JP2000154612A - 軒天井の支持構造 - Google Patents

軒天井の支持構造

Info

Publication number
JP2000154612A
JP2000154612A JP10331629A JP33162998A JP2000154612A JP 2000154612 A JP2000154612 A JP 2000154612A JP 10331629 A JP10331629 A JP 10331629A JP 33162998 A JP33162998 A JP 33162998A JP 2000154612 A JP2000154612 A JP 2000154612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
mounting plate
support
eaves ceiling
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10331629A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Hikino
直人 引野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10331629A priority Critical patent/JP2000154612A/ja
Publication of JP2000154612A publication Critical patent/JP2000154612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水平に安定して支持することができる軒天井
の支持構造を提供するものである。 【解決手段】 建物の壁に取り付けられる取付板(1)
があって、この取付板(1)の中間部で水平に突出し、
かつ、野縁(6)を支持する野縁支持片(2)、同取付
板(1)の下端部に位置してその先端が上記野縁支持片
(2)に向けて折り曲げられる取付板接触片(4)、お
よび、この取付板接触片(4)の下端部からさらに下向
きに折り曲げられる下片(5)を有し、さらに、上記取
付板接触片(4)が上記取付板(1)に接触されて上記
下片(5)を水平に突出するように折り曲げられた際
に、上記野縁支持片(2)と上記下片(5)とで形成さ
れる間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚みに略等
しくなるように形成されており、この間隔内に同軒天井
(7)の端部を差し込んで、上記取付板接触片(4)を
打設して折り曲げ、上記下片(5)を軒天井支持面(1
4)としてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軒天井の支持構造
に関し、具体的には、建物の壁に取り付けられた取付板
にて軒天井を支持させるのに有用な軒天井の支持構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の軒天井の支持構造としては、例え
ば、図3に示すごとく、野縁(6)を支持する支持体
(13)および斜め突出片(12)を有している金属支
持具(10)が、釘などにより予め建物の壁に取り付け
られてから、上記支持体(13)に上記野縁(6)が支
持されていたものであり、この後、図4に示すごとく、
軒天井(7)を支持体(13)と斜め突出片(12)と
の間に配設してから、同斜め突出片(12)を水平方向
へ折り曲げて、同軒天井(7)が、同斜め突出片(1
2)に支持されているように支持体(13)と斜め突出
片(12)との間に嵌まっていたものが知られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな軒天井の支持構造においては、斜め突出片(12)
にて軒天井(7)の端部が誘導されて簡単に取り付けら
れるものの、同軒天井(7)の取り付けが完了してか
ら、時間がたつにつれて、金属支持具(10)の一部で
あり、しかも、金属で形成されている斜め突出片(1
2)としては、図4の矢印Bに示すごとく、スプリング
バックしてしまい、その結果、金属支持具(10)に軒
天井(7)が密着しなくなり、同軒天井(7)を水平に
支持しがたいものとなる恐れがあった。
【0004】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、水平に安定し
て支持することができる軒天井の支持構造を提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
軒天井の支持構造は、建物の壁に取り付けられる取付板
(1)があって、この取付板(1)の中間部で水平に突
出し、かつ、野縁(6)を支持する野縁支持片(2)、
同取付板(1)の下端部に位置してその先端が上記野縁
支持片(2)に向けて折り曲げられる取付板接触片
(4)、および、この取付板接触片(4)の下端部から
さらに下向きに折り曲げられる下片(5)を有し、さら
に、上記取付板接触片(4)が上記取付板(1)に接触
されて上記下片(5)を水平に突出するように折り曲げ
られた際に、上記野縁支持片(2)と上記下片(5)と
で形成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚
みに略等しくなるように形成されており、この間隔内に
同軒天井(7)の端部を差し込んで、上記取付板接触片
(4)を打設して折り曲げ、上記下片(5)を軒天井支
持面(14)としてなることを特徴とする。
【0006】本発明の請求項2に係る軒天井の支持構造
は、上記取付板(1)の側端部から前方へ突出する位置
決め片(3)が形成されていることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施形態に係る図
