JP2000165952A - 携帯移動電話機及びその使用規制方法 - Google Patents

携帯移動電話機及びその使用規制方法

Info

Publication number
JP2000165952A
JP2000165952A JP10340509A JP34050998A JP2000165952A JP 2000165952 A JP2000165952 A JP 2000165952A JP 10340509 A JP10340509 A JP 10340509A JP 34050998 A JP34050998 A JP 34050998A JP 2000165952 A JP2000165952 A JP 2000165952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable mobile
mobile phone
information
base station
mobile telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10340509A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Yamakita
佳伸 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10340509A priority Critical patent/JP2000165952A/ja
Publication of JP2000165952A publication Critical patent/JP2000165952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯移動電話機を使用している現在位置情報を
利用することにより、操作性を犠牲にすることなく不正
使用を防止することが可能な携帯移動電話機及びその使
用規制方法を提供することにある。 【解決手段】位置情報検出部105は、基地局装置CS
から送信されてくる制御信号中の位置情報から現在位置
を認識すると、メモリ部106に記憶する携帯移動電話
機101が使用許可(例えば、発呼機能の使用許可)さ
れている地域情報と現在位置とを比較し、現在位置が使
用許可地域内にあるか否かを判断して、制御部111に
その旨の情報を送信する。制御部111は、現在位置が
使用許可地域外であるという情報を受け取ると、発信キ
ーを操作されてもダイアル動作に移行せずに警告音と共
に表示部108に「使用許可地域外」というメッセージ
を表示して使用者に知らせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、携帯移動電話機
及びその使用規制方法に係り、更に詳しくは、基地局装
置と通信して自己の現在位置を認識する携帯移動電話機
及びその使用規制方法に関する。
【0002】
【従来の技術】 従来の携帯電話やPHSなどの携帯移
動電話機では、その所有者以外の者の不正使用(特に、
発信機能の使用)をできない様にするために、電源をオ
ンにした直後や発信操作をした場合にパスワードを要求
し、合致した場合だけ電話機自身を使用可能にするもの
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、従来
の携帯移動電話機では、その所有者も電源オンや発信操
作をする度にパスワードを入力する必要があり、滅多に
発生しない不正使用の防止を目的に、操作性が大幅に犠
牲にされるという問題点があった。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決する為にな
されたものであり、操作性を犠牲にすることなく不正使
用を防止することが可能な携帯移動電話機及びその使用
規制方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 請求項1に係る本発明
の携帯移動電話機は、上記の目的を達成するために、前
記携帯移動電話機を使用することが許可されている地域
情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段が記憶する地
域情報中に前記現在位置が含まれるか否かを判断する判
断手段と、前記判断手段が前記地域情報中に前記現在位
置を含まないと判断した場合、前記携帯移動電話機の有
する機能を使用できないようにする使用規制手段とを具
備することを特徴とする。
【0006】請求項2に係る本発明の携帯移動電話機の
使用規制方法は、基地局装置と通信して自己の現在位置
を認識する携帯移動電話機の使用規制方法において、前
記携帯移動電話機を使用することが許可されている地域
情報を記憶する第1ステップと、前記第1ステップで記
憶した地域情報中に前記現在位置が含まれるか否かを判
断する第2ステップと、前記第2ステップで前記地域情
報中に前記現在位置を含まないと判断した場合、前記携
帯移動電話機の有する機能を使用できないようにする第
3ステップとを含むことを特徴とする。
【0007】請求項3に係る本発明の携帯移動電話機
は、基地局装置と通信して自己の現在位置を認識する携
帯移動電話機において、前記現在位置を示す情報に基づ
いて、前記携帯移動電話機の有する機能に使用規制をか
ける使用規制手段を具備することを特徴とする。
【0008】請求項4に係る本発明の携帯移動電話機の
使用規制方法は、基地局装置と通信して自己の現在位置
を認識する携帯移動電話機の使用規制方法において、前
記現在位置を示す情報に基づいて、前記携帯移動電話機
の有する機能に使用規制をかけるステップを含むことを
特徴とする。
【0009】
【実施の形態】 まず、以下の用語を定義する。
【0010】特許請求の範囲に記載した基地局装置と
は、後述する従来の移動体通信システムにおける公衆基
地局CSだけではなく、衛星電話システムで使用される
通信衛星も含めていう。
【0011】次に、本発明の実施の形態を図面と共に詳
細に説明する。
【0012】図1は、本発明に係る携帯移動電話機の回
路構成を示すブロック図である。
【0013】101は、携帯移動電話機であり、公衆基
地局CSを介して公衆回線Nに接続するようになってい
る。但し、携帯移動電話機101から公衆基地局CSを
介して公衆回線Nに接続する技術は周知であるので、詳
細な説明は省略する。
【0014】111は、制御部であり、後述するメモリ
部から動作ソフトウェアを読み込んで携帯移動電話機1
01の全体を制御する。
【0015】102は、無線部であり、携帯移動電話機
101のアンテナを介して基地局装置CSと信号の送信
及び受信を行う。
【0016】103は、音声処理部であり、音声信号の
デジタル−アナログの相互変換を行う。
【0017】104は、マイク・スピーカ部であり、音
声処理部103に接続して音声の入出力を行う。
【0018】105は、位置情報検出部であり、基地局
装置CSと無線部102との間でやりとりされる制御信
号の中から必要な情報を入手して携帯移動電話機101
の現在位置を認識する。通常、位置情報検出部105
