JP2000161491A - リング付き中空金属oリング - Google Patents

リング付き中空金属oリング

Info

Publication number
JP2000161491A
JP2000161491A JP10353930A JP35393098A JP2000161491A JP 2000161491 A JP2000161491 A JP 2000161491A JP 10353930 A JP10353930 A JP 10353930A JP 35393098 A JP35393098 A JP 35393098A JP 2000161491 A JP2000161491 A JP 2000161491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
hollow metal
metal
groove
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10353930A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kubo
一郎 窪
Kanji Hanajima
完治 花島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP10353930A priority Critical patent/JP2000161491A/ja
Publication of JP2000161491A publication Critical patent/JP2000161491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の金属Oリングの欠点を改良し、全面座
フランジ、平面座フランジでの使用も可能とし、さらに
金属Oリング自体のシール性を改善向上したリング付き
中空金属Oリングを提供することにある。 【解決手段】 中空金属Oリング1の内側および外側に
内輪3、外輪4を一体に設け、中空金属Oリング1に、
厚さ0.02mm以上、ビッカース硬度60以下の銀メッ
キをした構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バルブボンネッ
ト、高圧容器のフランジ、機器の継手、配管フランジ等
に使用される高温度、高圧力の水、ガス、潤滑油等の流
体の漏れを防止するために用いられる中空金属Oリング
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に中空金属Oリングは薄い肉厚のス
テンレス鋼やモネル、インコネルなどの金属パイプをリ
ング状に湾曲し、その両端を溶接してつくられており、
従来から高温度、高圧力あるいは高度の真空を得るため
のガスケットとして多用されている。そして、中空金属
Oリングの形状としては、標準的な内部が中空となって
いるもの以外に外径側または内径側に数個の小穴を開け
て内部流体が金属Oリングの中空部に圧入できるように
した高圧用の穴あき型中空金属Oリングや、内部に窒素
ガスのような不活性ガスを封入した高温用の圧力封入型
中空金属Oリングなどがある。
【0003】また、金属パイプの厚さはシールしようと
する流体によって異なり、ガスや揮発性の液体には肉厚
のものが用いられ、潤滑油等の粘度の高い液体には肉薄
のものが使用され、さらにOリングとフランジ面のなじ
み性を良くするために表面に銀やニッケルのメッキを施
したものも多い。さらに、この標準的な中空金属Oリン
グは復元力が小さいため、中空金属Oリングの内部に膨
張黒鉛等の弾性のある中芯を充填して復元力を高めたも
のも提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記中空金属Oリング
1は、一般に図6に示すような溝型フランジ7に取り付
けられて、一定のつぶししろを与えて使用されるために
標準的な中空金属Oリングに対応した溝7aの寸法が規
定されている。また、特に高圧、高真空で使用するよう
な場合は、図7に示すようなV溝8a(三角溝)型フラ
ンジが奨励されており、この場合中空金属Oリング1は
締め付けられると略菱形に変形することにより高いシー
ル性が保たれるが、フランジ8には高い加工精度が要求
され、フランジ8の中心が合っていることも必要とされ
る。このような溝型フランジの場合はいずれもフランジ
8の加工がやっかいなために、それよりも加工が容易な
図8に示す凹部9aを有する嵌め込み型フランジ9が使
われる場合もある。
【0005】そして、上記中空金属Oリング1を全面座
や平面座のフランジ10に使用する時は、図9に示すよ
うに、リテイナプレート6といわれるスペーサーによっ
て締付けを調節しているが、中空金属Oリング1とリテ
イナプレート6が一体になっていないためにフランジ1
0に取り付ける時に中空金属Oリング1のシール面がリ
テイナプレート6で傷つけられたり、フランジが左右に
ある場合などは差し込む時に中空金属Oリング1がリテ
イナプレート6からはずれて落ちるなど問題が生じるこ
とがよくある。また、溝型フランジに中空金属Oリング
1を使用すると、使用後に中空金属Oリングが変形して
溝7aの端面に押しつけられるため、取り外しが困難に
なるという問題点もある。
【0006】上記のように、中空金属Oリングは高温、
高圧あるいは高真空のような厳しい条件で比較的低い締
付荷重で使用できるガスケットとして有用なものである
が、締めしろを一定とするために、溝型フランジあるい
は嵌め込み型フランジで使用されることが多い。ところ
が、最近ACC発電のように従来よりも高温のガスケッ
トの要求が多く寄せられるようになり、フランジの加工
が容易な全面座や平面座で簡単に使用できるガスケット
が求められている。
【0007】本発明者等は、前述した従来の課題を解決
するべく、先に特願平9−165105号において、中
