JP2000166223A - 昇降圧型dc/dcコンバータ - Google Patents

昇降圧型dc/dcコンバータ

Info

Publication number
JP2000166223A
JP2000166223A JP10341988A JP34198898A JP2000166223A JP 2000166223 A JP2000166223 A JP 2000166223A JP 10341988 A JP10341988 A JP 10341988A JP 34198898 A JP34198898 A JP 34198898A JP 2000166223 A JP2000166223 A JP 2000166223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
converter
sawtooth wave
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10341988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3190914B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Takagi
秀敏 高木
Tsutomu Hashimoto
励 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Japan Ltd
Original Assignee
Motorola Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Japan Ltd filed Critical Motorola Japan Ltd
Priority to JP34198898A priority Critical patent/JP3190914B2/ja
Publication of JP2000166223A publication Critical patent/JP2000166223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190914B2 publication Critical patent/JP3190914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二次側出力の精度が高く、効率の高い昇降圧
型DC/DCコンバータを提供する。 【解決手段】 のこぎり波を発生する降圧側のこぎり波
発生回路と、降圧側のこぎり波に同期し、所定の電圧値
だけシフトした昇圧側のこぎり波を生成する昇圧側のこ
ぎり波発生回路を設け、誤差電圧と各のこぎり波を比較
し、昇圧/昇降圧/降圧を切り換える昇降圧型DC/D
Cコンバータによって実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般にDC/DCコンバ
ータに関し、さらに詳細には昇降圧型DC/DCコンバ
ータに関する。
【0002】
【従来の技術】図1には、従来技術による昇降圧型DC
/DCコンバータ100を示す簡略回路図である(以
下、「従来技術1」という)。DC/DCコンバータ1
00は、一次側電圧を受ける入力端子と、所定の二次側
電圧を出力する出力端子とを有し、PWM制御部と昇降
圧部から構成される。PWM制御部は、コンパレータ1
71,昇降圧切り換え回路170,DC/DCコンバー
タ制御回路180,プリドライバ190を含む。コンパ
レータが一次側電圧VinとVrefを比較して、一次
側電圧Vinが基準電圧Vrefを上回ると昇降圧切り
換え信号をハイにする。DC/DCコンバータ制御回路
は、昇降圧切り換え信号に応答してプリドライバを介し
てスイッチング信号を昇降圧部に出力する。スイッチン
グ信号は、昇降圧切り換え回路を降圧に切り換え、出力
端子に所望の二次側電圧出力Voutを出力する。一次
側電圧VinがVrefを下回ると昇降圧切り換え信号
をローにする。DC/DCコンバータ制御回路は、昇降
圧切り換え信号に応答してプリドライバを介してスイッ
チング信号を昇降圧部に出力する。スイッチング信号
は、昇降圧切り換え回路を昇圧に切り換え、出力端子に
所望の二次側電圧出力Voutを出力する。昇降圧部
は、PWM制御部に結合され、降圧部(Q1,Q2)と
昇圧部(Q3,Q4)を含む。
【0003】従来技術1では一次側電圧Vinと基準電
圧Vrefを比較して昇降圧切り換え信号を作り、昇圧
/降圧を切り換えていたため、一次側電源に電池などを
使用した場合に昇降圧を切り換えるとDC/DCコンバ
ータの起動電流と電池の内部インピーダンスにより一次
側電圧が変動するという問題点があった。
【0004】また、一次側電圧Vinが変動してVre
fを上回ると、昇降圧切り換え信号が反転する。また、
昇降圧部に流れ込む電流が変化すると二次側負荷が変動
する。二次側負荷が変動すると二次側電圧が変化する。
このように短時間に一次側電圧と二次側負荷が変動する
と、昇圧と降圧の切り換えが繰り返し発生するのでDC
/DCコンバータは発振状態になり二次側電圧が挙動不
安定になるという問題点があった。
【0005】また、負荷が急に変動した場合も上記と同
様に昇降圧切り換え信号が反転し、DC/DCコンバー
タは発振状態になり二次側電圧が挙動不安定になるとい
う問題点があった。
【0006】さらに、高効率でかつ二次側電圧を安定化
