JP2000200732A - 多層低温共焼成セラミックの受動電子素子 - Google Patents

多層低温共焼成セラミックの受動電子素子

Info

Publication number
JP2000200732A
JP2000200732A JP11326938A JP32693899A JP2000200732A JP 2000200732 A JP2000200732 A JP 2000200732A JP 11326938 A JP11326938 A JP 11326938A JP 32693899 A JP32693899 A JP 32693899A JP 2000200732 A JP2000200732 A JP 2000200732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric constant
low
constant material
layers
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11326938A
Other languages
English (en)
Inventor
Phillip S Fisher
フィリップ・エス・フィッシヤー
Charles O Ii Jordan
チャールズ・オー・ジョーダン,ザ・セカンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTS Corp
Original Assignee
CTS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTS Corp filed Critical CTS Corp
Publication of JP2000200732A publication Critical patent/JP2000200732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09672Superposed layout, i.e. in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一体的な又は一体のコンデンサーを備えた、
多層低温共焼成セラミック(LTCC)を提供する 【解決手段】 一体的なコンデンサーを備えた多層低温
共焼成セラミック(LTCC)が、いくつかの数の平坦
な高誘電率材料と、いくつかの数の平坦な低誘電率材料
とを有している。低誘電率材料は、高誘電率材料の間に
設けられている。高誘電率材料を低誘電率材料の間に設
けてもよい。一対の電極が、1またはそれ以上の高誘電
率層の各々の側部に設けられて、コンデンサーを形成し
ている。導体が、埋設された電極に電気的に接続され、
これによって、内部電気回路や外部接続部に接続できる
ようになっている。低誘電率材料と高誘電率材料は、低
温共焼成セラミックとなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概ね、セラミック
製の電子装置パッケージングに関する。詳細には、一体
式のコンデンサー(キャパシタ)、インダクター及び他
の受動素子が取り付けられた、多層低温共焼成セラミッ
ク(LTCC)ベースに関する。
【0002】
【従来の技術】離散的なスルーホール(貫通孔)コンデ
ンサー、表面取付け用のチップコンデンサー及びコンデ
ンサーアレイ(配列)のようなコンデンサーを提供する
ための様々な装置が周知である。これらの装置は、典型
的に、プリント回路基板の頂部層や底部層に取り付けら
れる。しかしながら、これは、所定の領域に形成可能な
素子の密度を制限するといことがわかった。前記従来技
術のコンデンサー装置は、低温共焼成セラミック(lo
w temperature co−firedcer
amic:LTCC)基板の頂部層や底部層に取り付け
られていた。これは、また、所定の領域に形成可能なコ
ンデンサーの密度を制限する。
【0003】従来技術のコンデンサー設計の有利な点に
もかかわらず、前記従来技術においては、ユーザーは、
コンデンサーをLTCC構造体内に埋設したり、あるい
は、一体化したりことができず、これによって、焼成の
間ひずみや亀裂(クラッキング)を最小限度にすること
ができず且つ静電容量値を正確に制御できなかった。L
TCCテープ層には、通常の厚膜スクリーンスクリーン
印刷(thick film screening)技
術によって、バイア(via)、配線及び電気素子ボン
ディングパッドが設けられ、次いで、積層され、低温の
炉内で焼成される。 関連技術の説明 本発明と関連した特許の例は以下の通りである。関連技
術や技術を支持するために、同特許を参照したことによ
り、その特許に開示されている内容は本明細書中に組入
れたものとする。
【0004】米国特許第5,144,526号は、埋設
されたコンデンサーを含む低温共焼成セラミック構造体
を開示している。以上の特許は、本出願人が知るところ
の当該技術分野の現状を反映するものであって、本願の
審査に関係する可能性のある情報を開示する上で出願人
が認めた誠実の義務を果たそうとするものである。しか
しながら、この特許は、単独でも組み合わせて考えて
も、本願発明を教示し或いは明らかにするものではない
と明言する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、一体