空金属Oリングの内側および/または外側に金属リング
を一体に設けて構成したリング付き中空金属Oリングを
提案している。上記リング付き中空金属Oリングの構成
によれば、中空金属Oリングの変形を抑制し、適切な締
め付け力が得られるので、全面座フランジ、平面座フラ
ンジでも良好な復元力が得られることが判明している。
しかし、中空金属Oリング自体のシール性は必ずしも充
分満足できるものでなく、特に常温および加熱後のシー
ル性については改善すべき点が残されている。本発明
は、上記問題を解消するためになされたものであって、
特に常温および加熱後のシール性を向上させたリング付
き中空金属Oリングを提供することを主たる目的として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
さらに鋭意検討した結果、前記リング付き中空金属Oリ
ングを構成する中空金属Oリングの表面に銀メッキを施
し、その銀メッキ厚さと硬度を調整することにより、常
温および加熱後のシール性が良好となり、製造性の良い
リング付き中空金属Oリングが得られることを見出し、
その知見にもとづいて本発明を完成したものである。
【0009】即ち、本発明は、中空金属Oリングの内側
および/または外側に金属リングを一体に設けたリング
付き中空金属Oリングであって、中空金属Oリングに厚
さ0.02mm以上、ビッカース硬度60以下の銀メッキ
が形成したことを要旨としている。この場合、銀メッキ
の厚さが0.02mm未満あるいは、硬度が60を超える
とシール性に悪影響がでる。
【0010】また、500℃以上の高温においてもガス
ケットとして使用可能な強度をもち、圧縮・復元性や応
力緩和の少ないリング付き中空金属Oリングとするた
め、中空金属Oリングおよび金属リングの材質にSUS
316,SUS310S,インコネル600,インコロ
イ800,ハステロイXを選定した。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の好ましい形態とし
ては、まず例えばチューブ外径4.8mm、肉厚0.80
mmの金属中空パイプを長さ377mmに切断し、その金属
パイプをリング状に湾曲し、その両端を突き合わせ、こ
の突き合わせ部を溶接にて結合した後、表面に0.02
mmの銀メッキを施し、外径120mmの中空金属Oリング
1を得る。そして図4〜図5に示すように、これの内側
に内径80mm、外径110.3mm、厚さ3.0mmの外側
に溝をつけた内輪3を置き、外側に内径120.1mm、
外径150mm、厚さ3.0mmの内側に溝をつけた外輪4
を置き、この上部と下部にV溝5a,5bを付けた上下
の金型を載せプレス等で金属Oリングを加圧することに
よって内側と外側に金属リングの付いた中空金属Oリン
グを構成した。その後、この金属リング付き中空金属O
リングを200℃で焼鈍処理することにより中空金属O
リングの銀メッキのビッカース硬度を60以下とした。
【0012】なお、上記中空金属Oリングに用いる金属
Oリングとしては、標準的な内部が中空となっているも
の以外に、外径側または内径側に数個の小穴を用いた穴
あき型中空金属Oリングや内部に不活性ガスを封入した
圧力封入型中空金属Oリングや、内部に膨張黒鉛等の中
芯を充填した中空金属Oリングが使えることはいうまで
もない。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と共に具体的
に説明する。 実施例1 実施例1は、図1,図2,図3に示したリング付き中空
金属Oリングである。このリング付き中空金属Oリング
の製造方法は、チューブ外径4.8mm、肉厚0.80mm
のSUS316製金属中空パイプを長さ377mmに切断
し、その金属パイプをリング状に湾曲し、その両端を突
き合わせ、この突き合わせ部を溶接にて結合した後、表
面に0.02mmの銀メッキを施し、外径120mmの中空
金属Oリング1を得る。そして、図4〜図5に示すよう
に、これの内側に内径80mm、外径110.3mm、厚さ
3.0mmの外側に溝3aをつけたSUS316製の内輪
3を置き、外側に内径120.1mm、外径150mm、厚
さ3.0mmの内側に溝4aをつけたSUS316製の外
輪4を置き、この上部と下部にV溝5a,5bを付けた
上下の金型5を載せ、プレス等で金属Oリング1を加圧
することによって内輪3と外輪4の溝3a,4aに嵌合
させ、金属リングの付いた中空金属Oリングを作った。
その後、この金属リング付き中空金属Oリングを200
℃で焼鈍処理することにより中空金属Oリングの銀メッ
キのビッカース硬度を48とした。
【0014】実施例2 中空金属Oリング、内輪、外輪の材質がインコネル60
0であること以外は実施例1と同様のリング付き中空金
属Oリングである。
【0015】実施例3 中空金属Oリングの材質がインコロイ800、内輪、外
輪の材質がSUS310Sであること以外は実施例1と
同様のリング付き中空金属Oリングである。
【0016】比較例1 比較例1は、銀メッキの厚さが0.03mm、硬度が93
であり、中空金属Oリング、内輪、外輪の材質がSUS
304であること以外は実施例1と同様のリング付き中
空金属Oリングである。
【0017】比較例2 比較例2は、銀メッキの厚さが0.01mm、硬度が52
であり、中空金属Oリング、内輪、外輪の材質がSUS
304であること以外は実施例1と同様のリング付き中
空金属Oリングである。
【0018】比較例3 比較例3は、銀メッキの厚さが0.01mm、硬度が90
であり、中空金属Oリング、内輪、外輪の材質がSUS
304であること以外は実施例1と同様のリング付き中
空金属Oリングである。
【0019】実施例1,2,3、比較例1,2,3のリ
ング付き中空金属OリングをJIS30K、80A、面
粗さ25Sの平面座フランジにはさみ線圧276kgf/c
