JP2000191486A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JP2000191486A
JP2000191486A JP10370659A JP37065998A JP2000191486A JP 2000191486 A JP2000191486 A JP 2000191486A JP 10370659 A JP10370659 A JP 10370659A JP 37065998 A JP37065998 A JP 37065998A JP 2000191486 A JP2000191486 A JP 2000191486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
supplying compound
composition
remineralization
fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10370659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3556849B2 (ja
Inventor
Atsushi Yamagishi
敦 山岸
Yukie Hosaka
幸恵 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP37065998A priority Critical patent/JP3556849B2/ja
Publication of JP2000191486A publication Critical patent/JP2000191486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556849B2 publication Critical patent/JP3556849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 フッ素イオン供給化合物、カルシウムイ
オン供給化合物及び糖アルコールを含有し、カルシウム
イオン供給化合物により生じるカルシウムイオンのモル
数がフッ素イオン供給化合物により生じるフッ素イオン
のモル数の0.5倍以上である口腔用組成物。 【効果】 歯の再石灰化促進効果に優れ、かつ長期安定
性にも優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は歯の再石灰化作用を
促進し、コロイドの安定性に優れた口腔用組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】歯質の主成分はハイドロキシアパタイト
(Ca10(PO46(OH)2)であり、口中において
は通常、リン酸イオンやカルシウムイオンの溶出(脱
灰)と、リン酸カルシウムやハイドロキシアパタイトへ
の結晶化(再石灰化)が平衡状態にある。ここでムシ歯
の原因菌が産生する酸は、脱灰を促進することが知られ
ている。すなわちムシ歯は、歯垢を構成するストレプト
コッカス・ミュータンス(Streptococcus mutans)等の
細菌がショ糖等を分解して乳酸を主とする有機酸を産生
し、これがpHを低下させてカルシウム等を溶出させる
ことにより生じる。ところでムシ歯の初期においては、
通常透明なエナメル質に白斑(ホワイトスポット)が生
じるが、フッ素イオンやカルシウムイオンは再石灰化を
促進することにより、かかる白斑を消失させ、エナメル
質を再透明化することが知られている。
【0003】しかしながら、フッ素イオンとカルシウム
イオンとを共存させると、フッ化カルシウムの沈澱を生
じてしまい、再石灰化促進効果が低下する。このためか
かる問題を解決するため、フッ素イオン水溶液と、カル
シウムイオン水溶液とを別の容器に保持し、使用に際し
て適宜混合して用いる、2剤系口腔衛生用品(特開昭5
2−61236号公報、特開昭58−219107号公
報)、糖リン酸エステル等によりフッ化カルシウムをコ
ロイド状に分散させ、再石灰化を促進する口腔用組成物
(特開平3−72415号公報)等が報告されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
52−61236号公報、特開昭58−219107号
公報の技術では、製造工程が複雑になるうえ、使用に際
して2液を混合しなければならず、簡便性の点で問題が
あった。また特開平3−72415号公報の技術では、
比較的高濃度のフッ化カルシウムをコロイド状に分散さ
せることは容易ではなく、また一般的に歯磨き剤に用い
られているアルキル硫酸エステル塩、N−アシルアミノ
酸等のアニオン界面活性剤が存在すると、上記糖リン酸
エステルの分散効果はほぼ完全に消失してしまうという
問題を有する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、フッ素イ
オン供給化合物とカルシウムイオン供給化合物に加えて
糖アルコールを配合し、さらにこれらから生じるカルシ
ウムイオンをフッ素イオンの0.5倍モル以上存在せし
めれば、生成したフッ化カルシウムコロイドが長期間安
定であり、歯の再石灰化促進作用の優れた口腔用組成物
が得られることを見出した。
【0006】すなわち、本発明は、フッ素イオン供給化
合物、カルシウムイオン供給化合物及び糖アルコールを
含有し、カルシウムイオン供給化合物により生じるカル
シウムイオンのモル数がフッ素イオン供給化合物により
生じるフッ素イオンのモル数の0.5倍以上である口腔
用組成物を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いるフッ素イオン供給