させるためには高精度の昇降圧切り換え回路が必要であ
り経済性が低いという問題点があった。
【0007】このような問題点を解決する方法として、
二次側電圧出力からフィードバックする帰還ループ内に
レベルシフト回路を設け誤差電圧をシフトさせて昇圧/
昇降圧/降圧のモードを切り換える回路が考えられた。
【0008】図2は、そのような誤差電圧をレベルシフ
トさせ昇圧/昇降圧/降圧のモードを切り換える昇降圧
型DC/DCコンバータ200を示す従来技術による簡
略回路図である(以下、「従来技術2」という)。DC
/DCコンバータ200は、一次側電圧を受ける入力端
子と、所定の二次側電圧を出力する出力端子とを有し、
PWM制御部と昇降圧部から構成される。PWM制御部
は、位相補正回路210,コンパレータ211,レベル
シフト回路220,のこぎり波発生回路271,昇圧側
コンパレータ272,降圧側コンパレータ273,DC
/DCコンバータ制御回路280,プリドライバ290
を含む。
【0009】図3は、従来技術2による昇降圧型DC/
DCコンバータ200ののこぎり波と誤差信号と昇降圧
パルスとの関係を示す図である。
【0010】図2と図3を参照して、DC/DCコンバ
ータ200の動作を簡単に説明する。二次側電圧と基準
電圧を比較して生成した昇圧側誤差電圧信号を昇圧型コ
ンパレータに与える。さらに、レベルシフト回路でその
昇圧側誤差電圧信号をシフトアップさせた降圧側誤差信
号を降圧型コンパレータに与える。昇圧型および降圧型
コンパレータは、共に同一ののこぎり波発生回路からの
こぎり波を受ける。のこぎり波が昇圧側誤差信号より低
いときは、昇圧回路を動作させるモード切り換え信号
(Dup)をDC/DCコンバータ制御回路に出力する
(昇圧モード)。のこぎり波が降圧側誤差信号より高い
ときは、降圧回路を動作させるモード切り換え信号(D
dn)をDC/DCコンバータ制御回路に出力する(降
圧モード)。のこぎり波が昇圧側誤差信号と降圧側誤差
電圧との間にあるときは、昇圧回路と降圧回路を同時の
動作させるモード切り換え信号をDC/DCコンバータ
制御回路に出力する(昇降圧モード)。この回路で、従
来技術1の問題点は解決が可能である。
【0011】
【解決すべき課題】しかし、DC/DCコンバータ20
0では、次の新たな問題点が生じる。DC/DCコンバ
ータ200はフィードバックする帰還ループ内にレベル
シフト回路を設け誤差電圧をシフトさせて、昇圧/昇降
圧/降圧を切り換える。誤差電圧をレベルシフトさせる
ことにより、レベルシフトで位相差の影響を受ける。位
相差の影響を受けた誤差信号と、影響を受けない理想的
な誤差信号とでは、図3に示すように信号レベル自体に
相違が生じる(同一時間での不一致)。これは、タイミ
ングの遅延は生じると、のこぎり波の波形と誤差信号の
接点が左右だけでなく上下にも移動し信号レベル自体に
相違が生じるためである。信号レベル自体に相違が生じ
ると、図3のDdnとDdn’に示すようにデューティ
が異なってしまう。Voutとデューティの関係は、V
out=Vin(Ddn’+1/(1-Dup))なの
で、Voutが本来と異なり、設定電圧に達するまでに
二次側電圧が不安定となる問題点がある。
【0012】さらに、デューティが異なるため、昇圧側
・降圧側誤差信号のマージン(昇降圧同時動作部分)を
大きくとる必要が生じ、電源変換効率が悪化するという
問題点がある。
【0013】図4には、DC/DCコンバータの位相補
償と利得の関係を示すグラフである。
【0014】誤差信号の位相を補正するため、位相補正
回路を帰還ループに付加する方法がある。一般に位相特
性は高周波になるにしたがい不安定となる。また帰還ル
ープ内の回路(例えば、レベルシフト回路等)による位
相特性の乱れの影響を受けるので、その様な回路が多い
程、系全体が不安定となる。そのため、安定した帰還を
かける目的で位相補正によって高周波のゲインを落とし
て安定性を確保するため、ポールを低い周波数に設定す
る必要がある。これにより、系全体の応答性が低下する
ため、一次側/二次側の電圧変動に対して追従スピード
が遅くなり良好な二次側出力を得づらいという問題点が
生じる。特に昇降圧を繰り返すモードにおいてのこぎり
波のゲインの高い部分(のこぎり波のエッジ部分)でさ
らに不安定となり二次側電圧を不安定とする問題点があ
る。
【0015】したがって、本発明の一目的は、短時間に
一次側電圧と二次側負荷が変動した場合も二次側電圧が
挙動が安定した信頼性の高いDC/DCコンバータを提
供することである。
【0016】本発明の一目的は、位相特性の悪化による
デューティ変化を生じさせることなく、どのモードにお
いても二次側出力電圧の安定したDC/DCコンバータ
を提供することである。
【0017】本発明の一目的は、昇圧用ののこぎり波と
降圧用ののこぎり波のクロスする電圧(Vcrs)を最
小にすることにより、電源変換効率の良好なDC/DC
コンバータを提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】前記のおよびその他の目
的は、一次側電圧を受ける入力端子と、所定の二次側電
圧を出力する出力端子とを有する昇降圧型DC/DCコ
ンバータであって、一次側電圧を受け、出力端子におい
て所定の二次側電圧が生ずるよう制御する昇降圧制御部
であって、電流源および同期クロックを受け、第1のこ
ぎり波を発生する第1のこぎり波発生回路と、電流源お
よび同期クロックを受け、第1のこぎり波に対して少な