は、基地局装置CSから送信されてくる制御信号中の位
置情報(例えば、岐阜県岐阜市を示す情報)から現在位
置を認識する。但し、位置情報検出部105は、基地局
装置CSから位置情報が送信されて来ない場合には、制
御信号の中から基地局を特定する情報(基地局毎に与え
られた番号であって以下、「基地局ID」という)と後
述するメモリ部に記憶する基地局の設置位置を示す情報
から現在位置を認識する。
【0019】106は、メモリ部であり、携帯移動電話
機101の動作ソフトウェアを格納して動作させると共
に、携帯移動電話機101が使用許可(例えば、発呼機
能の使用許可)されている地域情報、名前などを含む電
話番号情報、各市区町村の地図上の座標情報及び基地局
IDと基地局の設置位置を示す情報を対応付けて記憶及
び蓄積する。
【0020】107は、操作部であり、使用者から電話
番号入力などの各種入力指示を受け付ける。
【0021】108は、表示部であり、使用者による操
作部107への操作に対する各種メッセージの表示や電
話帳検索部109で検索した電話番号情報中の所定の項
目の表示を行う。
【0022】つぎに、上述のように構成された本発明に
係る携帯移動電話機の使用規制動作について説明する
が、説明の簡略化の為に、発呼機能の使用規制動作を例
にして説明する。但し、この使用規制は携帯移動電話機
の有する全ての機能を使用できないようにすることが可
能であることは勿論のこと、着信機能や電話帳表示機能
などだけを個別に選択して使用不能にすることが可能で
ある。
【0023】まず、携帯移動電話機101の使用者が、
操作部107に含まれる電源スイッチを操作して電源を
ONにすると、制御部111はハードウェアの初期チェ
ックを行なった後に、メモリ部106から携帯移動電話
機101の全体を制御する動作ソフトウェアを読み込
む。そして、制御部111は、無線部102に指示を出
し、最も電波状態の良い基地局装置CSと通信を行なっ
て位置登録を行なう。
【0024】またこのとき、位置情報検出部105は、
基地局装置CSから送信されてくる制御信号中の位置情
報(説明の為、岐阜県岐阜市を示す情報と仮定する)か
ら現在位置を認識する。但し、位置情報検出部105
は、制御信号の中の基地局ID(例えば、ID=CS0
01)とメモリ部106に記憶する基地局の設置位置を
示す情報(例えば、ID=CS001の基地局の所在地
は岐阜県岐阜市という情報)から現在位置を認識するこ
とも可能である。
【0025】つぎに、位置情報検出部105は、現在位
置を認識すると、メモリ部106に記憶する携帯移動電
話機101が使用許可(例えば、発呼機能の使用許可)
されている地域情報(例えば、自宅が大垣市で会社が名
古屋市である場合において、JR線沿いの大垣市−名古
屋市間の全ての市区町村情報が予め入力され、その市区
町村での使用が許可されていると仮定する。但し、自宅
と会社のみで使用したい場合には、大垣市及び名古屋市
だけを入力することにより、その移動経路での使用は当
然不能となる。)と現在位置とを比較し、現在位置が使
用許可地域内にあるか否かを判断する。この場合、現在
位置の岐阜市は使用許可地域として登録されているの
で、位置情報検出部105は、制御部111に使用許可
地域内である旨の情報を送信する。
【0026】制御部111は、現在位置が使用許可地域
内であるという情報を受け取ると、使用者が操作部10
7に含まれるテンキー及び発信キーを操作すれば、従来
通りの方法で指定された回線選択番号にダイアルする。
但し、制御部111は、位置情報検出部105から現在
位置が使用許可地域外であるという情報を受け取ると、
発信キーを操作されてもダイアル動作に移行せずに警告
音と共に表示部108に「使用許可地域外」というメッ
セージを表示して使用者に知らせる。
【0027】図2は、本発明に係る携帯移動電話機の使
用規制方法における機能規制処理ルーチンを示すフロー
チャートである。
【0028】制御部111は、使用者が操作部107に
含まれるテンキー及び発信キーを操作して発呼指示する
と、ステップ200で発呼機能の使用規制が設定されて
いるか否かを判断する。但し、この機能規制処理ルーチ
ンでは発呼機能だけではなく着信機能、電話帳表示機能
やその他全ての機能について使用規制が設定されている
か否かを判断するが、その説明を省略する。
【0029】制御部111は、ステップ200で発呼機
能の使用規制が設定されていなければ、この機能規制処
理ルーチンを終了してその後の処理ルーチン(この場
合、発呼処理ルーチン)に移行するが、一方使用規制さ
れていれば、ステップ201で現在位置が使用許可地域
内か否かを判断する。制御部111は、ステップ201
で使用許可地域内であると判断すれば、この処理ルーチ
ンを終了するが、一方、使用許可地域外と判断すれば、
ステップ202で使用規制処理を行なって終了する。
【0030】
【発明の効果】 以上説明した様に、本発明に係る携帯
移動電話機及び使用規制方法によれば、使用者が携帯移
動電話機を使用している現在位置に基づいて、携帯移動
電話機の有する諸機能に自動的に使用規制の設定と解除
を行なうので、操作性を犠牲にすることなく不正使用を
防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る携帯移動電話機の回路構成を示
すブロック図である。
【図2】 本発明に係る携帯移動電話機の使用規制方法
における機能規制処理ルーチンを示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
101 携帯移動電話機 102 無線部 103 音声処理部 104 マイク・スピーカ部 105 位置情報検出部 106 メモリ部 107 操作部 108 表示部 111 制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局装置と通信して自己の現在位置を
    認識する携帯移動電話機において、 前記携帯移動電話機を使用することが許可されている地
    域情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段が記憶する地域情報中に前記現在位置が含
    まれるか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段が前記地域情報中に前記現在位置を含まな
    いと判断した場合、前記携帯移動電話機の有する機能を
    使用できないようにする使用規制手段と、 を具備することを特徴とする携帯移動電話機。
  2. 【請求項2】 基地局装置と通信して自己の現在位置を
    認識する携帯移動電話機の使用規制方法において、 前記携帯移動電話機を使用することが許可されている地
    域情報を記憶する第1ステップと、 前記第1ステップで記憶した地域情報中に前記現在位置
    が含まれるか否かを判断する第2ステップと、 前記第2ステップで前記地域情報中に前記現在位置を含
    まないと判断した場合、前記携帯移動電話機の有する機
    能を使用できないようにする第3ステップと、 を含むことを特徴とする携帯移動電話機の使用規制方