的な(又は一体の)コンデンサーを備えた多層低温共焼
成セラミック(LTCC)を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、一体的
な(又は一体の)コンデンサーを備えた多層低温共焼成
セラミック(LTCC)を提供することである。
【0007】本発明の別の特徴は、高誘電率又は低誘電
率の材料を利用して、一体的なコンデンサーを備えた多
層低温共焼成セラミックすることである。いくつかの数
の低誘電率材料の層が、高誘電率材料の層の間に設けら
れている。電極が、前記高誘電率材料の各側(すなわ
ち、各サイド)に設けられており、これによって、コン
デンサーが形成される。バイアが、内部の電極に電気的
に接続されており、これによって、内部の電気回路(換
言すれば、回路構造体、すなわちサーキットリー)に接
続でき又は外部のパッドに通すことができるようになっ
ている。低誘電率材料及び高誘電率材料は、低温共焼成
セラミックである。
【0008】本願発明の別の特徴は、低誘電率材料の層
の間に設けられたいくつかの数の高誘電率材料の層を提
供することである。電極が、前記高誘電率材料の各側
(すなわち、各サイド)に設けられており、これによっ
て、コンデンサーが形成されている。バイアが、内部の
電極に電気的に接続されており、これによって、内部の
電気回路(換言すれば、回路構造体、すなわちサーキッ
トリー)に接続でき又は外部のパッドに通すことができ
るようになっている。
【0009】本発明は、これらの特徴のうちの任意の一
つの特徴自体にあるのではなく、本明細書中に開示し且
つ特許請求した全ての特徴の特定の組み合わせにある。
本開示がその基礎とする概念は、本発明の幾つかの目的
を実行するための他の構造、方法、及びシステムを設計
するための基礎として容易に使用できるということは当
業者には理解されよう。更に、要約書は、特許請求の範
囲で行われた本願発明の定義を行おうとするものでも本
発明の範囲を限定しようとするものでもない。
【0010】本発明のこれらの及び他の特徴は、添付図
面の以下の説明によって最もよく理解されるであろう。
添付図面は一定の縮尺ではないということに注意された
い。添付図面は、単なる概略の例示であって、本発明の
特定のパラメータを描こうとするものではない。添付図
面は、本発明の一つの代表的な実施例を示そうとするも
のであり、従って、本発明の範囲を限定するものである
と考えられてはならない。本発明を添付図面を参照して
以下に具体的に且つ詳細に説明する。
【0011】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、この図には、
一体的なコンデンサーを備えた多層の低温共焼成セラミ
ック(LTCC)の好ましい実施例の側断面図が示して
ある。一対の平坦な高誘電率材料の層12及び18の間
には、一対の平坦な低誘電率材料の層14及び16が設
けられている。所望する場合、より多くの層を、この形
状において、低誘電率材料の層14及び16に関して加
えることができる。低誘電率材料の層に対する高誘電率
材料の層の比率は、前記構造体においてバランスが保た
れていることが好ましい。この点において、積み重ねら
れた層の中央に関して、頂部側の半分の層の数と、低誘
電率材料層の高誘電率材料層に対する位置とは、底部側
の半分の層の数と誘電体位置とに対して鏡像(ミラーイ
メージ)になっていなければならない。低誘電率材料の
層と高誘電率材料の層とは、市場で入手可能な通常のL
TCCテープとなっている。低誘電率材料の層14及び
16は、4ないし10の範囲にわたる誘電率を有してい
ることが好ましい。高誘電率材料の層12及び18は、
15より大きい値から250の範囲にわたる誘電率を有
していることが好ましい。2対の電極25は、高誘電率
材料の層12及び18の各側に設けられており、これに
よって、それぞれ、コンデンサー10及び11が形成さ
れている。内部電極25は、バイア26によって電気的
に接続され、これによって、他の内部電気回路(図示せ
ず)、または、外面、頂部面20及び底部面24に接続
できるようになっている。回路線27を使用して、いく
つかのコンデンサーや電極を一緒に接続することができ
る。電極25、バイア26及び回路線27は、通常の厚
膜導体材料から形成されており、通常の厚膜スクリーン
印刷技術を用いることによって、塗布されている。電極
25とバイア26とは、前記LTCC装置上の他の回路
線(図示せず)や受動素子(図示せず)に接続されてい
る。図1の構造を用いることによって、例えば、0.1
ピコファラドないし5000ピコファラドの範囲にわた
る値を備えた埋込式のコンデンサー(buriedca
pacitor:ベリードキャパシタ)を製造すること
ができる。
【0012】図2を参照すると、一体的なコンデンサー
アセンブリ50を備えた多層低温共焼成セラミック(L
TCC)の他の実施例の側断面図が示してある。一体的
なコンデンサーアセンブリ50は、そこに埋め込まれた
(または、埋設された)コンデンサー40及び41を備
えている。4つの平坦な低誘電率材料の層42、43、
47及び48が設けられている。一対の平坦な高誘電率
材料44及び45が、低誘電率材料の層43と47との
間に設けられている。この実施例の場合も、低誘電率材
料と高誘電率材料は、前記構造体においてバランスが保
たれていなければならない。前記低誘電率材料は、4な
いし10の範囲にわたる誘電率を有している。前記高誘