くとも所定の電圧値シフトした第2のこぎり波を生成す
る第2のこぎり波発生回路と、二次側電圧と基準電圧を
比較した誤差電圧信号および第1のこぎり波を受け、誤
差電圧信号と前記第1のこぎり波を比較し、第1比較出
力を出力する第1比較器と、誤差電圧信号および第2の
こぎり波を受け、誤差電圧信号と前記第2のこぎり波を
比較し、第2比較出力を出力する第2比較器と、第1比
較器および第2比較器に結合され、第1および第2比較
出力に応答する昇降圧部制御信号を生成するDC/DC
コンバータ制御回路、から成る昇降圧制御部、ならびに
昇降圧部制御信号に応答して所定の二次側電圧を出力す
る昇降圧部昇降圧部、から構成されることを特徴とする
昇降圧型DC/DCコンバータによって実現される。
【0019】
【実施例】図5は、本願の一実施例による昇降圧型DC
/DCコンバータ500を示す簡略回路図である。DC
/DCコンバータ500は、一次側電圧を受ける入力端
子と、所定の二次側電圧を出力する出力端子とを有し、
PWM制御部と昇降圧部から構成される。PWM制御部
は、位相補正回路510,電圧比較器511,レベルシ
フト回路550,のこぎり波発生回路571,昇圧側コ
ンパレータ572,降圧側コンパレータ573,DC/
DCコンバータ制御回路580,プリドライバ590か
ら構成される。位相補正回路510は、二次側電圧出力
回路からの帰還ループに設けられ位相差を補正する。コ
ンパレータ511は二次側電圧と基準電圧を比較し、誤
差電圧信号を生成する。のこぎり波発生回路571は、
電流源および同期クロックを受ける入力と降圧側のこぎ
り波を出力する出力を有する。レベルシフト回路550
は、のこぎり波発生回路と同一の電流源および同期クロ
ックを受ける入力とのこぎり波発生回路から降圧側のこ
ぎり波を受ける入力と昇圧側のこぎり波を出力する出力
を有する。降圧側コンパレータは降圧側のこぎり波を受
ける入力と誤差信号を受ける入力と降圧モード切り換え
信号(Ddn)をDC/DCコンバータ制御回路に出力
する出力を有する。昇圧側コンパレータは昇圧側のこぎ
り波を受ける入力と誤差信号を受ける入力と昇圧モード
切り換え信号(Dup)をDC/DCコンバータ制御回
路に出力する出力を有する。DC/DCコンバータ制御
回路は、降圧側コンパレータと昇圧側コンパレータに結
合された各入力とプリドライバ590に結合された出力
を有する。プリドライバ590は、DC/DCコンバー
タ制御回路に結合された入力と、昇降圧部に結合された
出力を有する。
【0020】昇降圧部は降圧部(Q1,Q2)と昇圧部
(Q3,Q4)から構成され、PWM制御部からのスイ
ッチング信号に応答して昇降圧する。
【0021】図6は、昇降圧型DC/DCコンバータ2
00の昇圧/昇降圧/降圧のモードの切り換えを示す図
である。
【0022】図5と図6を参照して本願一実施例による
昇降圧型DC/DCコンバータ500の動作を説明す
る。コンパレータ511は二次側電圧と基準電圧を比較
して誤差電圧信号を生成し、昇圧型および降圧型コンパ
レータに与える。電流源および同期クロックがのこぎり
波発生回路とレベルシフト回路に供給される。レベルシ
フト回路とのこぎり波発生回路が同一の電流源および同
期クロックに接続されるのでシフト量とのこぎり波の波
高値は相対的に依存性を持つ。言い換えれば、たとえ、
電流源が変動しても、レベルシフト回路とのこぎり波発
生回路のこぎり波は同じ波形で平行移動した関係を維持
したまま変化するので、電流源の変動による影響は受け
ない。のこぎり波発生回路から降圧側のこぎり波が降圧
型コンパレータに供給される。またのこぎり波はレベル
シフト回路にも供給され、所定の電圧だけシフトアップ
した昇圧側のこぎり波が昇圧側コンパレータに供給され
る。昇圧型および降圧型コンパレータは、それぞれ、誤
差信号と各のこぎり波を比較する。誤差信号が降圧側の
こぎり波の降圧モードのシフト電圧の範囲にある場合
は、降圧回路を動作させるモード切り換え信号(Dd
n)をDC/DCコンバータ制御回路に出力する(降圧
モード)。誤差信号が昇圧側のこぎり波の昇圧モードの
シフト電圧の範囲にある場合は、昇圧回路を動作させる
モード切り換え信号(Dup)をDC/DCコンバータ
制御回路に出力する(昇圧モード)。誤差信号が昇降圧
モードのシフト電圧の範囲にある場合は、昇降圧回路を
動作させるモード切り換え信号をDC/DCコンバータ
制御回路に出力する(昇降圧モード)。モード切り換え
については、図7ないし9を参照して後程詳しく説明す
る。DC/DCコンバータ制御回路は、モード切り換え
信号に応答して、スイッチング信号を生成する。プリド
ライバはその昇降圧のスイッチング信号を昇降圧部に送
る。
【0023】図7ないし図9に本願の一実施例による、
降圧時/昇降圧時/降圧時の、のこぎり波と誤差信号の
関係および昇降圧部のトランジスタの動作を示す図であ
る。
【0024】図7は、DC/DCコンバータ500が降
圧型DC/DCコンバータとして機能する場合である。
誤差信号が所定の降圧モードのシフト電圧の範囲内(降
圧側のこぎり波の下エッジ部分)にあるとき、DC/D
Cコンバータ制御回路は降圧のスイッチング信号を昇降
圧部に送る。その結果、Q2をロー、Q1をハイに切り
換え、DC/DCコンバータ500が降圧型DC/DC
コンバータとして機能する。
【0025】図8は、DC/DCコンバータ500が昇
圧型DC/DCコンバータとして機能する場合である。
誤差信号が所定の昇圧モードのシフト電圧の範囲内(昇