mで締め付け、加熱前および600℃で240時間加熱
後にシール試験を行った。漏洩量は窒素ガス30kgf/c
m2Gを負荷し、1分間水上置換法で捕集した窒素ガスの
量で表示した。漏洩量の試験結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】表1から明らかなように、実施例1,2,
3はいずれも比較例よりも常温および加熱後のシール性
が良いことが確認された。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、中空金属Oリングとその内側および/または
外側に金属リングを一体に設けたリング付き中空金属O
リングにおける中空金属Oリングに厚さ0.02mm以
上、ビッカース硬度60以下の銀メッキをした構成とし
ているので、中空金属Oリングの変形を抑制し、全面座
フランジ、平面座フランジでも良好な復元性が得られ、
しかも中空金属Oリング自体のシール性を改善向上させ
たリング付き中空金属Oリングが得られる。
【0023】加えて、前記中空金属Oリングおよび材質
にSUS316,SUS310S,インコネル600,
インコロイ800,ハステロイXを選定することによ
り、500℃以上の高温においてもガスケットとして使
用可能な強度をもち、圧縮・復元性や応力緩和の少ない
リング付き中空金属Oリングが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すリング付き中空金属O
リングの平面図である。
【図2】本発明の一実施例を示すリング付き中空金属O
リングの断面図である。
【図3】図2の部分断面拡大図である。
【図4】本発明の一製造方法を示す概略図である。
【図5】図4の部分断面拡大図である。
【図6】従来の中空金属Oリングを溝型フランジに組み
込んだ図である。
【図7】従来の中空金属OリングをV溝型フランジに組
み込んだ図である。
【図8】従来の中空金属Oリングを嵌め込み型フランジ
に組み込んだ図である。
【図9】従来の中空金属Oリングをリテイナプレートを
用いて全面座フランジに組み込んだ図である。
【符号の説明】
1 中空金属Oリング部材 2 溶接部 3 外側に溝を付けた内輪 3a 内輪の溝 4 内側に溝を付けた外輪 4a 外輪の溝 5 V溝を付けた金型 5a 金型のV溝 5b V溝 6 リテイナプレート 7 溝型フランジ 7a フランジの溝 8 V溝型フランジ 8a フランジのV溝 9 嵌め込み型フランジ 9a フランジの凹部 10 全面座フランジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空金属Oリングの内側および/または
    外側に金属リングを一体に設けたリング付き中空金属O
    リングであって、中空金属Oリングに厚さ0.02mm以
    上、ビッカース硬度60以下の銀メッキが形成されてい
    ることを特徴とするリング付き中空金属Oリング。
  2. 【請求項2】 中空金属Oリングおよび金属リングの材
    質がSUS316,SUS310S,インコネル60
    0,インコロイ800,ハステロイXから選定されてい
    る請求項1に記載のリング付き中空金属Oリング。
JP10353930A 1998-11-27 1998-11-27 リング付き中空金属oリング Pending JP2000161491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353930A JP2000161491A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 リング付き中空金属oリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353930A JP2000161491A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 リング付き中空金属oリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000161491A true JP2000161491A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18434190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353930A Pending JP2000161491A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 リング付き中空金属oリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000161491A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512625A (ja) * 2004-09-09 2008-04-24 オルコン エンジニアリング アーベー 爆発危険性物質のための気密輸送容器
US20120134614A1 (en) * 2009-08-06 2012-05-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Method for producing a flanged disk for a spherical roller bearing and spherical roller bearing having a flanged disk produced according to the method
KR101153210B1 (ko) 2005-08-19 2012-06-18 (주) 디지털워터 스케일 및 녹 제거용 아쿠아 배관
