JP2000194513A - 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2000194513A
JP2000194513A JP37439898A JP37439898A JP2000194513A JP 2000194513 A JP2000194513 A JP 2000194513A JP 37439898 A JP37439898 A JP 37439898A JP 37439898 A JP37439898 A JP 37439898A JP 2000194513 A JP2000194513 A JP 2000194513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
determined
network address
determining
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37439898A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Akashi
雅道 赤司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP37439898A priority Critical patent/JP2000194513A/ja
Publication of JP2000194513A publication Critical patent/JP2000194513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザによるネットワーク接続時に設定すべ
きネットワークアドレス操作負担を軽減することであ
る。 【解決手段】 CPU212はホストインタフェース2
11を介して印刷装置を接続すべきネットワークNET
上の通信データを受け取り、使用されるネットワークア
ドレス情報を獲得解析して、印刷装置に対するネットワ
ークアドレスを自動決定する構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定のネットワー
クを介してデータ処理装置と所定のプロトコルで通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置および印刷制御装
置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能
なプログラムを格納した記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワーク上に接続されインタ
ーネットプロトコル(IP)に基づいて通信する印刷制
御装置においては、初期設定時に機器固有のIPアドレ
ス、ネットワークアドレス、ゲートウェイアドレス等を
入力する必要がある。
【0003】この場合において、上記各種アドレス入力
方法としては、印刷装置に配設されるパネルから上下キ
ーおよび設定キーを使いIPアドレスをすべて入力する
必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、ユーザは、
上記アドレス入力の際に、少ない上下キーなどを利用し
て、複雑な手順を踏みながら複雑なアドレスを入力しな
ければならず、操作が非常に面倒であり、操作負担が重
いという問題点があった。
【0005】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、印刷装置を接続すべ
きネットワーク上の通信データを受け取り、使用される
ネットワークアドレス情報を獲得解析して、印刷装置に
対するネットワークアドレスを自動決定することによ
り、ユーザによるネットワーク接続時に設定すべきネッ
トワークアドレス操作負担が軽減され、ネットワークに
不慣れなユーザであっても、印刷装置をネットワークに
接続して印刷装置に対してネットワークアドレスをユー
ザ設定することができるため、ネットワーク環境に適応
するネットワークアドレスを印刷装置に設定することが
できる印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方
法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
納した記憶媒体を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定のネットワークを介してデータ処理装置と所定
のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御する印刷制御
装置であって、前記ネットワーク上の通信データを取得
してネットワークアドレスを複数獲得する獲得手段と、
前記獲得手段により獲得された複数のネットワークアド
レスを解析して、前記印刷装置に対するネットワークア
ドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定手段
と、前記判定手段によりネットワークアドレス候補を決
定できると判定された場合に、前記印刷装置に対するネ
ットワークアドレス候補を決定する決定手段と、前記決
定手段により決定されたネットワークアドレスを表示す
る表示手段とを有するものである。
【0007】本発明に係る第2の発明は、前記獲得手段
は、前記ネットワーク上の通信データを無作為に取得し
てネットワークアドレスを複数獲得するものである。
【0008】本発明に係る第3の発明は、前記決定手段
は、前記獲得手段により獲得された複数のネットワーク
アドレスのソースアドレスから順次各アドレスの使用頻