圧側のこぎり波の上エッジ部分)にあるとき、DC/D
Cコンバータ制御回路は降圧のスイッチング信号を昇降
圧部に送る。その結果、Q4をハイ、Q3をローに切り
換え、DC/DCコンバータ500が降圧型DC/DC
コンバータとして機能する。
【0026】図9は、DC/DCコンバータ500が昇
降圧型DC/DCコンバータとして機能する場合であ
る。誤差信号が所定の昇降圧モードのシフト電圧の範囲
内(降圧側のこぎり波の上エッジ部分と昇圧側のこぎり
波の下エッジ部分)にあるとき、DC/DCコンバータ
制御回路は昇降圧のスイッチング信号を昇降圧部に送
る。その結果、Q1ないしQ4は所定のスイッチング動
作となり、DC/DCコンバータ500が昇降圧部DC
/DCコンバータとして機能する。
【0027】昇降圧部の動作は、従来の一般的な昇降圧
回路と同一であるので、詳細な動作説明は省略する。
【0028】
【発明の効果】本願の一実施例によるのこぎり波をレベ
ルシフトさせたDC/DCコンバータ500と従来技術
2によるDC/DCコンバータ200との効果の相違を
説明する。
【0029】まず、昇降圧を繰り返すモード時の二次側
電圧の挙動について両者の相違点を説明する。従来技術
2は図3にあるように、誤差電圧をレベルシフトさせた
場合、位相差の影響を受けない理想的な誤差信号と、位
相差の影響を受けた現実の誤差信号では、誤差信号の同
一時間における信号レベルが一致しないため、Ddnと
Ddn’のデューティは相違する。このDdn’のデュ
ーティが理想的なデューティDdnと相違することが最
大の問題である。一方、本願の一実施例は、図6にある
ように、のこぎり波は位相差による誤差は生じても、D
dnとDdn’のデューティは一致する。これは、位相
差によりタイミングの遅延は生じるものの、それにより
図3に示すようなのこぎり波の波形による信号レベル自
体に相違が生じることがないためである。
【0030】次に、系全体の応答性についての両者の相
違点を説明する。図2,図4,図5を参照されたい。従
来技術2の場合、位相補正回路を帰還ループに付加する
ので、帰還系とレベルシフト回路の双方を補償する必要
があるのに対し、本願実施例による場合は、帰還系の補
償のみで良いので、補償値が少なくて済む。このこと
は、位相補償によって高周波のゲインを大幅におとすこ
となくポールを高い周波数に設定することが可能とな
る。図4では、従来技術2の場合は、ポールの位置を
P’程度まで低い周波数に設定する必要があるのに対
し、本願実施例による場合は、位相補償が少ないため
P”の高い周波数に設定することが可能となる。これに
より、系全体の応答性が良くなり、一次側/二次側の電
圧変動に対しての追従スピードの良好な二次側出力が得
られる。
【0031】さらに、デューティが一致し、系全体の応
答性が良いので、出力電圧も所望の電圧が出力でき、余
分なマージンをとる必要もなく、昇圧用ののこぎり波と
降圧用ののこぎり波のクロスする電圧(Vcrs)を最
小にして昇降圧同時動作部分をほとんどゼロにすること
ができるので、電源変換効率が改善される。実施例で
は、図9を参照する。昇圧側のこぎり波をシフトアップ
させ、このシステムが発生できる最小幅の昇圧用パルス
と最小幅の降圧用パルスが互いに発生できるようなレベ
ルにのこぎり波のクロスする電圧を選ぶ。これが最小ク
ロス電圧(Vcrs)である。もし、クロス電圧が発生
しない場合は、二次側出力電圧はトランジスタのオン抵
抗に依存するので負荷により変動してしまい、高い精度
が得られない。一方、クロスさせる電圧を増加させてゆ
き昇降圧を繰り返す状態をあまりに長く設定すると効率
が悪化し始めるので悪化させない範囲が最大値となる。
この範囲にのこぎり波のクロス電圧を設定することが重
要である。
【0032】従って、本発明は、従来技術1および2に
対し以下に記載されるような効果を奏する。
【0033】本発明は、短時間に一次側電圧と二次側負
荷が変動した場合も二次側電圧が挙動しない信頼性の高
いDC/DCコンバータを提供することができる。
【0034】本発明は、位相特性の悪化による影響によ
るデューティを変化させることなく、どのモードにおい
ても二次側出力電圧の安定したDC/DCコンバータを
提供することができる。
【0035】本発明は、昇圧用ののこぎり波と降圧用の
のこぎり波のクロスする電圧(Vcrs)を最小にする
ことにより、電源変換効率の向上したDC/DCコンバ
ータを提供することができる。
【0036】本発明は、外部調整箇所がないためばらつ
きが少なく信頼性の高いDC/DCコンバータを提供す
ることができる。
【0037】本発明は、応答性の向上したDC/DCコ
ンバータを提供することができる。
【0038】本発明は、実施例2と比べて部品点数の増
加なしで出力電圧の高精度が可能なDC/DCコンバー
タを提供することができる。
【0039】以上、本発明の特定の実施例に基づく回路
について説明してきたが、当該技術分野に通じたもので
あれば本発明の範囲内で回路を変形、変更することがで
きる。本発明はここで開示された特定の実施例に限定さ
れるものではない。例えば、実施例ではPWM制御によ
るDC/DCコンバータについて説明したが、本発明は
これらのDC/DCコンバータに限定されるものではな
く、PAM制御やPFM制御などの同期クロックに応答
するものであればいかなる昇降圧型DC/DCコンバー
タにも適用可能である。また、のこぎり波発生回路に同
期したのこぎり波を発生することができるのであれば、