面に基づいて詳しく説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施形態に係る軒天井
の支持構造を示した側面図である。図2は、本発明の軒
天井の支持構造に用いられる一実施形態に係る支持具を
示した斜視図である。
【0009】本発明の軒天井の支持構造は、図1および
図2に示すごとく、建物の壁に取り付けられる取付板
(1)があって、この取付板(1)の中間部で水平に突
出し、かつ、野縁(6)を支持する野縁支持片(2)、
同取付板(1)の下端部に位置してその先端が上記野縁
支持片(2)に向けて折り曲げられる取付板接触片
(4)、および、この取付板接触片(4)の下端部から
さらに下向きに折り曲げられる下片(5)を有し、さら
に、上記取付板接触片(4)が上記取付板(1)に接触
されて上記下片(5)を水平に突出するように折り曲げ
られた際に、上記野縁支持片(2)と上記下片(5)と
で形成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚
みに略等しくなるように形成されており、この間隔内に
同軒天井(7)の端部を差し込んで、上記取付板接触片
(4)を打設して折り曲げ、上記下片(5)を軒天井支
持面(14)としてなっているものである。
【0010】上記取付板(1)は、建物の壁に取り付け
られるものである。この取付板(1)には、例えば、図
1および図2に示すごとく、上端部付近に取付孔(8)
が設けられていて、この取付孔(8)に釘(9)が打ち
込まれることで建物の壁に取り付けられるものである。
【0011】上記野縁支持片(2)は、図1および図2
に示すごとく、上記取付板(1)の中間部で水平に突出
しているものである。そして、この野縁支持片(2)
は、野縁(6)の端部を支持しているものである。この
野縁支持片(2)は、取付板(1)と一体に設けられて
いてもかまわないし、あるいは、別体に設けられていて
もかまわないものである。なお、図2に示す場合におい
ては、取付板(1)の一部が切り起こされて、野縁支持
片(2)として形成されているものである。
【0012】上記取付板接触片(4)は、図1および図
2に示すごとく、上記取付板(1)の下端部に位置して
その先端が上記野縁支持片(2)に向けて折り曲げられ
るものである。すなわち、この取付板接触片(4)が、
図1に示すごとき金槌(11)などにより叩かれて矢印
Aのように野縁支持片(2)に向けて折り曲げられ、そ
の結果、取付板(1)の表面に密接するようにできるも
のである。
【0013】上記下片(5)は、図1および図2に示す
ごとく、上記取付板接触片(4)の下端部からさらに下
向きに折り曲げられているものである。この下片(5)
は、上述のごとく取付板接触片(4)が取付板(1)の
表面に密接するように野縁支持片(2)に向けて折り曲
げられると、自ずと水平に突出するように折り曲げられ
るものであり、同下片(5)と取付板接触片(4)との
なす角が90度で固定されているものである。
【0014】しかも、本発明では、図1に示すごとく、
上記取付板接触片(4)が上記取付板(1)に接触され
て上記下片(5)を水平に突出するように折り曲げられ
た際に、上記野縁支持片(2)と上記下片(5)とで形
成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚みに
略等しくなるように形成されているものである。すなわ
ち、このように形成されていることで、同野縁支持片
(2)と同下片(5)とで形成される間隔内に軒天井
(7)がすっぽりと納められるものであり、野縁支持片
(2)と下片(5)とに軒天井(7)がいずれも密着し
やすいものであり、軒天井(7)としては上下動が起こ
り難く、かつ、横方向にずれ動き難いものである。
【0015】そして、本発明では、図1に示すごとく、
上記野縁支持片(2)と上記下片(5)とで形成される
間隔内に軒天井(7)の端部を差し込んで、上記取付板
接触片(4)を打設して折り曲げるものであり、同下片
(5)を軒天井支持面(14)としてなっているもので
ある。上記取付板接触片(4)を打設して折り曲げるこ
とで、上述のごとく、下片(5)としては、自ずと水平
に突出するように折り曲げられるものであり、この水平
に突出した下片(5)上に軒天井(7)の端部が載る形
となり、その結果、同軒天井(7)の端部を支持する軒
天井支持面(14)となるものである。
【0016】なお、図1に示すごとく、上記軒天井
(7)の中央部などは、釘(9)などが上方に向かって
野縁(6)に打ち込まれることで、同軒天井(7)の取
り付け固定が確実なものとなっているものである。
【0017】本発明は、このような構成をとることによ
って、取付板(1)の下端部に位置する取付板接触片
(4)により、取付板接触片(4)が取付板(1)の表
面に密接するように野縁支持片(2)に向けて折り曲げ
られると、下片(5)としては自ずと水平に突出するよ
うに折り曲げられるものであって、同下片(5)の上に
軒天井(7)の端部が載っても、時間がたつにつれて、
スプリングバックするようなことが起こらず、その結
果、下片(5)に軒天井(7)の端部が密着し続け、下
片(5)が軒天井(7)の端部を支持する軒天井支持面
(14)となるものであり、同軒天井(7)を水平に支
持し続けることができるものである。
【0018】また、野縁支持片(2)と下片(5)とで
形成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚み
に略等しくなるように形成されているものであること
で、同野縁支持片(2)と同下片(5)とで形成される
間隔内に軒天井(7)がすっぽりと納められるものであ
り、野縁支持片(2)と下片(5)とに軒天井(7)が
いずれも密着しやすいものであり、軒天井(7)として
は上下動が起こり難く、かつ、横方向にずれ動き難いも