化合物は、無機化合物、有機化合物のいずれであっても
よい。具体的には例えば、フッ化ナトリウム、フッ化第
一スズ、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ジアミ
ン銀等が挙げられる。このうち安全性、溶解性、風味等
の点からモノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ナトリ
ウムが特に好ましい。口腔用組成物中のフッ素イオン供
給化合物の配合量は、口腔用組成物の風味や物性、再石
灰化の効果の点より、フッ素換算で0.001〜1重量
%(以下、単に%で示す)、特に0.01〜1%が好ま
しい。
【0008】本発明に用いるカルシウムイオン供給化合
物は、無機化合物、有機化合物のいずれであってもよ
い。具体的には例えば、塩化カルシウム、臭化カルシウ
ム、硝酸カルシウム、乳酸カルシウム、グルコン酸カル
シウム、酢酸カルシウム等が挙げられる。このうち安全
性、溶解性、風味等の点から塩化カルシウム、乳酸カル
シウムが特に好ましい。口腔用組成物中のカルシウムイ
オン供給化合物の配合量は、カルシウム換算で口腔用組
成物の風味や物性、再石灰化の効果の点より、0.00
2〜20%、特に0.02〜10%が好ましい。
【0009】カルシウムイオン供給化合物により生じる
カルシウムイオンのモル数はフッ素イオン供給化合物に
より生じるフッ素イオンのモル数に対し、0.5倍以
上、さらに0.5〜100倍、特に0.5〜50倍が好
ましい。このモル比が0.5倍以上であれば、生成した
フッ化カルシウムコロイドが長期間、例えば数ケ月以上
安定に保たれることにより、再石灰化促進効果も長期間
維持される。
【0010】糖アルコールは、フッ化カルシウムの沈澱
生成を抑制するとともに、再石灰化を促進する効果を有
するものである。糖アルコールとしては例えば、ラクチ
トール、イソマルチトール、マルトトリイトール、イソ
マルトトリイトール、パニトール、イソマルトテトライ
トール、エリスリトール、アラビトール、リビトール、
キシリトール、ソルビトール、マンニトール、マルチト
ール等が挙げられる。かかる糖アルコールはD体、L体
のいずれであってもよく、またその混合物であってもよ
い。このうちキシリトールは、歯垢中のムシ歯原因菌の
増殖を抑制し、歯垢のpH低下を抑制する効果を有する
ばかりでなく、フッ化カルシウムの沈澱生成抑制効果も
優れている。したがって本発明においては、糖アルコー
ル中のキシリトールの含有量(重量比)を、1/2以上
とすることが好ましく、2/3以上とすることが特に好
ましい。また、糖アルコール(固形分)全量の本発明組
成物への配合量は、12〜99重量%、特に15〜70
重量%が好ましい。
【0011】本発明の口腔用組成物は、水を含有しない
粉末状であってもよく、また水を含有するペースト状ま
たは液状であってもよい。水を含有する場合、その含有
量は特に制限はないが、1〜90%であることが好まし
い。また水を含有する場合、糖アルコールの水に対する
含有量は、25%以上であることが好ましく、35〜3
00%であることが特に好ましい。糖アルコールの水に
対する含有量が25%以上であれば、フッ化カルシウム
の沈澱生成を抑制し、さらに口腔用組成物の湿潤性も向
上する。
【0012】本発明の口腔用組成物は、糖アルコール存
在下で、フッ素イオンとカルシウムイオンから生成され
るフッ化カルシウム(CaF2)がコロイド状になり、
さらにカルシウムイオン過剰系でそのコロイドが長期間
安定化すると考えられる。この安定化作用は、ポリオー
ルリン酸エステルを配合することによりさらに向上す
る。当該ポリオールリン酸エステルとしては、糖リン酸
エステル、グリセロリン酸エステル等が挙げられる。か
かるポリオールリン酸エステルとしては、単糖のリン酸
エステル、オリゴ糖のリン酸エステル、グリセロリン酸
エステルが挙げられる。これらポリオールリン酸エステ
ルの配合量は、本発明組成物中に0.01〜30%、特
に0.1〜20%が好ましい。
【0013】本発明においては、口腔用組成物に用いら
れる界面活性剤を配合できる。当該界面活性剤として
は、カルシウムイオンと反応性のない、ノニオン界面活
性剤、両性界面活性剤、カチオン界面活性剤が好ましい
が、カルシウムイオンとの塩形成で水に不溶性にならな
い、アニオン界面活性剤であれば配合してもよい。
【0014】また、本発明口腔用組成物には、研磨剤を
配合することができるが、研磨剤としては研磨性シリカ
を配合し、実質的にカルシウム系研磨剤を配合しないの
が好ましい。通常、研磨性シリカとフッ素イオン供給化
合物とを配合した研磨剤を用いて歯を磨くと、歯がギシ
ギシとする感触があるが、本発明の歯磨剤は研磨性シリ
カ及びフッ素イオン供給化合物の両者を含んでいるにも
かかわらず、上記ギシギシ感がないという優れた効果を
有する。
【0015】本発明に用いる研磨性シリカとしては例え
ば、無水ケイ酸、含水ケイ酸等の吸油量(JIS K5
101に準じた方法による、以下同じ)80〜200ml
/100gで平均粒径2〜20μmが好ましく挙げられ
る。かかる研磨性シリカの歯磨き剤中の配合量は、5〜
30%であることが好ましく、10〜20%であること
が特に好ましい。また、本発明には、吸油量200〜4
00ml/100gの増粘性シリカを2〜15%用いる方
がペーストの保形性が良くなるため好ましい。
【0016】本発明においては、本発明の効果を害さな
い範囲で、グリセリン、ポリエチレングリコール等の湿
潤剤、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カラギ
ーナン等の粘結剤、サッカリンナトリウム等の甘味剤、
着色剤、パラオキシ安息香酸メチル、安息香酸等の保存
剤、塩化ベンゼトニウム、イソプロピルメチルフェノー
ル等の殺菌剤、消炎剤、香料等を配合することができ
る。
【0017】本発明の口腔用組成物は、常法に従い上記
成分を撹拌または混練することにより得ることができ、
糖アルコールにフッ素イオン供給化合物を加え、次いで
カルシウムイオン供給化合物を添加してもよいが、糖ア
ルコールにカルシウムイオン供給化合物を加え、次いで
フッ素イオン供給化合物を添加すると得られるコロイド
の粒径が小さくなり、透明の外観が得られるので特に好
ましい。本発明の口腔用組成物は、液状歯磨き剤、洗口
剤、粉歯磨剤、潤性歯磨き剤、練り歯磨き剤等として用
いることができる。
【0018】
【実施例】実施例1、比較例1〜5 表1に示す配合で、口腔用組成物(洗口液)を調製し、
以下の試験を行った。7本の牛歯牙を各々2分割し、表
面を鏡面研磨した後、5mm×5mmの処置面を除いて油性
マニキュアで被覆して試験に供した。HECで増粘した
乳酸緩衝液(pH4.5)に37℃、5日間浸漬し、表層
下脱灰を形成させた。ここで2分割した牛歯牙切片の内
一方を再石灰化処理群、もう一方を対照群(脱灰処理の
み)として振り分け、再石灰化処理群について、以下の
再石灰化処置を行った。即ち、5分間の洗口液処置後水
洗し、37℃の人工唾液(pH7.0、20mM HEPES Buffer+
CaCl2 由来の1.5mM Ca2++ K2HPO4 由来の0.9 mM PO4
3-の溶液)に約8時間浸漬した。次いでこれを水洗し、
5分間の洗口液処置の後、再び水洗し、さらに約16時
間の再石灰化処置を行った。この一連の処置を10回
(10日間)行った後、エタノールとアセトンを用いて
脱水、乾燥を行った。そして再石灰化処理群、対照群と
もポリエステル樹脂にて包埋した後、切断して厚さ約1
00μmの研磨切片を作製して軟X線写真撮影を行っ
た。次いで、再石灰化処理群、対照群の軟X線写真を比
較、観察するとともに、画像解析を行い再石灰化率を算
出した。結果を表1に示す。また表1に示す口腔用組成
物(洗口液)の溶解性を、透明なものを○、濁っている
ものを×として判断した。さらにその口腔用組成物を1
ケ月室温に保存した後にも沈澱の有無を観察した。結果
を表1に示す。また、レーザー散乱による観察で、実施
例1と比較例1調整直後はフッ化カルシウムと考えられ
るコロイド状の粒子が存在することを確認したが、その
他の比較例には存在しなかった。
【0019】
【表1】
【0020】その結果、フッ化ナトリウム、乳酸カルシ
ウム及び糖アルコールを含有する実施例1と比較例1
は、比較例2〜5と比べて再石灰化率が高いことが確認
された。そして、実施例1は、比較例1に比べてコロイ
ドの安定性が優れていることが確認された。
【0021】実施例2及び3 表2に示す配合で、練歯磨剤を調製した。これらは、い
ずれも数ケ月保存後も外観が変化せず、再石灰化効果も
長期間保持していた。
【0022】
【表2】
【0023】実施例4、5 表3に示す配合の原料を用いて洗口液を製造した。これ
らの洗口液は、いずれも数ケ月保存後も外観が変化せ
ず、再石灰化効果も長期間保持していた。
【0024】
【表3】
【0025】
【発明の効果】本発明の口腔用組成物は、歯の再石灰化
効果に優れ、かつ長期安定性にも優れたものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素イオン供給化合物、カルシウムイ
    オン供給化合物及び糖アルコールを含有し、カルシウム
    イオン供給化合物により生じるカルシウムイオンのモル
    数がフッ素イオン供給化合物により生じるフッ素イオン
    のモル数の0.5倍以上である口腔用組成物。
  2. 【請求項2】 さらにポリオールリン酸エステルを含有
    するものである請求項1記載の口腔用組成物。
  3. 【請求項3】 糖アルコールが、キシリトールを含むも
    のである請求項1又は2記載の口腔用組成物。
JP37065998A 1998-12-25 1998-12-25 口腔用組成物 Expired - Fee Related JP3556849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37065998A JP3556849B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37065998A JP3556849B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 口腔用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000191486A true JP2000191486A (ja) 2000-07-11
JP3556849B2 JP3556849B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=18497382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37065998A Expired - Fee Related JP3556849B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3556849B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005063183A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Kao Corporation 口腔用組成物