レベルシフト回路に限定されるものではない。また、昇
降圧部の構造はここで開示された特定の実施例に限定さ
れるものではない。これらの回路構成は当業者が成し得
る回路変形、変更を含む。そのような変形、変更された
ものも本発明の技術思想の範疇であり、特許請求の範囲
に含まれるものである。
【0040】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術1による、昇降圧型DC/DCコンバ
ータ100を示す簡略回路図である。
【図2】従来技術2による、昇降圧型DC/DCコンバ
ータ200を示す簡略回路図である。
【図3】従来技術2による、のこぎり波と誤差信号と昇
降圧パルスの関係を示す図である。
【図4】DC/DCコンバータの位相補償と利得の関係
を示すグラフである。
【図5】本願の一実施例による、昇降圧型DC/DCコ
ンバータ500を示す簡略回路図である。
【図6】本願の一実施例による、のこぎり波と誤差信号
と昇降圧パルスの関係を示す図である。
【図7】本願の一実施例による、降圧時の、のこぎり波
と誤差信号の関係および昇降圧部のトランジスタの動作
を示す図である。
【図8】本願の一実施例による、昇圧時の、のこぎり波
と誤差信号の関係および昇降圧部のトランジスタの動作
を示す図である。
【図9】本願の一実施例による、昇降圧時の、のこぎり
波と誤差信号の関係および昇降圧部のトランジスタの動
作を示す図である。
【符号の説明】
170 電圧切り換え回路 171 コンパレータ 510,210 位相補正回路 211,511 コンパレータ 220,550 レベルシフト回路 271,571 のこぎり波発生回路 272,572 昇圧側コンパレータ 273,573 降圧型コンパレータ 180,280,580 DC/DCコンバータ制御
回路 190,290,590 プリドライバ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年8月10日(1999.8.1
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項6】昇降圧型DC/DCコンバータに用いられ
るレベルシフト回路であって、当該レベルシフト回路
は、のこぎり波発生回路から第1のこぎり波を受ける入
力と、前記第1のこぎり波に同期した前記のこぎり波を
所定の電圧値だけシフトした第2のこぎり波を出力する
出力を有し、昇降圧の切替え用の基準信号として用いら
れる前記第2のこぎり波を生成するレベルシフト回路。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年11月8日(1999.11.
8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】
【課題を解決するための手段】前記のおよびその他の目
的は、一次側電圧を受ける入力端子と、所定の二次側電
圧を出力する出力端子とを有する昇降圧型DC/DCコ
ンバータであって、一次側電圧を受け、出力端子におい
て所定の二次側電圧が生ずるよう制御する昇降圧制御部
であって、電流源および同期クロックを受け、第1のこ
ぎり波を発生する第1のこぎり波発生回路と、電流源お
よび同期クロックを受け、第1のこぎり波に対して少な
くとも所定の電圧値シフトした第2のこぎり波を生成す
る第2のこぎり波発生回路と、二次側電圧と基準電圧を
比較した誤差電圧信号および第1のこぎり波を受け、誤
差電圧信号と前記第1のこぎり波を比較し、第1比較出
力を出力する第1比較器と、誤差電圧信号および第2の
こぎり波を受け、誤差電圧信号と前記第2のこぎり波を
比較し、第2比較出力を出力する第2比較器と、第1比
較器および第2比較器に結合され、第1および第2比較
出力に応答する昇降圧部制御信号を生成するDC/DC
コンバータ制御回路、から成る昇降圧制御部、ならびに
昇降圧部制御信号に応答して所定の二次側電圧を出力す
昇降圧部、から構成されることを特徴とする昇降圧型
DC/DCコンバータによって実現される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次側電圧を受ける入力端子と、所定の
    二次側電圧を出力する出力端子とを有する昇降圧型DC
    /DCコンバータであって: A)前記一次側電圧を受け、前記出力端子において所定
    の二次側電圧が生ずるよう制御する昇降圧制御部であっ
    て: A1)電流源および同期クロックを受け、第1のこぎり
    波を発生する第1のこぎり波発生回路; A2)前記電流源および同期クロックを受け、前記第1
    のこぎり波に対して少なくとも所定の電圧値シフトした
    第2のこぎり波を生成する第2のこぎり波発生回路; A3)前記二次側電圧と基準電圧を比較した誤差電圧信
    号および前記第1のこぎり波を受け、前記誤差電圧信号
    と前記第1のこぎり波を比較し、第1比較出力を出力す
    る第1比較器; A4)前記誤差電圧信号および前記第2のこぎり波を受
    け、前記誤差電圧信号と前記第2のこぎり波を比較し、
    第2比較出力を出力する第2比較器;および A5)前記第1比較器および第2比較器に結合され、前
    記第1および第2比較出力に応答する昇降圧部制御信号
    を生成するDC/DCコンバータ制御回路; から成る
    昇降圧制御部;ならびに B)前記昇降圧部制御信号に応答して所定の二次側電圧
    を出力する昇降圧部昇降圧部;から構成されることを特
    徴とする昇降圧型DC/DCコンバータ。
  2. 【請求項2】 第2のこぎり波発生回路がレベルシフト
    回路から構成されることを特徴とする請求項1記載の昇
    降圧型DC/DCコンバータ。
  3. 【請求項3】 最小幅の昇圧用パルスと最小幅の降圧用
    パルスが互いに発生できるようなレベルに前記第1のこ
    ぎり波と第2のこぎり波のクロス電圧を選択することを
    特徴とする請求項1または2記載の昇降圧型DC/DC
    コンバータ。
JP34198898A 1998-12-01 1998-12-01 昇降圧型dc/dcコンバータ Expired - Fee Related JP3190914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34198898A JP3190914B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 昇降圧型dc/dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34198898A JP3190914B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 昇降圧型dc/dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000166223A true JP2000166223A (ja) 2000-06-16
JP3190914B2 JP3190914B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=18350317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34198898A Expired - Fee Related JP3190914B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 昇降圧型dc/dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190914B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271990A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Tdk Corp 系統連系インバータ
WO2003052909A1 (fr) * 2001-12-17 2003-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Convertisseur c.c./cc
WO2004098034A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Ricoh Company, Ltd. Step-up/down dc-dc converter
JP2005110468A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Seiko Instruments Inc 昇降圧スイッチングレギュレータ制御回路及び昇降圧スイッチングレギュレータ
JP2006006004A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ
JP2006304512A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Fujitsu Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ、昇降圧型dc−dcコンバータの制御回路、昇降圧型dc−dcコンバータの制御方法
KR100671370B1 (ko) 2004-06-29 2007-01-19 산요덴키가부시키가이샤 승강압 회로
JP2007129841A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Toshiba Corp 電源回路および半導体集積装置
JP2009033957A (ja) * 2007-06-26 2009-02-12 Nec Electronics Corp チョッパ型dc−dcコンバータ
KR100912414B1 (ko) * 2006-09-14 2009-08-14 가부시키가이샤 리코 승압/강압 dc-dc 컨버터
US7586296B2 (en) 2006-03-17 2009-09-08 Denso Corporation Power supply apparatus
JP2010148214A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Texas Instr Japan Ltd 昇降圧型スイッチングレギュレータ
KR100971232B1 (ko) 2006-11-21 2010-07-20 가부시키가이샤 리코 승강압형 스위칭 레귤레이터
JP2011055707A (ja) * 2010-12-14 2011-03-17 Ricoh Co Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ
JP2012510247A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム スイッチモード電圧調整器
CN102820775A (zh) * 2011-06-07 2012-12-12 台达电子工业股份有限公司 充电装置的整合式升降压转换器
CN106100335A (zh) * 2016-08-15 2016-11-09 北京飞跃新能科技有限公司 电压变换的方法及装置
JP2021048727A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社東芝 矩形波信号生成回路、及びスイッチング電源

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101736731B1 (ko) * 2014-10-15 2017-05-17 박진원 액체소분용 박스

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595218B2 (ja) * 2001-03-09 2010-12-08 Tdk株式会社 系統連系インバータ
JP2002271990A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Tdk Corp 系統連系インバータ
WO2003052909A1 (fr) * 2001-12-17 2003-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Convertisseur c.c./cc
US7075277B2 (en) 2001-12-17 2006-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. DC-DC converter
CN1302610C (zh) * 2001-12-17 2007-02-28 松下电器产业株式会社 Dc-dc变换器
KR100713797B1 (ko) 2003-04-28 2007-05-04 가부시키가이샤 리코 승강압형 dc-dc 컨버터
WO2004098034A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Ricoh Company, Ltd. Step-up/down dc-dc converter
US7391189B2 (en) 2003-04-28 2008-06-24 Ricoh Company, Ltd. Step-up/down DC-DC converter
US7570034B2 (en) 2003-04-28 2009-08-04 Ricoh Company, Ltd. Step-up/down DC-DC converter
JP2005110468A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Seiko Instruments Inc 昇降圧スイッチングレギュレータ制御回路及び昇降圧スイッチングレギュレータ
US7202644B2 (en) 2004-06-16 2007-04-10 Ricoh Company, Ltd DC—DC converting method and apparatus
JP2006006004A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ
US7501802B2 (en) 2004-06-16 2009-03-10 Ricoh Company, Ltd. DC-DC converting method and apparatus
CN100401627C (zh) * 2004-06-16 2008-07-09 株式会社理光 Dc-dc变换方法及其变换器
KR100671370B1 (ko) 2004-06-29 2007-01-19 산요덴키가부시키가이샤 승강압 회로
JP2006304512A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Fujitsu Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ、昇降圧型dc−dcコンバータの制御回路、昇降圧型dc−dcコンバータの制御方法
JP2007129841A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Toshiba Corp 電源回路および半導体集積装置
US7586296B2 (en) 2006-03-17 2009-09-08 Denso Corporation Power supply apparatus
KR100912414B1 (ko) * 2006-09-14 2009-08-14 가부시키가이샤 리코 승압/강압 dc-dc 컨버터
KR100971232B1 (ko) 2006-11-21 2010-07-20 가부시키가이샤 리코 승강압형 스위칭 레귤레이터
JP2009033957A (ja) * 2007-06-26 2009-02-12 Nec Electronics Corp チョッパ型dc−dcコンバータ
US8198881B2 (en) 2007-06-26 2012-06-12 Renesas Electronics Corporation Chopper type DC-DC converter
JP2012510247A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム スイッチモード電圧調整器
JP2010148214A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Texas Instr Japan Ltd 昇降圧型スイッチングレギュレータ
JP4725641B2 (ja) * 2008-12-17 2011-07-13 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 昇降圧型スイッチングレギュレータ
JP2011055707A (ja) * 2010-12-14 2011-03-17 Ricoh Co Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ
CN102820775A (zh) * 2011-06-07 2012-12-12 台达电子工业股份有限公司 充电装置的整合式升降压转换器
CN106100335A (zh) * 2016-08-15 2016-11-09 北京飞跃新能科技有限公司 电压变换的方法及装置
JP2021048727A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社東芝 矩形波信号生成回路、及びスイッチング電源
JP7185609B2 (ja) 2019-09-19 2022-12-07 株式会社東芝 矩形波信号生成回路、及びスイッチング電源

Also Published As

Publication number Publication date
JP3190914B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3190914B2 (ja) 昇降圧型dc/dcコンバータ
US20150115911A1 (en) Adaptive Off Time Control Scheme for Semi-Resonant and Hybrid Converters
US7135841B1 (en) Emulated inductor current automatic correction without knowledge of actual inductor current ramp for emulated peak control mode PWM
US7453250B2 (en) PWM controller with dual-edge modulation using dual ramps
US6288524B1 (en) DC/DC converter and a controlling circuit thereof
US10554127B2 (en) Control circuit and control method for multi-output DC-DC converter
US8837175B2 (en) Systems and methods for adaptive switching frequency control in switching-mode power conversion systems
US8174250B2 (en) Fixed frequency ripple regulator
CN108512538B (zh) 功率变换器及其控制电路和控制方法
JP2001314076A (ja) バックブースト切換調整器において高効率を保持する制御回路および方法
US8164315B2 (en) Power supply circuit
US11489446B2 (en) Method for operating a switched mode power supply of the buck type and corresponding switched mode power supply
US11290010B2 (en) Switching power circuit
US20200127561A1 (en) Switching regulator
US10468989B2 (en) Switching regulator including a clamp circuit
JP2012095444A (ja) スイッチングレギュレータ
US9231470B2 (en) Control circuit, time calculating unit, and operating method for control circuit
CN115549469A (zh) 开关变换器及其控制电路
JP2002233138A (ja) スイッチング電源装置
US20210067042A1 (en) Multi-phase switched capacitor power converter and control method thereof
KR102506229B1 (ko) 스위칭 레귤레이터
JP4184492B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JP2005057954A (ja) 昇降圧自動切換え回路
JP2006280062A (ja) スイッチングレギュレータを用いる半導体装置およびスイッチングレギュレータの制御方法
WO2024070219A1 (ja) 電源制御装置、スイッチング電源

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees