JP2001018370A - 媒体上に解像度を有する画像を形成する方法 - Google Patents

媒体上に解像度を有する画像を形成する方法

Info

Publication number
JP2001018370A
JP2001018370A JP2000182508A JP2000182508A JP2001018370A JP 2001018370 A JP2001018370 A JP 2001018370A JP 2000182508 A JP2000182508 A JP 2000182508A JP 2000182508 A JP2000182508 A JP 2000182508A JP 2001018370 A JP2001018370 A JP 2001018370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
dot
droplet
firing
droplets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000182508A
Other languages
English (en)
Inventor
Virgil J Hull
ジェイ.ハル バージル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2001018370A publication Critical patent/JP2001018370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2135Alignment of dots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/14Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
    • B41J19/142Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリントヘッドからの発射速度が違う記録液
の位置ずれを低減又は解消する。 【解決手段】 本発明では、プリントヘッドを第1方向
とその逆の第2方向に移動し、プリントヘッドが第1方
向に動く間に第1液の第1液滴を第1速度で発射して媒
体上に第1ドットを形成し、プリントヘッドが第1方向
に動く間に第2液の第1液滴を第2速度で発射して媒体
上に第2ドットを形成し、プリントヘッドが第2方向に
動く間に第2液の第2液滴を第2速度で発射して媒体上
に第3ドットを形成し、第3ドットは第1方向に対して
垂直な方向において第2ドットと略位置合わせされ、プ
リントヘッドが第2方向に動く間に第1液の第2液滴を
第1速度で発射して媒体上に第4ドットを形成し、第1
ドットと第4ドットとの距離が所定量以下となるように
第1液の第1液滴と第2液滴との間で発射を相対的に遅
らせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、双方向プリントの
位置合わせエラーに関する。
【0002】
【従来の技術】例えばインクジェットプリンタのような
画像記録装置は、プリントヘッドの複数列のノズルから
記録液の液滴を発射する。ノズルは通常、ヘッドの一端
部から始まって他端部へと続くグループ単位でシーケン
シャルに発射される。ノズルが発射されている間、ヘッ
ドは、次の発射シーケンスが始まる前に解像度の距離だ
け進むように設計された速度で移動する。例えば、1イ
ンチ当たり300ドット(300dpi)の解像度で発射周波数
が5.5KHzのとき、プリントヘッドはページを横断して18
2μ秒間に84.7μm移動する。例えば、記録液の液滴の速
度が7m/秒で、プリントヘッドから用紙までの距離が1.1
mmの場合には、液滴が用紙に届くまでに157μ秒を要す
る。この時間の間に、液滴はプリントヘッドの動きによ
って横方向に73μmずれる。ノズルが同時に発射されな
い場合には、全ノズルから発射された液滴が実質的に垂
直な縦列に着地するように、通常、ノズルの列は斜めに
なっている。
【0003】プリントヘッドを双方向に操作して生産性
を高めることが望ましいことがよくある。プリントヘッ
ドの、発射中の記録液の液滴の位置と用紙上のドット位
置との間の、横方向のずれにより、同じプリントヘッド
位置から発射された、各プリント方向に1つずつの2つ
の液滴に、双方向での位置ずれが生じる。上記の例で
は、プリントヘッド移動方向における横方向のずれが73
μmであるとき、双方向プリントではこの位置ずれが146
μmになる。この位置ずれを補償するために、プリント
ヘッドが逆方向に移動中に発射される液滴は、プリント
ヘッドが、正方向の液滴が発射された位置に到着する前
に、発射されるべきである。この発射のリードタイムの
長さは、液滴が用紙に到着するのに要する時間の2倍で
あるべきである。上記の例では、これは314μ秒(2×15
7μ秒)になる。
【0004】適切なリードタイムの長さはプリンタによ
って決定され、一般的には、テストパターンを用いて、
一連の垂直線から位置が最もよく揃っているものをユー
ザに選択させることによって決定される。この手順は、
全ノズルが同じ速度で液滴を発射する場合に比較的うま
くいく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】単色プリントヘッドで