電率材料は、15より大きい値から250の範囲にわた
る誘電率を有している。コンデンサー40は、一対の電
極30を有している。一方の電極30は、低誘電率材料
の層43と高誘電率材料の層44との間に設けられてお
り、他方の電極30は、高誘電率材料の層45と低誘電
率材料の層47との間に設けられている。一対の電極3
0は、バイア36によって電気的に接続されている。第
3の電極31は、高誘電率材料層44と高誘電率材料層
45との間に設けられている。電極30と第3の電極3
1と誘電体(絶縁体)44とが、コンデンサー40Aを
形成している。電極30と第3の電極31と誘電体(絶
縁体)45とが、コンデンサー40Bを形成している。
この構成によって、コンデンサー40Aと40Bは、並
列に接続されたコンデンサー40を構成しており、静電
容量(キャパシタンス)の値を二倍にする効果をもたら
している。内部回路(図示せず)や外面20及び24へ
の接続が、バイア34と回路線27とによって行われて
いる。コンデンサー41は、高誘電率材料層45の両側
に一対の電極32を有している。バイア35と回路線2
7とが、コンデンサー41を内部電気回路(図示せず)
や外面20及び24に接続している。図1に示されたも
のと同様に、電極30、31、32、バイア34、3
5、36、及び回路線27は、通常の厚膜用のスクリー
ン印刷技術によって塗布される、通常の厚膜導体材料か
ら形成されている。
【0013】図1及び図2に示された両方の多層低温共
焼成セラミック(LTCC)は、以下のように同じ態様
(方法)で組み立てることができる。第1のステップ
は、バイアを穿孔形成し、そして、各層上の導電性材料
で前記バイアを充填する。次に、電極と回路線(図示せ
ず)とを、低誘電率材料の層の側と高誘電率材料の層の
側にスクリーン印刷する。次いで、前記低誘電率材料の
層と前記高誘電率材料の層とを積み重ねて積層し、概ね
摂氏850度で焼成する。
【0014】種々の誘電率の層を組み込むことによっ
て、各タイプの層を利用する多層電気構造体を製造する
ことができる。例えば、コンデンサーは、高誘電率材料
の層を挟む電極を配置することによって形成することが
でき、また、高性能のインダクター(コイル)を低誘電
率材料の層内に形成することにより、巻き付けによるイ
ンダクター内での静電容量(inner windin
g capacitance)を減少させることができ
る。信号配線(signal routing:信号ル
ーチング)を低誘電率材料内で主として達成することが
でき、これによって、不必要な電気的結合や漏話ノイズ
を減少することができ、前記電気回路内での電気的な遅
延を改善することができる。好ましい実施例の変形例コ
ンデンサー及び電子セラミックの技術分野の当業者は、
好適な実施例を使用することによる多くの利点を理解す
るであろう。更に、コンデンサーを製造する当業者は、
好適な実施例を実施する上で多くの様々な方法があると
いうことを理解するであろう。
【0015】上記実施例では、バイアが電極から種々の
側に伸長するように説明したが、全てのバイアを同じ面
にあるいは異なる面に伸長させるようにすることも考え
られる。
【0016】上記実施例では低温共焼成セラミックを使
用することを論じたが、高温セラミック等の他のセラミ
ックも使用できる。本願発明は、コンデンサー(キャパ
シタ)やインダクター(コイル)の製造に限定されるも
のではない。誘電率がより高い材料によって、トランス
(変圧器)、フィルター、結合器、カプラー及び共振器
のような分散形構造体(distributed st
ructures)をより小さくすることができる。誘
電率がより低い材料によって、カップリング及びクロス
トーク(漏話)ノイズが減少された信号配線が可能とな
る。
【0017】所望する場合、インダクターを低誘電率材
料の層内に埋設し、それによって、巻き付けによるイン
ダクター内での静電容量(inner winding
capacitance)を減少させることができ、
また、共振周波数を増加させることができる。
【0018】たとえ、前記層に関して示された設計が、
対称軸を中心とした鏡像(ミラーイメージ)の層だとし
ても、前記層自体は、互いに鏡像(ミラーイメージ)と
しなくてもよいと考えられる。
【0019】前記高誘電率材料の層は、15ないし25
0の範囲にわたる誘電率を備えているということが示さ
れた。しかしながら、使用される材料は、この範囲より
も高い誘電率を有してもよいし、この範囲よりも低い誘
電率を有してもよいといことが考えられる。同様に、前
記低誘電率材料の層は、4ないし10の範囲にわたる誘
電率を備えているということが示された。しかしなが
ら、使用される材料は、この範囲よりも高い誘電率を有
してもよいし、この範囲よりも低い誘電率を有してもよ
いといことが考えられる。
【0020】本願発明により製造されるコンデンサーの
静電容量の値は、0.1pf(ピコファラド)ないし5
000pf(ピコファラド)の範囲にわたる値を備えて
いるということが示された。しかしながら、0.1pf
(ピコファラド)よりも小さい値を有するコンデンサー
を製造できることも考えられるし、5000pf(ピコ
ファラド)よりも大きい値を有するコンデンサーを製造
できることも考えられる。
【0021】本発明を特にそれらの実施例を参照して教
示したが、当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱す