JP2012219939A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Nichias Corp 渦巻形ガスケット
CN103470889A (zh) * 2013-09-17 2013-12-25 宁波市镇海声光密封件厂(普通合伙) 一种密封圈
JP2015015155A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社東芝 樹脂絶縁真空バルブ
CN107781549A (zh) * 2017-11-21 2018-03-09 航天材料及工艺研究所 一种空心金属密封结构

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512625A (ja) * 2004-09-09 2008-04-24 オルコン エンジニアリング アーベー 爆発危険性物質のための気密輸送容器
JP4811809B2 (ja) * 2004-09-09 2011-11-09 エリア クリアランス サーヴィシズ スウェーデン エービー 爆発危険性物質のための気密輸送容器
US8365938B2 (en) 2004-09-09 2013-02-05 Dynasafe International Ab Gas-tight transport container for detonation-dangerous material
KR101153210B1 (ko) 2005-08-19 2012-06-18 (주) 디지털워터 스케일 및 녹 제거용 아쿠아 배관
US20120134614A1 (en) * 2009-08-06 2012-05-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Method for producing a flanged disk for a spherical roller bearing and spherical roller bearing having a flanged disk produced according to the method
US8591119B2 (en) * 2009-08-06 2013-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Method for producing a flanged disk for a spherical roller bearing and spherical roller bearing having a flanged disk produced according to the method
JP2012219939A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Nichias Corp 渦巻形ガスケット
JP2015015155A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社東芝 樹脂絶縁真空バルブ
CN103470889A (zh) * 2013-09-17 2013-12-25 宁波市镇海声光密封件厂(普通合伙) 一种密封圈
CN103470889B (zh) * 2013-09-17 2015-08-26 宁波市镇海声光密封件厂(普通合伙) 一种密封圈
CN107781549A (zh) * 2017-11-21 2018-03-09 航天材料及工艺研究所 一种空心金属密封结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210310560A1 (en) Ultra-seal gasket for joining high purity fluid pathways
US8485534B2 (en) Metal gasket
JP4136326B2 (ja) 金属シール
JP5237839B2 (ja) 金属製のこ歯形ガスケット及び組み合わせガスケット
JP5089018B2 (ja) プロセス制御送信機のためのプロセスシール
EP0727604A1 (en) Diaphragm valve
US20030107188A1 (en) Shallow metallic s-seal
JPH11236652A (ja) ガスケットおよび管継手
US5720504A (en) Convoluted fluid connector assembly with hardened end portion
JP2000161491A (ja) リング付き中空金属oリング
US6619668B1 (en) Static metal gasket and method of manufacturing it
EP3505896A1 (en) Diaphragm, pressure sensor using diaphragm, and diaphragm producing method
US20070102888A1 (en) Ring-shaped metal gasket
JPH08159333A (ja) 2つの非平行軸受間で圧縮された液密性継手を有する装置
JP3110307B2 (ja) メタルガスケット
JPH10339371A (ja) リング付き中空金属oリングおよびその製造方法
JP2003156147A (ja) メタルガスケット
EP3865738A1 (en) Metal gasket
JPH08219291A (ja) 金属被覆型ガスケット
JP2001153229A (ja) 中空金属oリング
TWI780178B (zh) 金屬墊片
US20220268360A1 (en) Metal Bellows for Downhole Use
JPH1130333A (ja) メタルcリング
JPS591904B2 (ja) ラジアルシ−ル用金属oリング
JP2009008184A (ja) 金属製ベローズ