は液滴が同じ速度で発射される傾向がある。一方、マル
チカラープリントヘッドは、大きく異なる速度で発射さ
れる液滴を有することがある。
【0006】マルチカラープリントヘッドでは、例え
ば、最適なプリント品質のために異なる色は異なる液滴
体積を有することに起因して、異なる色の液は異なる速
度で発射されることが多い。プリントヘッドから異なる
速度で発射された2つの液滴は、発射されてから用紙に
当たるまでに要する時間が異なるので、それぞれの異な
る速度について、液滴を発射してからその液滴が用紙に
当たるまでのプリントヘッドのずれは異なる。182μ秒
間に84.7μm移動するプリントヘッドでは、上述のよう
に、液が7m/秒で発射されるとプリントヘッドのずれは7
3μmになる。同じプリントヘッドで、液が9m/秒で発射
されると、ずれは57μmになる。この例では、7m/秒で発
射された液滴と9m/秒で発射された液滴とは、用紙上で1
6μm離れることになる。この結果、32μm(2×16μm)
の双方向での位置ずれが生じる。上述の垂直位置合わせ
テストにおいて、第1の速度を有する1色又は1つのタ
イプの液だけのジェットを発射する場合には、異なる速
度を有する第2の色又はタイプの液を発射するジェット
に対する双方向の位置ずれは、解消又は低減されない。
【0007】
【課題を解決するための手段】この、速度が異なる液滴
の双方向の位置ずれを解消又は低減するために、本発明
に従ったシステム及び方法は、速度が異なる液滴がプリ
ントヘッドと用紙との間を進むのに要する異なる所要時
間を補償するために、より高速で発射される液の液滴
を、時間を遅らせて発射する。同様に、より低速で発射
される液の液滴の発射を早めてもよい。
【0008】議論を簡単にするために、1つのタイプの
プリントヘッドの一例として、本発明に従ったシステム
及び方法を、1列のノズルを有するプリントヘッドを用
いて説明する。液、例えばインクは、ノズルからシーケ
ンシャルに、列の一端部で始まり他端部で終わるように
発射される。そのようなシーケンシャルな発射をストロ
ークと呼ぶ。各ストロークでは、プリント中の画像の必
要に応じて特定のノズルだけが発射される。カラープリ
ンタの場合は、1つのストロークが、各色が異なる速度
で発射される第1の色のインクの液滴と第2の色のイン
クの液滴とを含むことがある。本発明に従ったシステム
及び方法の1つの例示的な実施の形態では、双方向の位
置合わせは、より高速の液の液滴が用紙に当たるまでに
要する時間の減少分を部分的に補償するために、より高
速のインクの液滴を、後続のストロークへ1ストローク
相対的に遅らせることで改善される。
【0009】発射される液の速度の違いに依存して、よ
り高速の液の発射を相対的に遅らせることは、プリント
方向のいずれか一方又は両方において実現可能である。
【0010】本発明の態様は、媒体上に解像度を有する
画像を形成する方法であって、プリントヘッドを第1方
向及び第1方向とは逆の第2方向に移動するステップ
と、プリントヘッドが第1方向に移動する間に第1液の
第1の液滴を第1速度で発射して媒体上に第1ドットを
形成するステップと、プリントヘッドが第1方向に移動
する間に第2液の第1の液滴を第1速度とは異なる第2
速度で発射して媒体上に第2ドットを形成するステップ
と、プリントヘッドが第2方向に移動する間に第2液の
第2の液滴を第2速度で発射して媒体上に第3ドットを
形成し、第3ドットは第1方向に対して垂直な方向にお
いて第2ドットと実質的に位置合わせされるステップ
と、プリントヘッドが第2方向に移動する間に第1液の
第2の液滴を第1速度で発射して媒体上に第4ドットを
形成するステップと、第1ドットと第4ドットとの間の
距離が所定量以下となるように第1液の第1の液滴と第
2の液滴との間で発射を相対的に遅らせるステップと、
を有する、媒体上に解像度を有する画像を形成する方法
である。
【0011】本発明の上記及び他の特徴及び長所は、以
下の例示的な実施の形態の詳細説明で述べられ、又はそ
れから明らかとなる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の様々な例示的な実施の形
態を、添付の図面と関連させて説明する。図面中、同一
参照番号は同一要素を示す。
【0013】本発明に従った画像記録装置の1つの例示
的な実施の形態は、第1の方向及びそれとは逆の第2の
方向に可動なプリントヘッドを有する。プリントヘッド
は、第1記録液の液滴を第1の速度で、第2記録液の液
滴を第1の速度とは異なり得る第2の速度で発射でき
る。本発明のシステム及び方法を組み込んだ画像記録装
置では、コントローラは、従来のプリント技術を用いた
場合には存在する双方向の位置合わせエラーを、低減又
は解消するように、記録液の液滴の発射及び発射のタイ
ミングを制御する。
【0014】図1は、本発明のシステム及び方法を組み
込んだ画像記録装置の一部を示している。図1に示すよ
うに、プリントヘッド10は、ガイドロッド15に沿っ
て、第1方向A及びそれとは逆の第2方向Bにスライド
する。プリントヘッド10が往復すると、プラテン25
に支持された記録媒体30に画像が記録される。コント
ローラ20はプリントヘッド10にプリント情報を供給
し、プリントヘッド10によってプリントされる画像を
制御する。
