログセンサに接続され、前記電気式アナ
    ログセンサの検出信号に基づいて車両の急減速状態を判
    定する衝突判定演算部と、 前記衝突判定演算部に接続されたダイアグノーシス部
    と、 前記衝突判定演算部に接続され、前記衝突判定演算部か
    らの信号によって駆動され、乗員保護用エアバッグ装置
    のスクイブを着火起動させるためのスクイブドライバ
    と、 前記スクイブ及び前記スクイブドライバと直列に接続さ
    れ、所定の設定加速度を検出することでONして前記ス
    クイブを着火起動させるための機械式セーフィングセン
    サと、 を備えたエアバッグ衝突判定システムにおいて、 前記電気式アナログセンサ及び衝突判定演算部を、他の
    構成品と分離独立して構成し、かつ、 前記電気式アナログセンサ及び衝突判定演算部を、車両
    の急減速度が伝達し易い部位に独立して設置すると共
    に、前記他の構成品を前記電気式アナログセンサ及び衝
    突判定演算部の設置部位よりも車両の急減速度が伝達し
    難い他の部位に設置した、 ことを特徴とするエアバッグ衝突判定システム。
JP11010521A 1999-01-19 1999-01-19 エアバッグ衝突判定システム Pending JP2000203371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010521A JP2000203371A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 エアバッグ衝突判定システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010521A JP2000203371A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 エアバッグ衝突判定システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000203371A true JP2000203371A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11752556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11010521A Pending JP2000203371A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 エアバッグ衝突判定システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000203371A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306343A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Nippon Denso Co Ltd エアバック装置の故障検出装置
JPH04325350A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Fujitsu Ten Ltd エアバッグのフェイルセーフシステム
JPH06239196A (ja) * 1992-06-22 1994-08-30 Toyota Motor Corp 車両用エアバッグ装置の作動制御装置
JPH07165009A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Toyota Motor Corp 衝突検知装置
JPH08310338A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Toyota Motor Corp 車両用保護装置
JPH10166993A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Toyota Motor Corp 乗員保護装置の起動制御装置及び車両における処理装置
JPH10185943A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 Nec Home Electron Ltd 車両の衝突判定方法及び衝突判定装置
JPH116840A (ja) * 1997-04-21 1999-01-12 Nec Home Electron Ltd 車体側面の変形有無を判定する方法及び装置、並びに、車両用乗員側方保護具の起動制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306343A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Nippon Denso Co Ltd エアバック装置の故障検出装置
JPH04325350A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Fujitsu Ten Ltd エアバッグのフェイルセーフシステム
JPH06239196A (ja) * 1992-06-22 1994-08-30 Toyota Motor Corp 車両用エアバッグ装置の作動制御装置
JPH07165009A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Toyota Motor Corp 衝突検知装置
JPH08310338A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Toyota Motor Corp 車両用保護装置
JPH10185943A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 Nec Home Electron Ltd 車両の衝突判定方法及び衝突判定装置
JPH10166993A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Toyota Motor Corp 乗員保護装置の起動制御装置及び車両における処理装置
JPH116840A (ja) * 1997-04-21 1999-01-12 Nec Home Electron Ltd 車体側面の変形有無を判定する方法及び装置、並びに、車両用乗員側方保護具の起動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100208124B1 (ko) 자동차용 승객 안전장치의 측면에어백을 작동시키는 방법
US5454591A (en) Method and apparatus for sensing a rearward facing child restraining seat
US5702123A (en) Air bag apparatus for passenger seat
US5746444A (en) Method and apparatus for single point sensing of front and side impact crash conditions
JP3620466B2 (ja) シビアリティ判定装置
JPH04361163A (ja) 車両衝突検知装置
KR20030020967A (ko) 에어백 기동 제어 시스템
US6196578B1 (en) Activation controlling apparatus for passive safety device
US7278657B1 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable occupant protection device using an ultrasonic sensor
US6270115B1 (en) Air bag suppression system
US8113541B2 (en) Vehicle supplemental restraint system configuration and method
JP3695351B2 (ja) 乗員保護装置の起動装置
EP0957013B1 (en) Ignition control system for a passive safety device with interconnected airbag control and roll-over control
JP4416665B2 (ja) 拘束手段のドライブ装置
US6293583B1 (en) Apparatus for activating passive safety device
JP4030990B2 (ja) 乗員保護装置の通信制御装置
JP3003484B2 (ja) 車両衝突検知装置
JP2006503757A (ja) 自動車の安全機構における又はそれに関連する改善
KR0154032B1 (ko) 자동차 변형속도에 따른 에어백 구동장치 및 그 방법
JP2000203371A (ja) エアバッグ衝突判定システム
KR102557187B1 (ko) 차량용 에어백 구동장치 및 그 제어방법
JPH07277139A (ja) 車両用安全装置
JPH1178999A (ja) 車両用エアバックシステム
JP4203814B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JPH1178772A (ja) 車両用エアバックシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051227