JP2000153069A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000153069A5
JP2000153069A5 JP1998347911A JP34791198A JP2000153069A5 JP 2000153069 A5 JP2000153069 A5 JP 2000153069A5 JP 1998347911 A JP1998347911 A JP 1998347911A JP 34791198 A JP34791198 A JP 34791198A JP 2000153069 A5 JP2000153069 A5 JP 2000153069A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving body
reproduction
game
data
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998347911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000153069A (ja
JP3880229B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP34791198A priority Critical patent/JP3880229B2/ja
Priority claimed from JP34791198A external-priority patent/JP3880229B2/ja
Publication of JP2000153069A publication Critical patent/JP2000153069A/ja
Publication of JP2000153069A5 publication Critical patent/JP2000153069A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3880229B2 publication Critical patent/JP3880229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 プレーヤーの操作によるゲーム空間内の移動体が、所定の移動経路を移動するゲームを行うためのゲーム画像を生成するゲームシステムであって、
前記移動体の競争相手となる再現移動体を出現させるための再現データを記憶するための記憶手段と、
前記移動体が、前記移動経路内の競争区間を移動中に、前記記憶した再現データに基づき、前記再現移動体を前記ゲーム空間内に出現させるための処理手段と、
前記プレーヤーに少なくとも1つの前記再現移動体を選択させるための手段と、
を含み、
前記記憶手段は、複数の前記再現データを記憶し、
前記処理手段は、前記複数の再現データから前記プレーヤーによって選択された前記再現移動体に対応する前記再現データを読み出して前記再現移動体として表示するゲーム画像を生成することを特徴とするゲームシステム。
【請求項2】 請求項1において、
前記記憶手段は、前記再現データとして、前記プレーヤーが前記競争区間において最良のゲーム成果を達成した場合の移動体の移動動作を再現するためのデータを記憶することを特徴とするゲームシステム。
【請求項3】 請求項1において、
前記記憶手段は、前記再現データとして、前記プレーヤーの操作による移動体以外の移動体の移動動作を再現するためのデータを記憶することを特徴とするゲームシステム。
【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記移動経路は、前記移動体が複数回周回する周回コースを含み、
前記競争区間は、前記周回コースの少なくとも1周を単位として、周回コースの所定範囲に設定され、
前記処理手段は、前記移動体が前記周回コースの競争区間での移動を開始するごとに、前記再現移動体を競争区間に出現させて移動させる処理を行うことを特徴とするゲームシステム。
【請求項5】 請求項4において、
前記周回コースの1周が前記所定範囲として設定され、
前記処理手段は、前記移動体が前記周回コースを1周する毎に、前記再現移動体を競争区間の開始地点に出現させ競争区間を移動させる処理を行うことを特徴とするゲームシステム。
【請求項6】 請求項1〜5のいずれかにおいて、
前記ゲームはレーシングゲームであって、
前記処理手段は、前記再現移動体と前記移動体とのタイム差を表示するためのゲーム画像を生成することを特徴とするゲームシステム。
【請求項7】 プレーヤーの操作によるゲーム空間内の移動体が、所定の移動経路を移動するゲームを行うためのプログラムを記録した、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体であって、
コンピュータを、
前記移動体の競争相手となる再現移動体を再現するための再現データを記憶するための手段と、
前記移動体が、前記移動経路内の競争区間を移動中に、前記記憶した再現データに基づき、前記再現移動体を前記ゲーム空間内に再現するための処理手段と、
前記プレーヤーに少なくとも1つの前記再現移動体を選択させるための手段として機能させるためのプログラムを記録し、
前記記憶するための手段は、複数の前記再現データを記憶し、
前記処理手段は、前記複数の再現データから前記プレーヤーによって選択された前記再現移動体に対応する前記再現データを読み出して前記再現移動体として表示するゲーム画像を生成することを特徴とする情報記憶媒体。
JP34791198A 1998-11-20 1998-11-20 ゲームシステムおよび情報記憶媒体 Expired - Fee Related JP3880229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34791198A JP3880229B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 ゲームシステムおよび情報記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34791198A JP3880229B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 ゲームシステムおよび情報記憶媒体

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005332962A Division JP3871338B2 (ja) 2005-11-17 2005-11-17 ゲームシステムおよび情報記憶媒体
