JP2000162617A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000162617A
JP2000162617A JP10338114A JP33811498A JP2000162617A JP 2000162617 A JP2000162617 A JP 2000162617A JP 10338114 A JP10338114 A JP 10338114A JP 33811498 A JP33811498 A JP 33811498A JP 2000162617 A JP2000162617 A JP 2000162617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
transparent electrode
transparent
crystal display
seal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10338114A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomo Ito
友 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10338114A priority Critical patent/JP2000162617A/ja
Publication of JP2000162617A publication Critical patent/JP2000162617A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電極間の短絡を防ぐ 【解決手段】液晶表示装置15はガラス基板2上にカラ
ーフィルタ4と透明電極5と配向膜6とを順次積層した
走査用基板7と、ガラス基板3上に透明電極8と絶縁膜
16と配向膜10とを順次積層した信号用基板11とを
導電性粒子を多数含むシール部材12でもって貼り合わ
せ、液晶層を封止した構成であって、ガラス基板2上の
透明電極5をシール部材12にまで延長し、透明電極5
とシール部材12と導電部材14との間で通電状態にし
て、さらに絶縁膜16は透明電極8の配列方向に沿って
シール部材12にまで延ばしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置の改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ガラス基板上に透明電極を形成し、その
上に配向膜を形成してなる走査側基板および信号側基板
とを液晶層を介して所定の間隔で対向配設して表示領域
を形成し、そして、表示領域の外周にそって導電性粒子
を多数含むシール部材を形成した液晶表示装置が提示さ
れている。
【0003】この液晶表示装置を図4と図5により説明
する。図4はカラー表示用の液晶表示装置1の概略断面
図であり、図5はその要部平面図である。
【0004】2、3はガラス基板であり、ガラス基板2
の上にカラーフィルタ4と透明電極5と配向膜6とを順
次積層して走査用基板7をなす。また、ガラス基板3の
上に透明電極8と絶縁膜9と配向膜10とを順次積層し
て信号用基板11をなす。これら走査用基板7と信号用
基板11とを貼り合わせるに当たって、透明電極5と透
明電極8とはそれぞれストライプ状に多数の電極が配列
され、相互に交差させることで方形状の表示領域をな
す。そして、表示領域の周囲にシール部材12を設け
る。シール部材12には導電性粒子(Auパールなど)
を多数含んで、さらにスペーサを含む。13は走査用基
板7と信号用基板11とを一定の間隔にするためのスペ
ーサである。
【0005】図5は信号用基板11の要部を示し、ガラ
ス基板3上にはシール部材12より外側に導電部材14
を形成しているので、ガラス基板2上の透明電極5をシ
ール部材12にまで延長させることで、透明電極5とシ
ール部材12と導電部材14とは通電される。
【0006】上記構成の液晶表示装置1によれば、この
ようにシール部材12に導電性をもたせることで、ガラ
ス基板3上にて走査用および信号用の双方の電極を配設
している。また、透明電極8の上にさらに絶縁膜9を形
成することで、金属粉などの導電性異物による透明電極
5と透明電極8との短絡(基板間ショート)を防いでい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記液
晶表示装置1がカラー表示用であることで、1画素は
赤、緑、青の3つの画素からなり、信号用の透明電極8
の幅は走査用の透明電極5の幅の約1/3となり、各透
明電極8の間隔も狭くなり、その隙間にシール部材12
内の導電性粒子が介在し、導電性粒子が凝集すること
で、電気的に短絡するという課題がある。
【0008】かかる課題はカラー表示用だけではなく、
開口率を上げるために透明電極の幅を大きくして、透明
電極の間隔を小さくした場合にも同じである。
【0009】一方、上記透明電極5、8はインジウム・
スズ・オキサイド(ITO:IndiumTin Oxide) からな
るが、それがシール部材12の外側に延びると、ITO
は水分等により腐食され、そのため亀裂等が発生し、断
線が生じていた。よって、その解決が望まれる。
【0010】したがって本発明は上記事情に鑑みて案出
されたものであり、その目的は上述したような短絡をな
くして、生産歩留りを高めた高信頼性の液晶表示装置を
提供することにある。
【0011】また、本発明の他の目的は簡単な工程でも
って透明電極の腐食を防いだ高性能かつ低コストの液晶
表示装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、一方向に配列された透明電極パターンと配向膜とが
順次積層された一方透明基板と、他方向に配列された透
明電極パターンと絶縁膜と配向膜とが順次積層された他
方透明基板とを液晶層を介して対向配置させ、双方の透
明電極パターンを交差させて表示領域をなし、両透明基
板間の表示領域周辺には導電性粒子を多数含むシール部
材を周設し、一方透明基板上の周辺に形成した透明電極