度を順次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネッ
トワークアドレス候補を決定するものである。
【0009】本発明に係る第4の発明は、前記表示手段
は、前記判定手段によりネットワークアドレス候補を決
定できないと判定された場合に、ユーザ設定の催促を表
示するものである。
【0010】本発明に係る第5の発明は、所定のネット
ワークを介してデータ処理装置と所定のプロトコルで通
信可能な印刷装置を制御する印刷制御装置のデータ処理
方法であって、前記ネットワーク上の通信データを取得
してネットワークアドレスを複数獲得する獲得工程と、
前記獲得工程により獲得された複数のネットワークアド
レスを解析して、前記印刷装置に対するネットワークア
ドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定工程
と、前記判定工程によりネットワークアドレス候補を決
定できると判定された場合に、前記印刷装置に対するネ
ットワークアドレス候補を決定する決定工程と、前記決
定工程により決定されたネットワークアドレスを表示部
に表示する表示工程とを有するものである。
【0011】本発明に係る第6の発明は、前記獲得工程
は、前記ネットワーク上の通信データを無作為に取得し
てネットワークアドレスを複数獲得するものである。
【0012】本発明に係る第7の発明は、前記決定工程
は、前記獲得工程により獲得された複数のネットワーク
アドレスのソースアドレスから順次各アドレスの使用頻
度を順次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネッ
トワークアドレス候補を決定するものである。
【0013】本発明に係る第8の発明は、前記表示工程
は、前記判定工程によりネットワークアドレス候補を決
定できないと判定された場合に、ユーザ設定の催促を前
記表示部に表示するものである。
【0014】本発明に係る第9の発明は、所定のネット
ワークを介してデータ処理装置と所定のプロトコルで通
信可能な印刷装置を制御するコンピュータが読み出し可
能なプログラムを格納した記憶媒体であって、前記ネッ
トワーク上の通信データを取得してネットワークアドレ
スを複数獲得する獲得工程と、前記獲得工程により獲得
された複数のネットワークアドレスを解析して、前記印
刷装置に対するネットワークアドレス候補を決定できる
かどうかを判定する判定工程と、前記判定工程によりネ
ットワークアドレス候補を決定できると判定された場合
に、前記印刷装置に対するネットワークアドレス候補を
決定する決定工程と、前記決定工程により決定されたネ
ットワークアドレスを表示部に表示する表示工程とを有
するコンピュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒
体に格納したものである。
【0015】本発明に係る第10の発明は、前記獲得工
程は、前記ネットワーク上の通信データを無作為に取得
してネットワークアドレスを複数獲得するコンピュータ
が読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納したもの
である。
【0016】本発明に係る第11の発明は、前記決定工
程は、前記獲得工程により獲得された複数のネットワー
クアドレスのソースアドレスから順次各アドレスの使用
頻度を順次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネ
ットワークアドレス候補を決定するコンピュータが読み
出し可能なプログラムを記憶媒体に格納したものであ
る。
【0017】本発明に係る第12の発明は、前記表示工
程は、前記判定工程によりネットワークアドレス候補を
決定できないと判定された場合に、ユーザ設定の催促を
前記表示部に表示するコンピュータが読み出し可能なプ
ログラムを記憶媒体に格納したものである。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る印刷制御装
置を適用可能な印刷装置の構成を説明する断面図であ
り、例えばレーザビームプリンタ(以下、LBPと路
す)の場合に対応し、該LBPは図示しないデータ源か
ら文字パターンの登録や定型書式(フォームデータ)な
どの登録が行えるように構成されている。
【0019】図において、1000はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータから供給
される文字情報(文字コード)やフォーム情報あるいは
マクロ命令などを入力して記憶するとともに、それらの
情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン
などを作成し、記録媒体である記録紙上に像を形成す
る。
【0020】1012は操作パネルで、操作のためのス
イッチおよびLED表示器などが配されている。100
1はプリンタ制御ユニットで、LBP本体1000全体
の制御およびホストコンピュータから供給される文字情
報などを解析する。このプリンタ制御ユニット1001
は、主に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号
に変換してレーザドライバ1002に出力する。レーザ
ドライバ1002は半導体レーザ1003を駆動するた
めの回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導体
レーザ1003から発射されるレーザ光1004をオン
オフ切り替えする。レーザ光1004は回転多面鏡10
05で左右方向に振られ静電ドラムl006上を走査す
る。これにより、静電ドラムl006上には文字パター