JP2005332961A Division JP3910996B2 (ja) 2005-11-17 2005-11-17 ゲームシステムおよび情報記憶媒体
JP2006220904A Division JP3981394B2 (ja) 2006-08-14 2006-08-14 ゲームシステムおよび情報記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000153069A JP2000153069A (ja) 2000-06-06
JP2000153069A5 true JP2000153069A5 (ja) 2006-03-23
JP3880229B2 JP3880229B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=18393448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34791198A Expired - Fee Related JP3880229B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 ゲームシステムおよび情報記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3880229B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002273045A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 Atlus Co Ltd 思考捕捉型ゲーム装置
JP2006149577A (ja) 2004-11-26 2006-06-15 Sega Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理行程を実行させるプログラム、並びにそのプログラムを記憶する記憶媒体
JP4650028B2 (ja) * 2005-03-02 2011-03-16 株式会社デンソー 運転評価装置および運転評価システム
KR100865072B1 (ko) 2006-08-11 2008-10-24 엔에이치엔(주) 다중 접속 온라인 게임에서의 트래픽카 제어 방법 및시스템
JP4656547B2 (ja) * 2010-08-12 2011-03-23 株式会社セガ 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理行程を実行させるプログラム、並びにそのプログラムを記憶する記憶媒体
JP2012045422A (ja) * 2011-12-05 2012-03-08 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体およびゲームシステム
JP5934002B2 (ja) * 2012-03-19 2016-06-15 株式会社タイトー ゲームシステム
JP6110704B2 (ja) * 2013-03-29 2017-04-05 任天堂株式会社 プログラム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
JP6130551B2 (ja) * 2016-05-02 2017-05-17 株式会社タイトー ゲームシステム
JP6626404B2 (ja) * 2016-05-18 2019-12-25 グリー株式会社 端末装置、サーバ装置、及び制御方法
JP6326168B2 (ja) * 2017-04-13 2018-05-16 株式会社タイトー ゲームシステム
WO2022244199A1 (ja) * 2021-05-20 2022-11-24 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置およびゲーム画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8591332B1 (en) Video game video editor
JP3053090B1 (ja) 音楽ゲ―ムシステム並びにそのゲ―ムシステムに適したゲ―ム制御方法およびコンピュ―タ読取可能な記憶媒体
US20030190951A1 (en) Game machine, method and program
JP2000153069A5 (ja)
EP0715869A4 (en) GAME DEVICE AND METHOD FOR REPEATING A GAME
JP2000126455A5 (ja)
US6749508B2 (en) Display method and apparatus for displaying probability controlled orders of dynamic movements
JP2010207567A (ja) 動的にビデオゲームをリキャップするためのシステムおよび方法
JP2001046742A5 (ja)
EP1145744A3 (en) Game system and computer readable storage medium therefor
JP3731781B2 (ja) ゲーム装置および該ゲーム装置に係るプログラムを記憶した記憶媒体
JP2003320164A (ja) レーシングゲームシステム
US20040229688A1 (en) Methods and apparatus for playing video sequences while loading game data
JPH11151382A (ja) ビデオゲーム装置、ビデオゲームにおける演技採点方法及び演技採点プログラムが記録された記録媒体
TWI337884B (en) Game program, game device, and game control method
KR970076719A (ko) 자동 앵글 재생 제어 방법
JP7381135B2 (ja) ゲームプログラム、ゲーム処理方法、及びゲームシステム
JP2010140533A (ja) コンテンツ再生装置
JP2000107439A5 (ja)
JPH05277259A (ja) ゲーム装置
JPH10248997A (ja) 情報記録媒体を用いたゲーム機
KR20080002088A (ko) 재생 제어 방법, 재생 제어 장치 및 정보 저장 매체
JP2008269362A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
CN117762283A (zh) 视频录制方法、装置、电子设备及可读存储介质
KR100603188B1 (ko) 디스크 재생장치의 디스크 재생 도중 고속 검색시의 재생배속을 제어하는 방법