パターンよりシール部材を介して他方透明基板上に形成
した導電部材と導通せしめ、かつ他方透明基板上に形成
された透明電極パターンをシール部材を通して表示領域
外周にまで延ばした他方電極延在部のシール部材が配設
された部位に前記絶縁膜と同一材で被膜したことを特徴
とする。
【0013】また、本発明の他の液晶表示装置は上記本
発明の液晶表示装置において、前記導電部材のシール部
材外周に延ばされた部位および/または他方電極延在部
のシール部材外周にある部位を前記絶縁膜と同一材でも
って被覆したことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の液晶表示装置を図1〜図
3により説明する。図1は液晶表示装置15の概略断面
図、図2はその要部平面図、図3は図2のX−X線断面
図である。なお、従来の液晶表示装置1と同一箇所には
同一符号を付す。
【0015】液晶表示装置15は前記一方透明基板とし
てのガラス基板2上にカラーフィルタ4と透明電極5と
配向膜6とを順次積層した走査用基板7と、前記他方透
明基板としてのガラス基板3上に透明電極8と絶縁膜1
6と配向膜10とを順次積層した信号用基板11とを、
透明電極5と透明電極8とが交差されるようにシール部
材12でもって貼り合わせ、シール部材12内を方形状
の表示領域となし、表示領域内に液晶層を封止する。
【0016】シール部材12はAuパール(表層を無電
界Auメッキした樹脂球)などの導電性粒子やスペーサ
(ガラス球、ガラスの円柱、シリカの微粒子、プラスチ
ック球など)を多数含むエポキシ系、アクリル系、シリ
コーン系などの熱硬化型樹脂からなるシール剤を周設し
たものであって、これによって走査側基板11と信号側
基板12とを所定の間隔でもって接着し、さらに位置合
わせすることで空間を設け、そして、このシール剤を加
熱し、硬化させることで、シール部材12となす。そし
て、ガラス基板2上の透明電極5をシール部材12にま
で延長させ、透明電極5とシール部材12と導電部材1
4との間で通電状態にする。
【0017】絶縁膜16は従来の液晶表示装置1にて用
いられた絶縁膜9を透明電極8の配列方向に沿ってシー
ル部材12にまで延ばしたものである。
【0018】また、導電部材14をシール部材12の外
周にまで延ばして一方電極延在部14aとなし、透明電
極8をシール部材12を通して表示領域外周にまで延ば
して他方電極延在部8aとなし、これら一方電極延在部
14aと他方電極延在部8aは外部入出力用の端子とな
り、TABなどに接続される。
【0019】さらに絶縁膜16を形成すると同時に、同
工程でもって同じ材料により一方電極延在部14aと他
方電極延在部8aの上に被覆すると、各透明電極5、8
をなすITOが腐食されなくなる。図2にて16aは一
方電極延在部14a上に被覆した絶縁膜である。ただ
し、一方電極延在部14aと他方電極延在部8aのうち
外部電極端子となる領域は被覆しない。
【0020】絶縁膜16、16aは無機材や有機材で構
成する。無機材にて構成する場合にはシリカ、酸化アル
ミニウム、酸化チタンなどの金属酸化物をスパッタリン
グにより形成する。有機材にて構成する場合にはポリビ
ニルアルコールなどを塗布形成する。あるいは酸化珪素
化合物を適当な溶媒に溶解させて塗布形成してもよい。
【0021】かくして本発明の液晶表示装置15によれ
ば、絶縁膜16をシール部材12にまで延ばしたこと
で、他方電極延在部8aとシール部材12との間に絶縁
膜16が存在し、これによって隣接する他方電極延在部
8a(透明電極8)が短絡しなくなった。また、一方電
極延在部14aおよび/または他方電極延在部8aの上
に絶縁膜を被覆することで、それらをなすITOが腐食
されなくなった。
【0022】なお、本発明は上記実施形態例に限定され
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種
々の変更や改良等は何ら差し支えない。上記実施形態例
では絶縁膜16をシール部材12にまで連続して延ばし
たが、これに代えて従来の液晶表示装置1にて用いられ
た絶縁膜9に加えて、さらに他方電極延在部8aのシー
ル部材12が配設された部位に対してのみ絶縁膜を被覆
してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上のとおり、本発明の液晶表示装置に
よれば、一方向に配列された透明電極パターンと配向膜
とが順次積層された一方透明基板と、他方向に配列され
た透明電極パターンと絶縁膜と配向膜とが順次積層され
た他方透明基板とを液晶層を介して対向配置させ、表示
領域周辺に導電性粒子を多数含むシール部材を周設し、
他方透明基板上に形成された透明電極パターンをシール
部材を通して表示領域外周にまで延ばして他方電極延在
部となして、他方電極延在部のシール部材が配設された
部位に前記絶縁膜と同一材で被膜したことで、隣接する
他方電極延在部間が短絡しなくなり、これにより、生産
歩留りを高め、その結果、高信頼性かつ低コストの液晶
表示装置が提供できた。
【0024】また、本発明の液晶表示装置においては、
一方透明基板上に形成した透明電極パターンをシール部
材の外周にまで延ばした一方電極延在部および/または
他方電極延在部のシール部材外周にある部位を前記絶縁
膜と同一材でもって被覆したことで、それらをなすIT
Oが腐食されなくなり、これによって長期間にわたった
高い性能を保った長期信頼性の液晶表示装置が提供でき
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の概略断面図である。
【図2】本発明の液晶表示装置の要部平面図である。
【図3】図2のX−X線断面図である。
【図4】従来の液晶表示装置の概略断面図である。
【図5】従来の液晶表示装置の要部平面図である。
【符号の説明】
1、15 液晶表示装置 2、3 ガラス基板 4 カラーフィルタ 5、8 透明電極 6、10 配向膜 7 走査用基板 8a 他方電極延在部 9、16、16a 絶縁膜 11 信号用基板 12 シール部材 14 導電部材 14a 一方電極延在部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方向に配列された透明電極パターンと配