JP2008150335A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Lion Corp 歯磨剤組成物
JP2009258112A (ja) * 2001-02-28 2009-11-05 Ezaki Glico Co Ltd 抗う蝕機能を有する組成物
US8444958B2 (en) 2001-02-28 2013-05-21 Ezaki Glico Co., Ltd. Compositions having anti-dental caries function
US8591867B2 (en) 2002-12-27 2013-11-26 Kao Corporation Oral preparation system
WO2017012764A1 (de) * 2015-07-21 2017-01-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Zahncreme mit verringerter fluoridinaktivierung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258112A (ja) * 2001-02-28 2009-11-05 Ezaki Glico Co Ltd 抗う蝕機能を有する組成物
US8444958B2 (en) 2001-02-28 2013-05-21 Ezaki Glico Co., Ltd. Compositions having anti-dental caries function
US8591867B2 (en) 2002-12-27 2013-11-26 Kao Corporation Oral preparation system
WO2005063183A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Kao Corporation 口腔用組成物
US8318139B2 (en) 2003-12-26 2012-11-27 Kao Corporation Composition for oral cavity
JP2008150335A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Lion Corp 歯磨剤組成物
WO2017012764A1 (de) * 2015-07-21 2017-01-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Zahncreme mit verringerter fluoridinaktivierung

Also Published As

Publication number Publication date
JP3556849B2 (ja) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1750807B (zh) 抗过敏性、抗龋齿、抗污迹、抗斑块、超温和的口腔卫生剂
JP5553396B2 (ja) 再石灰化促進剤及び口腔用組成物
WO1993007850A1 (en) Methods of reducing plaque and gingivitis with reduced staining
HU218972B (hu) A fogak fémsókkal történő, ismételt telítésére szolgáló, remineralizációs fogápolószer
JPS60233008A (ja) 口腔衛生組成物
JPS63101312A (ja) 口腔用製品
US20080152598A1 (en) Oral composition for stabilization, (re)calcification and (re)mineralization of tooth enamel and dentine
JP4826790B2 (ja) 加水分解シルクを含有する口腔用組成物
JP5440150B2 (ja) 口腔用組成物
JP2005145952A (ja) う蝕予防用組成物
JP2001525853A (ja) フッ化物を用いない歯の再石灰化
JPS61155317A (ja) 口腔用組成物
JP3556849B2 (ja) 口腔用組成物
JP2008201732A (ja) 歯の美白方法
JP3354095B2 (ja) 口腔用組成物
JP4937583B2 (ja) 口腔用組成物
TW201929832A (zh) 生物活性玻璃組成物與牙本質高敏性修復
JP3096259B2 (ja) 歯磨き剤
KR101772198B1 (ko) 치아 건강 증진용 치약 조성물 및 치약
JP2004238321A (ja) 口腔用組成物
CN110769801A (zh) 口腔护理组合物
US5032389A (en) Zinc tripolyphosphate compounds as anticalculus and antiplaque agents
JP5515318B2 (ja) 口腔用組成物及び歯の酸蝕症防止剤
JP2001114659A (ja) 口腔用組成物
JP2003342142A (ja) 口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040513

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees