JP2000152151A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JP2000152151A
JP2000152151A JP10328809A JP32880998A JP2000152151A JP 2000152151 A JP2000152151 A JP 2000152151A JP 10328809 A JP10328809 A JP 10328809A JP 32880998 A JP32880998 A JP 32880998A JP 2000152151 A JP2000152151 A JP 2000152151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
liquid crystal
crystal display
camera
drive unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10328809A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tamamura
秀雄 玉村
Masaki Higashihara
正樹 東原
Kazuhiko Hatano
和彦 波多野
Masanobu Akutsu
雅信 阿久津
Kazuhiro Ume
和弘 梅
Yoshiaki Sugiyama
義昭 杉山
Hiroyuki Fukushima
宏之 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10328809A priority Critical patent/JP2000152151A/ja
Publication of JP2000152151A publication Critical patent/JP2000152151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 凹凸を有しない本体構造が得られ、かつ、構
え易いカメラを提供する。 【解決手段】 カメラ本体内には、フロッピーディスク
の半径方向が撮影光軸に対面するようにしてフロッピー
ディスクドライブユニット30が配設され、この前面に
は撮影光学系22がフロッピーディスクの半径方向に配
置され、レンズユニット22に被写体光をレンズユニッ
ト22に導くようにプリズム21が配設されている。更
に、フロッピーディスクドライブユニット30の前面に
は、液晶表示器5、液晶表示器5を昇降自在に保持する
支持部材10と軸11が配設されている。支持部材10
は、操作つまみとレバーによりアンロックされ、液晶表
示器5の全面がカメラ本体の外に露出し、水平方向から
表示内容を確認することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラに関し、詳
しくは、フロッピーディスク等の磁気記録媒体に撮影結
果を記録することのできるカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、デジタルカメラの名称で発売
されているカメラは、光学系で結像した画像をCCD等
の撮像素子により画像信号に変換し、この画像信号を記
録媒体に保存し、コンピュータ等での処理を可能にして
いる。記録媒体の1つにフロッピーディスクがあり、こ
のフロッピーディスクに記録できるカメラの一例が、特
開平06−290573号公報に示されている。このカ
メラは、フロッピーディスクの平面部が撮影光軸に対し
て略平行になるように位置決めされ、さらに、撮影レン
ズは撮影光軸と同一になるようにレイアウトされてい
る。
【0003】また、近年発売されているカメラは、フロ
ッピーディスクドライブユニットが撮影光軸に対して略
直角に配置され、カメラの設定モードや動作状態を表示
するための液晶表示器はドライブユニットの後方に配置
されたものが見られる。さらに、ストロボユニットにつ
いては、撮影光学ユニットの隣に配設した構成がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、以下のような問題がある。特開平06−29
0573号公報に記載のカメラは、フロッピーディスク
の平面部が撮影光軸に対して平行で、かつ、上面を向く
ように設定されている。このため、カメラを手で構える
には、両手の指で上下から挟むようにしないと持てず、
レリーズの際に手ぶれを生じ易くなっている。
【0005】また、フロッピーディスクドライブユニッ
トが撮影光軸に対して略直角に配置されたカメラでは、
一般的なカメラを持つのと同様の持ち方が可能である
が、表示器ユニットが後方にあり、前方にはレンズ、電
池、ストロボがレイアウトされ、本体の前後に凹凸のあ
る大型なカメラになってしまう。
【0006】本発明は、上述の問題点に鑑み、凹凸を有
しない本体構造が得られ、かつ、構え易い(持ち易い)
カメラを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本出願に係る発明の目的
を実現する構成は、請求項1に記載のように、画像デー
タ等を磁気記録媒体に記録すると共に前記磁気記録媒体
の平面部が撮影光軸に略直交するようにして本体内にド
ライブユニットが配設され、前記ドライブユニットの前
面に撮影光学系が配設されたカメラにおいて、表示面が
撮影者側になるように設けられた液晶表示器と、該液晶
表示器を昇降自在に保持するとともに本体外方向に常時
附勢されている支持機構と、操作部材の操作に応じて収
納状態にある前記支持機構との係合を解除し、かつ、前
記本体外に露出している前記液晶表示器を前記本体に押
し込まれる過程で前記支持機構に係合してロックするロ
ック/アンロック機構と、を備えることを特徴とするカ
メラにある。
【0008】この構成によれば、昇降可能な液晶表示器
は、使用時には本体より突出し、本体へ収納のために押
し込めば定位置で位置決め固定される。したがって、液
晶表示器を含め、他の構成部材も本体から突出して凸部
を形成することがなく、本体を持ち易くなる。しかも本
体を構えた状態で液晶表示器の表示画面を見ることがで
きる。
【0009】本出願に係る発明の目的を実現する具体的
な構成は、請求項2に記載のように、前記支持機構は、
前記液晶表示器が前記本体から露出しているとき、前記
液晶表示器を前後に回動可能な軸支部を有することを特
徴とするカメラにある。
【0010】この構成によれば、撮影者の目線に対する
本体の高さ位置に応じて液晶表示器の角度を任意に設定
することができる。したがって、操作性を大幅に向上さ
せることができる。
【0011】本出願に係る発明の目的を実現する構成
は、請求項3に記載のように、画像データ等を磁気記録
媒体に記録すると共に前記磁気記録媒体の平面部が撮影
光軸に略直交するようにして本体内にドライブユニット
が配設されたカメラにおいて、前記ドライブユニットの
前面にレンズユニットの光軸が垂直方向を向くように配
設された撮影光学系と、被写体光を前記撮影光学系の入
力側に導くプリズムと、前記プリズムの斜面とドライブ
ユニットとで形成する三角形状の空間に設置された可動
式の発光ユニットと、を備えることを特徴とするカメラ
にある。
【0012】この構成によれば、撮影光学系が本体から
突出しないように、プリズムによって被写体光をレンズ
ユニットに入る前に直角方向に曲げ、さらに、撮影光学
系は、ドライブユニットのフロッピーディスクの半径方
向になるようにレンズユニットの光軸が設定されてい
る。また、プリズムは三角形状を有し、その反射面の裏
側にスペースが生じ、このスペースに発光ユニットを設
置することができる。したがって、撮影光学系は本体表
面から突出せず、発光ユニットの発光部は使用時にのみ
本体から突出し、本体表面に不必要な凹凸部を形成する
ことがなく、携帯性や持ちやすさが向上する。また、ス
ペースの有効利用が図られた結果、カメラのコンパクト
化が可能になる。
【0013】本出願に係る発明の目的を実現する具体的
な構成は、請求項4記載のように、前記磁気記録媒体は
フロッピーディスク媒体である。
【0014】この構成によれば、操作性がよく、コンパ
クトな記録媒体を得ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0016】図1は本発明のカメラを示す正面斜視図で
ある。1はグリップ部1aを前面の右側に有したカメラ
本体、2はグリップ部1aの上面に設けられたレリーズ
ボタン、3は前面の左側上端部に設けられた撮影光学系
窓である。4は発光ユニットであり、発光時には発光部
が上方に突出する。5は撮影画像及び設定状態や動作状
態および電池残量等を表示する液晶表示器であり、全体
がカメラ本体1内に収納される状態と、完全に露出する
状態とを構成することができる。6は液晶表示器5をポ
ップアップさせるための操作つまみ、7は記憶媒体であ
るフロッピーディスクを着脱する際に開閉される蓋であ
る。
【0017】図2は図1のカメラの後面斜視図である。
液晶表示器5は軸11に支持されており、両者は一体的
に上下動する。軸11は支持部材10に対して回動可能
に軸支されているため、液晶表示器5は矢印Aに示すよ
うに前後に動き、液晶表示部5aは様々な角度から見る
ことができる。12,13は背面の右上に設けられたズ
ームスイッチであり、ズームスイッチ12を押せば広角
側にレンズの焦点距離が変化し、ズームスイッチ13を
押せば望遠側にレンズの焦点距離が変化する。14は撮
影(CAMERA)と再生(PLAY)を切り替える為
のモード切り替えつまみである。15は発光ユニットつ
まみであり、このつまみを操作することにより発光ユニ
ット4は上方に突出する。16,17,18,19はス
イッチであり、撮影や再生の時のモードを選ぶために用
いられる。20はフロッピー出し入れ口、100はフロ
ッピーディスクである。
【0018】図3は実施の形態の内部構成を示す分解図
である。21は入射光を直角方向へ反射させるためのプ
リズム、22はプリズム21からの光を結像させるレン
ズユニットを内蔵した撮影光学系である。プリズム21
と撮影光学系22により光学系が形成されている。撮影
光学系22の合焦面には、撮像素子としてのCCD23
が配設され、このCCD23は基板24上に実装されて
いる。25はメイン基板であり、制御回路等が実装され
ている。26はカメラの電源となる電池である。4は発
光ユニットであり、軸4aを中心に回動しながらカメラ
本体1より露出し、発光面が被写体方向を向いた時点で
回動を停止する。プリズム21〜電池26の各部材は、
フロッピーディスクドライブユニット30の前面(被写
体側)に分散配置されている。フロッピーディスクドラ
イブユニット30は、縦および横の各寸法に比べ、厚み
寸法が小さい形状を有しており、厚み方向がカメラ本体
1の前後方向になるように配設されている。
【0019】図4は液晶表示器と駆動機構を含む表示器
ユニットの詳細を示す斜視図である。支持部材10はU
字形を成し、その両端部にはアーム部10a,10bが
取り付けられている。アーム部10a,10bのそれぞ
れには長溝10c,10dが設けられており、この長溝
10c,10dのそれぞれにはカメラ本体1の軸27,
28が内嵌しており、この軸27,28に従ってアーム
部10a,10bが昇降する。アーム部10bの端部と
カメラ本体1との間には、バネ29が懸架されており、
支持部材10は常に上方に附勢されている。30は液晶
表示器5に接続されたフレキシブル基板であり、メイン
基板25にコネクタ31を介して接続される。
【0020】操作つまみ6は、T字形のレバー32のI
字部32aの先端に取り付けられている。レバー32の
水平部32bには長穴部33,34が設けられており、
この長穴部33,34に軸35,36が嵌入している。
したがって、操作つまみ6は、軸35,36を支点にし
て軸間方向にスライドすることができる。また、レバー
32の水平部32bの端部には突出部32cが設けられ
ており、この突出部32cとカメラ本体1との間にバネ
37が懸架されている。さらに、レバー32は、斜面部
32dとストッパー部32eを有しており、表示器支持
部材10の上面部10fに係止している。
【0021】操作つまみ6を矢印Bの方向へ動かすこと
により、ストッパー部32eは上面部10fから外れ、
ばね29の附勢力によって液晶表示器5は上方向へ移動
する。次に、液晶表示器5をカメラ本体1に収納するに
は、液晶表示器5を押し下げる。この操作に伴って、支
持部材10の側面部10eとストッパー部32eとの当
接が解除され、レバー32は矢印C方向移動し、その下
面が支持部材10の上面部10fを押さえ、上方向への
移動を固定する。この状態では、液晶表示器5が完全に
カメラ本体1内に収納され、液晶表示器5の上面のみが
見えている。
【0022】なお、上記実施の形態においては、操作つ
まみ6に代えて、プッシュボタンや回転レバーにするこ
とも可能である。また、U字形の支持部材10と軸11
により液晶表示器5の向きを変える構成を示したが、ジ
ョイスティックの軸部に液晶表示器5を取り付ける構造
等にすることもできる。
【0023】〔発明と実施の形態との対応〕以上の実施
の形態において、支持部材10、軸11、バネ29が支
持機構に相当する。また、操作つまみ6、レバー32、
およびネ37がロック/アンロック機構に相当する。さ
らに、フロッピーディスクドライブユニット30がドラ
イブユニットに、支持部材10および軸11が軸支部に
相当する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に示した
本発明は、支持機構によって液晶表示器が昇降自在に保
持され、また、ロック/アンロック機構は、操作部材の
操作に応じて収納状態にある前記支持機構との係合を解
除し、かつ、本体外に露出している液晶表示器を本体に
押し込まれる過程で前記支持機構に係合してロックする
構成にしたので、液晶表示器を含め、他の構成部材も本
体から突出して凸部を形成することがなく、本体を持ち
易くなる。しかも、本体を構えた状態で液晶表示器の表
示画面を見ることができる。
【0025】請求項2に示した本発明は、前記液晶表示
器が前記本体から露出しているとき、支持機構は前記液
晶表示器を前後に回動可能な軸支部を有するようにした
ので、操作性を大幅に向上させることができる。
【0026】請求項3に示した本発明は、ドライブユニ
ットの前面にレンズユニットの光軸が垂直方向を向くよ
うに撮影光学系を配設し、被写体光が前記撮影光学系に
導かれるようにプリズムを配設し、このプリズムの近傍
に可動式の発光ユニットを設置したので、撮影光学系は
本体表面から突出せず、発光ユニットの発光部は使用時
にのみ本体から突出し、本体表面に不必要な凹凸部を形
成することがなく、携帯性や持ちやすさが向上する。ま
た、スペースの有効利用が図られた結果、カメラのコン
パクト化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラを示す正面斜視図である。
【図2】図1のカメラの後面斜視図である。
【図3】実施の形態の内部構成を示す分解図である。
【図4】液晶表示器と駆動機構を含む表示器ユニットの
詳細を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カメラ本体 3 撮影光学系窓 4 発光ユニット 4a,11,27,28,35,36 軸 5 液晶表示器 5a 液晶表示部 6 操作つまみ 7 蓋 10 支持部材 10a,10b アーム部 10c,10d 長溝 10f 上面部 20 フロッピー出し入れ口 21 プリズム 22 撮影光学系 23 CCD 29,37 バネ 30 フロッピーディスクドライブユニット 32 レバー 32a I字部 32b 水平部 32c 突出部 32d 斜面部 32e ストッパー部 33,34 長穴部 100 フロッピーディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 波多野 和彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 阿久津 雅信 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 梅 和弘 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 杉山 義昭 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 福島 宏之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2H100 AA11 AA31 AA33 BB05 BB06 BB07 CC07 5C052 AA01 AB04 DD02 EE02 EE03 GA02 GA03 GB01 GC10 GD10

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データ等を磁気記録媒体に記録する
    と共に前記磁気記録媒体の平面部が撮影光軸に略直交す
    るようにして本体内にドライブユニットが配設され、前
    記ドライブユニットの前面に撮影光学系が配設されたカ
    メラにおいて、 表示面が撮影者側になるように設けられた液晶表示器
    と、該液晶表示器を昇降自在に保持するとともに本体外
    方向に常時附勢されている支持機構と、操作部材の操作
    に応じて収納状態にある前記支持機構との係合を解除
    し、かつ、前記本体外に露出している前記液晶表示器を
    前記本体に押し込まれる過程で前記支持機構に係合して
    ロックするロック/アンロック機構と、を備えることを
    特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 前記支持機構は、前記液晶表示器が前記
    本体から露出しているとき、前記液晶表示器を前後に回
    動可能な軸支部を有することを特徴とする請求項1記載
    のカメラ。
  3. 【請求項3】 画像データ等を磁気記録媒体に記録する
    と共に前記磁気記録媒体の平面部が撮影光軸に略直交す
    るようにして本体内にドライブユニットが配設されたカ
    メラにおいて、 前記ドライブユニットの前面にレンズユニットの光軸が
    垂直方向を向くように配設された撮影光学系と、被写体
    光を前記撮影光学系に導くプリズムと、前記プリズムの
    斜面とドライブユニットとで形成する三角形状の空間に
    設置された可動式の発光ユニットと、を備えることを特
    徴とするカメラ。
  4. 【請求項4】 前記磁気記録媒体はフロッピーディスク
    媒体であることを特徴とする請求項1乃至3のうち1記
    載のカメラ。
JP10328809A 1998-11-05 1998-11-05 カメラ Pending JP2000152151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10328809A JP2000152151A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10328809A JP2000152151A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000152151A true JP2000152151A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18214348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10328809A Pending JP2000152151A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000152151A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099516A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Sony Corp 画像処理回路および画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099516A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Sony Corp 画像処理回路および画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1065942A (ja) ビデオスチルカメラ
JPWO2008123443A1 (ja) デジタルカメラ
JP3266092B2 (ja) 電子カメラ
JPH11331667A (ja) 携帯型電子機器
TWI250681B (en) Battery-locking mechanism for electronic apparatus
JP2005227383A (ja) デジタルカメラ
JP2000152151A (ja) カメラ
JP2005094665A (ja) ビデオカメラ
JPH1115072A (ja) 可動グリップ付デジタルカメラ
JP2001305634A (ja) カメラ
JPWO2007077759A1 (ja) 撮像装置
JP2004022998A (ja) 蓋開閉装置及び電子機器
JP4573077B2 (ja) 情報処理装置
JP2744129B2 (ja) Vtr一体形カメラ
JP2702141B2 (ja) 電子的撮像装置
JP3825880B2 (ja) ビデオカメラ
JPH073735Y2 (ja) 再生装置付カメラ
JP2005215078A (ja) 電子機器
JP4256037B2 (ja) 電子カメラ記録再生装置
JP3865539B2 (ja) 電子カメラ
JP2009300558A (ja) 撮像装置
JPH095879A (ja) 撮像装置
JP2000078441A (ja) 携帯型ビデオカメラ
JP2000217023A (ja) 電子ディスプレイを備えた電子カメラ
JP2003244491A (ja) ムービー付きスチルカメラ