    法。
  3. 【請求項3】 基地局装置と通信して自己の現在位置を
    認識する携帯移動電話機において、 前記現在位置を示す情報に基づいて、前記携帯移動電話
    機の有する機能に使用規制をかける使用規制手段、 を具備することを特徴とする携帯移動電話機。
  4. 【請求項4】 基地局装置と通信して自己の現在位置を
    認識する携帯移動電話機の使用規制方法において、 前記現在位置を示す情報に基づいて、前記携帯移動電話
    機の有する機能に使用規制をかけるステップ、 を含むことを特徴とする携帯移動電話機の使用規制方
    法。
JP10340509A 1998-11-30 1998-11-30 携帯移動電話機及びその使用規制方法 Pending JP2000165952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340509A JP2000165952A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 携帯移動電話機及びその使用規制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340509A JP2000165952A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 携帯移動電話機及びその使用規制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000165952A true JP2000165952A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18337663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10340509A Pending JP2000165952A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 携帯移動電話機及びその使用規制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000165952A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003070058A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Nec Corp 携帯電話システム及び携帯電話端末装置の利用制限方法
JP2003078952A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Fujitsu Ltd 携帯型端末及び機能抑制方法
JP2004248051A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Toyota Motor Corp データ通信システム、移動体端末およびデータ通信方法
JP2005535169A (ja) * 2002-06-27 2005-11-17 チャング、ティング−マオ 節電化されたモビリティ対応型システム及び節電方法
KR100530532B1 (ko) * 2002-11-04 2005-11-23 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 단말기의 사용 가능 지역 등록 서비스 방법 및 시스템
US6973829B2 (en) 2000-08-29 2005-12-13 Denso Corporation Semiconductor dynamic quantity sensor with movable electrode and fixed electrode supported by support substrate
KR100598659B1 (ko) * 2000-06-09 2006-07-13 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 자기 검출된 지리적 위치에 따라 기능을 변화하는 이동전화, 전화 시스템, 이동 전화 동작 제어 방법 및 이동전화에 전화를 거는 방법
JP2006332845A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機、監視システム
US7190808B2 (en) 2004-03-12 2007-03-13 Interdigital Technology Corporation Method for watermarking recordings based on atmospheric conditions
US7272240B2 (en) 2004-12-03 2007-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for generating, sensing, and adjusting watermarks
US7321761B2 (en) 2004-12-03 2008-01-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for preventing unauthorized data from being transferred
JP2009118355A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Nec Corp 個人情報管理システム、移動通信端末、個人情報管理方法及び制御プログラム
US7620656B2 (en) 2001-03-26 2009-11-17 Microsoft Corporation Methods and systems for synchronizing visualizations with audio streams
US7668931B2 (en) 2000-12-22 2010-02-23 Microsoft Corporation Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
US7747704B2 (en) 2000-04-05 2010-06-29 Microsoft Corporation Context aware computing devices and methods
JP2010193504A (ja) * 2002-07-04 2010-09-02 Fujitsu Ltd 防犯支援装置および無線端末装置
US7904723B2 (en) 2005-01-12 2011-03-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhancing security of wireless communications