    向膜とが順次積層された一方透明基板と、他方向に配列
    された透明電極パターンと絶縁膜と配向膜とが順次積層
    された他方透明基板とを液晶層を介して対向配置させ、
    双方の透明電極パターンを交差させて表示領域をなし、
    両透明基板間の該表示領域周辺には導電性粒子を多数含
    むシール部材を周設し、一方透明基板上の周辺に形成し
    た透明電極パターンよりシール部材を介して他方透明基
    板上に形成した導電部材と導通せしめ、かつ他方透明基
    板上に形成された透明電極パターンをシール部材を通し
    て表示領域外周にまで延ばした他方電極延在部のシール
    部材が配設された部位に前記絶縁膜と同一材で被膜した
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記導電部材のシール部材外周にまで延ば
    された部位および/または他方電極延在部のシール部材
    外周にある部位までをも前記絶縁膜と同一材でもって被
    覆したことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP10338114A 1998-11-27 1998-11-27 液晶表示装置 Withdrawn JP2000162617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338114A JP2000162617A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338114A JP2000162617A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000162617A true JP2000162617A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18315049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10338114A Withdrawn JP2000162617A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000162617A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821612B2 (en) 2005-01-18 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Color filter array panel and liquid crystal display including the same
KR101107693B1 (ko) * 2004-11-24 2012-01-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101107693B1 (ko) * 2004-11-24 2012-01-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
US7821612B2 (en) 2005-01-18 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Color filter array panel and liquid crystal display including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4386862B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US6654084B1 (en) Liquid crystal display device with a loop of black matrix material surrounding an opposing electrode
JP2003202584A (ja) 液晶表示装置
JP3413230B2 (ja) 液晶表示装置
JP3080492B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH04309925A (ja) アクティブマトリックスカラー液晶表示素子
JP2000162617A (ja) 液晶表示装置
CN113138480A (zh) 液晶显示面板及其制备方法
JP2000075312A (ja) 液晶表示装置
JP2000221516A (ja) 液晶表示装置
JPH11101984A (ja) 液晶表示装置
JP2002258304A (ja) 液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2548569B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子
JPH0895075A (ja) 液晶表示装置
JP3323018B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2006091622A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および、電子機器
JP3357862B2 (ja) 液晶表示装置
EP0105408B1 (en) Electroluminescent display
JPH04153626A (ja) 液晶表示パネル
JPH11326934A (ja) 液晶表示パネルおよび液晶表示パネル製造方法
KR19990048959A (ko) 액정 패널
JPH02259728A (ja) 液晶表示装置
JPH01137589A (ja) Elディスプレイ装置
JPH1172778A (ja) 液晶パネル
JP2572296B2 (ja) 液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050126