【0015】図2は、プリントヘッド10の1つの例示
的な実施の形態のフェース11を示している。このプリ
ントヘッド10の例示的な実施の形態は、フェース11
に1列のノズル40を有する。図3は、プリントヘッド
10の第2の例示的な実施の形態のフェース12を示し
ている。このプリントヘッド10の例示的な実施の形態
は、フェース12に4列のノズル40を有する。図2及
び図3は、本発明のシステム及び方法と共に使用可能な
プリントヘッドの数多くの構成のうちの単なる2つの例
である。プリントヘッド10は、任意の適切な列数のノ
ズルや、コントローラによって制御可能な他の構成のノ
ズルを有してもよい。また、複数のプリントヘッドを用
いてもよい。
【0016】図4から図7は、記録媒体上の記録液、例
えばインクのドットを示す。図4から図7のグリッド線
50は、記録された画像の解像度のステップを表し、1
解像度ステップは1つのインクドットの直径に等しい。
白いドットは、第1の速度でプリントヘッドから記録媒
体に発射された液の液滴で形成されたドットを表す。黒
いドットは、第1の速度とは異なる第2の速度でプリン
トヘッドから記録媒体に発射された液の液滴で形成され
たドットを表す。
【0017】図4は、本発明に従ったシステム及び方法
を実装せずに、双方向プリントヘッドによって形成され
た画像の例を示している。図4では、第1記録液の第1
の液滴は、第1の速度で記録媒体に発射され、第1ドッ
ト410を形成する。第2記録液の第1の液滴は、第1
の速度より遅い第2の速度で記録媒体に発射され、第2
ドット420を形成する。第1ドット410及び第2ド
ット420は、プリントヘッドが第1方向Aに移動する
際に形成される。第2記録液の速度が第1記録液と比較
して遅いことに起因して、第2ドット420は第1ドッ
ト410よりも1/2解像度ステップ分だけ後に形成され
る。これは、第2記録液の第1の液滴が記録媒体に届く
までに必要な時間が第1記録液の第1の液滴と比べて長
いことと、プリントヘッドの方向Aへの移動とによって
生じる。方向Bへのリターンストロークの際には、第2
記録液の第2の液滴が記録媒体に発射され、第3ドット
430を形成する。同じく、プリントヘッドの方向Bへ
のリターンストロークの際に、第1記録液の第2の液滴
が記録媒体に発射され、第4ドット440を形成する。
第1ドット410及び第2ドット420と同じように、
第3ドット430は第4ドット440よりも1/2解像度
ステップ分だけ後に形成される。図4では、第2ドット
420と第3ドット430とは、上述のように位置合わ
せテストパターンを用いて位置合わせされている。その
結果、第1ドット410と第4ドット440には1解像
度ステップ分の位置ずれが生じている。この位置ずれ
は、第1記録液の速度の方が速いことに起因して、第1
記録液の第1及び第2の液滴が、第2記録液の第1及び
第2の液滴より先に記録媒体に当たることによって生じ
る。第1ドット410及び第2ドット420はプリント
ヘッドの1つのストロークで発射され、第3ドット43
0及び第4ドット440はプリントヘッドのもう1つの
ストロークで発射される。
【0018】図5は、図4と同じプリントデータを示し
ているが、但し、本発明のシステム及び方法に従って、
第1ドット410から第4ドット440までの幾つか又
は全ての発射タイミングを修正することにより、図4に
存在する双方向のエラーが解消されている点が異なる。
図5に示されているドット510から540の構成及び
発射順序は、図4に示されているドット410から44
0と同一であるが、但し、第1記録液の第2の液滴の発
射を相対的に遅らせて、第4ドット540が、図4に示
されている第4ドット440よりも1解像度ステップ分
後に形成されている点が異なる。このように第1記録液
の第2の液滴の発射を相対的に遅らせることにより、第
4ドット540の位置は第1ドット510と揃い、その
結果、記録媒体上に、双方向の位置合わせが改善された
画像が形成される。速度が異なる液滴の間で発射を相対
的に遅らせることは、より高速の液滴の発射を遅らせる
か、より低速の液滴の発射を早めるか、又は両方の組合
せにより達成できる。
【0019】第1記録液の第2の液滴の発射を相対的に
遅らせる1つの方法は、第1記録液の第2の液滴を、第
2記録液の第2の液滴とは異なる(後の)プリントヘッ
ドのストロークで発射することである。第1記録液の第
2の液滴の発射を相対的に遅らせるもう1つの方法は、
第2記録液の第2の液滴を、第1記録液の第2の液滴よ
りも早いプリントヘッドのストロークで発射することで
ある。プリントヘッドのジェットの発射シーケンスを制
御することのできるプリントヘッドでは、特定のジェッ
トが従来の発射タイミングより先又は後に発射されるよ
うに、発射シーケンスを変更することにより、相対的な
遅れを生じさせることができる。
【0020】図6は、本発明に従ったシステム及び方法
を用いていない場合の、双方向の位置ずれを有する画像
の別の例を示している。第1、第2、第3及び第4ドッ
ト610から640の構成及び発射順序は、図4に示さ
れている対応するドット410から440と同じであ
る。しかし、図6では、第1記録液の液滴によって形成
された第1ドット610及び第4ドット640は、記録
媒体上で、第2記録液の液滴によって形成された第2ド
ット620及び第3ドット630よりも3/4解像度ステ