US7929409B2 (en) 2004-01-13 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) method and apparatus for protecting and authenticating wirelessly transmitted digital information
JP2011091823A (ja) * 2002-12-09 2011-05-06 Qualcomm Inc 無線ネットワークのための国際ダイヤル
US7948375B2 (en) 2004-12-06 2011-05-24 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for detecting portable electronic device functionality
US7987369B2 (en) 2005-03-03 2011-07-26 Interdigital Technology Corporation Using watermarking to reduce communication overhead
JP2012044717A (ja) * 2011-11-28 2012-03-01 Kyocera Corp 携帯電話機、及びプログラム
JP2014107732A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Secom Co Ltd 通信装置、通信システム、通信方法およびプログラム
US9009847B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Nec Platforms, Ltd. Information management apparatus, information management system, information management method and program
WO2015063835A1 (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 富士通株式会社 端末機、通信処理方法、及び通信処理プログラム

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7747704B2 (en) 2000-04-05 2010-06-29 Microsoft Corporation Context aware computing devices and methods
KR100598659B1 (ko) * 2000-06-09 2006-07-13 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 자기 검출된 지리적 위치에 따라 기능을 변화하는 이동전화, 전화 시스템, 이동 전화 동작 제어 방법 및 이동전화에 전화를 거는 방법
US6973829B2 (en) 2000-08-29 2005-12-13 Denso Corporation Semiconductor dynamic quantity sensor with movable electrode and fixed electrode supported by support substrate
US7975229B2 (en) 2000-12-22 2011-07-05 Microsoft Corporation Context-aware systems and methods location-aware systems and methods context-aware vehicles and methods of operating the same and location-aware vehicles and methods of operating the same
US7751944B2 (en) 2000-12-22 2010-07-06 Microsoft Corporation Context-aware and location-aware systems, methods, and vehicles, and method of operating the same
US7668931B2 (en) 2000-12-22 2010-02-23 Microsoft Corporation Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
US7620656B2 (en) 2001-03-26 2009-11-17 Microsoft Corporation Methods and systems for synchronizing visualizations with audio streams
JP2003070058A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Nec Corp 携帯電話システム及び携帯電話端末装置の利用制限方法
JP2003078952A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Fujitsu Ltd 携帯型端末及び機能抑制方法
JP2005535169A (ja) * 2002-06-27 2005-11-17 チャング、ティング−マオ 節電化されたモビリティ対応型システム及び節電方法
JP2010193504A (ja) * 2002-07-04 2010-09-02 Fujitsu Ltd 防犯支援装置および無線端末装置
KR100530532B1 (ko) * 2002-11-04 2005-11-23 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 단말기의 사용 가능 지역 등록 서비스 방법 및 시스템
JP2013153477A (ja) * 2002-12-09 2013-08-08 Qualcomm Inc 無線ネットワークのための国際ダイヤル
JP2011091823A (ja) * 2002-12-09 2011-05-06 Qualcomm Inc 無線ネットワークのための国際ダイヤル
JP2004248051A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Toyota Motor Corp データ通信システム、移動体端末およびデータ通信方法
JP4527357B2 (ja) * 2003-02-14 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 データ通信システム、移動体端末およびデータ通信方法
US7929409B2 (en) 2004-01-13 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) method and apparatus for protecting and authenticating wirelessly transmitted digital information