のである。
【0019】このようなことから、本発明は、軒天井
(7)の端部を水平に安定して支持することができるも
のである。
【0020】また、図2に示すごとく、上記取付板
(1)の側端部から前方へ突出する位置決め片(3)が
形成されているものであると、この位置決め片(3)の
存在により、野縁支持片(2)と下片(5)とで形成さ
れる間隔内に軒天井(7)の端部を差し込む際に、横方
向へのずれ動きを起こすことなく、容易に差し込みをす
ることができるものとなり、現場での施工をより一層確
実に行いやすいものとすることができる。
【0021】なお、上記位置決め片(3)は、取付板
(1)の側端部から前方へ突出しているものであれば、
図2に示すものに限られるものではなく、そのサイズや
形状は、特に問われないものである。
【0022】本発明の軒天井の支持構造によると、図1
および図2に示すごとく、建物の壁に取り付けられる取
付板(1)があって、この取付板(1)の中間部で水平
に突出し、かつ、野縁(6)を支持する野縁支持片
(2)、同取付板(1)の下端部に位置してその先端が
上記野縁支持片(2)に向けて折り曲げられる取付板接
触片(4)、および、この取付板接触片(4)の下端部
からさらに下向きに折り曲げられる下片(5)を有し、
さらに、上記取付板接触片(4)が上記取付板(1)に
接触されて上記下片(5)を水平に突出するように折り
曲げられた際に、上記野縁支持片(2)と上記下片
(5)とで形成される間隔が、取り付けられる軒天井
(7)の厚みに略等しくなるように形成されており、こ
の間隔内に同軒天井(7)の端部を差し込んで、上記取
付板接触片(4)を打設して折り曲げ、上記下片(5)
を軒天井支持面(14)としてなるので、取付板(1)
の下端部に位置する取付板接触片(4)により、取付板
接触片(4)が取付板(1)の表面に密接するように野
縁支持片(2)に向けて折り曲げられると、下片(5)
としては自ずと水平に突出するように折り曲げられるも
のであって、同下片(5)の上に軒天井(7)の端部が
載っても、時間がたつにつれて、スプリングバックする
ようなことが起こらず、その結果、下片(5)に軒天井
(7)の端部が密着し続け、下片(5)が軒天井(7)
の端部を支持する軒天井支持面(14)となるものであ
り、同軒天井(7)を水平に支持し続けることができる
ものである。
【0023】また、野縁支持片(2)と下片(5)とで
形成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚み
に略等しくなるように形成されているものであること
で、同野縁支持片(2)と同下片(5)とで形成される
間隔内に軒天井(7)がすっぽりと納められるものであ
り、野縁支持片(2)と下片(5)とに軒天井(7)が
いずれも密着しやすいものであり、軒天井(7)として
は上下動が起こり難く、かつ、横方向にずれ動き難いも
のである。
【0024】このようなことから、本発明は、軒天井
(7)の端部を水平に安定して支持することができるも
のである。
【0025】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る軒天井の支持構
造によると、取付板(1)の下端部に位置する取付板接
触片(4)により、取付板接触片(4)が取付板(1)
の表面に密接するように野縁支持片(2)に向けて折り
曲げられると、下片(5)としては自ずと水平に突出す
るように折り曲げられるものであって、同下片(5)の
上に軒天井(7)の端部が載っても、時間がたつにつれ
て、スプリングバックするようなことが起こらず、その
結果、下片(5)に軒天井(7)の端部が密着し続け、
下片(5)が軒天井(7)の端部を支持する軒天井支持
面(14)となるものであり、同軒天井(7)を水平に
支持し続けることができるものである。
【0026】また、野縁支持片(2)と下片(5)とで
形成される間隔が、取り付けられる軒天井(7)の厚み
に略等しくなるように形成されているものであること
で、同野縁支持片(2)と同下片(5)とで形成される
間隔内に軒天井(7)がすっぽりと納められるものであ
り、野縁支持片(2)と下片(5)とに軒天井(7)が
いずれも密着しやすいものであり、軒天井(7)として
は上下動が起こり難く、かつ、横方向にずれ動き難いも
のである。
【0027】このようなことから、本発明は、軒天井
(7)の端部を水平に安定して支持することができるも
のである。
【0028】本発明の請求項2に係る軒天井の支持構造
によると、請求項1記載の場合に加えて、この位置決め
片(3)の存在により、野縁支持片(2)と下片(5)
とで形成される間隔内に軒天井(7)の端部を差し込む
際に、横方向へのずれ動きを起こすことなく、容易に差
し込みをすることができるものとなり、現場での施工を
より一層確実に行いやすいものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る軒天井の支持構造を
示した側面図である。
【図2】本発明の軒天井の支持構造に用いられる一実施
形態に係る支持具を示した斜視図である。
【図3】従来例に係る軒天井の支持構造において、軒天
井を取り付ける前の様子を示した斜視図である。
【図4】従来例に係る軒天井の支持構造を示した側面図
である。
【符号の説明】
1 取付板 2 野縁支持片 3 位置決め片 4 取付板接触片 5 下片 6 野縁 7 軒天井 14 軒天井支持面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の壁に取り付けられる取付板があっ
    て、この取付板の中間部で水平に突出し、かつ、野縁を
    支持する野縁支持片、同取付板の下端部に位置してその
    先端が上記野縁支持片に向けて折り曲げられる取付板接
    触片、および、この取付板接触片の下端部からさらに下
    向きに折り曲げられる下片を有し、さらに、上記取付板
    接触片が上記取付板に接触されて上記下片を水平に突出
    するように折り曲げられた際に、上記野縁支持片と上記
    下片とで形成される間隔が、取り付けられる軒天井の厚
    みに略等しくなるように形成されており、この間隔内に
    同軒天井の端部を差し込んで、上記取付板接触片を打設
    して折り曲げ、上記下片を軒天井支持面としてなること
    を特徴とする軒天井の支持構造。
  2. 【請求項2】 上記取付板の側端部から前方へ突出する
    位置決め片が形成されていることを特徴とする請求項1
    記載の軒天井の支持構造。
JP10331629A 1998-11-20 1998-11-20 軒天井の支持構造 Pending JP2000154612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10331629A JP2000154612A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 軒天井の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10331629A JP2000154612A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 軒天井の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000154612A true JP2000154612A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18245802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10331629A Pending JP2000154612A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 軒天井の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000154612A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713615B2 (en) 2001-04-03 2010-05-11 James Hardie International Finance B.V. Reinforced fiber cement article and methods of making and installing the same
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
US8281535B2 (en) 2002-07-16 2012-10-09 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement articles
US8297018B2 (en) 2002-07-16 2012-10-30 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement products
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713615B2 (en) 2001-04-03 2010-05-11 James Hardie International Finance B.V. Reinforced fiber cement article and methods of making and installing the same
US8281535B2 (en) 2002-07-16 2012-10-09 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement articles
US8297018B2 (en) 2002-07-16 2012-10-30 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement products
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2357503C (en) External wall structure
JP2000154612A (ja) 軒天井の支持構造
JP3528619B2 (ja) 軒天井材・野縁支持金具及びこれを用いた施工方法
JPH0650580Y2 (ja) 外囲体のキャップ嵌合構造
JPS6117150Y2 (ja)
JP4602849B2 (ja) 外装材の取付金具及び外装材の取付構造
JPS6136691Y2 (ja)
JPH1113258A (ja) 際根太受け金物
JPH0644979Y2 (ja) サイデイングボ−ドの取付構造
JPH10317550A (ja) 壁面パネル装置
JP2002188241A (ja) 小屋裏の防火換気構造
JP3513858B2 (ja) 軒樋支持装置
JP2565504Y2 (ja) 軒樋取付金具
JP2551194Y2 (ja) 屋根パネル等の固定金具
JP2001098741A (ja) 外装材取付け金具
JP3445771B2 (ja) 野縁の取付構造
JP2946085B2 (ja) 屋根瓦用煽止め具
JPH0332679Y2 (ja)
JP2600614Y2 (ja) 大引受け金具
JPS6127385Y2 (ja)
JPS5819226Y2 (ja) 金属根太取付け金具
JPH0329448Y2 (ja)
JPH07259278A (ja) 軒どい用吊具
JP2005061155A (ja) 壁用出隅部材
JP2000192603A (ja) 天井パネルの固定構造