ることなく、形態及び詳細に変更を施すことができると
いうことを理解するであろう。以上説明した実施例は、
全ての点に関して単なる例示であって制限を行おうとす
るものではないと理解されるべきである。従って、本発
明の範囲は、以上の説明でなく、添付の特許請求の範囲
によって示される。特許請求の範囲の均等の意味及び範
囲内の全ての変更は、特許請求の範囲に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、一体的なコンデンサーを持つ多層低温
共焼成セラミック(LTCC)の好ましい実施例の側断
面図である。
【図2】図2は、一体的なコンデンサーを持つLTCC
の別の実施例の側断面図である。
【符号の説明】
9 多層低温共焼成セラミック 10 コンデン
サー 11 コンデンサー 12 高誘電率
材料の層(高誘電率材料) 14 低誘電率材料の層(低誘電率材料) 16 低誘電率材料の層(低誘電率材料) 18 高誘電率材料の層(高誘電率材料) 20 頂部
面(外面) 24 底部面(外面) 25 電極(内
部電極) 26 バイア 27 回路線 30 一対の電極 31 第3の電
極 32 一対の電極 34 バイア 35 バイア 36 バイア 40 コンデンサー 40A コンデ
ンサー 40B コンデンサー 42 低誘電率
材料の層 43 低誘電率材料の層(低誘電率材料) 44 高誘電率材料層(高誘電率材料、誘電体) 45 高誘電率材料層(高誘電率材料、誘電体) 47 低誘電率材料の層(低誘電率材料) 48 低誘電率材料の層(低誘電率材料) 50 一体的なコンデンサーアセンブリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャールズ・オー・ジョーダン,ザ・セカ ンド アメリカ合衆国インディアナ州47906,ウ エスト・ラファイエット,アシュランド・ ストリート 2808

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一体的なコンデンサーを備える多層低温
    共焼成セラミックであって、 a)第1及び第2の高誘電率材料と、 b)前記第1の高誘電率材料と前記第2の高誘電率材料
    との間に設けられた第1及び第2の低誘電率材料と、 c)前記第1の高誘電率材料によって分離された第1及
    び第2の電極とを備えていることを特徴とする多層低温
    共焼成セラミック。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の多層低温共焼成セラミ
    ックにおいて、 バイアが、前記第2の電極に電気的に接続されているこ
    とを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の多層低温共焼成セラミ
    ックにおいて、 回路線が、前記第2の電極に電気的に接続されているこ
    とを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の多層低温共焼成セラミ
    ックにおいて、 前記低誘電率材料と前記高誘電率材料は、低温共焼成セ
    ラミックであることを特徴とする多層低温共焼成セラミ
    ック。
  5. 【請求項5】 コンデンサー構造体であって、 a)第1及び第2の高誘電率材料の層と、 b)前記第1の高誘電率材料の層と前記第2の高誘電率
    材料の層との間に設けられた、第1及び第2の低誘電率
    材料の層と、 c)前記第1の高誘電率材料の層の第1の側部に付着さ
    せられた第1の電極と、 d)前記第1の低誘電率材料の層の第1の側部に付着さ
    せられた第2の電極と、 e)前記第2の電極に電気的に接続された導体であっ
    て、前記第1の低誘電率材料の層と前記第2の低誘電率
    材料の層と前記第2の高誘電率材料の層とを通って伸長
    する導体とを備えていることを特徴とするコンデンサー
    構造体。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のコンデンサー構造体に
    おいて、 前記導体は、バイアであることを特徴とするコンデンサ
    ー構造体。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のコンデンサー構造体に
    おいて、 前記導体は、回路線であることを特徴とするコンデンサ
    ー構造体。
  8. 【請求項8】 一体的なコンデンサーを備える多層低温
    共焼成セラミックであって、 a)第1、第2、第3及び第4の低誘電率層と、 b)前記第2の低誘電率層と前記第3の低誘電率層との
    間に設けられた第1及び第2の高誘電率層と、 c)前記第2の高誘電率層の各側部に付着させられた第
    1及び第2の電極とを備えていることを特徴とする多層
    低温共焼成セラミック。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の多層低温共焼成セラミ
    ックにおいて、 バイアが、前記第1の電極に電気的に接続されているこ
    とを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の多層低温共焼成セラ
    ミックにおいて、 バイアが、前記第2の電極に電気的に接続されているこ