ップ分だけ前に形成されている。図4では、ドットのず
れは1/2解像度ステップ分だけであった。この更なるず
れは、第1記録液の速度と第2記録液の速度との差がよ
り大きいことによって生じ得るものである。
【0021】図7は、本発明のシステム及び方法に従っ
た双方向の位置ずれの補償を用いた後の、図6に示され
ている第1ドット610から第4ドット640に対応す
る、第1ドット710から第4ドット740を示してい
る。第1記録液の第2の液滴の発射を、図5に示されて
いる第4ドット540に関して述べたのと同じ方法で相
対的に遅らせた結果、第4ドット740の位置が補償さ
れている。第1記録液の第2の液滴の発射だけを相対的
に遅らせると、第4ドット740と第1ドット712の
間に1/2解像度ステップ分の双方向のエラーが生じる。
この補償で、図6に示されている画像の双方向の位置ず
れが改善された画像を得られるが、第1ドット710の
位置が第1ドット712の位置に相対して1解像度ステ
ップ分ずれるように、第1記録液の第1の液滴の発射も
相対的に遅らせることにより、図6に示されている画像
の双方向の位置合わせを更に改善できる。この相対的な
遅れにより、第1ドットは、本発明のシステム及び方法
に従った双方向の位置ずれの補償を用いずに形成される
場合よりも、1解像度ステップ分だけ後に形成される。
第1ドット710及び712の位置はどちらも第4ドッ
ト740の位置から1/2解像度ステップ分ずれているの
だが、第1ドット710及び第4ドット740の位置
は、第2ドット720及び第3ドット730の位置合わ
せライン付近に中心がある。この結果、第1ドット71
0ではなく第1ドット712が形成される場合よりも、
4つのドット710から740がより適切に位置合わせ
されるので、双方向の位置合わせが更に改善された画像
が得られる。
【0022】異なる速度の液の液滴の発射間の相対的な
遅れは、より高速の液の液滴の発射を遅らせるか、より
低速の液の液滴の発射を早めるか、又は両方を組合せる
ことにより達成できる。
【0023】図8は、本発明のシステム及び方法を組み
込んだプリントデバイス200の1つの例示的な実施の
形態の機能ブロック図である。プリントデバイス200
は、例えばキーボードや対話式ディスプレイのような入
力装置300、及び例えばコンピュータのような画像デ
ータソース400にプリントデバイス200を接続する
入出力装置110を有する。一般的に、画像データソー
ス400は、スキャナ、デジタルコピー機、電子画像デ
ータの生成に適したファクシミリ装置、又はネットワー
ク、インターネット、特にワールドワイドウェブのクラ
イアント若しくはサーバなどの電子画像データの格納及
び/又は送信に適した装置などの数多くの異なるソース
のうちの任意の1つであってよい。例えば、画像データ
ソース400は、スキャナ、磁気記憶ディスクやCD−
ROM等のようなデータ担体、又は走査した画像データ
を収容しているホストコンピュータであってもよい。従
って、画像データソース400は、本発明のプリントデ
バイス200に画像データを供給する能力がある、公知
の又は今後開発される任意のソースであってよい。
【0024】画像データソース400がパーソナルコン
ピュータである場合は、画像データソース400をプリ
ントデバイス200に接続するデータラインは、パーソ
ナルコンピュータとプリントデバイス200との間の直
接リンクであってよい。データラインは、ローカルエリ
アネットワーク、ワイドエリアネットワーク、インター
ネット、イントラネット、又は他の任意の分散形処理及
び記憶ネットワークであってもよい。更に、データライ
ンは、画像データソース400への無線リンクであって
もよい。従って、画像データソース400は、画像デー
タソース400からプリントデバイス200にデータを
送信する能力がある、公知の又は今後開発される任意の
システムを用いて接続できることを認識されたい。
【0025】入出力装置110、メモリ130、移動距
離決定回路140、遅延決定回路150、及び遅延適用
回路160は、データ/制御バスを介してコントローラ
120と通信する。移動距離決定回路140は、異なる
タイプの各記録液の液滴を発射して、その記録液の液滴
が記録媒体に当たるまでの間にプリントヘッドが移動す
る距離を、プリントヘッドの速度、記録媒体からプリン
トヘッドまでの距離、及びその記録液の速度に基づいて
決定する。遅延決定回路150は、その記録液の第2の
液滴を発射する際に、その記録液の第1の液滴と第2の
液滴との間隔を減らす結果とするのに必要な相対的な遅
れを決定する。遅延適用回路160は、遅延決定回路1
50によって決定された遅れをプリント装置170に適
用する。プリント装置170は例えばプリントヘッドで
あってよい。
【0026】図8に示されている各回路は、適切にプロ
グラムされた汎用コンピュータの一部として実装可能な
ことを理解されたい。或いは、図8に示されている各回
路は、ASIC内の物理的に個別のハードウェア回路と
して実装されてもよく、また、FPGA、PDL、PL
A若しくはPALを用いて、又はディスクリート論理素
子若しくはディスクリート回路素子を用いて実装されて
もよい。図8に示されている各回路がとる特定の形態は
設計上の選択事項であり、当業者にとっては明白である
とともに予測可能なものである。
【0027】図9は、本発明の処理の1つの例を示すフ
