JP2000185417A - プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ - Google Patents

プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ

Info

Publication number
JP2000185417A
JP2000185417A JP11315338A JP31533899A JP2000185417A JP 2000185417 A JP2000185417 A JP 2000185417A JP 11315338 A JP11315338 A JP 11315338A JP 31533899 A JP31533899 A JP 31533899A JP 2000185417 A JP2000185417 A JP 2000185417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
dots
print medium
print head
printhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11315338A
Other languages
English (en)
Inventor
Clayton Louis Holstun
クレイトン・ルイス・ホルスタン
William Edward Bland
ウィリアム・エドワード・ブランド
Ian Nigel Kirkwood
イアン・ナイジェル・カークウッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2000185417A publication Critical patent/JP2000185417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04505Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2135Alignment of dots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/17Readable information on the head
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/006Anti-aliasing raster data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なるプリントヘッドによるドットの整列の
微調整を可能にする。 【解決手段】 第1プリントヘッドと第2プリントヘッ
ドのために、入力されたデータ21に基づきドットデー
タ24を生成する。該ドットデータは、印字媒体上での
ドットの場所を示す。第1プリントヘッドにより印字媒
体上に配置される第1ドットの場所においてサブピクセ
ルのシフトを行うために、ドットシフトデータ22を使
用し、第1プリントヘッドにより印字媒体上に配置され
る第1ドットと、第2プリントヘッドにより印字媒体上
に配置される第2ドットとを整列させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタに関し、
特に、プリント中にカラードットをより良好に整列する
ためのドットコラムの微量修正に関する。
【0002】
【従来の技術】サーマルインクジェットプリンタは、イ
ンク飛沫の噴射(emit)によりプリントを行う。インク飛
沫は、プリントヘッド上に配置されるノズルにより噴射
される。受動的なサーマルインクジェットのヒータ回路
は、たとえば、シリコンチップ上に担持される。サーマ
ルインクジェットプリンタの一般的情報については、た
とえば、J. Stephen Aden、Jaime H. Bohorquez、Dougl
as M. Collins、M. Douglas Crook、Andre Garciaおよ
びUlrich E. Hessの「第三世代HPサーマルインクジェ
ットプリントヘッド(The Third-Generation HP Therma
l Inkjet Printhead)」、Hewlett-Packard Journal、
1994年2月、41〜45頁、を参照されたい。
【0003】サーマルインクジェットプリンタは、可変
量の飛沫を非連続的に(discrete)噴射することが可能で
ある。たとえば、複数のパルスのパケットにあるパルス
列を用いて、結合したかあるいは合わさった飛沫のパケ
ットからなるインク滴を生成する。パルスの繰返し速度
の逆数は、バブルがつぶれ時間より大きく、パルスパケ
ットレートは、プリントヘッドの単一飛沫の最大噴射レ
ートより小さい。塊中の個々の飛沫は、飛んで行く間に
合わさって1つの滴を生成するが、その量は、パルスパ
ケットに含まれるパルスの数による。たとえば、「高速
サーマルインクジェットプリンタによりグレイスケール
を生成する方法および装置(METHOD ANDAPPARATUS FOR
GENERATING A GRAY SCALE WITH A HIGH SPEED THERMAL
INK JETPRINTER)」と題する、Christopher A. Tacklin
dに付与された米国特許第4,503,444号を参照
されたい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】多数のノズルを有し、
かつ高解像度のプリントヘッドを使用する際の1つの問
題点は、インクが印字媒体上に正しく配置されるように
すべてのノズルを正確に整列または整合させることであ
る。ドットの整列は、水平軸および垂直軸の両方におい
て行うことができる。水平軸は、一般に走査軸といわ
れ、垂直軸は、一般に用紙送り軸(または、単に用紙
軸)といわれる。
【0005】整列には、多くの要因が影響を及ぼし得
る。たとえば、製造中のわずかな変動が整列に影響を与
えることがあり得る。さらに、ページ上におけるインク
の整列は、たとえば、飛沫が合わさって生成されるイン
ク滴の体積に応じて、プリント中に動的に影響を受ける
ことがある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の好適な実施形態
によれば、複数のプリントヘッドからのドットに対し
て、サブピクセル(ピクセルの大きさよりも小さい単
位)の整列または整合が実行される。たとえば、第1プ
リントヘッドからの出力が、第2プリントヘッドからの
出力と整列される。第1プリントヘッドと第2プリント
ヘッドとに対し、ドットデータが生成される。該ドット
データは、データ入力から生成される。該ドットデータ