    とを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  11. 【請求項11】 請求項8に記載の多層低温共焼成セラ
    ミックにおいて、前記低誘電率層と前記高誘電率層は、
    低温共焼成セラミックであることを特徴とする多層低温
    共焼成セラミック。
  12. 【請求項12】 コンデンサー構造体であって、 a)第1、第2、第3及び第4の低誘電率材料の層と、 b)前記第2の低誘電率材料の層と前記第3の低誘電率
    材料の層との間に設けられた第1及び第2の高誘電率材
    料の層と、 c)前記第2の高誘電率材料の層の第1の側部に付着さ
    せられた第1の電極と、 d)前記第2の高誘電率材料の層の第2の側部に付着さ
    せられた第2の電極と、 e)前記第1の電極に電気的に接続された第1のバイア
    であって、前記第1及び第2の低誘電率材料の層を通っ
    て伸長する第1のバイアとを備えていることを特徴とす
    るコンデンサー構造体。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載のコンデンサー構造
    体において、 第2のバイアが、前記第2の電極に電気的に接続されて
    おり、 前記第2のバイアは、前記第1及び第2の低誘電率材料
    の層を通って伸長し、また、前記第1及び第2の高誘電
    率材料の層を通って伸長していることを特徴とするコン
    デンサー構造体。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載のコンデンサー構造
    体において、 前記低誘電率材料の層と前記高誘電率材料の層は、低温
    共焼成セラミックであることを特徴とするコンデンサー
    構造体。
  15. 【請求項15】 請求項12に記載のコンデンサー構造
    体において、 回路線が、前記第1の電極に接続されていることを特徴
    とするコンデンサー構造体。
  16. 【請求項16】請求項12に記載のコンデンサー構造体
    において、 回路線が、前記第2の電極に接続されていることを特徴
    とするコンデンサー構造体。
  17. 【請求項17】 多層低温共焼成セラミックであって、 a)第1の複数の高誘電率材料の層と、 b)第2の複数の高誘電率材料の層と、 c)前記第1の複数の高誘電率材料の層と第2の複数の
    高誘電率材料の層との間に設けられた、複数の低誘電率
    材料の層とを備えていることを特徴とする多層低温共焼
    成セラミック。
  18. 【請求項18】 請求項17に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 複数の受動素子が、前記第1の高誘電率材料の層、前記
    第2の高誘電率材料の層、又は前記低誘電率材料の層の
    いずれかに付着させられていることを特徴とする多層低
    温共焼成セラミック。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 前記受動素子は、少なくとも1つのバイアに接続されて
    いることを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  20. 【請求項20】 請求項18に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、前記受動素子は、少なくとも1つの
    回路線に接続されていることを特徴とする多層低温共焼
    成セラミック。
  21. 【請求項21】 請求項18に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 前記受動素子は、 a)コンデンサー、 b)抵抗体、 c)インダクター、 d)トランス、 e)結合器、 f)デバイダー、 g)フィルター、 h)共振器、及び i)伝送線路 からなる群から選択されることを特徴とする多層低温共
    焼成セラミック。
  22. 【請求項22】 多層低温共焼成セラミックであって、 a)第1の複数の低誘電率材料の層と、 b)第2の複数の低誘電率材料の層と、 c)前記第1の複数の低誘電率材料の層と前記第2の複
    数の低誘電率材料の層との間に設けられた複数の高誘電
    率材料の層とを備えていることを特徴とする多層低温共
    焼成セラミック。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 複数の受動素子が、前記第1の低誘電率材料の層、前記
    第2の低誘電率材料の層、または前記高誘電率材料の層
    いずれかに付着させられていることを特徴とする多層低
    温共焼成セラミック。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 前記受動素子は、少なくとも1つのバイアに接続されて
    いることを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  25. 【請求項25】 請求項23に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 前記受動素子は、少なくとも1つの回路線に接続されて
    いることを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
  26. 【請求項26】 請求項23に記載の多層低温共焼成セ
    ラミックにおいて、 前記受動素子は、 a)コンデンサー、 b)抵抗体、 c)インダクター、 d)トランス、 e)結合器、 f)デバイダー、 g)フィルター、 h)共振器、及び i)伝送線路 からなる群から選択されることを特徴とする多層低温共
    焼成セラミック。
  27. 【請求項27】 多層低温共焼成セラミックであって、 a)第1及び第2の低誘電率材料と、 b)前記1の低誘電率材料と第2の低誘電率材料との間
    に設けられた第1及び第2の高誘電率材料と、 c)前記第1の高誘電率材料によって分離された第1及
    び第2の電極とを備えていることを特徴とする多層低温
    共焼成セラミック。
  28. 【請求項28】 一体的なコンデンサーを備える多層低
    温共焼成セラミックであって、 a)第1及び第2の高誘電率材料と、 b)前記第1の高誘電率材料と前記第2の高誘電率材料
    との間に設けられた第1及び第2の低誘電率材料と、 c)前記高誘電率材料に形成された少なくとも1つのコ
    ンデンサーとを備えていることを特徴とする多層低温共
    焼成セラミック。
  29. 【請求項29】 一体的なコンデンサーを備える多層低
    温共焼成セラミックであって、 a)第1、第2、第3及び第4の低誘電率層と、 b)前記第2の低誘電率層と前記第3の低誘電率層との
    間に設けられた第1及び第2の高誘電率層と、 c)前記第1または第2の高誘電率層のいずれかに形成
    された少なくとも1つのコンデンサーとを備えているこ
    とを特徴とする多層低温共焼成セラミック。
JP11326938A 1998-11-17 1999-11-17 多層低温共焼成セラミックの受動電子素子 Pending JP2000200732A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19365598A 1998-11-17 1998-11-17
US09/193655 1998-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000200732A true JP2000200732A (ja) 2000-07-18

Family

ID=22714487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11326938A Pending JP2000200732A (ja) 1998-11-17 1999-11-17 多層低温共焼成セラミックの受動電子素子

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1003216A3 (ja)
JP (1) JP2000200732A (ja)
KR (1) KR20000034924A (ja)
TW (1) TW428300B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100673537B1 (ko) * 1999-12-10 2007-01-24 고등기술연구원연구조합 금속상 저온 동시 소성 세라믹 기판 및 그 제작방법
KR101047713B1 (ko) * 2003-12-29 2011-07-08 엘지이노텍 주식회사 Ltcc 커패시터

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE377261T1 (de) 2001-02-28 2007-11-15 Nokia Corp Kopplungseinrichtung mit innenkondensatoren in einem mehrschichtsubstrat
CN1319208C (zh) 2001-03-02 2007-05-30 松下电器产业株式会社 介电滤波器、天线收发转换装置和使用滤波器的通讯装置
US20040099999A1 (en) 2002-10-11 2004-05-27 Borland William J. Co-fired capacitor and method for forming ceramic capacitors for use in printed wiring boards
US6893710B2 (en) 2003-04-18 2005-05-17 Yageo Corporation Multilayer ceramic composition
EP1471041A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-27 Yageo Corporation Multilayer ceramic composition
US6908809B1 (en) * 2004-04-02 2005-06-21 Harris Corporation Embedded capacitors using conductor filled vias
US7548432B2 (en) * 2005-03-24 2009-06-16 Agency For Science, Technology And Research Embedded capacitor structure
TW201000910A (en) * 2008-04-21 2010-01-01 Top Eng Co Ltd Card for MEMS probe and method for manufacturing thereof
JP2012502274A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 トップ・エンジニアリング・カンパニー・リミテッド Memsプローブ用カード及びその製造方法
CN103950886B (zh) * 2014-04-30 2015-12-09 中国科学院地质与地球物理研究所 一种mems传感器封装结构及其封装方法
CN111362227A (zh) * 2018-12-25 2020-07-03 无锡华润矽科微电子有限公司 Mems传感器封装结构
CN110323061A (zh) * 2019-07-10 2019-10-11 南方科技大学 具有多种烧制模式的三维模组
CN115483033A (zh) * 2022-09-02 2022-12-16 深圳聚源新材科技有限公司 电容器、电路板及电路板埋容工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650923A (en) * 1984-06-01 1987-03-17 Narumi China Corporation Ceramic article having a high moisture proof
US5396397A (en) * 1992-09-24 1995-03-07 Hughes Aircraft Company Field control and stability enhancement in multi-layer, 3-dimensional structures
JPH08213760A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Shinko Electric Ind Co Ltd キャパシタ内蔵基板
US5590017A (en) * 1995-04-03 1996-12-31 Aluminum Company Of America Alumina multilayer wiring substrate provided with high dielectric material layer
US5757611A (en) * 1996-04-12 1998-05-26 Norhtrop Grumman Corporation Electronic package having buried passive components

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100673537B1 (ko) * 1999-12-10 2007-01-24 고등기술연구원연구조합 금속상 저온 동시 소성 세라믹 기판 및 그 제작방법
KR101047713B1 (ko) * 2003-12-29 2011-07-08 엘지이노텍 주식회사 Ltcc 커패시터

Also Published As

Publication number Publication date
EP1003216A3 (en) 2001-10-17
EP1003216A2 (en) 2000-05-24
TW428300B (en) 2001-04-01
KR20000034924A (ko) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127792B2 (ja) Lc共振器およびlcフィルタ
US6819202B2 (en) Power splitter having counter rotating circuit lines
US8174840B2 (en) Multi-functional composite substrate structure
JP2000200732A (ja) 多層低温共焼成セラミックの受動電子素子
JP2006186353A (ja) 積層型キャパシター及び積層型キャパシターが内蔵型印刷回路基板
JP2007180183A (ja) コンデンサブロック及び積層基板
JP2004312065A (ja) 受動部品
JP4243443B2 (ja) バラントランス
JP3031957B2 (ja) ノイズ・フイルタ
JPH06163321A (ja) 高周波lc複合部品
JPH05275960A (ja) チップディレーライン
JPS63278399A (ja) 混成厚膜回路の構成方法
JPS6341205B2 (ja)
JP3176859B2 (ja) 誘電体フィルタ
US20090021887A1 (en) Multi-layer capacitor and wiring board having a built-in capacitor
JP2004296927A (ja) 電子部品収納用配線基板
JP2003283284A (ja) 平面化フィルタ
JPH05299913A (ja) 共振器及びフィルタ
JPH04284703A (ja) 多層基板による誘電体フィルタ
JP2003151830A (ja) 積層型電子部品
JP4150273B2 (ja) ハイパスフィルタ内蔵配線基板
JPH0766077A (ja) 積層電子部品
JP4570338B2 (ja) コンデンサ内蔵中間基板
KR100201534B1 (ko) 칩 lc필터
JP2001007518A (ja) 多層配線基板