ローチャートである。ステップS100では、第1液の
第1の液滴が発射されてその第1液の第1の液滴が記録
媒体に当たるまでの間にプリントヘッドが移動する距離
T1が決定される。ステップS200で距離T1が許容
可能な位置ずれの1/2以上であると決定された場合は、
処理はステップS300に進む。そうでない場合は処理
が終了する。ステップS300では、位置ずれを小さく
するために、逆方向での第1液の第2の液滴の発射を相
対的に遅らせる。これだけでは、第1液の第1の液滴
が、第2液の第1の液滴よりも前の、許容量を超える位
置で記録媒体に当たることになると決定された場合は、
処理はステップS500に進む。そうでない場合は処理
が終了する。ステップS500では、第1液の第1の液
滴と第2液の第1の液滴との位置ずれを小さくするため
に、第1液の第1の液滴の発射を相対的に遅らせる。
【0028】図10は、本発明の処理の別の例を示すフ
ローチャートである。ステップS1000では、第1液
の第1の液滴が発射されてその第1液の第1の液滴が記
録媒体に当たるまでの間にプリントヘッドが移動する距
離T1が決定される。ステップS2000で距離T1が
1/2解像度ステップ以上であると決定された場合は、処
理はステップS3000に進む。そうでない場合は処理
が終了する。ステップS3000では、第1液の第2の
液滴を、第2液の第2の液滴が発射されるストロークの
後のストロークで発射することにより、逆方向での第1
液の第2の液滴の発射を少なくとも1解像度ステップ分
だけ相対的に遅らせる。これだけでは、第1液の第1の
液滴が、第2液の第1の液滴よりも前の、1/2解像度ス
テップ分を超える位置で記録媒体に当たることになると
決定された場合は、処理はステップS5000に進む。
そうでない場合は処理が終了する。ステップS5000
では、第1液の第1の液滴を、第2液の第1の液滴が発
射されるストロークの後のストロークで発射することに
より、第1液の第1の液滴の発射を少なくとも1解像度
ステップ分相対的に遅らせる。
【0029】図8に示されるように、プリントデバイス
200は好ましくはプログラムされた汎用コンピュータ
上に実装される。しかしながら、プリントデバイス20
0は、専用コンピュータ、プログラムされたマイクロプ
ロセッサ又はマイクロコントローラ及び周辺集積回路素
子、ASIC又は他の集積回路、デジタル信号プロセッ
サ、ディスクリート素子回路のようなハードワイヤード
電子又は論理回路、又はPLD、PLA、FPGA若し
くはPALのようなプログラム可能論理デバイス等に実
装されてもよい。一般的に、有限状態機械を実装可能で
あり、ひいては図9に示されているフローチャートを実
装可能である任意の装置を、プリントデバイス200を
実装するために用いることができる。
【0030】1つの例示的な実施の形態では、記録媒体
上に第1ドットを形成するために、プリントヘッドが第
1方向に移動する間に第1記録液の第1の液滴が第1の
速度で発射され、記録媒体上に第2ドットを形成するた
めに、プリントヘッドが第1方向に移動する間に第2記
録液の第1の液滴が第2の速度で発射され、記録媒体上
に第3ドットを形成するために、プリントヘッドが第2
方向に移動する間に第2記録液の第2の液滴が第2の速
度で発射され、記録媒体上に第4ドットを形成するため
に、プリントヘッドが第2方向に移動する間に第1記録
液の第2の液滴が第1の速度で発射され、第1ドットと
第4ドットとの間の距離が画像の解像度ステップの1/2
以下となるように第1記録液の第2の液滴の発射を相対
的に遅らせるように、コントローラが記録液の液滴の発
射を制御する。
【0031】別の例示的な実施の形態では、コントロー
ラは、第1ドットと第2ドットとの間の距離が画像の解
像度ステップの1/2以下となるように、第1記録液の第
1の液滴の発射を相対的に遅らせる。第1の液滴及び/
又は第2の液滴の発射はコントローラによって遅らせる
ことができる。
【0032】プリントヘッドが1列のノズルを有する幾
つかの例示的な実施の形態では、第1及び第2記録液の
液滴が一列のノズルのうちの特定のノズルから発射さ
れ、その特定のノズルが、各ストロークが列の一端部で
始まり他端部で終わる複数のストロークにおいて選択的
にシーケンシャルに発射されるように、コントローラが
第1及び第2記録液の液滴の発射を制御することができ
る。これらの例示的な実施の形態の幾つかにおいては、
第1記録液の第1の液滴及び第2記録液の第1の液滴が
第1ストロークで発射され、第2記録液の第2の液滴が
第2ストロークで発射され、第1記録液の第2の液滴の
発射が相対的に遅れるように、コントローラが記録液の
液滴の発射を制御する。この相対的な遅れは、第1記録
液の第2の液滴を、第2ストロークの後の第3ストロー
クで発射することによって生じさせることができる。
【0033】他の例示的な実施の形態では、コントロー
ラは、第2記録液の第1の液滴が発射され、第1記録液
の第1の液滴の発射が相対的に遅れるように、記録液の
液滴の発射を制御する。この相対的な遅れは、第2記録
液の第1の液滴を第1ストロークで発射し、第1記録液
の第1の液滴を第1ストロークの後の第2ストロークで
発射することによって生じさせることができる。更に、
コントローラは、第2記録液の第2の液滴が発射され、
第1記録液の第2の液滴の発射が相対的に遅れるよう