は、印字媒体上でのドットの場所を示す。第1プリント
ヘッドにより印字媒体上に配置される第1ドットの場所
においてサブピクセルのシフトを行うために、ドットシ
フトデータを使用し、第1プリントヘッドにより印字媒
体上に配置される第1ドットと、第2プリントヘッドに
より印字媒体上に配置される第2ドットとを整列させ
る。こうして該第1ドットおよび該第2ドットが印字媒
体上に配置される。
【0007】好適な実施形態において、第1プリントヘ
ッドにはパルスが与えられ、これにより第1プリントヘ
ッド上に配置されたノズルを通じてインクを噴射する。
第1ドットを生成するために用いられる該パルスは、あ
る発射(firing)パルス列から選択される。発射パルス列
における発射パルスは、ピクセル周波数よりも高周波数
で繰り返される。第1ドットの場所におけるサブピクセ
ルのシフトは、異なる発射パルスを選択することにより
実行されて、第1ドットを印字媒体上に配置させる。サ
ブピクセルパルスを使用することで、複数のプリントヘ
ッドからのドットを整列することができる。
【0008】ドットシフトデータを用いて印字媒体上で
ドットのサブピクセルの整列を実行する場合、多数の方
法でドットシフトデータを生成し得る。たとえば、製造
後、ドット整列についてプリントヘッドを検査する。整
列情報は、まだ工場内にあるうちにプリントヘッド内部
またはプリンタ内でコードされる。
【0009】別の態様では、ユーザの支援によりドット
シフトデータを生成することができる。この場合、ユー
ザは、プリンタにテストパターンをプリントするよう命
令する。このテストパターンに基づいて、ユーザは、コ
ードされた情報をプリンタに入力する。プリンタは、ユ
ーザからのコードされた情報に基づいてドットシフトデ
ータを生成する。
【0010】別の態様では、ドットシフトデータをプリ
ンタそのものにより自動的に生成するようにすることも
できる。この場合、プリンタはテストパターンをプリン
トする。このテストパターンに基づいて、プリンタは整
列情報を獲得し、この整列情報に基づきドットシフトデ
ータを生成する。
【0011】本発明は、複数のプリントヘッドを整列す
るために単純で多目的な手段を提供する。ハードウェア
に大きな変更を行う必要なく、正確に調整を行う。ドッ
ト配置を調整することで、カラードットの整列を容易に
し、プリント品質を高める。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、入力データ21を受ける
プリンタエレクトロニクス11を示す。入力データ21
は、プリントされる文字および/または画像を記述し
た、プリントのための情報を含む。入力データ21は、
たとえば、Postscript、PCL3、PCL
5、HPGL、HPGL2、あるいはこれらと多少の関
連があるバージョンといった何らかのプリンタフォーマ
ット言語で記述されている。あるいは、入力データ21
は、ラスタデータとしてフォーマットされてもよく、ま
たは、さらに別のプリンタ言語でフォーマットされてい
てもよい。プリンタエレクトロニクス11は、プリント
される文字および/または画像について未修正のドット
データ24を入力データ21から生成する。未修正のド
ットデータ24は、プリントされる文字および/または
画像を形成するドットの場所およびインク滴の量を示
す。未修正のドットデータ24は、プリンタエレクトロ
ニクス11内部の追加バッファに記憶され、該バッファ
は、未修正データ24を格納して未修正ドットデータ2
4の修整を可能にする。プリンタエレクトロニクス11
は、ドットシフトデータ22を用いて未修正ドットデー
タ24の修整を行い、修正されたドットデータ25を生
成する。プリンタエレクトロニクス11は、修正された
ドットデータ25を用いてペン(プリントヘッド)発射
データ23を生成し、これを用いてインクジェットプリ
ンタのノズルを制御する。発射データ23は、たとえ
ば、サーマルインクジェットプリンタ、あるいは、他の
タイプのインクジェットプリンタ、たとえば、ピエゾイ
ンクジェットプリンタまたはインクジェット以外の技術
を用いる同様のプリンタ等に使用することができる。
【0013】プリンタには、たとえば、カラープリント
を提供するために使用される複数のプリントヘッドを含
むものがある。カラーインクジェットプリンタでは、た
とえば、色ごとに異なるペン(プリントヘッド)を有す
るものがよくある。たとえば、典型的なカラープリンタ
は、三色の異なるインク(たとえば、シアン、マゼン
タ、イエロー)を利用し得る。1つのプリントヘッド上
の別個のノズルを用いて三色のプリントを実施する場合
であっても、黒色インクには別のプリントヘッドを使用
することができる。プリントに別個のプリントヘッドを
使用すると、整列に大きな問題が生じることがある。
【0014】1台のプリンタあたりのインク数が増える
のにともない、整列の問題の重要性が高まる。たとえ
ば、写真用インクジェットプリンタは、典型的には6つ
のインクを用いる。すなわち、2種類の濃度、希釈度ま
たは色合いのシアンインク(シアンダークとシアンライ
ト)、2種類の濃度、希釈度または色合いのマゼンタイ
ンク(マゼンタダークとマゼンタライト)、イエロー、
そしてブラックである。色ごとに別個のプリントヘッド
があることも多い。インク滴を重ね合わせることによっ
て、カラーインクジェットプリンタは、微妙かつ鮮やか
な色配合、ハーフトーン、色調整を行う上で桁外れの性
能を提供する。1ピクセルあたりのインク使用量を最適
化し、1ピクセルあたりのインク滴の最大数に色を抑
え、複数のインクの性能を最大活用し、複数の滴系によ
り見た目に滑らかな色調を全域にほどよくもたらし、ま
た粒子の粗さを最小化することは、いずれも目的とな
る。インク滴よりもたらされるドットの整列あるいは整
合は、鮮やかな完成品を製造する際に重要な要素であ
る。
【0015】修正されたドットデータ25を生成するた
めにプリンタエレクトロニクス11によりドットシフト
データ22を動的に導入することにより、一または複数
のプリントヘッドのノズルからのインク滴の噴射を制御
するパルスの発生時間を変化させることで、印字媒体に
おけるドットの動的整列を行うことが可能になる。
【0016】たとえば、図2に示すように、パルス発生
器(pulser)12はペン(プリントヘッド)発射データを
用いて、プリントヘッド上に配設されるノズル13を制
御するパルスを生成する。パルス発生器12は、本発明
の特定の実施態様によってはプリントヘッド上に配設し
てもよく、またはプリントヘッドの外部に配設してもよ
い。図2に示す例では、プリンタエレクトロニクス11
は、2本のライン上において、パルス発生器12にペン
発射データを提供する。第1のラインにおける情報は、
パルスレートを設定し、第2のラインにおける情報は、
どのパルスをノズル13に送るかを示す。ノズル13に
送られたパルスは電流パルスとして送られ、ノズル13
に付随する抵抗器に印可される。この電流パルスによ
り、インク槽14のインクから形成されるインク飛沫1
5をノズル13から噴射させる。
【0017】また、パルス発生器16はペン(プリント
ヘッド)発射データを用いて、別個の(第2の)プリン
トヘッド上に配設されるノズル17を制御するパルスを
生成する。パルス発生器16は、本発明の特定の実施に
よっては第2のプリントヘッド上に配設してもよく、ま
たは該プリントヘッドの外部に配設してもよい。プリン
タエレクトロニクス11は、2本のライン上において、
パルス発生器16にペン発射データを提供する。第1の
ラインにおける情報は、パルスレートを設定し、第2の
ラインにおける情報は、どのパルスをノズル17に送る
かを示す。ノズル17に送られたパルスは電流パルスと
して送られ、ノズル17に付随する抵抗器に印可され
る。この電流パルスにより、インク槽18のインクから
形成されるインク飛沫19をノズル17から噴射させ
る。
【0018】また、パルス発生器26はペン(プリント
ヘッド)発射データを用いて、第3プリントヘッド上に
配設されるノズル27を制御するパルスも生成する。パ
ルス発生器26は、本発明の特定の実施によっては該プ
リントヘッド上に配設してもよく、または該プリントヘ
ッドの外部に配設してもよい。プリンタエレクトロニク
ス11は、2本のライン上において、パルス発生器26
にペン発射データを提供する。第1のラインにおける情
報は、パルスレートを設定し、第2のラインにおける情
報は、どのパルスをノズル27に送るかを示す。ノズル
27に送られたパルスは電流パルスとして送られ、ノズ
ル27に付随する抵抗器に印可される。この電流パルス
により、インク槽28のインクから形成されるインク飛
沫29をノズル27から噴射される。
【0019】本発明の好適な実施形態において、整列制
御は、ページにおけるドットの走査軸の整列を変えるよ
う、特定ドットのためのインク滴をノズルから発射させ
るパルスのタイミングを変化させることにより行われ
る。
【0020】図3は、印字媒体における滴のピクセル整
列を示す。スケールライン61、62、63、64、6
5、66、67および68は、1インチあたり600ド
ット(dpi)のプリントを行う際のページ上の間隔を
示す。ドット71、72、73、74、75、76、7
7および78(そのサイズは同一単位で測定されていな
い)は、ある垂直ラインを生成するためにプリンタによ
り用いられるドットである。垂直ラインは、スケールラ
イン66と67の間で画定される水平ピクセル領域内に
あるドットで構成されることになる。ピクセルの整列前
には、ドット71、72、73、74、76および77
は、スケールライン66と67の間で画定される水平ピ
クセル領域に含まれず、ドット71、72、73、7
4、76および77それぞれの「白抜きのドット」とし
て表される。これらのドットは、これより前にまたは後
に、関連するノズルを発射させることで整列されるべき
ピクセルである。これらの関連ノズルを発射させる時間
をシフトさせることにより、印字媒体に対するプリント
ヘッドの動きの分だけ、印字媒体上の空間がシフトす
る。
【0021】図3に示す例において、プリントヘッドが
左から右に動くと仮定すると、スケールライン66と6
7の間で画定される水平ピクセル領域内にドット71を
整列するためには、ドット71のインク滴が、600d
piコラムの5つ分後に発射される。スケールライン6
6と67の間で画定される水平ピクセル領域内にドット
72を整列するためには、ドット72のインク滴が、6
00dpiコラムの1つ分後に発射される。スケールラ
イン66と67の間で画定される水平ピクセル領域内に
ドット73を整列するためには、ドット73のインク滴
が、600dpiコラムの5つ分後に発射される。スケ
ールライン66と67の間で画定される水平ピクセル領
域内にドット74を整列するためには、ドット74のイ
ンク滴が、600dpiコラムの1つ分後に発射され
る。スケールライン66と67の間で画定される水平ピ
クセル領域内にドット76を整列するためには、ドット
76のインク滴が、600dpiコラムの2つ分後に発
射される。スケールライン66と67の間で画定される
水平ピクセル領域内にドット77を整列するためには、
ドット77のインク滴が、600dpiコラムの4つ分
後に発射される。
【0022】図4は、印字媒体上のインク滴のサブピク
セルの整列または整合を示す。スケールライン66と6
7の間に示されるサブスケールラインは、1インチあた
り600ドット(600dpi)の各ピクセルごとに4
つのパルスを出す場合のページ上の間隔を示す。ドット
71、72、73、74、75、76、77および78
(そのサイズは同一単位で測定されていない)は、垂直
ライン上に整列される。サブピクセル整列中、ドット7
2、73、74、75および77は、これらのドットを
生成するために用いられるパルスをシフトする時間によ
りさらに整列される。これらの関連ノズルを発射させる
時間をシフトすることにより、印字媒体に対するプリン
トヘッドの動きの分だけ、印字媒体上の空間がシフトす
る。
【0023】図4に示す例において、プリントヘッドが
左から右に動くと仮定すると、ドット72を整列するた
めには、ドット72のインク滴が、2パルス分後に発射
される。ドット73を整列するためには、ドット73の
インク滴が、1パルス分後に発射される。ドット74を
整列するためには、ドット74のインク滴が、1パルス
分後に発射される。ドット75を整列するためには、ド
ット75のインク滴が、1パルス分後に発射される。ド
ット77を整列するためには、ドット77のインク滴
が、3パルス分後に発射される。
【0024】図5および図6は、ドット71〜78を生
成するために用いられるパルスを示す。サブピクセル整
列を正確に実行するためのパルスの間隔が示される。図
5による例において、ドット71は、パルスを1つ用い
て生成され(すなわち、1つ分の飛沫の量を有する滴か
ら作り出される)、ドット72は、パルスを2つ用いて
生成され(すなわち、2つ分の飛沫の量を有する滴から
作り出される)、ドット73は、パルスを2つ用いて生
成され(すなわち、2つ分の飛沫の量を有する滴から作
り出される)、ドット74は、パルスを3つ用いて生成
され(すなわち、3つ分の飛沫の量を有する滴から作り
出される)、ドット75は、パルスを4つ用いて生成さ
れ(すなわち、4つ分の飛沫の量を有する滴から作り出
される)、ドット76は、パルスを1つ用いて生成され
(すなわち、1つ分の飛沫の量を有する滴から作り出さ
れる)、ドット77は、パルスを2つ用いて生成され
(すなわち、2つ分の飛沫の量を有する滴から作り出さ
れる)、そしてドット78は、パルスを2つ用いて生成
される(すなわち、2つ分の飛沫の量を有する滴から作
り出される)。
【0025】パルス間隔84、85、86および87そ
れぞれは、空間に換算すると、幅が600dpiのコラ
ムの1/4の位置を表す。換言すれば、1ドットあたり
4つのパルスが潜在的に存在し、このため、生成される
滴の体積は1〜4つの飛沫の間で変化する。また、ドッ
トも1/4×600dpi、すなわち2400dpi刻
みで変化する。各信号の間隔でのパルスの発生は、パル
スごとに電流を十分生成できるようにするために互いに
ずらしてある。本例では、600dpiのコラムにつき
4つのパルスを用いているが、たとえば、600dpi
のコラムにつき8つのパルスを用いて解像度を上げて
(または下げて)もよい。
【0026】図5には、参照のために、サブピクセルが
整列していない場合を示す。図5において、ドット71
を生成する信号101は、パルス間隔84に第1パルス
を有する。ドット72を生成するために用いられる信号
102では、2つのパルスをパルス間隔84およびパル
ス間隔85において発生する。ドット73を生成するた
めに用いられる信号103では、2つのパルスがパルス
間隔84およびパルス間隔85において発生する。ドッ
ト74を生成するために用いられる信号104では、3
つのパルスがパルス間隔84、85および86において
発生する。ドット75を生成するために用いられる信号
105では、4つのパルスがパルス間隔84、85、8
6および87において発生する。ドット76を生成する
信号106は、パルス間隔84に第1パルスを有する。
ドット77を生成するために用いられる信号107で
は、2つのパルスがパルス間隔84および85において
発生する。ドット78を生成する信号108は、パルス
間隔84に第1パルスを、パルス間隔85に第2パルス
を有する。
【0027】図6は、サブピクセルの整列または整合が
実行されている場合の、図5に示す信号になされた変更
を示す。図6において、ドット71を生成する信号10
1は、パルス間隔84に第1パルスを有する。図4に示
すように、ドット72のインク滴は、ドット71と整列
されるために2位置分右にずらす必要がある。したがっ
て、ドット72を生成するために用いられる信号102
の2つのパルスは、パルス間隔86で発生を開始する。
ドット73のインク滴は、ドット71と整列されるため
に2位置分右にずらす必要がある。したがって、ドット
73を生成するために用いられる信号103の2つのパ
ルスは、パルス間隔85で発生を開始する。ドット74
のインク滴は、ドット71と整列されるために1位置分
右にずらす必要がある。したがって、ドット74を生成
するために用いられる信号104の3パルスは、パルス
間隔85で発生を開始する。ドット75のインク滴は、
ドット71と整列されるために1位置分右にずらす必要
がある。したがって、ドット75を生成するために用い
られる信号105の4つのパルスは、パルス間隔85で
発生を開始する(第4のパルスは図示せず)。ドット7
6を生成する信号106は、パルス間隔84に第1パル
スを有する。ドット77のインク滴は、ドット71と整
列されるために3位置分右にずらす必要がある。したが
って、ドット77を生成するために用いられる信号10
7の2パルスは、パルス間隔87で発生を開始する(第
2パルスは図示せず)。ドット78を生成する信号10
8は、パルス間隔84に第1パルスを、パルス間隔85
に第2パルスを有する。
【0028】上記に記載のように、各ノズルのシフト量
は、ドットシフトデータ22により制御される。整列を
考慮すると、ドットシフトデータ22は、多数の方法で
生成され得る。例として、図7に一方法を示す。
【0029】ステップ31において、ペン(プリントヘ
ッド)およびプリンタを組み立てる。ステップ32にお
いて、工場内で、プリンタがテストプロットをプリント
する。ステップ33において、視覚システム(vision sy
stem)がテストドットの配置を検知する。この配置テス
トから、適切な整列が行われるように、ペンのある特定
のノズルからの滴を、遅れてまたは早く発射する必要が
あるかを(ペンがプリンタ内にある状態で)判断するこ
とができる。この情報は、ペンにおいてコードされる
(または、プリンタ内でコードされる)。この情報は、
遅くまたは早くノズルを発射する必要があるパルスの数
をノズルごとに示す。
【0030】ステップ35において、ドットシフトデー
タ22が生成される。ドットシフトデータ22は、それ
だけ遅くまたは早くノズルを発射する必要のあるパルス
の数をノズルごとに示す。
【0031】図8は、ドットシフトデータ22を生成す
る代替の方法を示す。ステップ41において、ペン(プ
リントヘッド)およびプリンタを組み立てる。ステップ
42において、プリントヘッドが設置されたプリンタの
ユーザは、テストプロットをプリントする。ユーザに提
供される追加情報と比べて、該テストプロットに基づ
き、ステップ43においてユーザが符号をプリンタに入
力する。符号には、遅くまたは早くノズルを発射する必
要のあるノズルの数をノズルごとに示した情報が含まれ
る。ステップ45において、プリンタは、ユーザが入力
した符号を用いてドットシフトデータ22を生成する。
ドットシフトデータは、それだけ遅くまたは早くノズル
を発射する必要のあるパルスの数をノズルごとに示す。
【0032】図9は、ドットシフトデータ22を生成す
る別の代替の方法を示す。ステップ51において、ペン
(プリントヘッド)およびプリンタを組み立てる。ステ
ップ52において、プリントヘッドが設置されたプリン
タのユーザは、テストプロットをプリントする。ステッ
プ53において、該テストプロットをプリンタ内のセン
サが読み取り解読する。ステップ55において、プリン
タは、テストプロットの解読を用いてドットシフトデー
タ22を生成する。ドットシフトデータは、それだけ遅
くまたは早くノズルを発射する必要のあるパルスの数を
ノズルごとに示す。
【0033】図10〜図12は、たとえば、色ごとに異
なるプリントヘッドを用いるカラーインクジェットプリ
ンタにおいて、プリントヘッド間の整列を高める際のド
ットシフトデータ22の使用の仕方を示す。かかるシス
テムでは、できる限り近くで、異なるプリントヘッドか
ら発射されたドットが正しい色配合となりうるように、
プリントヘッドを互いに整列しなければならない。
【0034】たとえば、図10は、マゼンタ滴101を
生成するマゼンタプリントヘッドと、イエロー滴102
を生成するイエロープリントヘッドから得られる出力を
示す。赤色を生成するためには、マゼンタ滴103をイ
エロー滴104の上に配置する。図10において、マゼ
ンタ滴103とイエロー滴104は、ほぼ完全に整列さ
れている。
【0035】図11において、マゼンタ滴111とイエ
ロー滴112は、ほぼ正確に1ドットコラム分整列して
いない。少なくとも1ドットの解像度に対するドット整
列が可能なシステムでは、マゼンタ滴111を生成した
マゼンタプリントヘッドを1ドットコラム分整列するこ
とにより、マゼンタ滴113とイエロー滴114がほぼ
完全に整列するように、マゼンタ滴113をイエロー滴
114の上に配置する。
【0036】図12において、マゼンタ滴121とイエ
ロー滴122との不整合は、1/2ドットコラムを下回
る。マゼンタプリントヘッドを1ドットコラム分整列さ
せると、マゼンタ滴123をイエロー滴124の上に配
置して、マゼンタ滴123とイエロー滴124との不整
合が1/2ドットコラムを上回るようになることで示さ
れるように、不整合は実際に大きくなる。
【0037】プリントシステムにおいて、上述のよう
に、複数のパルスプリントを行うことで、微量なドット
コラム分だけコラムの整列がばらつく場合、マゼンタプ
リントヘッドまたはイエロープリントヘッドのいずれか
の発射時間をわずかにずらして、出力をより良好に整列
することが可能である。
【0038】たとえば、図13において、マゼンタ滴1
31とイエロー滴132との不整合は、1/2ドットコ
ラムを下回る。マゼンタプリントヘッドを1/4ドット
コラム分整列すると、マゼンタ滴133をイエロー滴1
34の上に配置して、マゼンタ滴133とイエロー滴1
34が非常に接近して整列するようになることで示され
るように、整列が高まる。マゼンタプリントヘッドを1
/2ドットコラム分整列すると、マゼンタ滴135をイ
エロー滴136の上に配置して、マゼンタ滴135とイ
エロー滴136が非常に接近して整列するようになるこ
とで示されるように、許容可能な整列ももたらす。整列
中、マゼンタプリントヘッドを1/2ドットコラム分整
列しても、マゼンタプリントヘッドを1/4ドットコラ
ム分整列しても、許容可能なプリント結果がもたらされ
る。
【0039】マゼンタプリントヘッドを3/4ドットコ
ラム分整列すると、マゼンタ滴137をイエロー滴13
8の上に配置して、マゼンタ滴137とイエロー滴13
8が相当程度に誤整列してしまっているように、整列の
程度が悪化する。マゼンタプリントヘッドを1ドットコ
ラム分整列すると、マゼンタ滴139をイエロー滴14
0の上に配置して、マゼンタ滴139とイエロー滴14
0が有意に整列しないことで示されるように、許容でき
ない結果がもたらされる。
【0040】図10、図11および図12に示す技法を
用いて、すべての色のプリントヘッドを整列する。たと
えば、黒インクのドットの目標場所はずらさずに、シア
ン、マゼンタおよびイエローの各ドットの目標場所をず
らして、黒インクのドットの場所と整列させる。
【0041】また、本発明を用いて、別々に通過する際
に発射されるプリントヘッド内のプリントヘッドを整列
することもできる。これは、たとえば、三色のプリント
を1個のプリントヘッド上にある別個のノズルを用いて
実施する際に有益である。それぞれの色は、たとえば、
印字媒体上をプリントヘッドが別個に通過している間に
プリントされる。プリントヘッド上のノズルの不整合
は、たとえば、プリントヘッドがプリンタ上で僅かに回
転して整列しないときにたまたま起こる可能性がある。
この結果、プリントヘッドの最上部にあるノズルが、プ
リントヘッドの最下部のノズルにより配置されるドット
の(回転して整列しない方向によって)やや前方または
やや後方にドットをプリントしてしまうことがある。生
成されたドットシフトデータを利用して、この不整合を
修正することができる。
【0042】また、本発明を用いて、インク以外のもの
を発射するペンを整列することもできる。たとえば、イ
ンクの下、またはインク上のいずれかに液体溶液を設置
して、たとえば、乾燥の一助としたり、または印字媒体
の表面を改質し得る。ドットを形成するために用いられ
る材料に関係なく、同一の整列技法を用いることができ
る。
【0043】上記の説明から明らかなように、ドットシ
フトデータ22を用いて、プリント時に目標場所をずら
しながら色を組み合わせることで、整列を改良すること
ができる。これは、同一場所での異なる色すべてを目標
とし、かつこれらがその目標場所からごく僅かにずれて
いると発生する、望ましくないモアレパターンを回避す
る助けともなり得る。この技法を用いて、商業用印刷で
行われているように、プリントされた各色の異なるスク
リーンアングルの使用法をシミュレートすることができ
る。
【0044】上記の説明は、本発明の例示的方法および
実施形態を単に開示し、説明しているにすぎない。当業
者であれば理解されるように、本発明は、その精神また
は本質的な特性から逸脱することなく他の特定の形式で
具現化されてもよい。したがって、本発明の開示は、添
付の特許請求の範囲に記載された発明の範囲を例示する
ものであって、これを限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施形態に係る、プリンタから
噴射される滴を整列するための、ドットシフトデータの
利用の仕方を示す。
【図2】本発明の好適な実施形態に係る、プリントヘッ
ドから滴がどのように噴射されるかを示す実施例(imple
mentation)をもたらすために利用される発射データを示
す。
【図3】印字媒体上の滴のピクセル整列を示す。
【図4】本発明の好適な実施形態に係る、印字媒体上の
滴のサブピクセル整列を示す。
【図5】本発明の好適な実施形態に係る、印字媒体上の
可変量の滴のサブピクセル整列を行うためのパルスの生
成を示す。
【図6】本発明の好適な実施形態に係る、印字媒体上の
可変量の滴のサブピクセル整列を行うためのパルスの生
成を示す。
【図7】本発明の好適な実施形態に係る、ドットシフト
データの生成を説明するフローチャートである。
【図8】本発明の代替の好適な実施形態に係る、ドット
シフトデータの生成を説明するフローチャートである。
【図9】本発明の別の代替の好適な実施形態に係る、ド
ットシフトデータの生成を説明するフローチャートであ
る。
【図10】本発明の好適な実施形態に係る、異なるカラ
ーを生成するペン間でのペン修正整列を示す。
【図11】本発明の好適な実施形態に係る、異なるカラ
ーを生成するペン間でのペン修正整列を示す。
【図12】本発明の好適な実施形態に係る、異なるカラ
ーを生成するペン間でのペン修正整列を示す。
【図13】本発明の好適な実施形態に係る、異なるカラ
ーを生成するペン間でのペン修正整列を示す。
【符号の説明】
11 プリンタエレクトロニクス 13 ノズル(第1プリントヘッド) 17 ノズル(第2プリントヘッド) 21 入力データ 22 ドットシフトデータ 24 未修正のドットデータ 27 ノズル(第3プリントヘッド) 132、134、136、138、140 第1ドット 131、133、135、137、139 第2ドット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム・エドワード・ブランド アメリカ合衆国カリフォルニア州92007, カーディフ, キングス・クロス・コー ト 705 (72)発明者 イアン・ナイジェル・カークウッド アメリカ合衆国カリフォルニア州92037, ラジョーラ, カミニト イースト ブ ラッフ 3270 #94

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1プリントヘッドからの出力と、第2
    プリントヘッドからの出力とを整列する方法であって、 (a)前記第1プリントヘッドおよび前記第2プリント
    ヘッドのために、データ入力から、印字媒体上のドット
    の場所を示すドットデータを生成するステップと、 (b)ドットシフトデータを使用して、前記第1プリン
    トヘッドにより前記印字媒体上に配置される第1ドット
    の場所においてサブピクセルをずらし、前記第1プリン
    トヘッドにより前記印字媒体上に配置される前記第1ド
    ットと、前記第2プリントヘッドにより前記印字媒体上
    に配置される第2ドットとを整列するようにするステッ
    プと、 (c)前記第1ドットと、前記第2ドットとを前記印字
    媒体上に配置するステップと、を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記ステップ(c)は、一連の発射パル
    スを利用して実行され、前記一連の発射パルスにおける
    発射パルスが、ピクセル周波数よりも高周波数で繰り返
    され、 前記ステップ(b)において、前記第1ドットの場所に
    おけるサブピクセルのシフトを、異なる発射パルスを選
    択して前記第1ドットを前記印字媒体上に配置すること
    により実行する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ステップ(c)において、前記第1
    ドットは、前記第2ドットとは異なる色である、請求項
    1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ステップ(c)は、 (c.1)前記第1プリントヘッド上に配置されるノズ
    ルからインクを噴射させるべく、前記第1プリントヘッ
    ドにパルスを提供するサブステップと、 (c.2)前記第2プリントヘッド上に配置されたノズ
    ルからインクを噴射させるべく、前記第2プリントヘッ
    ドにパルスを提供するサブステップと、 を含む、請求項1から3のいずれか一記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記サブステップ(c.1)において、
    前記印字媒体上に前記第1ドットを配置する場合、前記
    第1ドットの場所におけるサブピクセルのシフトを、異
    なる発射パルスにデータをシフトすることにより達成す
    る、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 第1ドットを印字媒体上に配置する第1
    プリントヘッドと、 第2ドットを前記印字媒体上に配置する第2プリントヘ
    ッドと、 前記第1プリントヘッドおよび前記第2プリントヘッド
    に結合され、プリントデータ入力から、前記印字媒体上
    に配置される前記第1ドットの場所と、前記印字媒体上
    に配置される第2ドットの場所とを示すドットデータを
    生成するプリンタエレクトロニクスと、を備えるプリン
    タであって、前記プリンタエレクトロニクスが、 ドットシフトデータを使用して、前記印字媒体上に配置
    される前記第1ドットの場所においてサブピクセルのシ
    フトを行うサブピクセル調整手段を含み、 前記ドットデータに応答して、前記第1プリントヘッド
    は、前記第1ドットを前記印字媒体上に配置し、前記第
    2プリントヘッドは、第2ドットを前記印字媒体上に配
    置する、プリンタ。
  7. 【請求項7】 前記第1プリントヘッドは、発射パルス
    の列を利用して前記第1ドットを前記印字媒体上に配置
    し、前記発射パルスの列における発射パルスが、ピクセ
    ル周波数よりも高い周波数で繰り返され、 前記サブピクセル調整手段は、前記第1ドットの場所に
    おけるサブピクセルのシフトを、異なる発射パルスを選
    択して前記第1ドットを前記印字媒体上に配置すること
    により実行する、請求項6記載のプリンタ。
  8. 【請求項8】 前記第1ドットは、前記第2ドットとは
    異なる色である、請求項6または7記載のプリンタ。
  9. 【請求項9】 前記第2ドットは黒色ドットである、請
    求項6から8のいずれか一記載のプリンタ。
  10. 【請求項10】 前記プリンタエレクトロニクスと結合
    し、前記印字媒体上に第3ドットを配置する第3プリン
    トヘッドをさらに備え、 前記プリンタエレクトロニクスにより生成される前記ド
    ットデータは、前記印字媒体上の前記第3ドットの場所
    も示し、 前記サブピクセル調整手段は、前記ドットシフトデータ
    をさらに使用して、前記印字媒体上の前記第3ドットの
    場所においてサブピクセルのシフトを行い、 前記ドットデータに応答して、前記第3プリントヘッド
    は、前記印字媒体上に前記第3ドットを配置する、請求
    項6から9のいずれか一記載のプリンタ。
JP11315338A 1998-11-05 1999-11-05 プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ Pending JP2000185417A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/186,746 US6154230A (en) 1997-02-06 1998-11-05 Fractional dot column correction for better pen-to-pen alignment during printing
US09/186746 1998-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000185417A true JP2000185417A (ja) 2000-07-04

Family

ID=22686135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11315338A Pending JP2000185417A (ja) 1998-11-05 1999-11-05 プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6154230A (ja)
EP (1) EP0999064B1 (ja)
JP (1) JP2000185417A (ja)
DE (1) DE69918396T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233853A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 理想科学工業株式会社 インクジェット印刷装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007318A (en) 1996-12-20 1999-12-28 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
JP3837960B2 (ja) * 1999-03-30 2006-10-25 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷方法および記録媒体
US6648525B2 (en) * 2000-01-27 2003-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive incremental printing that maximizes throughput by data shift to print with physically unaligned nozzles
US6623096B1 (en) * 2000-07-28 2003-09-23 Hewlett-Packard Company Techniques for measuring the position of marks on media and for aligning inkjet devices
US6588872B2 (en) * 2001-04-06 2003-07-08 Lexmark International, Inc. Electronic skew adjustment in an ink jet printer
US6874862B2 (en) * 2002-04-26 2005-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printing device with multiple nozzles positioned to print at each target location on a print medium
KR100472491B1 (ko) * 2003-05-10 2005-03-09 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터의 화상 정렬방법 및 장치
KR100541950B1 (ko) * 2003-07-29 2006-01-11 삼성전자주식회사 화상형성장치의 인쇄옵션 설정방법
US7073883B2 (en) * 2003-10-16 2006-07-11 Eastman Kodak Company Method of aligning inkjet nozzle banks for an inkjet printer
JP4019197B2 (ja) * 2004-07-27 2007-12-12 富士フイルム株式会社 液体吐出装置及び画像形成装置
US7824001B2 (en) * 2004-09-21 2010-11-02 Z Corporation Apparatus and methods for servicing 3D printers
US7673957B2 (en) * 2005-05-04 2010-03-09 Lexmark International, Inc. Method for determining an optimal non-nucleating heater pulse for use with an ink jet printhead
US20080047628A1 (en) 2006-05-26 2008-02-28 Z Corporation Apparatus and methods for handling materials in a 3-D printer
JP6131564B2 (ja) * 2012-10-26 2017-05-24 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
EP3099488A4 (en) * 2014-01-30 2017-10-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjusting the firing times of a number of nozzles
WO2015199715A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Hewlett Packard Development Company, L.P. Printer alignment using a main drop
DE102018211922A1 (de) * 2017-09-12 2019-03-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Automatisierte Bildsensorkalibrierung
CN110893725B (zh) * 2018-09-12 2021-08-17 海德堡印刷机械股份公司 具有圆形测量标记的对版-套准测量

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503444A (en) 1983-04-29 1985-03-05 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for generating a gray scale with a high speed thermal ink jet printer
JPS6089167A (ja) * 1983-10-22 1985-05-20 Ricoh Co Ltd 多ノズル記録における印写ずれ防止方法
US5049898A (en) * 1989-03-20 1991-09-17 Hewlett-Packard Company Printhead having memory element
JPH05104739A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Canon Inc カラーインクジエツト記録装置
US5250956A (en) * 1991-10-31 1993-10-05 Hewlett-Packard Company Print cartridge bidirectional alignment in carriage axis
US5276467A (en) * 1992-05-04 1994-01-04 Hewlett-Packard Company Alignment system for multiple color pen cartridges
JP3324708B2 (ja) * 1993-01-11 2002-09-17 富士写真フイルム株式会社 カラー画像記録方法
DE69412691T2 (de) * 1993-04-30 1999-01-14 Hewlett Packard Co Abgleichsystem für Mehrfach-Tintenstrahldruckpatronen
US5448269A (en) * 1993-04-30 1995-09-05 Hewlett-Packard Company Multiple inkjet cartridge alignment for bidirectional printing by scanning a reference pattern
JPH06340065A (ja) * 1993-04-30 1994-12-13 Hewlett Packard Co <Hp> インクジェット・カートリッジの整列方法
JP3363515B2 (ja) * 1993-05-27 2003-01-08 キヤノン株式会社 画像通信装置
US5480240A (en) * 1993-12-01 1996-01-02 Lexmark International, Inc. Print quality enhancement method and apparatus
US5847722A (en) * 1995-11-21 1998-12-08 Hewlett-Packard Company Inkjet printhead alignment via measurement and entry
US5923344A (en) * 1997-02-06 1999-07-13 Hewlett-Packard Co. Fractional dot column correction for scan axis alignment during printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233853A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 理想科学工業株式会社 インクジェット印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6154230A (en) 2000-11-28
EP0999064B1 (en) 2004-06-30
DE69918396D1 (de) 2004-08-05
EP0999064A1 (en) 2000-05-10
DE69918396T2 (de) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365738B2 (ja) プリンタにおける走査軸方向の微小ドット列補正方法
JP2000185417A (ja) プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ
US20060092221A1 (en) Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead
US20060274098A1 (en) Ink jet printing system
CN102239054B (zh) 喷墨打印系统和方法
JP2003048334A (ja) 双方向インクジェットプリンタを用いた印刷方法
JPH1110842A (ja) インクジェット記録方法及び装置
JPH1071730A (ja) インクジェット記録方法及びその装置とインクジェット記録ヘッド
JPH06135007A (ja) インクジェット記録装置
US6834936B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
US9827794B2 (en) Discharge position adjusting method and droplet ejecting apparatus
JPH071748A (ja) 高忠実度印刷方法およびインクジェット印刷カートリッジ
JPH11208029A (ja) 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
JPH07232434A (ja) 記録方法および記録装置
JP2008049538A (ja) 記録装置
US6672701B1 (en) Determining adjustment value for recording position deviation at printing using a plurality of kinds of inspecting patterns
JPH07132619A (ja) カラーインクジェット記録装置
JP3299840B2 (ja) インクジェット記録方法、記録装置および情報処理システム
JP2001018370A (ja) 媒体上に解像度を有する画像を形成する方法
JP2006231907A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、印刷装置、印刷方法、プログラム、および、記録媒体
JP3624755B2 (ja) 複数種類のインク滴で一画素を記録する双方向印刷におけるドット位置ズレの補正
JP2000103045A (ja) インクジェット式プリンタ及び印刷方法
JP2001270094A (ja) 印刷媒体の変形を考慮した印刷
US7384109B2 (en) Method and apparatus of flexibly controlling print throughput and quality
US8967770B2 (en) Inkjet printer and printing method