US7190808B2 (en) 2004-03-12 2007-03-13 Interdigital Technology Corporation Method for watermarking recordings based on atmospheric conditions
US7272240B2 (en) 2004-12-03 2007-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for generating, sensing, and adjusting watermarks
US7321761B2 (en) 2004-12-03 2008-01-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for preventing unauthorized data from being transferred
US7948375B2 (en) 2004-12-06 2011-05-24 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for detecting portable electronic device functionality
US7904723B2 (en) 2005-01-12 2011-03-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhancing security of wireless communications
US8621225B2 (en) 2005-01-12 2013-12-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhancing security of wireless communications
US8458481B2 (en) 2005-03-03 2013-06-04 Interdigital Technology Corporation Using watermarking to reduce communication overhead
US7987369B2 (en) 2005-03-03 2011-07-26 Interdigital Technology Corporation Using watermarking to reduce communication overhead
JP4536594B2 (ja) * 2005-05-24 2010-09-01 京セラ株式会社 携帯電話機、監視システム
JP2006332845A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機、監視システム
JP2009118355A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Nec Corp 個人情報管理システム、移動通信端末、個人情報管理方法及び制御プログラム
US9009847B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Nec Platforms, Ltd. Information management apparatus, information management system, information management method and program
JP2012044717A (ja) * 2011-11-28 2012-03-01 Kyocera Corp 携帯電話機、及びプログラム
JP2014107732A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Secom Co Ltd 通信装置、通信システム、通信方法およびプログラム
WO2015063835A1 (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 富士通株式会社 端末機、通信処理方法、及び通信処理プログラム
JPWO2015063835A1 (ja) * 2013-10-28 2017-03-09 富士通株式会社 端末機、通信処理方法、及び通信処理プログラム
US9763052B2 (en) 2013-10-28 2017-09-12 Fujitsu Limited Terminal device and communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000165952A (ja) 携帯移動電話機及びその使用規制方法
US20030191646A1 (en) Method of setting voice processing parameters in a communication device
JPS6211354A (ja) 自動車電話システムの機能ロツク方法
US20130267191A1 (en) Alarm Systems Having Multiple Communication Alternatives for Contacting a Monitoring Service and Methods of Operating the Same
KR100672479B1 (ko) 이동통신 단말기 및 분실시 불법 사용 방지 방법
JPH09191491A (ja) セルラー/phs携帯電話装置
JP2000049933A (ja) キ―ボ―ドを有する無線電話装置
JP2970559B2 (ja) セルラの使用制限信号送受信装置
JP2001103149A (ja) 携帯電話機およびその制御方法
JP3224873B2 (ja) 移動無線電話装置
JPH06188829A (ja) 電話機システム
JP2000050353A (ja) 携帯電話機
KR100403745B1 (ko) 휴대 전화 단말 장치에서 잠금 상태시 사용자 정보 확인및 자동 호출 방법
JP3606397B2 (ja) 携帯電話機
JPH10136451A (ja) 自動応答機能を持つ無線機
KR100594010B1 (ko) 쇼트메시지를 이용한 이동통신단말기의 원격 잠금 제어장치 및 방법
JP3048765B2 (ja) デジタルコードレス電話機
KR20050067344A (ko) 휴대전화 단말기의 진동/무음 모드 해제 장치 및 그 방법
KR20040082892A (ko) 사설 이동통신망에서 매너모드 전환 장치 및 그 방법
JPH10242901A (ja) 移動通信機器の電源強制切断方法および移動通信機器
KR20000042777A (ko) 휴대폰 원격제어방법
JP2004072313A (ja) 移動携帯端末およびその着信報知手段切替方式
JP2928217B1 (ja) 移動端末装置
JP2000069563A (ja) 移動無線機
JP3037276B2 (ja) 防犯機能付き携帯電話機及びその遠隔操作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051109

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204