に、記録液の液滴の発射を制御する。この相対的な遅れ
は、第2記録液の第2の液滴を第3ストロークで発射
し、第1記録液の第2の液滴を第3ストロークの後の第
4ストロークで発射することによって生じさせることが
できる。これらの例示的な実施の形態の幾つかにおい
て、第2ストロークは第1ストロークの直後であっても
よく、第4ストロークは第3ストロークの直後であって
もよい。
【0034】本発明のシステム及び方法を、ストローク
でシーケンシャルに発射される1列のジェットを有する
プリントヘッドと関連させて説明してきたが、本発明の
システム及び方法は、他のタイプのプリントシステムに
も適用可能である。例えば、本明細書に参照として援用
する米国特許第5,675,365号に示されているプリントシ
ステムは、双方向の位置ずれが低減又は解消されるよう
に特定のエジェクタの作動スケジュールを組むことによ
り、本発明を利用することができる。
【0035】更に、本発明のシステム及び方法を、速度
が異なる2つの液を用いて説明してきたが、本発明のシ
ステム及び方法は、速度が異なる任意の数の液を用いる
画像形成システム及び方法にも適用可能である。例え
ば、3色、4色、又は6色の異なる色を用いるシステム
及び方法が、本発明から得られる双方向の位置ずれの低
減又は解消を利用することができる。
【0036】加えて、プリント技術の当業者は、本発明
のシステム及び方法をインクを用いたプリントに適用す
るであろうが、本発明のシステム及び方法はインク以外
の液体にも適用できることに注目されたい。
【0037】上記の例では、第1記録液と第2記録液と
は異なる速度で発射された。この速度の差は、例えば、
記録液のサイズが異なることや、記録液の濃度や表面張
力のような化学的又は物理的特性が異なることによって
生じ得る。本発明の幾つかの例示的な実施の形態では、
特定のプリントヘッドに合わせた最良の遅延パターンを
決定するために、一連の垂直線から最も良く位置が合っ
ているものをユーザに選択させる位置合わせ手順を、各
記録液について行うことができる。
【0038】本発明を、上記に概説した特定の実施の形
態とともに述べてきたが、当業者にとって多くの代替、
修正、及び変更が明らかなことは明白である。従って、
上述した本発明の例示的な実施の形態は説明を意図した
ものであり、本発明を限定するものではない。本明細書
に述べた本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、様
々な変更がなされ得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム及び方法を用いることができ
る例示的な画像記録装置の斜視図である。
【図2】本発明のプリントヘッドのフェースの1つの例
示的な実施の形態を示す図である。
【図3】本発明のプリントヘッドのフェースの別の例示
的な実施の形態を示す図である。
【図4】画像形成における双方向のエラーが補償されて
いない例を示す図である。
【図5】本発明のシステム及び方法の第1の例示的な実
施の形態に従った補償後の、図4のプリントデータを示
す図である。
【図6】画像形成における双方向のエラーが補償されて
いない第2の例を示す図である。
【図7】本発明のシステム及び方法の第2の例示的な実
施の形態に従った補償後の、図6のプリントデータを示
す図である。
【図8】本発明の例示的な実施の形態の機能ブロック図
である。
【図9】本発明のコントローラの処理を示すフローチャ
ートである。
【図10】本発明のコントローラの別の処理を示すフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
120 コントローラ 140 移動距離決定回路 150 遅延決定回路 160 遅延適用回路 170 プリント装置 200 プリントデバイス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体上に解像度を有する画像を形成する
    方法であって、 プリントヘッドを第1方向及び第1方向とは逆の第2方
    向に移動するステップと、 プリントヘッドが第1方向に移動する間に第1液の第1
    の液滴を第1の速度で発射して媒体上に第1ドットを形
    成するステップと、 プリントヘッドが第1方向に移動する間に第2液の第1
    の液滴を第1の速度とは異なる第2の速度で発射して媒
    体上に第2ドットを形成するステップと、 プリントヘッドが第2方向に移動する間に第2液の第2
    の液滴を第2の速度で発射して媒体上に第3ドットを形
    成し、第3ドットは第1方向に対して垂直な方向におい
    て第2ドットと実質的に位置合わせされるステップと、 プリントヘッドが第2方向に移動する間に第1液の第2
    の液滴を第1の速度で発射して媒体上に第4ドットを形
    成するステップと、 第1ドットと第4ドットとの間の距離が所定量以下とな
    るように第1液の第1の液滴と第2の液滴との間で発射
    を相対的に遅らせるステップと、 を有する、媒体上に解像度を有する画像を形成する方
    法。
JP2000182508A 1999-06-17 2000-06-19 媒体上に解像度を有する画像を形成する方法 Pending JP2001018370A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US334934 1999-06-17