ンの静電潜像が形成される。この潜像は、静電ドラム1
006周囲の現像ユニット1007により現像された
後、記録紙に転写される。この記録紙にはカットシート
を用い、カットシート記録紙はLBP本体1000に装
着した用紙カセット1008に収納され、給紙ローラ1
009および搬送ローラ1010と搬送ローラ1011
とにより装置内に取り込まれて、静電ドラムl006に
供給される。
【0021】〔第1実施形態〕図2は、本発明の第1実
施形態を示す印刷制御装置の構成を説明するブロック図
であり、ネットワークNETを介して所定のプロトコル
によりパーソナルコンピュータ等で構成されるホストH
1,H2等と通信可能に構成されている場合に対応す
る。
【0022】図において、200が印刷装置本体で、コ
ントローラ部210とエンジン部220とから構成され
ている。
【0023】コントローラ部210は、外部から印刷デ
ータ,制御命令などを受け取り、それに従いビットマッ
プ情報を作成し、エンジン部220にその情報をビデオ
信号として転送する。エンジン部220は、コントロー
ラ部210から前述のビデオ信号を受け取り、その信号
を可視像として紙面に作像する。さらに、コントローラ
部210は、エンジン部220と通信を行い、外部にエ
ンジン部220の状態を伝えたり、エンジン部220の
全体的な制御なども行う。以下、コントローラ部210
を詳細に説明する。
【0024】コントローラ部210は、ホストインタフ
ェース211,CPU212,2次記憶装置213,ビ
デオインタフェース214,ROM215,RAM21
6,操作パネル217を備えている。
【0025】211はホストインタフェースで、所定の
通信媒体(ネットワーク)を介してホストコンピュータ
とのデータの送受を所定のプロトコルに従って行う。2
12はCPUで、装置全体の制御とページ記述言語の解
析,2次記憶装置213内の情報の読み書き、ビットマ
ンプ情報の作成などを行う。
【0026】214はビデオインタフェースで、エンジ
ン部220とのデータ送受信を行う。215はROM
で、装置を制御するプログラム,各種プリンタ制御言
語,各種ページ記述言語処理プログラム,フォント情報
などを格納している。
【0027】216はRAMで、情報処理のワーク領
域、ホストインタフェース211からのデータの一時保
管領域、2次記憶装置213への入出力バッファ領域と
しての使用など一時的な情報記憶に用いられる。217
はLCD等で構成される操作パネルで、印刷環境のパラ
メータを設定操作,変更操作,ステータス,入出力デー
タの表示を行う。
【0028】以下、本実施形態の特徴的構成について図
2等を参照して説明する。
【0029】上記のように構成された所定のネットワー
クNETを介してデータ処理装置(ホストH1,H2)
と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置200を制御
する印刷制御装置(コントローラ部210)であって、
前記ネットワーク上の通信データを取得してネットワー
クアドレスを複数獲得する獲得手段(ホストインタフェ
ース211を介して獲得する)と、前記獲得手段により
獲得された複数のネットワークアドレスを解析して、前
記印刷装置に対するネットワークアドレス候補を決定で
きるかどうかを判定する判定手段(CPU212がRO
M215あるいは図示しない外部メモリに記憶された制
御プログラムを実行して判定処理する)と、前記判定手
段によりネットワークアドレス候補を決定できると判定
された場合に、前記印刷装置に対するネットワークアド
レス候補を決定する決定手段(CPU212がROM2
15あるいは図示しない外部メモリに記憶された制御プ
ログラムを実行して決定処理する)と、前記決定手段に
より決定されたネットワークアドレスを表示する表示手
段(操作パネル217上の表示部)とを有するので、ネ
ットワークに印刷装置を接続する際に設定すべき最適な
ネットワークアドレスを自動的に決定することができ、
ユーザ設定による操作負担を大幅に軽減することができ
る。
【0030】また、前記獲得手段は、前記ネットワーク
上の通信データを無作為に取得してネットワークアドレ
ス(IPアドレス)を複数獲得するので、接続されるネ
ットワーク環境下でネットワークアドレスを決定するの
に最適な量のネットワークアドレスを簡単に獲得するこ
とができる。
【0031】さらに、前記決定手段は、前記獲得手段に
より獲得された複数のネットワークアドレス(IPアド
レス)のソースアドレスから順次各アドレスの使用頻度
を順次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネット
ワークアドレス候補を決定するので、接続する印刷装置
に対して設定すべきネットワークアドレス構造に基づく
最適なネットワークアドレス候補を確実に決定すること
ができる。
【0032】また、前記表示手段は、前記判定手段によ
りネットワークアドレス候補を決定できないと判定され
た場合に、ユーザ設定の催促を表示するので、接続する
印刷装置に対して設定すべきネットワークアドレスを自
動的に決定できない場合には、ネットワークアドレスを
ユーザ設定することができ、ネットワーク接続される印
刷装置に対するネットワークアドレス設定に対して柔軟
に対応することができる。
【0033】図3は、本発明に係る印刷制御装置におけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、IPアドレス決定処理に対応する。なお、(1)
〜(6)は各ステップを示す。また、ここでは、一例と
してネットワークアドレスが「150.61.0.
0」、ネットワークマスクが「255.255.0.
0」、ブロードキャストアドレスが「150.61.2
55.255」のネットワークに接続される場合に対応
する。
【0034】まず、電源投入時、ホストインタフェース
211は、各種IPアドレスが既に設定されているかど
うかを確認し、この際設定されていない初期状態の場合
には接続されたネットワーク上のデータを無作為に受信
し(1)、データ内の送信元IPアドレス(IPソース
アドレス)を得る(2)。この際、まず始めにlbyt
e目のアドレス「150.61.0.0」の内「15
0」部分を一定期間監視し、最も多くIPアドレスとし
て利用されているデータをlbyte目のアドレス(本
実施形態では「150」)として決定する(3)。
【0035】次に、同様に、2byte目、3byte
目を順次決定(「150.61.0.0」の内「61」
と右側の「0」の部分)して行き(4)、同一アドレス
を利用するデータのヒット率が一定の率より低いかどう
かを判定して(5)、同一アドレスを利用するデータの
ヒット率が一定の率より低いと判定された場合には、あ
らかじめ設定されたユーザによりアドレスデータとして
利用するかどうかを選択する(6)。この例の場合は、
3byte目にはさまざまな可能性があるためヒット率
はかなり低いものと考えられ、結局候補として「15
0.61.0.0」が得られる。
【0036】一方、ステップ(5)で、すべてのアドレ
スのデータが一定のヒット率以上であったと判定した場
合は、自動決定処理を終了し、各種IPアドレスの候補
としてIPアドレス設定画面にてユーザにより設定す
る。
【0037】また、上記候補の「150.61.0.
0」の0以外の部分を「255」に変換することによ
り、ネットワークマスタが「255.255.0.0」
が得られ、また,上記候補の「150.61.0.0」
の0の部分を「255」に変換することにより、ブロー
ドキャストアドレス「150.61.255.255」
が得られ、ユーザにより簡単に修正入力できるよう準備
することが可能である。
【0038】さらに、上記ステップ(3)等のIPアド
レス候補が決定した時点で、操作パネル217などに表
示しユーザに決定したことを通知することも可能であ
る。
【0039】以下、本実施形態の特徴的構成について図
3に示すフローチャートを参照して説明する。
【0040】上記のように構成された所定のネットワー
クNETを介してデータ処理装置(ホストH1,H2)
と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置200を制御
する印刷制御装置(コントローラ部210)のデータ処
理方法であって、所定のネットワークを介してデータ処
理装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御
するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納し
た記憶媒体であって、前記ネットワーク上の通信データ
を取得してネットワークアドレスを複数獲得する獲得工
程(図3のステップ(1))と、前記獲得工程により獲
得された複数のネットワークアドレスを解析して、前記
印刷装置に対するネットワークアドレス候補を決定でき
るかどうかを判定する判定工程(図3のステップ
(5))と、前記判定工程によりネットワークアドレス
候補を決定できると判定された場合に、前記印刷装置に
対するネットワークアドレス候補を決定する決定工程
(図示しない)と、前記決定工程により決定されたネッ
トワークアドレスを表示部に表示する表示工程と(図示
しない)を有するので、ネットワークに印刷装置を接続
する際に設定すべき最適なネットワークアドレスを自動
的に決定することができ、ユーザ設定による操作負担を
大幅に軽減することができる。
【0041】また、前記獲得工程は、前記ネットワーク
上の通信データを無作為に取得してネットワークアドレ
スを複数獲得(図3のステップ(1))するので、接続
されるネットワーク環境下でネットワークアドレスを決
定するのに最適な量のネットワークアドレスを簡単に獲
得することができる。
【0042】さらに、前記決定工程(図3のステップ
(2)〜(4))は、前記獲得工程により獲得された複
数のネットワークアドレスのソースアドレスから順次各
アドレスの使用頻度を順次階層的に解析して、前記印刷
装置に対するネットワークアドレス候補を決定するの
で、接続する印刷装置に対して設定すべき、ネットワー
クアドレス構造に基づく最適なネットワークアドレス候
補を確実に決定することができる。
【0043】また、前記表示工程は、前記判定工程によ
りネットワークアドレス候補を決定できないと判定され
た場合(図5のステップ(5))に、ユーザ設定の催促
を前記表示部に表示(図3のステップ(6))するの
で、接続する印刷装置に対して設定すべきネットワーク
アドレスを自動的に決定できない場合には、ネットワー
クアドレスをユーザ設定することができ、ネットワーク
接続される印刷装置に対するネットワークアドレス設定
に対して柔軟に対応することができる。
【0044】〔第2実施形態〕上記第1実施形態におい
ては、lbyte毎に行ったが、lbit毎に上記の手
段を用いることにより可変長ネットワークに対応するこ
とが可能である。
【0045】〔第3実施形態〕上記第1実施形態におい
ては、受動的にデータを受け取るだけであったが、アド
レス解決プロトコルのARPパケットのようなネットワ
ークに接続されている機器全てにデータをネットワーク
に出力させるデータを出し、上記第1実施形態と同じア
ルゴリズムでIPアドレス候補を決定することも可能で
ある。
【0046】また、上記実施形態は、エンジン部220
が、図1に示すLBPの印刷装置に適用する場合につい
て説明したが、他の印字方法である、インクジェットプ
リンタエンジンを備えるネットワークプリンタであれば
適用可能であり、ネットワークホストインタフェースを
持つデジタル複写装置にも適用可能である。
【0047】以下、図4に示すメモリマップを参照して
本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システムで
読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説
明する。
【0048】図4は、本発明に係る印刷制御装置を適用
可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プ
ログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する
図である。
【0049】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0050】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0051】本実施形態における図3に示す機能が外部
からインストールされるプログラムによって、ホストコ
ンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その
場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶
媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶
媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給さ
れる場合でも本発明は適用されるものである。
【0052】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0053】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0054】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0055】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0056】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、所定のネットワークを介してデータ処
理装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御
する印刷制御装置であって、前記ネットワーク上の通信
データを取得してネットワークアドレスを複数獲得する
獲得手段と、前記獲得手段により獲得された複数のネッ
トワークアドレスを解析して、前記印刷装置に対するネ
ットワークアドレス候補を決定できるかどうかを判定す
る判定手段と、前記判定手段によりネットワークアドレ
ス候補を決定できると判定された場合に、前記印刷装置
に対するネットワークアドレス候補を決定する決定手段
と、前記決定手段により決定されたネットワークアドレ
スを表示する表示手段とを有するので、ネットワークに
印刷装置を接続する際に設定すべき最適なネットワーク
アドレスを自動的に決定することができ、ユーザ設定に
よる操作負担を大幅に軽減することができる。
【0058】第2の発明によれば、前記獲得手段は、前
記ネットワーク上の通信データを無作為に取得してネッ
トワークアドレスを複数獲得するので、接続されるネッ
トワーク環境下でネットワークアドレスを決定するのに
最適な量のネットワークアドレスを簡単に獲得すること
ができる。
【0059】第3の発明によれば、前記決定手段は、前
記獲得手段により獲得された複数のネットワークアドレ
スのソースアドレスから順次各アドレスの使用頻度を順
次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネットワー
クアドレス候補を決定するので、接続する印刷装置に対
して設定すべき、ネットワークアドレス構造に基づく最
適なネットワークアドレス候補を確実に決定することが
できる。
【0060】第4の発明によれば、前記表示手段は、前
記判定手段によりネットワークアドレス候補を決定でき
ないと判定された場合に、ユーザ設定の催促を表示する
ので、接続する印刷装置に対して設定すべきネットワー
クアドレスを自動的に決定できない場合には、ネットワ
ークアドレスをユーザ設定することができ、ネットワー
ク接続される印刷装置に対するネットワークアドレス設
定に対して柔軟に対応することができる。
【0061】第5,第9の発明によれば、所定のネット
ワークを介してデータ処理装置と所定のプロトコルで通
信可能な印刷装置を制御する印刷制御装置のデータ処理
方法であって、所定のネットワークを介してデータ処理
装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御す
るコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した
記憶媒体であって、前記ネットワーク上の通信データを
取得してネットワークアドレスを複数獲得する獲得工程
と、前記獲得工程により獲得された複数のネットワーク
アドレスを解析して、前記印刷装置に対するネットワー
クアドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定工
程と、前記判定工程によりネットワークアドレス候補を
決定できると判定された場合に、前記印刷装置に対する
ネットワークアドレス候補を決定する決定工程と、前記
決定工程により決定されたネットワークアドレスを表示
部に表示する表示工程とを有するので、ネットワークに
印刷装置を接続する際に設定すべき最適なネットワーク
アドレスを自動的に決定することができ、ユーザ設定に
よる操作負担を大幅に軽減することができる。
【0062】第6,第10の発明によれば、前記獲得工
程は、前記ネットワーク上の通信データを無作為に取得
してネットワークアドレスを複数獲得するので、接続さ
れるネットワーク環境下でネットワークアドレスを決定
するのに最適な量のネットワークアドレスを簡単に獲得
することができる。
【0063】第7,第11の発明によれば、前記決定工
程は、前記獲得工程により獲得された複数のネットワー
クアドレスのソースアドレスから順次各アドレスの使用
頻度を順次階層的に解析して、前記印刷装置に対するネ
ットワークアドレス候補を決定するので、接続する印刷
装置に対して設定すべき、ネットワークアドレス構造に
基づく最適なネットワークアドレス候補を確実に決定す
ることができる。
【0064】第8,第12の発明によれば、前記表示工
程は、前記判定工程によりネットワークアドレス候補を
決定できないと判定された場合に、ユーザ設定の催促を
前記表示部に表示するので、接続する印刷装置に対して
設定すべきネットワークアドレスを自動的に決定できな
い場合には、ネットワークアドレスをユーザ設定するこ
とができ、ネットワーク接続される印刷装置に対するネ
ットワークアドレス設定に対して柔軟に対応することが
できる。
【0065】従って、ユーザによるネットワーク接続時
に設定すべきネットワークアドレス操作負担が軽減さ
れ、ネットワークに不慣れなユーザであっても、印刷装
置をネットワークに接続して印刷可能な状態にセットア
ップすることができるとともに、ネットワークアドレス
を自動決定できない場合でも、印刷装置に対してネット
ワークアドレスをユーザ設定することができるため、ネ
ットワーク環境に適応するネットワークアドレスを印刷
装置に設定することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷装
置の構成を説明する断面図である。
【図2】本発明の第1実施形態を示す印刷制御装置の構
成を説明するブロック図である。
【図3】本発明に係る印刷制御装置における第1のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格
納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
200 印刷装置本体 210 コントローラ部 211 ホストインタフェース 212 CPU 213 2次記憶装置 214 ビデオインタフェース 215 ROM 216 RAM 217 操作パネル 220 エンジン部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のネットワークを介してデータ処理
    装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御す
    る印刷制御装置であって、 前記ネットワーク上の通信データを取得してネットワー
    クアドレスを複数獲得する獲得手段と、 前記獲得手段により獲得された複数のネットワークアド
    レスを解析して、前記印刷装置に対するネットワークア
    ドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定手段
    と、 前記判定手段によりネットワークアドレス候補を決定で
    きると判定された場合に、前記印刷装置に対するネット
    ワークアドレス候補を決定する決定手段と、 前記決定手段により決定されたネットワークアドレスを
    表示する表示手段と、を有することを特徴とする印刷制
    御装置。
  2. 【請求項2】 前記獲得手段は、前記ネットワーク上の
    通信データを無作為に取得してネットワークアドレスを
    複数獲得することを特徴とする請求項1記載の印刷制御
    装置。
  3. 【請求項3】 前記決定手段は、前記獲得手段により獲
    得された複数のネットワークアドレスのソースアドレス
    から順次各アドレスの使用頻度を順次階層的に解析し
    て、前記印刷装置に対するネットワークアドレス候補を
    決定することを特徴とする請求項1記載の印刷制御装
    置。
  4. 【請求項4】 前記表示手段は、前記判定手段によりネ
    ットワークアドレス候補を決定できないと判定された場
    合に、ユーザ設定の催促を表示することを特徴とする請
    求項1記載の印刷制御装置。
  5. 【請求項5】 所定のネットワークを介してデータ処理
    装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御す
    る印刷制御装置のデータ処理方法であって、 前記ネットワーク上の通信データを取得してネットワー
    クアドレスを複数獲得する獲得工程と、 前記獲得工程により獲得された複数のネットワークアド
    レスを解析して、前記印刷装置に対するネットワークア
    ドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定工程
    と、 前記判定工程によりネットワークアドレス候補を決定で
    きると判定された場合に、前記印刷装置に対するネット
    ワークアドレス候補を決定する決定工程と、 前記決定工程により決定されたネットワークアドレスを
    表示部に表示する表示工程と、を有することを特徴とす
    る印刷制御装置のデータ処理方法。
  6. 【請求項6】 前記獲得工程は、前記ネットワーク上の
    通信データを無作為に取得してネットワークアドレスを
    複数獲得することを特徴とする請求項5記載の印刷制御
    装置のデータ処理方法。
  7. 【請求項7】 前記決定工程は、前記獲得工程により獲
    得された複数のネットワークアドレスのソースアドレス
    から順次各アドレスの使用頻度を順次階層的に解析し
    て、前記印刷装置に対するネットワークアドレス候補を
    決定することを特徴とする請求項5記載の印刷制御装置
    のデータ処理方法。
  8. 【請求項8】 前記表示工程は、前記判定工程によりネ
    ットワークアドレス候補を決定できないと判定された場
    合に、ユーザ設定の催促を前記表示部に表示することを
    特徴とする請求項5記載の印刷制御装置のデータ処理方
    法。
  9. 【請求項9】 所定のネットワークを介してデータ処理
    装置と所定のプロトコルで通信可能な印刷装置を制御す
    るコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した
    記憶媒体であって、 前記ネットワーク上の通信データを取得してネットワー
    クアドレスを複数獲得する獲得工程と、 前記獲得工程により獲得された複数のネットワークアド
    レスを解析して、前記印刷装置に対するネットワークア
    ドレス候補を決定できるかどうかを判定する判定工程
    と、 前記判定工程によりネットワークアドレス候補を決定で
    きると判定された場合に、前記印刷装置に対するネット
    ワークアドレス候補を決定する決定工程と、 前記決定工程により決定されたネットワークアドレスを
    表示部に表示する表示工程と、を有することを特徴とす
    るコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した
    記憶媒体。
  10. 【請求項10】 前記獲得工程は、前記ネットワーク上
    の通信データを無作為に取得してネットワークアドレス
    を複数獲得することを特徴とする請求項9記載のコンピ
    ュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒
    体。
  11. 【請求項11】 前記決定工程は、前記獲得工程により
    獲得された複数のネットワークアドレスのソースアドレ
    スから順次各アドレスの使用頻度を順次階層的に解析し
    て、前記印刷装置に対するネットワークアドレス候補を
    決定することを特徴とする請求項9記載のコンピュータ
    が読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
  12. 【請求項12】 前記表示工程は、前記判定工程により
    ネットワークアドレス候補を決定できないと判定された
    場合に、ユーザ設定の催促を前記表示部に表示すること
    を特徴とする請求項9記載のコンピュータが読み出し可
    能なプログラムを格納した記憶媒体。
JP37439898A 1998-12-28 1998-12-28 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2000194513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37439898A JP2000194513A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37439898A JP2000194513A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194513A true JP2000194513A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18503782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37439898A Pending JP2000194513A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672311B2 (en) 2004-09-10 2010-03-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Communication device suitable for setting IP address of server connected to network, network parameter setting method and network parameter setting program product
US8416703B2 (en) 2004-09-30 2013-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network management

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672311B2 (en) 2004-09-10 2010-03-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Communication device suitable for setting IP address of server connected to network, network parameter setting method and network parameter setting program product
US8184639B2 (en) 2004-09-10 2012-05-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Communication device suitable for setting IP address of server connected to network, network parameter setting method and network parameter settting program product
US8416703B2 (en) 2004-09-30 2013-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network management
US9413591B2 (en) 2004-09-30 2016-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network Management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001036751A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11134140A (ja) データ処理装置および印刷制御装置およびデータ処理装置のデータ処理方法および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000194513A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000099291A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3261233B2 (ja) 印刷装置および処理方法
JPH10283129A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御プログラムのインストール方法及び記憶媒体
JPH10187565A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10187380A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11348380A (ja) 画像出力装置および方法、画像処理装置および方法、並びに記憶媒体
JP2000155658A (ja) 周辺制御装置および管理装置および周辺制御装置の環境設定方法および管理装置の環境設定方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10187367A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3097558B2 (ja) 印刷制御方法及び印刷装置
JP3209858B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP4323617B2 (ja) 印刷制御装置および情報処理装置および印刷制御方法および情報処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11191047A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのドライバ管理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH1097395A (ja) 印刷制御装置および印刷装置の印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000155657A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のドライバ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000066866A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11191044A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法および印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH08249138A (ja) 出力制御方法及びその装置
JPH1120241A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000099300A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のオーバーレイ印刷処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2004021457A (ja) 周辺装置
JPH05338280A (ja) 印刷方法及びその装置
JP2001270175A (ja) 印刷制御装置、データ処理装置、印刷システム、データ取得方法及び記憶媒体