US09/334,934 US6305781B1 (en) 1999-06-17 1999-06-17 Method and apparatus for improved bi-directional error for multicolor printers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001018370A true JP2001018370A (ja) 2001-01-23

Family

ID=23309515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182508A Pending JP2001018370A (ja) 1999-06-17 2000-06-19 媒体上に解像度を有する画像を形成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6305781B1 (ja)
EP (1) EP1060898B1 (ja)
JP (1) JP2001018370A (ja)
DE (1) DE60037618T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006092930A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像記録装置及び画像記録方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416147B1 (en) * 2000-12-21 2002-07-09 Acer Communications And Multimedia Inc. Printing device with optimized print head positioning logic
US20040231594A1 (en) * 2001-06-01 2004-11-25 Edwards Charles O. Microdeposition apparatus
US6629747B1 (en) 2002-06-20 2003-10-07 Lexmark International, Inc. Method for determining ink drop velocity of carrier-mounted printhead
JP4193458B2 (ja) * 2002-10-03 2008-12-10 セイコーエプソン株式会社 双方向印刷時の記録位置ずれの調整
US7025433B2 (en) * 2002-11-27 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Changing drop-ejection velocity in an ink-jet pen
JP4311084B2 (ja) * 2003-06-02 2009-08-12 セイコーエプソン株式会社 薄膜パターンの製造方法、有機電界発光素子の製造方法、カラーフィルタの製造方法、プラズマディスプレイパネルの製造方法、液晶表示パネルの製造方法
KR100514751B1 (ko) * 2003-06-10 2005-09-14 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터의 잉크 분사방법 및 장치
US7568777B2 (en) * 2007-07-30 2009-08-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Altering firing order
US20100112220A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-06 Molecular Imprints, Inc. Dispense system set-up and characterization

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4386358A (en) * 1981-09-22 1983-05-31 Xerox Corporation Ink jet printing using electrostatic deflection
US4675696A (en) * 1982-04-07 1987-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4528576A (en) * 1982-04-15 1985-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4523364A (en) * 1983-01-05 1985-06-18 Olin Corporation High speed production of multiple gauge strip
US5250956A (en) * 1991-10-31 1993-10-05 Hewlett-Packard Company Print cartridge bidirectional alignment in carriage axis
US5570118A (en) * 1992-11-12 1996-10-29 Xerox Corporation Color ink-jet printing with fast-and-slow-drying inks
US5734398A (en) * 1994-03-18 1998-03-31 Hitachi-Koki Co., Ltd. Thermal ink jet printer and a method of driving the same
WO1996014989A2 (en) * 1994-11-10 1996-05-23 Lasermaster Corporation Large format ink jet printer and ink supply system
US5675365A (en) 1995-09-13 1997-10-07 Xerox Corporation Ejector activation scheduling system for an ink-jet printhead
JPH09277511A (ja) * 1996-04-18 1997-10-28 Fuji Xerox Co Ltd インクジェットプリント装置
KR0161821B1 (ko) * 1996-06-20 1999-03-30 김광호 시리얼 프린터에서 양방향 인자 위치 자동 조절 장치 및 방법
US5956055A (en) * 1997-10-10 1999-09-21 Lexmark International, Inc. Method of compensating for skewed printing in an ink jet printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006092930A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像記録装置及び画像記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60037618D1 (de) 2008-02-14
EP1060898A3 (en) 2001-03-07
DE60037618T2 (de) 2009-01-08
EP1060898B1 (en) 2008-01-02
US6305781B1 (en) 2001-10-23
EP1060898A2 (en) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0858049B1 (en) Print dot placement in an ink jet printer
US4528576A (en) Recording apparatus
EP1106369B1 (en) Combination of bidirectional- and unidirectional-printing using plural ink types
EP0518670B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP4513802B2 (ja) 印刷装置
EP1025999B1 (en) Printing apparatus, method of printing, and recording medium
JP2000185417A (ja) プリントヘッドの出力の整列の方法およびプリンタ
EP1787189B1 (en) Variable resolution in printing system and method
JP2001018370A (ja) 媒体上に解像度を有する画像を形成する方法
JPH01208143A (ja) カラーインク・ジェットプリンターのヘッド配置構造
US5907332A (en) Ink jet recording apparatus and method capable of preventing ink blurring by thinning ink dots
JP2008155378A (ja) 印刷方法、及び、印刷装置
JP3395123B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4168573B2 (ja) 異なるタイミングで形成されるドット間の形成位置のずれの調整
JPH07285218A (ja) インクジェット記録方法、記録装置および情報処理システム
JPH0376226B2 (ja)
JP2001270094A (ja) 印刷媒体の変形を考慮した印刷
JP4190703B2 (ja) 媒体に液体を射出する方法
JPH0377066B2 (ja)
JP2001063022A (ja) 複数種類のインク滴で一画素を記録する双方向印刷におけるドット位置ズレの補正
JP3371567B2 (ja) カラーインクジェット記録方法及び記録装置
JPH0419029B2 (ja)
JPH10100391A (ja) プリンタ装置
JP2885963B2 (ja) インクジェット記録方法
JP2003205622A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050815

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819